タグ

2014年12月10日のブックマーク (17件)

  • 株式会社さんけい – 古建築をはじめ、各種超精巧な模型制作会社

    私たち株式会社さんけいは、模型の制作・展示工事会社として1963年に創業しました。 創業当時は、博物館に展示する古建築の復元模型が中心でしたが、その制作技術を軸にあらゆるご要望に応えていく中で、学校、社屋、船、人形などの様々な模型を手がけるようになりました。 大きな転換期を迎えたのは、ペーパークラフトでつくる模型制作キット「みにちゅあーと」の販売です。これまでにない制作の手軽さと、出来上がった模型の精巧さが評判を呼び、今では相当数のラインナップを揃えるに至っています。私たちの成長の原動力となっているのは、古建築模型制作の経験に裏打ちされた技術力、知識と感性、そして、「お客様の夢と感動をかたちにしたい」という強い想いです。 私たちの作る模型が、こうした技術や想いの結晶として、みなさまに感動をお届けできたら幸いです。

  • 北陸新幹線試乗会へご招待!

    2015年3月14日に金沢・富山〜長野間が開業する北陸新幹線の試乗会を2月7日・8日に実施決定!一足先に北陸新幹線に乗車出来る試乗会の応募を実施いたします。ふるってご応募お待ちしております。応募要項 応募の際は、下記要項をお読みいただき、同意の上応募へお進みください。 応募に進まれた場合は、下記要項へ同意いただいたものとみなします。 要項をお守りいただけない応募は、抽選対象外とさせていただく場合があります。ご了承ください。 2015年2月7日(土) 第1回 金沢駅10:00頃発 →長野駅(折返し)→ 金沢駅13:00頃着 (金沢駅集合・解散) 第2回 長野駅10:40頃発 →金沢駅(折返し)→ 長野駅13:30頃着 (長野駅集合・解散) 2015年2月8日(日) 第3回 金沢駅10:20頃発 →長野駅(折返し)→ 金沢駅13:20頃着 (金沢駅集合・解散) 第4回 長野駅10:40頃発 →

    北陸新幹線試乗会へご招待!
    railweb
    railweb 2014/12/10
    2月7・8日予定の試乗会の応募要項について。
  • 小松―羽田、日航も「早割」運賃下げ 新幹線に対抗 - 日本経済新聞

    航空2社の北陸新幹線への対抗策が熱を帯びてきた。日航空は9日、小松―羽田便の早期購入割引「特便割引」の割引率を拡大し、運賃を引き下げる方針を発表した。新幹線が開業する2015年3月14日から同28日までの間、最安価格で1万4100円と新幹線の金沢―東京間を20円下回る水準にする。全日空も早期購入割引の値下げを打ち出しており、価格競争が激化している。日航の特便割引は搭乗前日まで適用され、ビジネ

    小松―羽田、日航も「早割」運賃下げ 新幹線に対抗 - 日本経済新聞
  • 北陸新幹線:来年2月に試乗、参加募集 - 毎日新聞

    railweb
    railweb 2014/12/10
    2月7・8日予定。専用サイトから申し込み。
  • チャイナエアライン、大阪支店の正社員を募集 12月29日まで | FlyTeam ニュース

    チャイナエアライン大阪支店は、旅客営業業務、空港サービス業務の正社員を募集しています。勤務地は大阪支店、関西国際空港で、募集人数は若干名です。 資格は大学卒以上、TOEIC600点以上の英語力があり、中国語できれば尚可で、日で就労資格のある方です。航空会社、旅行会社経験者は歓迎の募集です。 応募は和文、英文履歴書、TOEICや英検などの成績証明書コピー、詳細な職務経歴書を添えて送付。締切は2014年12月29日(月)必着です。 詳しくはチャイナエアラインのウェブサイトを参照ください。

    チャイナエアライン、大阪支店の正社員を募集 12月29日まで | FlyTeam ニュース
  • 遠鉄西鹿島線 「赤電27号」2月で引退、特別列車 | 静岡新聞

    「赤電」の名で親しまれている浜松市の遠州鉄道西鹿島線で、製造から40年余りを経た車両「遠州鉄道30形モハ27号」が来年2月、老朽化に伴い、廃車されることになった。遠鉄は市民やファンに長年親しまれた同電車へのねぎらいも込めて、1月25日に勇退記念特別列車を運行する。  27号は1974年8月製造。通勤や通学、通院、レジャーの足として大勢の乗客を運んだ。走行距離は地球約50周分に当たる202万キロに及ぶという。  「湘南フェース」と呼ばれる前面の外観が特徴的で、鉄道ファンにも愛された。導入当初は車内に冷房設備がなく、扇風機が活躍していた。鉄道高架化以前の線路では、旧馬込駅でスイッチバック運転。赤一色だったカラーリングは高架化後の87年、赤地に白いラインを施し、一新した。  遠鉄はモーター付き車両の27号と組み合わせて運行していた客車「クハ89号」(63年導入)も来年2月に廃車する。勇退記念列車

