タグ

2011年4月10日のブックマーク (7件)

  • CSS3なライブラリxcss.jsを作ってみました - ?D of K

    GitHub - ofk/xcssjs デモ(オリジナルはCSSでアイコンをデザイン - Hail2uのDesign icon with CSS) デモの結果はオリジナルと同じでよく分からないかもしれませんが、CSSが違います。xcss.jsを読み込むとベンダープリフィックスは記述不要です。 つまり、どういうことかというと .rotate10 { transform: rotate(-10deg); } とCSSで書いておき、xcss.jsを読み込むと、 .rotate10 { -moz-transform: rotate(-10deg); -webkit-transform: rotate(-10deg); -o-transform: rotate(-10deg); -ms-transform: rotate(-10deg); } というCSSを動的に追加するライブラリです(実際はブラウ

    CSS3なライブラリxcss.jsを作ってみました - ?D of K
    raimon49
    raimon49 2011/04/10
    ベンダープレフィックスをライブラリから自動で これはスッキリ
  • rubykansai49.md

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    rubykansai49.md
    raimon49
    raimon49 2011/04/10
    これは…。
  • JavaScript Style Guide - GitHub

    This document describes the JavaScript style for the Scriptish Firefox extension. This guide was forked from the Greasemonkey's JavaScript Style Guide. Whitespace Indent blocks with 2 spaces. No tabs. Thus, blocks should be indented as: if (dlmgrWindow) { // focus on window dlmgrWindow.focus(); } else { // open window dlmgr.open(window, null); } Lines should be no longer than 80 characters. When b

  • Index of /

    Name Last modified Size Description keyconfig.xpi 2011-05-22 04:17 23K menumanipulator.xpi 2014-05-26 06:02 18K miniT-tabscroll.xpi 2011-03-27 14:05 1.5K miniT.xpi 2011-03-27 14:05 2.9K old/ 2015-11-05 13:04 - readme.html 2018-07-10 02:21 4.0K <- Read This searchtypeb.xpi 2015-09-12 12:33 16K undoclosetab.xpi 2015-11-05 12:42 3.2K update.rdf 2015-11-05 12:57 8.1K

    raimon49
    raimon49 2011/04/10
    最新ビルド
  • 【被害が大きすぎて】朝日新聞・神田大介記者の宮城取材記【伝えきれていない】

    神田 大介 @kanda_daisuke 宮城県に取材で入っていました。地獄でした。すべてが破壊し尽くされている。原爆投下後のようだとも思いました。戦後まもないボスニアやコソボを訪ねたことがありますが、自然の猛威に比べれば、人の手による破壊など児戯に等しいとすら感じました。 2011-04-08 14:44:34 神田 大介 @kanda_daisuke 今回の震災は、とにかく規模が巨大すぎる。私が見たのは宮城県内だけですが、沿岸はすべて破壊しつくされていました。これが岩手や福島、青森や茨城まで続いている。がれきの量は平時に処理できるゴミの23年分に相当するとか。 2011-04-08 14:44:52 神田 大介 @kanda_daisuke あまりに規模が巨大で、都市部から離れるほど支援の手が行き届かない。料など物資は不十分ながら行き渡り、道路も通りましたが、電気や水道は未だ回復せず

    【被害が大きすぎて】朝日新聞・神田大介記者の宮城取材記【伝えきれていない】
    raimon49
    raimon49 2011/04/10
    >私たち非被災地の人間にできることは、いつまでも被災地の方々に寄り添う気持ちを忘れないことだと思います。「生きてて良かった」とか「ともに頑張ろう」とか、安易に言ってはいけない。家族を奪われ自宅を奪われ
  • 落ち着いたらもう一度行きたい東北の観光地 - ポンパドール・パラソル:野望編

    東北地方太平洋沖地震(東日大震災)発生から一月が過ぎ、仙台市太白区に住むぼくの生活はようやく落ち着いてきました。電気・水道・ガスは3月末に復旧が完了し、事にもほぼ困らなくなりました。これも、募金や物資の提供などで貢献してくれた方々や、被災地の復旧に尽力してくれた方々のおかげであり、大変感謝しています。個人的には、何人かの方々から直接「何か欲しいものはないか」「困っていると聞いたが、私に何かできることはないか」などの申し出を頂きました。こうした温かいご支援に支えられて、何とかここまでたどり着くことが出来たように思います。まだ原発の不安はありますが、ひとまず落ち着いてきたと思います。ありがとうございました。 しかし、ぼくの生活がここまで復旧した一方で、震災の余波で困難を強いられている方がまだまだたくさんいるというのが現状です。 特に津波の被害を受けた地域では、近しい人を亡くした悲しみがまだ

    落ち着いたらもう一度行きたい東北の観光地 - ポンパドール・パラソル:野望編
    raimon49
    raimon49 2011/04/10
    ほんと岩手は広いな
  • Python 2からPython 3への移行 - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Python界のNintendo 3DSです。結婚式2次会で当たりました。さてPython 3.2がリリースされて、Python 3.3のリリーススケジュールが発表され、いよいよPython Language Moratoriumも終了が近づいてきました。 PEP 3003 -- Python Language Moratorium 「Python 3.1が出てから最低2年間は言語仕様やビルトインは変更しませんよ」というPEP。Python 3.3からは再び更新あり。 Python 3.1 Release Python 3.3 finalは2012年8月18日リリース予定 C/APIではもうモラトリアムは破られているということなので、ぼちぼちPython 3への移行を考えていたらいくつか記事があったのでご紹介します。 参考 zzzeek : zzzeek's Guid

    Python 2からPython 3への移行 - YAMAGUCHI::weblog