タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (44)

  • 「JR、阪急、阪神」競合区間のベスト路線は?

    ところで、関西通なら「キタ」を周回するバス「うめぐるバス」を思い浮かべるだろう。「うめぐるバス」は阪急バスによって運営されており、茶屋町からJR東西線の北新地駅を周回する。当然のことながら、阪神梅田駅、JR大阪駅、阪急梅田駅にも立ち寄る。 一見便利そうなバスだが、数々の欠点を抱えている。一つ目の欠点はバス停が見つけにくいことだ。たとえば、バス停「阪急梅田駅」は阪急三番街高速バスターミナルにあるので、バスターミナルの存在を知らなければ、まずバス停は見つけられない。また、「うめぐるバス」のバス停のサイズは通常のバス停と比べると3割ほど小さい。明るい緑色で塗られているが、サイズが小さいため、案外見つけにくい。なお、バス停には大きく「約10分間隔で運行」と書かれているが、日中は12分間隔で運行されるので注意したい。 大阪駅、梅田駅の構造は複雑かつ不便なため、大阪駅、梅田駅構内を極力、歩かないように

    「JR、阪急、阪神」競合区間のベスト路線は?
    railweb
    railweb 2018/08/10
  • 同じ距離で違う金額「特急料金」は明朗会計か

    「新幹線特急料金は駅間ごとに決めています」 『JR時刻表』の営業案内のページには、新幹線特急料金に関する説明としてこのような文章が記載されている。そして、駅間ごとの特急料金が記載された階段状の料金表が営業案内の「運賃・特急料金早見表」のページにまとめて掲載されている。 一方、JR在来線特急料金は早見表のほかに、営業キロ区分の特急料金表が別に掲載されている。たとえば、A特急料金(指定席・通常期)では、50kmまで1270円、100kmまで1700円などといった具合だ。JR在来線特急料金は営業キロに比例した料金区分が明確に示されている。 だが、新幹線自由席特急料金については、営業キロ数に比例した増減となっていない場合がある。新幹線・在来線ともに、自由席特急料金は原則として指定席特急料金(通常期)から520円引きした金額であるが、特例が設けられている場合があるのだ。 料金が距離に比例しないことも

    同じ距離で違う金額「特急料金」は明朗会計か
    railweb
    railweb 2017/11/13
  • 広島-東京「新幹線vs飛行機」の仁義なき戦い | 経営 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    東京―広島間の移動は、新幹線と飛行機のどちらを利用するかで迷う人も多いだろう。現在、両都市間の移動手段で新幹線と飛行機の比率は半々となっているが、夜に広島から東京へ向かう場合、従来は最も遅くまで広島市内に滞在できるのは新幹線だった。 しかし、その状況が変わった。10月29日から広島空港がこれまで7時半~21時半だった運用時間を1時間延長し、22時半まで利用可能となったためだ。広島―東京間で、新幹線vs.飛行機の「最終便」競争が激化している。 最終は飛行機のほうが遅くなった 広島空港の運用時間延長に合わせ、ANAは羽田―広島線を1便増便した。広島発21時35分の羽田行き(ANA690便)が新設され(羽田23時00分着)、20時35分発だった従来の最終便よりも1時間繰り下がったのだ。このANA690便に間に合う空港行きリムジンバスの最終便は、広島駅新幹線口を20時15分に出発する。 従来の最終

    広島-東京「新幹線vs飛行機」の仁義なき戦い | 経営 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    railweb
    railweb 2017/11/10
  • 京王「調布駅前」新施設でイメージ刷新なるか

    かつての調布しか知らない人は、その様変わりに面らうことだろう。2012年に京王電鉄京王線の調布駅が地下駅となってから5年。地上駅が撤去され、広い空間となり、周囲には商業施設が建設された。 9月29日、調布駅の上に新しい商業施設「トリエ京王調布」がオープンした。京王電鉄ではデザインコンセプトを「”街を結ぶ”、”人を結ぶ”、”緑を結ぶ”」とし、街のランドマークとなれるような施設づくりを目指した。人口減少時代を迎えるにあたって「選ばれる沿線」そして「選ばれるまち」となるために沿線価値を高めたいという思いが背景にある。 トリエ京王調布は「まちとのつながり」を強調する。果たして駅前の大型商業施設が周辺のまちと共生し、まちを盛り上げられるのか。 外観は狭く見えても、内部は広い まず、トリエ京王調布の施設について見ていこう。トリエ京王調布は調布駅立体交差化事業と連関しており、鉄道用地を地下化してできた

