タグ

AppleとDesktopに関するraimon49のブックマーク (10)

  • アップル、過去最小デスクトップMac miniを準備-AI重視戦略の一環

    2020年に更新されたアップルのMac mini Photographer: Daniel Acker/Bloomberg アップルはパソコン「Mac mini」の新モデルを計画しており、過去最小サイズのデスクトップパソコンになる見通し。人工知能(AI)に重点を置いたパソコンMac見直しの一環。 事情に詳しい複数の関係者によれば、新しいminiは今年発表を予定。スティーブ・ジョブズ氏が2010年に改良して以来のデザイン一新となる。最新型は従来モデルよりかなり小さくなり、セットトップボックス「Apple TV」のサイズに近いと、関係者らは計画が部外秘情報であることを理由に匿名で話した。 アップルは向こう数カ月で複数の新しいMacを発表する予定で、miniはその一つ。同社は「M4」ラインのプロセッサーを搭載したデスクトップ「iMac」とノートブックパソコン「MacBook Pro」についても、

    アップル、過去最小デスクトップMac miniを準備-AI重視戦略の一環
    raimon49
    raimon49 2024/08/09
    まぁユニファイドメモリ化でかつての魅力だった拡張性は皆無になったし、だったら小型に振った方がMac miniとしてバリュー出そうではある。記事にあるApple TVに近いサイズが本当ならちょっと欲しいかも。
  • Rebuild: 221: Something's Plugged Into His iPad (basuke)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    Engadget | Technology News & Reviews
  • スティーブ・ジョブズが1991年に語った、最強のマーケティング術 「NeXT」はいかにして革新的製品となったか?

    スティーブ・ジョブズがAppleを追い出されたあとに設立したNeXT社。1991年に社内向けに行ったプレゼンにおいて、新しい市場を“プロ市場”と定義し、競合に勝つためにどういったマーケティングを行うべきかについて語っている。 当の顧客が誰かわからない時代 スティーブ・ジョブズ氏:私の名前を知らない人たちもいると思うので、自己紹介させていただきます。スティーブ・ジョブズです。 これからやるのは、今年一緒にやろうと思っている数ある講義のうちの、1番最初のものになる。テーマはとても重要な内容で、誰が私たちの顧客なのか? なぜ顧客たちは競合他社ではなく私たちの商品を選ぶのか? 顧客に届くまでにどの流通経路を私たちは使うのか? ということについてこれから話させてもらいます。 私たちの商品を顧客がどのように使っているのか。幸運なことに、あなたたちのような同僚と一緒に多くの顧客に会って、私たちの企業の

    スティーブ・ジョブズが1991年に語った、最強のマーケティング術 「NeXT」はいかにして革新的製品となったか?
    raimon49
    raimon49 2015/01/21
    今になって見るのは確かに面白い。
  • 2014年のPC/スマートデバイス動向を冷静に振り返る

    年末恒例企画の「タブレット振り返り」だったが…… 連載の年末恒例企画として、昨年と一昨年は「その年のタブレットを振り返る」というテーマでコラムを執筆してきた。しかし今年は編集部から「2014年の“PCとスマートデバイスをまとめて振り返る”というテーマでどうでしょう?」と打診が来た。このテーマを変更した原稿依頼そのものが、今年のタブレット端末の状況を示しているのかもしれない。 日市場においてタブレットが急に売れなくなったとか、まったく伸びていないという話ではない。欧米、とりわけ米国市場では必要な人に行き渡った印象はあるが、日はそこまで爆発的にタブレットの利用が進まなかった。その理由は諸説あるも、いまだによく分からない。 一方でスマートフォンの大型化によるタブレットとのクロスオーバー、小型Windowsタブレットの充実、低価格Androidタブレットがこなれてきたことなど、「タブレットと

    2014年のPC/スマートデバイス動向を冷静に振り返る
    raimon49
    raimon49 2014/12/31
    iPad mini, MBA 13, MBP 13は消滅するかも知れないと云う予測。
  • シリコンバレー101(538) 実質無料以上に驚かされた「iWork」の変貌ぶり

