タグ

2014年8月5日のブックマーク (10件)

  • MediaRecorder APIを使った簡単なオーディオキャプチャ | POSTD

    MediaRecorder API はNavigator.getUserMedia()内で使用されるシンプルな構造のAPIです。これを使えばユーザの入力デバイスからメディアストリームを手軽に録音し、即座にWebアプリケーションで利用することができます。今回の記事ではMediaRecorderの使用方法について、基的な使い方を書いてみようと思います。MediaRecorderはFirefox Desktop、Mobile 25、FirefoxOS 2.0上でサポートされています。 他のオプションは? Firefox OS上でメディアをキャプチャするのは案外手間がかかるものです。 getUserMedia() を単独で使う場合raw PCMデータを生成するので、ストリームするのには問題ありません。しかし、音声やビデオをキャプチャして、PCMデータ上で手作業でエンコーディングしようと思うと、と

    MediaRecorder APIを使った簡単なオーディオキャプチャ | POSTD
  • 米国企業が運営するクラウドでは、犯罪捜査を理由に米国外データセンターのデータを米国政府が閲覧できるか? 米国政府と米マイクロソフトが係争中

    米国企業が運営するクラウドでは、犯罪捜査を理由に米国外データセンターのデータを米国政府が閲覧できるか? 米国政府と米マイクロソフトが係争中 米国政府は犯罪捜査のために、米マイクロソフトに対してアイルランドのダブリンで保存されている顧客の電子メールを開示せよと昨年12月に命じました。マイクロソフトはこれを拒否し、それ以来両社は裁判で争っています。 その最初の判断が7月31日に地方裁判所で申し渡されました。CNET Japanの記事によると、米連邦地方裁判所のLoretta Preska首席判事は米マイクロソフトに対して、米司法省(DOJ)がアイルランドのダブリンで保存されている顧客の電子メールアカウントデータを入手することを認める2013年12月の令状に従うよう命じたとのこと。 米地裁、MSに米国外保存の電子メールデータ開示命じる - CNET Japan ITproの報道によると今回の判断

    米国企業が運営するクラウドでは、犯罪捜査を理由に米国外データセンターのデータを米国政府が閲覧できるか? 米国政府と米マイクロソフトが係争中
  • 250mメッシュで1時間先の降雨も予想できるiOSアプリ「そらレーダー」

  • 【魔改造】轟音ファンで空も飛べるはず

    4年ぶりの投稿。どうしても冷却ファンに飛んで欲しかった。後悔はしていない。うp主はよく訓練されたバカです。危険ですので決して真似しないように!■スペック・改造8cmファン 30,000rpmぐらい 12V/10A ×4(合計約500W)・電源は毎度毎度のLiPoバッテリー■体の回転について釈明(2014/8/4追記)・十分な強度を持った逆ピッチファンが入手できないため正転/反転による反トルク相殺は困難です。・あえて体ごと回転させることでジャイロ効果を得て無制御離陸が実現しました。以前の動画 自走PC:sm9214605 / ホバーPC:sm11459740 / マイリスト:mylist/20158608

    【魔改造】轟音ファンで空も飛べるはず
  • AppStoreで盗難事件発生。半年かけて作ったゲーム、『プロエリウム』がAppStoreから盗まれ別業者に販売される。 - ゲームキャスト

    アプリ盗まれた— akira nagaoka (@ngokakr) 2014, 8月 4 日、対戦カードゲーム『プロエリウム』のアプリがAppStoreから盗まれ、ほかのメーカーのものとなる事件が発生した。 AppStoreでは、ソースコードが漏れたアプリのコピーアプリが登場したり、アプリを類似品が作られてほかのメーカーから出ることがある。 しかし、今回はアプリのURLから、ユーザーまでごっそりと奪い去る「盗難」なのだ。 Twitterには、制作者の@ngokakrさんが悲痛な声がを上げている。 僕は今日もいつもどおり9:00から11:30まで図書館にこもってたんです— akira nagaoka (@ngokakr) 2014, 8月 4 でiPhoneあけてみたらアプリの転送が完了したというメールが入ってたんです— akira nagaoka (@ngokakr) 2014, 8月

    AppStoreで盗難事件発生。半年かけて作ったゲーム、『プロエリウム』がAppStoreから盗まれ別業者に販売される。 - ゲームキャスト
  • Swift Documentation