    京王「調布駅前」新施設でイメージ刷新なるか
  • 東急豪華列車「JR横浜駅発着」になったワケ

    7月21日(金)の11時50分、梅雨明けの強い日差しの中、 JR東日横浜駅7番線から新しい列車が晴れやかに発車した。丸味ある車体は陽光を反射するブルーで、ライト周りの化粧帯や、王冠を載せたエンブレムはまさに煌めいていた。それだけで夏の伊豆東海岸の海が思い浮かぶ。 THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)。伊豆急行2100系「アルファ・リゾート21」を大改装した8両編成で、全体が“列車のレストラン”になっている。コンセプトは「憧れの旅」。一般の列車と異なる贅沢さを価値としており、事を楽しみつつ伊豆へ旅するクルーズ的な列車としての位置付けだ。 JRと東急の駅長が共同で発車合図 乗客らは専用ラウンジに集合し、クルーに導かれて列車に乗り込む。ラウンジでは、この列車のために作られた曲が生演奏されるなど、乗車前の光景も一般の列車と異なりエレガント。先頭で行われた出発式では、

    東急豪華列車「JR横浜駅発着」になったワケ
    railweb
    railweb 2017/08/22
  • 英国地下鉄、日本と違う「痴漢冤罪」への対応

    ロンドンは、2012年のオリンピック開催に合わせ、鉄道やバスなどの公共交通機関はもちろんのこと、市内の至る所にCCTVカメラが設置され、死角のない都市と言われている。もちろん、もともとこれはテロ対策のために設置されたもので、これを四六時中監視されているようだと苦言を呈する人もいるが、このカメラのおかげで、テロ抑止のみならず、こうした犯罪の原因特定にもつながっていると言えよう。 さて、こうした調査の下、加害者による痴漢行為が明らかとなった場合は、あらためて警察へ通報し、逮捕されることになる。またこの手の犯罪は、再犯率が高いということで、一回逮捕されるとデータベースへ登録され、別の同様の事件を捜査する際、前科がある人を抽出し、調べることもあるとしている。 日でもカメラの効果はあるか? TfLでは、痴漢被害者のうち、わずか10%しか通報しなかった点を問題視し、同社サイトでは携帯のテキストメッセ

    英国地下鉄、日本と違う「痴漢冤罪」への対応
    railweb
    railweb 2017/08/22
  • 「TGVもう造らない」、仏新大統領が爆弾発言

    7月2日に、フランスで2の高速線が同日開業して1カ月余りが経過した。南ヨーロッパ大西洋線(トゥール―ボルドー間)、そしてブルターニュ=ペイ・ド・ラ・ロワール線(ル・マン―レンヌ間)の2線だ。 開業前日、フランス国鉄(SNCF)は大規模なセレモニーを開催。就任間もないエマニュエル・マクロン大統領も、高速列車TGVに乗車し、会場のレンヌを訪れた。 セレモニーも終盤に差し掛かった頃、マクロン大統領が登壇し、招待客の前で約19分間、スピーチを行った。大統領は率直に高速線2の同日開業という歴史的偉業を祝った後、次のように宣言した。「これ以上、高速線計画に着手しない」――。 ロケットスタートを決めたTGV大西洋線 開業セレモニーは、7月1日、19時10分に始まった。フランス北西部、ブルターニュ地方の都市レンヌ。そのレンヌ駅から徒歩5分の広場が会場。約700人の関係者が招待され、最前列にマクロン大統

    「TGVもう造らない」、仏新大統領が爆弾発言
    railweb
    railweb 2017/08/09
  • LCCの「ビジネスクラス6万円」は使えるか

    FP(ファイナンシャルプランナー)の風呂内亜矢です。私は貯金を80万円しか持たずに、無謀にもマンションを衝動買いした過去を持っており、もともとは「おカネオンチ」でした。 おカネオンチを脱却すべくFPの最上位資格であるCFPを取得し、その後も日々生活の中で実験を繰り返し、「これは使える」と思った「マネー情報」を発信しています。早速、今回は海外旅行で最近体験した、「あえてLCC(格安航空会社)でビジネスクラスレベルのシートに乗る」という選択がお得かどうかについて、お話ししたいと思います。 成田―バリのビジネス片道3.6万円!就航セールは超お得 少し前の話になりますが、今年の5月、LCCのエアアジアXの成田―バリ直行便が就航し、特別キャンペーンを実施していました。利用すれば、成田空港からインドネシアのバリへ、「片道最安9900円から」で移動できるという内容です。 早速体験してみようと予約画面に進

