タグ

ブックマーク / masui.blog.jp (4)

  • 観光地に住むということ : 続・ユビキタスの街角

    20年ぐらい前は奈良に住んでたが今は鎌倉に住んでいる。別に大仏が好きなわけではないのだが、観光地に住むことにはメリットがあると感じている。 観光地は混雑するし、観光客目当ての店は値段が高かったりするのだが、そういうデメリットがあっても観光地に住むことには大きなメリットがある。それは「観光客は機嫌が良い」ということである。 機嫌が悪い人や金が無い人は観光に来るわけがないから観光客というものは基的に余裕があって機嫌が良い人達である。周囲に機嫌が良い人が多ければ自分も機嫌が良くなるものだから、観光地に住んでいるとなんとなく機嫌が良くなるものであり、これは精神的にとても重要なことである。 これに加え、鎌倉は海や山の景色が気持ち良いというメリットもあるので「東京から遠い」といったデメリットは些細なことだと感じられる。私のように環境に影響されやすい人間は気持ちの良い環境で生きるのが大事な気がするので

    観光地に住むということ : 続・ユビキタスの街角
    raimon49
    raimon49 2015/04/19
    >機嫌が悪い人や金が無い人は観光に来るわけがないから観光客というものは基本的に余裕があって機嫌が良い人達である。周囲に機嫌が良い人が多ければ自分も機嫌が良くなる / 都会だと皆が急いでて疲れる気分にはなる
  • テクノロジーとカッコ良さ : 続・ユビキタスの街角

    カッコ良い車とかカッコ良い腕時計とかが存在することは誰もが認めると思うが、 こういうテクノロジーが出現するまではこのようなカッコ良さは存在しなかったわけだから、 これらは新しいテクノロジーによって新たに出現した新しいカッコ良さだということができる。 最近の計算機製品はカッコ良さが重要になってきているようだが、 誰もが認めるカッコ良い計算機の形状とか使い方とかはまだ確定していないようだし、 もっと斬新なテクノロジーから新しいカッコ良さが出てきても良いはずである。 最初からカッコ良さのことを考えて新しいテクノロジーを開発する人はまだ少ないと思うが、 Steve Jobsなど一部の人間はそういう思考が出来たので成功したのかもしれないわけで、 実現可能性はとりあえず置いておいてカッコ良いテクノロジーについて考えると有益かもしれない。 たとえば、時間を知るために左手を見るような行動は明らかにカッコ良

    テクノロジーとカッコ良さ : 続・ユビキタスの街角
    raimon49
    raimon49 2014/09/11
    >たとえば、時間を知るために左手を見るような行動は明らかにカッコ良くないので、 時間を知るためのカッコ良い行動を考えてからそのためのシステムをデザインするといいかもしれない。 / カッコ良いと思ってた……
  • はじめてiPhoneを見たときの感想 : 続・ユビキタスの街角

    2006年に渡米してAppleで働くことになったのだが、 2006年10月ごろに発売前のiPhoneを見せてもらったとき感じた感想を書いてみる。 (この感想は2006年10月のものであり、最近編集したものではない。iPhone発売は2007年1月。) iPoneはPIMとしては論外である。 自分がPalmを使ってたときと比較すると問題点がはっきりする。 Palm上では以下のような使い方をしていた。 がんがんメモをとる (POBoxを使う) インターネットと同期しつつ数千のメモを管理する メモ間のリンクを張る (PalmWikiを使う) 大量のメモをインクリメンタル検索する (Q-Pocketを使う) 階層的にフィルタリングしながらズーミング検索 (LensBarを使う) 漢字テキストもローマ字で検索 (Migemo機能) iPhoneはこのようなPIM機能を全く持っていない。 Palmでは

    はじめてiPhoneを見たときの感想 : 続・ユビキタスの街角
    raimon49
    raimon49 2014/08/09
    PIM, PDAとして見た時のiPhone評。面白い。
  • クレジットカード番号 : 続・ユビキタスの街角

    ヨドバシが送ってくる明細書にはクレジットカード番号の上位12桁が印刷されており、 Amazonが送ってくる商品の領収書にはクレジットカード番号の下位4桁が印刷されているので、 郵便箱から両方盗まれたら完全に番号を知られてしまう。 サービスごとに違うカードを使うような工夫でもしないと安心できたものではない。 12桁も印刷するようなことは即刻やめてもらいたい。 今日は ソーシャルエンジニアリングでtwitterアカウントを盗まれた話 に驚いたが全く他人事ではない。

    クレジットカード番号 : 続・ユビキタスの街角
  • 1