    遠鉄西鹿島線 「赤電27号」2月で引退、特別列車 | 静岡新聞
    railweb
    railweb 2014/12/10
    1月25日に記念列車を運行。乗車には12月19日までに申し込みが必要。
  • 長良川鉄道ナガラ1形、12月23日限りで引退 | レスポンス(Response.jp)

    長良川鉄道はこのほど、12月23日限りでナガラ1形気動車の運用を終了すると発表した。これに伴い12月20・21・23日は、さよなら運行としてナガラ1形のナガラ10を定期列車で運用する。 ナガラ1形は1986年12月11日、長良川鉄道が美濃太田(岐阜県美濃加茂市)~北濃(郡上市)間72.1kmを結ぶ国鉄越美南線の運営を引き継いだ際に導入した車両。富士重工業が開発したレールバス「LE-Car」で、1986年から1987年にかけてナガラ1~12の12両が製造された。その後、ナガラ300形など新型車両の導入に伴い廃車が進み、現在はナガラ10の1両だけとなっている。 ナガラ10によるナガラ1形さよなら運行の時刻は、12月20・21日が関8時57分発の美濃太田行き、美濃太田9時56分発の北濃行き、北濃12時21分発の美濃太田行き。美濃太田14時22分発の列車も関駅までナガラ10が使われる。 最終日の1

    長良川鉄道ナガラ1形、12月23日限りで引退 | レスポンス(Response.jp)
    railweb
    railweb 2014/12/10
    2014年12月20・21日と23日にさよなら運行の予定。
  • 【江藤詩文の世界鉄道旅】ハルツ狭軌鉄道(4)加速し過ぎて寒空で待機…SL機関車は急には止まれない!

    最高時速30キロの安全運転のために、目と手を駆使して絶妙に速度をコントロールしていたベテラン機関士のフランク。しかし機関士と副機関士がともに若手でコンビを組むと、とんでもないスピードが出ることがあるようだ。 12時21分にブロッケン駅を出発した8926号は、時刻表通りであれば、13時11分に標高685mのシエルケ駅に到着するはずだ。ちなみにフランクは、途中駅で車いす利用者の乗車を手伝ったため、3分ほど遅れたものの、ほぼ時刻表通りに列車を運行していた。 ところが帰路、鉄道がシエルケ駅に到着したのは12時46分。じつは走行中から、いくら下りでスピードが出やすいとはいえ、なんだか速すぎる気がしてひやひやしていたのだ…。線路は単線で、上りと下りの列車は駅ですれ違うため、上り列車が通過するのをひたすら待つ。 機関士と副機関士は、何が楽しいのか大笑いをしながら給水作業に取りかかった。ブロッケン線は、ド

  • 新幹線、雪国を快走 JRが長野-金沢間で走行試験|信濃毎日新聞[信毎web]

    JR東日、西日による車両走行試験が始まり、雪景色の中を新幹線飯山駅から上越妙高方面(奥)へと向かうE7系=8日午前10時3分、飯山市 北陸新幹線(長野経由)金沢延伸を来年3月14日に控え、JR東日、西日は8日、延伸区間の長野―白山総合車両所(石川県白山市)間で車両の走行試験を始めた。開業日前日にかけて営業走行を想定した試運転をする計画。この日は長野―上越妙高(新潟県上越市)間を6往復する予定だ。 県内唯一の新設駅となる飯山駅(飯山市)の周辺は雪景色。長野駅を発車した12両編成の「E7系」が午前10時1分ごろ、下りホームにゆっくりと入線した。運転士や車掌が、停車位置や線路設備の確認をし、上越妙高に向けて発車した。 営業運行と同じ最高時速260キロで走り、所要時間は長野―飯山間が11分、飯山―上越妙高間は12分ほどだった。今後は融雪設備の確認などを行い、開業への準備を整える。 こ

    新幹線、雪国を快走 JRが長野-金沢間で走行試験|信濃毎日新聞[信毎web]
  • イオン鉄道輸送研究会、年末に専用貨物列車を運行

    sponsored 次世代RAPID IPSパネル搭載でゲーム仕事もクリエイティブも快適 応答速度が2倍になってヌルりとした映像で勝ち確定、ゲーミングディスプレー「MPG 274URF QD」レビュー sponsored 持ち運びやすい14型モバイルノートなのに2万円オフでお手頃価格! マウスのセールに注目 sponsored ゲームから動画配信まで! 幅広く対応できるマウスのゲーミングPCがセール中 sponsored カルビーの新作「ポテトチップス濃厚キング」を、ラーメン専門メディアがじっくり味わう sponsored 新キャラもいるぞ! いち早く実 カルビーにヤバめの新作「ポテトチップス濃厚キング」がキター! 濃くて旨いポテトチップス決定版!? sponsored Amazon限定モデル、JN-i27144URをレビュー 4K/144Hzのゲーミングディスプレーが6万円切り!PS