    Written by Nate Cook & Mattt July 11th, 2018 (revised) This article has been translated into: 中文 Code structure and organization is a matter of pride for developers. Clear and consistent code signifies clear and consistent thought. Even though the compiler lacks a discerning palate when it comes to naming, whitespace, or documentation, it makes all the difference for human collaborators. This week

    Swift Documentation
  • グルーポンはスカスカおせち事件以降、何も変わっていない件

    グルーポンに恵比寿のハンバーガーショップ(店名:36style)のディスカウントチケット出てたので購入しました。 通常営業は11時〜のようですが、クーポン利用可能時間帯は14時〜16時とかなりタイト。 ランチタイムも外しているため使い勝手の悪いクーポンだとは思いつつも美味しそうだったので購入しました。 しかし、いろいろ忙しくてクーポン買ったことを忘れており、ふと思い出してチケット確認すると使用期限が8/4までと残り少ない。(確認したのが7/31) 使わないのももったいないので、なんとか、仕事の都合をつけて電車を乗り継ぎ行くことにしました。 店まで恵比寿駅から少し歩きますが(この日も暑かった〜)地図を見ながら店に到着。すると、なんと店が閉まってるではありませんか。 時間を確認したら14時10分。なんで??? 看板は閉店になってましたが、中に人がいたので入って聞いてみたら今日の分は売り切れとの

    グルーポンはスカスカおせち事件以降、何も変わっていない件
    raimon49
    raimon49 2014/08/05
    廃墟と化したSecondLife探索みたいな味わいあるレポートだな。
  • Lispのカッコは怖くないよ - knjnameのブログ

    最近Lispの連れション仲間を増やしたいので、いろんな初見の人に「Lispって知ってる?」と質問して回っています。 そこそこアンテナのある技術者ならLispというのがプログラミング言語の一派を意味しており、それが主に大量のカッコで構成されていることは知っているようなのですが、なんか拒否反応が多いんですよね。 拒否反応というのが、まあ、だいたい 「カッコが多すぎて気がおかしくなる」 「私の人生は大量のカッコに対応するには短すぎる」 「大学でやったけどカッコ死ね。」 みたいなHTML初心者がタグのネストに敗北したみたいな感想ですね…。 まあ、パッと見てそういいたくなる気持ちは分かるんですが、それ自体がよくあるLispに対する誤解と言わざるを得ないです。 事実、Lispプログラミングは大量のカッコを相手にするのですが、誰もカッコの個数なんて見ていません。 Lispのプログラムの構造を読むときは、

    Lispのカッコは怖くないよ - knjnameのブログ
    raimon49
    raimon49 2014/08/05
    カッコイイ
  • HTMLでWeb APIをつくる - Qiita

    シングルページアプリケーションやモバイルアプリなどの普及により、サーバサイドではJSONを出力するWeb APIの必要性が高くなってきています。みなさんはどのようにWeb APIを作っているでしょうか。 JSONはビュー RailsでJSON APIを定義する時、素のままでやろうとすると コントーラでto_jsonを呼んだり、モデルにas_jsonを定義したりすることになるかと思います。 モデルに書くとAPIによって出力内容を変えたい場合にとても苦労します。 API数が増えれば増えるほどモデルが複雑になっていきます。 APIレスポンスとしてのJSONはコントローラやモデルに書くべきでしょうか? ビューに書いた方が自然ではないでしょうか? これはRailsでの話ですが、Railsに限らず、フレームワークを使ってWeb APIを作るときに一般的にあてはまることだと思います。 変化に強い、再利用

    HTMLでWeb APIをつくる - Qiita
    raimon49
    raimon49 2014/08/05
    HALフォーマット知らなかった。
  • Objective-Cで、サブクラスだけで使用出来るプロパティを作成する – Zero4Racer PRO Developer's Blog

    Objective-Cでクラスを作る場合は、他のクラスからアクセスさせたくないプロパティはクラスエクステンションにして、自クラスだけでアクセス出来るようにします。こんな感じです。 PCEBaseClass.h モジュールはこんな感じです。 PCEBaseClass.m こうすることによって、notesというプロパティは、参照するクラスからは変更されたくないので、ヘッダーにはreadonly,クラスエクステンションでは、readwriteで定義することによって、クラス内で変更可能です。 booksというプロパティは、クラス内ではNSMutableArrayとして振る舞いたいけれども、対外的には変更してほしくないので、NSArrayとして返しています。booksと別のbooksInternalという内部用プロパティをNSMutableArrayで定義して、内部ではbooksInternalにア

    raimon49
    raimon49 2014/08/05
    共通クラスエクステンションとして単体ファイル化してimport