    LCCの「ビジネスクラス6万円」は使えるか
  • JRパス「在外日本人は使用不可」撤回の舞台裏

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    JRパス「在外日本人は使用不可」撤回の舞台裏
  • 日本の「受動喫煙防止策」はどうにも甘すぎる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本の「受動喫煙防止策」はどうにも甘すぎる
  • グランクラスより儲かった国鉄の「特別座席」

    東北新幹線や北陸新幹線の列車に連結されている「グランクラス」の原型は、国鉄時代に存在した「パーラーカー」だ。パーラーカーとは特別座席を備えた一等車(現在のグリーン車)で、グランクラスと同様に制御車と呼ばれる先頭車であった。 パーラーカーは151系という国鉄の特急電車の一車種である。151系自体は1958年11月1日に東京―大阪・神戸間の特急「こだま」2往復でデビューを果たしたが、パーラーカーは1960年6月1日、それまで機関車が牽引する客車列車として運転されていた東京―大阪間の特急「つばめ」「はと」を151系に置き換える際、まず6両が製造された。最終的には12両造られ、いずれも下り列車の先頭車となる1号車として活躍を続けた。 パーラーカーの客室は区分室(コンパートメント)と開放室との2つがあり、区分室は9.53平方メートルの客室に2人がけのソファーが向かい合わせに並ぶ。もう一方の開放室は2

    グランクラスより儲かった国鉄の「特別座席」
    railweb
    railweb 2017/04/17
  • 「子連れ電車移動」日本と欧州はこんなに違う

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「子連れ電車移動」日本と欧州はこんなに違う
    railweb
    railweb 2017/04/03
  • きっぷの技で新分野へ、老舗印刷会社の挑戦

    鉄道を利用する際には欠かせないのが「乗車券」。いまでは都市部を中心に「Suica」などのICカード乗車券がすっかり普及しているが、鉄道の開業から今日に至るまで重要な役割を担いつづけてきたのが紙のきっぷだ。 有価証券であるきっぷの印刷には独自の高度な技術が必要とされ、乗車券を手がける印刷会社はこれらのノウハウを長年蓄積し続けてきた。だが、ICカード化などで紙のきっぷの出番は縮小しつつある。その中で、長年培ってきた乗車券印刷の技術を活かしつつ、新たな分野へと事業を広げている印刷会社が存在する。東京・千代田区に社を置く「山口証券印刷」だ。 硬券に始まりデジタルの世界へ 同社は1921年の創業以来、大手私鉄をはじめとする鉄道各社の乗車券印刷を主軸として発展してきた印刷会社。かつてのきっぷの主流で、現在でも地方の鉄道などで使われる硬い厚紙の「硬券」や、自動券売機で使われる地紋の入ったロール紙などの

    きっぷの技で新分野へ、老舗印刷会社の挑戦
    railweb
    railweb 2017/03/15
  • 新幹線の「グランクラス」は儲かっているのか

    JR東日の東北新幹線、JR北海道北海道新幹線、JR東日JR西日の北陸新幹線では、グリーン車を上回る上質な設備をもつ「グランクラス」が営業を行っている。グランクラスを連結した列車の数は年々増えてきた。 2017年3月4日現在、東北・北海道の両新幹線だけを走る定期列車は下り90・上り89の計179である。このうち、グランクラスを連結している列車の数は98で、55%を占める。98の列車の内訳は「はやぶさ」上下の全列車、「はやて」の上下2ずつ計4、「やまびこ」の上下17ずつ計34、「なすの」の下り4・上り8の計12だ。 北陸新幹線は全列車にグランクラスが連結されているが、運転区間が富山-金沢間と短い「つるぎ」での営業は行われていない。したがって、北陸新幹線で乗車可能なグランクラスを連結した列車の数は下り42・上り43の計85となる。内訳は「かがやき」が下

    新幹線の「グランクラス」は儲かっているのか
  • 新大阪-放出間に建設中「新路線」の現状は?