    10月22日のメディア向けイベントでAppleはiWorkとiLifeの新版を発表した。 何が変わったと聞かれたら、多くの人が実質無料を挙げると思う。イベントでAppleは"無料"を特に強調していたし、OS X Mavericksの無償アップグレードを含めて無料が今回のイベントの最大のサプライズだったと思う。一方、iWorkやiLifeの機能やユーザーインタフェスの変更については「全てを紹介する時間はない」ということで、いくつかデモを行っただけだった。だから、発表会を見ていた時は、それほど変化していないのだろうと思った。ところが、実際に使ってみて驚いた。iWorkとiMovieは見た目ががらりと変わり、特にiWorkは再スタートと呼べるようなアップグレードである。 無料の話題で霞んでしまっているが、iWorkはただ実質無料になったのではない。過去にAppleが光学式ドライブやiOSでのFl

    シリコンバレー101(538) 実質無料以上に驚かされた「iWork」の変貌ぶり
    raimon49
    raimon49 2013/11/03
    あっさりと互換性を切り捨てる辺りは、ある意味でアップルらしいと言える。
  • 「OS X無料化」が意味する新時代

    raimon49
    raimon49 2013/10/25
    最後のジョエル・スポルスキが言ってる事は重要。
  • 開発責任者に聞くWindows 8の世界――「2年後、タッチできないPCは欠陥品に思われる」

    開発責任者に聞くWindows 8の世界――「2年後、タッチできないPCは欠陥品に思われる」:スティーブン・シノフスキー氏インタビュー(1/3 ページ) 日マイクロソフトが主催したWindows 8向けアプリケーション開発者カンファレンス「Windows Developer Days」のため、2泊のみという強行日程で来日した開発責任者のスティーブン・シノフスキー氏に話を伺った。 シノフスキー氏は生粋のエンジニアで、WindowsWindows Live全体の責任者でありながら、今でもプログラムコードを書いているという人物。もちろん、どのようにWindowsを普及させていくのか、といった戦略面も含めたディレクションを決めつつ、自己紹介では「スティーブン・シノフスキー、プログラマーです」とあいさつする。 新卒でマイクロソフトに入り、Visual C++の開発に携わった後、Excel 4.0

    開発責任者に聞くWindows 8の世界――「2年後、タッチできないPCは欠陥品に思われる」
    raimon49
    raimon49 2012/04/26
    これは面白い。プログラマ出身の役員らしく括弧たる信念を持ってることが伺えるし、インタビュアーの質問も鋭い。
  • 解像度の呪縛から逃れようとするWindows 8

    レノボ・ジャパンの12.5型(1366×768ドット)ワイド液晶搭載ノートPC「ThinkPad X220 Tablet」。指でのタッチ操作、スタイラスペンでのタッチ操作に対応し、液晶ディスプレイの画面を上にして閉じることで、キーボードのないタブレット端末のように利用できる Windows 8 Consumer Previewの配布が開始された後、これをレノボ・ジャパンの「ThinkPad X220 Tablet」にインストールして使っている。 ご存じの通り、Windows 8はタッチパネルに対応し、タブレット端末での操作性を意識したデザインが採用されているが、当然、従来のPCスタイルも継承。さらにペン入力も引き続きサポートと、1台のPCWindows 8の目指すところを理解するのは難しい。その点、ThinkPad X220 Tabletは通常のノートPCとしても、タブレットとしても使え

    解像度の呪縛から逃れようとするWindows 8
    raimon49
    raimon49 2012/04/12
    >11.6型のワイドXGA(1336×768ドット)を、Metroの画面設計の基準値として採用。これを100%表示と定義した上で、140%への拡大と180%への拡大表示を切り替える仕様だ。その間の拡大率を選ぶことはできない
  • iPad に母艦は必要か

    [コンピュータにつながないと使えない iPad] 破竹の勢いを誇る iPad だが、「ポスト PC」を謳いながらどうしても母艦としてのコンピュータから切り離せない部分がある。 John Gruber が興味深い考察をしている。「iPad をコンピュータにつなぐコードは切れないのか」と。 Daring Fireball: “Cutting That Cord” by John Gruber: 15 April 2011 *     *     * クラウドではひと世代遅れている? 先月 iPad 2 の発表イベントがあった際に、 Josh Topolsky[その後 Engadget を辞めた]と話をしたが、彼が興味深い指摘をした。iPad 2 は(ハード的にもソフト的にも)デバイスという面ではライバルよりひと世代先をいっているが、クラウドという面になるとひと世代遅れているのではないか・・・i

    iPad に母艦は必要か
  • 1