タグ

2008年4月15日のブックマーク (19件)

  • KAITO:ヤッターマンのうた

    ※※※10万再生達成!ありがとうございます!※※※mylist/3464187※ブログ>http://udongerge.spaces.live.com/※一緒に歌っちゃってくれてる人発見!しかもノリノリだ。sm2996915※職人技が炸裂してた時期のマイメモリー>http://www.nicovideo.jp/watch/1209511103

    KAITO:ヤッターマンのうた
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    くそうめえw サビパート激似
  • 【初音ミクオリジナル曲】はるのはるか【手描き簡易PV付き】

    _○□= =3 ささくれ・ボーカロイド計画第三弾◎みなさん長く愛してくださってありがとうございマスー///また春がやってきますね。おおきな別れと旅立ちを決意したあなたに、最高のエールを。|'ω'|人|'ω'|しぽーん▼僕のまいりすりす→mylist/6280579NEW!8/6▼新作でけました!・タイガーランペイジ→sm11641089

    【初音ミクオリジナル曲】はるのはるか【手描き簡易PV付き】
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    コメントするの忘れて聞き入った。桜の終わりの時期にぴったりだと思う。
  • 【初音ミク】I'm proud【コムロイド04】‐ニコニコ動画(SP1)

    2008年04月12日 07:06:52 投稿 【初音ミク】I'm proud【コムロイド04】 再現度重視のコムロイドシリーズ第4弾◆ミク以外の声は全てシグナルPです◆コムロイドシリーズをやりたい為だけに売ってしまったTRINITYを買い戻してしまった・・・この時期の小室のオケはTRINITYがあれば7割くらいは再現可能?◆アサクロイドシリーズも始めました【初音ミク鏡音リン】Summer Rain【アサクロイド01】sm2950717◆その他詳しい事や他の曲>user/4632758◆HP>http://twinkledisc.web.fc2.com/ 登録タグ:シグナルP 初音ミク KOMULOIDシリーズ 歌うPシリーズ 歌ってみた リン廃Pまさかの浮気 VOCALOID VOCALOIDカバー曲 かわいいミクうた 小室人にバレましたw

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    懐かしい。発声がめちゃくちゃ綺麗ですごい。あとKOMULOIDwww
  • 【KAITO】オリジナル曲「おやすみの唄」

    あなたはあなたらしく生きればいい。私はあなたと一緒にいられるだけで幸せです。だから、そんなに苦しまないで --- 思うように歌を作れず思い悩みながら居眠りするマスターに、KAITOが歌いかけます。VOCALOIDがマスターに寄せる、全幅の信頼と愛情が伝われば幸いです。■イラスト:大河内悟様:http://piapro.jp/t/5AVrhttp://piapro.jp/t/HKCy心から感謝を!■左足ペダルなのは、直前までマスターと連弾していたからです。間違いではないですよw■歌ってくださった皆様thx!「おやすみの唄」タグからどうぞ。■MP3・楽譜etc.公開しています→http://imoya.net/download/original/■JOYSOUNDにてカラオケ配信中です!■ミクモバにて着うた配信中です!■他の作品→mylist/5252274■10万再生に感謝を込めて→sm63

    【KAITO】オリジナル曲「おやすみの唄」
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    感情こもって聞こえるKAITO
  • 【KAITOオリ曲】2丁目ブルース~あんたあたいの何なのさ…~【オカマ系】

    オカマ系KAITO!オカマ系スウィング歌謡!どうもマチゲリータです!動画はちょっとうごきます!こっち系の音楽は初挑戦なので、ジャンル分けすら危ないかもしれません。変なところおかしいところ多々あると思いますがどうか聞いていただけるとうれしいです!絵はたわしさんです!ありがとうございます!自作曲一覧→mylist/4713790 ブログ→http://machigerita.blog96.fc2.com/ 近所ですがマチゲリータ/(^o^)\のは仕様だからスルーで! ひい!ランキングありがとうございます!そして職の方々ごめんなさい!誤解しないでくださいね! たわしさんブログで壁紙配布中です!→http://tawashi555.blog120.fc2.com/ 過去曲4曲のカラオケ投票がはじまりました!詳しくはJOYSOUND うたスキリクエストをチェック!mp3はピアプロへ→http://