    おおさか東線は、吹田・東大阪・八尾市を含む大阪市東部の地域に、新大阪大阪市淀川区)と久宝寺(八尾市)を結ぶ南北20.3キロメートルに計画された路線である。JR西日が保有した片町線貨物支線である通称「城東貨物線」(吹田~八尾間)の施設や用地を活用しながら複線電化し、旅客営業路線とするものだ。 放出~久宝寺間9.2キロメートルは2008年3月に開業、新大阪~放出間11.1キロメートルが工事中である。すでに開業した放出~久宝寺間は「南区間」、工事中の新大阪~放出間は「北区間」と区別されている。 新路線設立までの長い道のり 大阪は周辺に向けた放射路線が多く、それらを郊外で結ぶ環状路線が少ない。そして新幹線駅である新大阪大阪駅と別に存在し、JR在来線は東海道線(JR京都線)しか通じていないため、各方面からのアクセスに複数回の乗り換えを要することが珍しくない。そこで、その不便を改善し広域鉄道ネッ

    新大阪-放出間に建設中「新路線」の現状は?
    railweb
    railweb 2016/11/21
  • 英国路面電車の「脱線事故」はなぜ起きたのか

    11月9日午前6時10分頃(日時間午後3時10分頃)、英国ロンドン南部クロイドンでトラム(路面電車)が横転、英国時間午後10時時点で7名が死亡、50人以上が負傷する大事故となった。列車は、始発のニューアディントン駅を事故の約20分前に発車、ウィンブルドンへ向けて走行中、事故現場となったサンディランズ停留所手前の急カーブ区間で脱線、横転した。 警察は、生存していた42歳の運転士を逮捕し拘留、現在事故原因を調査中だが、通常は減速するカーブ手前で減速しなかった、という乗客の証言があり、原因究明に向け慎重に捜査が進められている。 事故発生現場は「難所」 非常に個人的なことで恐縮だが、筆者は事故現場となった停留所が自宅最寄り駅で、事故現場から500mも離れていない場所に住んでおり、普段からこの区間をよく利用している。この日の朝も事故の約30分前にトラムへ乗車した。 クロイドンのトラムは、ロンドン南

    英国路面電車の「脱線事故」はなぜ起きたのか
    railweb
    railweb 2016/11/12
  • 国交省「びっくり提案」に鉄道業界が猛反対

    「オールジャパン体制で鉄道インフラを輸出する」という安倍晋三政権の号令のもとで、世界各地で鉄道案件の発掘が行なわれている。そんな中、日のODA(政府開発援助)が活用され、受注確実のはずだったフィリピンの首都・マニラを走るLRT「軽量路面電車」1号線延伸計画の入札が不調に終わった。入札の最右翼とされていたメーカーに、新たな車両を製造できるだけの設計や生産の余裕がなかったためだ。 案件を探す国や政府関係機関と、生産を担う車両メーカーの間で連携が取れていないという実態は、"鉄道「オールジャパン」のちぐはぐな実態”でも書いたとおり。こうした問題を打開すべく、国土交通省は鉄道事業者や車両メーカーにヒアリングを行ない、今後の方向性についてレポートをまとめた。ところが、ヒアリングの際に驚くべき提案が国交省から出されたという。 国交省が提案した「車両の標準化」 ある鉄道事業者の車両開発担当者がこう明かす

    国交省「びっくり提案」に鉄道業界が猛反対
    railweb
    railweb 2016/10/17
  • 「大将軍駅」が語る「短命モノレール」の大構想

    突っ立っているだけでも汗がダラダラと吹き出た8月13日の朝。JR姫路駅(兵庫県姫路市)から西へ500mほど歩いていくと、地上10階建ての古びた高層建築が見えてきた。その名は「高尾アパート」。名前はこの付近の町名である高尾町に由来している。 高尾アパートにはもうひとつ、「大将軍駅」という名前がある。アパートの3・4階部分には「空洞」が設けられており、ここに姫路市が運営していたモノレール線(姫路モノレール)の駅が設置されたのだ。どこかの独裁国家に実在しそうな駅名も周辺の旧地名に由来しており、付近には大将軍神社や将軍橋がある。 さっそく切符を買ってホームへ……というわけにはいかない。大将軍駅は48年前に営業を休止しており、駅の施設も昨日まで閉鎖されていた。しかし、この日は大将軍駅の一般見学会が開催され、1時間ほど駅の構内を見回ることができた。 2年足らずで休止された幻の駅

    「大将軍駅」が語る「短命モノレール」の大構想
    railweb
    railweb 2016/09/20
  • 独断で選ぶ鉄道ベスト10の記事一覧 | 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    独断で選ぶ鉄道ベスト10の記事一覧 | 東洋経済オンライン
    railweb
    railweb 2016/09/19
  • 阪神・甲子園駅の野球ファン輸送は「神業」だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    阪神・甲子園駅の野球ファン輸送は「神業」だ
    railweb
    railweb 2016/09/19