    イオン鉄道輸送研究会、年末に専用貨物列車を運行
  • 時事ドットコム:列車が故意にクマをひき殺す?運転席からの動画が物議 ロシア

  • SUPER JUNIOR リョウク、列車の車内放送にチャレンジ…「変わった経験」 - Kstyle

  • 静岡鉄道、全車両を新型車両へ 16年から順次登場:朝日新聞デジタル

    静岡鉄道(静岡市)は、唯一の路線である静岡清水線(11キロ、21分)を走る全24両(2両で1編成)を新型の車両に置き換える方針を発表した。約50億円かけて購入、2016年春から順次登場する予定。 明治期に特産の茶を米国に輸出するため集積地の静岡市茶町と清水港を結ぶために開通したのが静鉄の始まり。現車両(1両1億~1億8千万円)は1973~85年に順次導入したが、約40年の経過で老朽化。故障も増えたので、安全対策のため更新を決めた。 新型車両はステンレス鋼製で幅約2・7メートル、長さ18メートル。モーターの効率化やLED照明で省エネを図り、現在の電気使用量が半減する。車内は広く、明るい感じにするため白色を基調にし、これまでなかったベビーカーや車いす向けの場所を1カ所新設する。停車駅や路線図、広告などを流す液晶画面も新設する。 第1号のお目見えは16年3月、以後年1~2両導入、23年に勢ぞろい

    静岡鉄道、全車両を新型車両へ 16年から順次登場:朝日新聞デジタル
    railweb
    railweb 2014/12/10
    2016年3月導入予定。
  • スカイマーク、全日空にも支援要請 日航含め共同運航 - 日本経済新聞

    航空と提携交渉を進めている国内航空3位のスカイマークは全日空輸にも提携を通じた支援を要請する方針を固めた。日航とは羽田発着便の共同運航を検討しているが、国土交通省は日航単独での支援に難色を示しており、全日空を交えての共同運航とし理解を得たい考え。大手2社との提携によって、搭乗率を改善し収益の立て直しを目指す。スカイマーク幹部が近く全日空の幹部と会い、提携を要請する方針。国内の高収益路線と

    スカイマーク、全日空にも支援要請 日航含め共同運航 - 日本経済新聞
  • JR東日本の車両・列車(18) 189系「グレードアップあずさ色」運転開始!

    12月6日、「グレードアップあずさ色」に塗装変更された189系M52編成が、「復活! なつかしのグレードアップあずさ色189系で行く中央線の旅」の団体専用列車として中央線・篠ノ井線を走行。立川~松間を往復した。

    JR東日本の車両・列車(18) 189系「グレードアップあずさ色」運転開始!
    railweb
    railweb 2014/12/10
    12月6日に運行された団体列車について。
  • JR西日本323系、大阪環状線に片側3ドア新型車両 - ドア枚数はなぜ減ったか?

    JR西日大阪環状線・桜島線(JRゆめ咲線)への投入を発表した新型車両323系。現在活躍する通勤形電車103系・201系の片側4ドアに対し、323系は片側3ドアの車両となった。 現在の大阪環状線は、1960年代から続く通勤形電車による環状運転の他に、阪和線から関空・紀州路快速、関西線(大和路線)から大和路快速などの列車も乗り入れる。そのため、片側3ドアの近郊形電車(221系・223系・225系)と片側4ドアの通勤形電車(103系・201系)が混在して走行する路線となっている。 JR西日は昨年度、大阪環状線を重点線区と位置づけ、「大阪環状線改造プロジェクト」を立ち上げて総合的なブラッシュアップに取り組むことに。その重点施策のひとつに「車両新製」が挙げられ、ドア枚数も検討項目とされていた。今年2月、平日の朝通勤時間帯(大阪駅を8時前後に発車する電車が対象)に片側3ドアの車両を集中運用する

    JR西日本323系、大阪環状線に片側3ドア新型車両 - ドア枚数はなぜ減ったか?
  • 丸吉運輸機構など 鉄輸送でモーダルシフト|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙

    丸吉運輸機工(吉谷隆昭社長、北海道北広島市)は10月、協力会社5社とともに計画した「鉄・鋼材・重量物輸送のモーダルシフト」の事業が、国交省の「モーダルシフト等推進事業」に採択された。今年度新設された「次世代型モーダルシフト」の案件として、事業モデルの新規性が評価された。 同社のほか、北海道ジェイアール物流(札幌市白石区)、日貨物鉄道北海道支社(同中央区)、メタル便(浦安市)、大榮(大阪市此花区)、メタル便北海道(苫小牧市)で構成される「ニューメタルラインモーダルシフト推進協議会」が取り組む事業で、(1)苫小牧〜浦安間(2)浦安〜大阪間(3)苫小牧→仙台(4)竹原→函館における複数企業の鉄・鉄鋼材及び廃棄物収容容器の輸送を、トラックから鉄道に転換するもの。CO2の排出削減量は495.98トン─CO2/年と計画した。 モーダルシフト等推進事業の鉄道転換部門は従来、「輸送委託者」として「特定の

    丸吉運輸機構など 鉄輸送でモーダルシフト|物流ウィークリー・物流と運送、ロジスティクスの総合専門紙
    railweb
    railweb 2014/12/10
    jRコンテナによる鉄道輸送へシフトしようとする試みについて。