    【KAITOオリ曲】2丁目ブルース~あんたあたいの何なのさ…~【オカマ系】
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    あたいじゃねーよw
  • ツンデレになりなさいっ!【海原雄山×お嫁にしなさいっ!】‐ニコニコ動画(秋)

    2008年04月14日 02:23:49 投稿 ツンデレになりなさいっ!【海原雄山×お嫁にしなさいっ!】 海原雄山+東方シリーズ 第④弾! お嫁にしなさいっ!シリーズを美味しんぼの海原雄山でやってみたw 第①弾~第③弾までの良ネタも含め、今回も思いついた限りのネタをたくさんつめこんでみたw 一人でも多く方が笑ってくれれば嬉しいっす。 第⑤弾『K.B.YOU☆斬は木の実なのか? 最終隠し味 桑の実DA!』→sm3141475 第①~③弾及び自作美味しんぼ系MADはこちら→mylist/4459821 ◆ 海原雄山系動画作成日記こと自分のブログ→http://ameblo.jp/youthan/ ◆ ●●● これを歌った勇者様がなんとふたりも!→sm3169942 & sm3185013 ●●● ★★★ 新作完成しました! 第⑥弾=sm3444524 ★★★ 登録タグ:アニメ 美味しんぼ

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    そりゃ食えるかそんなもんだよwww
  • 【初音ミク】トルコ行進曲 - オワタ\(^o^)/【アレンジ】‐ニコニコ動画(SP1)

    ガルナ(オワタP)です。大学時代に所属していた作曲サークルの課題で作った、クラシック音楽のアレンジです。この曲がきっかけで、ボクはオワタPとみんなに呼ばれるようになりました。music,movie:ガルナ(オワタP) mylist/3236873 / @tomatowt - https://garunan.com/illustrator:Yおじさんvocal:初音ミク第2弾(神威がくぽ) - sm4144858 / 第3弾(弱音ハク、亞北ネル) - sm6730066アレンジ版(append) - nm8997239 / (AIきりたん) - sm36486531※オフボーカル - https://www.pixiv.net/fanbox/creator/207987/post/942740※KARENT - https://karent.jp/album/2377※カラオケJOYSOUN

    【初音ミク】トルコ行進曲 - オワタ\(^o^)/【アレンジ】‐ニコニコ動画(SP1)
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    友達ひでえw
  • ねこあんま 子猫がネコをコネコネもみもみ按摩師

    とにかく癒されてください(^-^) ネコカフェ「Cat tail」より http://www.cattail.jp動画→mylist/7248621

    ねこあんま 子猫がネコをコネコネもみもみ按摩師
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    なんというヘブン顔
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    >180%は「体がふれあうが新聞は読める」、200%は「相当圧迫感があるが、週刊誌程度なら何とか読める」 / 首都圏で働ける自信が無いわ。
  • 胴体のない脚がショッピングカートを押す、自動歩行ロボの動画 | WIRED VISION

    胴体のない脚がショッピングカートを押す、自動歩行ロボの動画 2008年4月15日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Terrence Russell 『Johnny 5』[映画『Short Circuit』に登場するロボット。雷に打たれて知性や感覚を得た]の誕生以来、ロボットが愛されるものになったのは嘘ではない。しかし、背筋が凍るようなものが出てくることもしょっちゅうある。 その一例が、この自動歩行式ショッピングカート『Carlos』だ。カートを自動化すること自体は別にぞっとすることではない。しかし、時おり炎を上げながらカートを押す、胴体のない脚が不気味なのだ。 製作者によると、地元のホームレス・コミュニティからインスピレーションを受けたという[米国では、ショッピングカートに自分の荷物を載せて移動するホームレスが比較的多い]。 『Carlos』は、大学の、動く彫刻プロジェクト

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    不気味だー
  • 小泉元首相も登場! 世界ラーメンサミットでわかった意外な即席めん事情 - 日経トレンディネット

    4月9日、アメリカ、オランダ、などの研究者による基調講演や、マレーシア、タイ、インド、韓国、ブラジル、フィリピンなどに加え、中国台湾地域のトップメーカー代表が同席した共同記者会見が開かれたサミット。その名も「世界ラーメンサミット大阪」。第6回となる今回、初めてインスタントラーメン誕生の地、大阪で開催された。 主催は世界ラーメン協会・WINA(World Instant Noodles Association)。今回、大阪で開かれたのにはわけがある。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が大阪で誕生して、ちょうど50年なのだ。 “インスタントラーメンの父”であり、世界ラーメン協会設立者である安藤百福氏立像の除幕式などが前日、インスタントラーメン発明記念館(大阪池田市)で行われ、それに続いて、サミットが大阪市内で開催された。朝一番には来賓として、橋下徹・大阪府知事、平松邦夫・大阪市長

    小泉元首相も登場! 世界ラーメンサミットでわかった意外な即席めん事情 - 日経トレンディネット
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    >『チキンラーメン』だからこそ実現したんじゃないか。『豚肉は食べない』『牛肉は食べない』という国民はいるが、『チキンラーメン』なら全ての国民、どんな宗教の人でも食べる
  • 横浜みなとみらいに巨大空き地 セガの撤退決定で - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    >50億円を捨てても、1000億円の事業を中止した方が将来的にはプラスと判断した
  • そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2008-04-15 10:00:00 そろそろ、セカンドライフが失敗って気づいてもらえるころですかね? 触って10分ぐらいで、これは流行らないなぁ、、というのを肌身に感じたセカンドライフですが、そろそろセカンドライフが失敗だと判断するメディアも増えてきたようです。 だれもいない「Second Life」 ネットのことをよく知らない大企業がセカンドライフに参入するのは、 知識や経験の不足だから判断を誤るのは仕方がない気がします。 んで、広告代理店とかは、クライアントの無知からお金を引き出すのが目的なので、

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    >広告代理店とかは、クライアントの無知からお金を引き出すのが目的なので / wwwww
  • 【レポート】顧客にわかる言葉で"見える化"を - 国内最大手SIベンダ6社が共同検討会発足 (1) システム開発を、そして社会をリスクにさらす"あいまいな非機能要求" | 経営 | マイコミジャーナ

    もし1年半後、当にこの6社が約束通りにその共通仕様を発表したら、IT業界の一部だけではなく、日の社会インフラそのもののあり方が大きく変わるかもしれない - そんな期待を抱かせるプロジェクトが14日、スタートした。プロジェクトの名称は「システム基盤の発注者要求を見える化する非機能要求グレード検討会」、やや長すぎるため、略称は「非機能要求グレード検討会」となっている。参画する6社には、NTTデータ、富士通NEC、日立製作所、三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)、OKIといった、国内最大手のSIベンダが名を連ねる。同検討会では、企業ごと、プロジェクトごとに行われてきた顧客からの"非機能要求"を見える化/共通仕様化し、顧客と開発ベンダの間でシステム開発において共通認識をもてる方法を策定していくという。 "非機能要求"とは 情報システムの"オープン化"という言葉がぽつぽつと使われ始

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    単に上流(笑)を担当するところで価格を決める根拠が欲しいってだけでしょ。
  • Google Earthの地理空間表示言語KMLがOGC標準に | ネット | マイコミジャーナル

    空間データの世界標準・相互運用を目指した国際コンソーシアムOpen Geospatial Consortium(OGC)は米国時間の4月14日、KML(Keyhole Markup Language)をOGC標準とする「OpenGIS KML(OGC KML) Encoding Standard」の承認を発表した。 KMLは、Google EarthやGoogleマップにおいて地理的特徴を表示するポイントや線、イメージ、ポリゴンなどの記述に用いられているXML文法およびXMLファイル形式である。GoogleとGaldos Systemsがオンラインマップや地図ソフトにおける表示言語の標準確立を目的に、KMLバージョン2.2をOGCの標準検討プロセスに提出していた。 OpenGIS KML 2.2 Encoding Standardは、KML 2.2のモデルおよび言語を形式化したもので、KM

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    すべてのゲームはココに集まる
  • おお懐かしの味…米国で「プリッツ」みたいな新製品を発見! - 日経トレンディネット

    スナック菓子や清涼飲料水。日では新製品や期間限定品が、次々に登場するのが当たり前のようですが、アメリカでは日のようにスーパーやコンビニに足を運ぶたびに、何種類もの新しい製品を見かける……といった現象は、残念ながらありません。 まあ、その分「定番商品」の人気が根強いようで、一度消費者に認められたら、長年商品棚に並ぶことになるのでしょう。 しかし、何かと「新しいモノ」好きのウォール真木。やはり「NEW」と書かれたパッケージには弱い(笑)。先日もスーパーで棚を素通りできませんでした……。日でもお馴染みの「プリングルス」から発売された、「Pringles Stix」(サイトの上部メニュー「What's New」から「Stix」を選んで下さい)というスナックです。あぁ、プリングルスおじさんが微笑んでいるよぉ。無視できないってば(笑)。 「Pringles Stix」のオフィシャルページ。日

    おお懐かしの味…米国で「プリッツ」みたいな新製品を発見! - 日経トレンディネット
    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    >「Pringles Stix」のフレーバーは4種類で、「クランチー・ウィート」、「バニラ」、「ハニー・バター」、そして「ピザ」 / 後ろの2つがアメリカンだ。
  • 今、オトナ買いしたいマンガは? 「全巻読破.com」人気ランキング | ネット | マイコミジャーナル

    プリマプロジェクトが運営する漫画全巻セットの販売サイト「全巻読破.com」は、2008年1月〜3月における人気コミックランキングを発表した。男性では「ジョジョの奇妙な冒険」(荒木飛呂彦)、「SLUM DUNK」(井上雄彦)など週刊少年ジャンプ(集英社)掲載作品が多く、女性では「のだめカンタービレ」(二ノ宮知子)、「きみはペット」(小川彌生)などドラマ化された作品が強さを見せた。 このランキングは同サイトにおける2008年1月1日〜3月31日の売上げ個数を集計したもの。少し前の話題作や現在連載中の作品もランクインしているが、昔読んだ名作を改めて読みたいという人が非常に多いようだ。 ランキング:男性 順位 作品 作者 1位 ジョジョの奇妙な冒険(1〜39全巻)文庫版 荒木飛呂彦 2位 SLAM DUNK(1〜31全巻) 井上雄彦 3位 クローズ(1〜26全巻) 高橋ヒロシ 4位 MASTERキ

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    プリティフェイスやDEAR BOYSって結構意外かも。ジャンプ勢強し。
  • MySQLの最適化

    限りなく眠気を誘うPHP Internalsのセッションから逃げる。こっちの 講師はMySQL.comの人。講演慣れしていて、ずっとまともでプロフェッショナルな 感じ。午前中を逃したのが惜しいが、詳しいプレゼン資料は後日公開される らしい。 DELETEのコストはかなり高い 読みだしがすごく多い場合は無効化を示すフィールドを作りUPDATEすべき、 index更新のコストが馬鹿にならないSHOW STATUSの表示結果の解析方法 起動ごとに初期化、全データベースに共通rnd と rnd_next の割合Key_reads : Key_read_requests 、ディスクから読まれた回数:総回数 この割合が1:100より悪くなったら要注意Key_write_requests:Key_writes 総書き込み要求回数:ディスクに書き込ま れた回数 キャッシュの効果などMax_used_con

    raimon49
    raimon49 2008/04/15
    インデックスを使ってもらう為のSQL最適化など、他のRDBMSでも有用なノウハウが沢山。2001年の記事らしい。DBは絶対に時間を投資しておくべき知識だなぁ。長く財産になる。