タグ

CPANとPyPIに関するraimon49のブックマーク (2)

  • Shibu's Diary: PythonのPyPIのパッケージ数がPerlのCPANを抜いた日

    抜かれたとはいっても、Perlも過去2年で7000ぐらい数を増やしてきているわけだし、まだまだアクティブです。僕もお世話になりましたが、アップロードされているソースコードを読んでアルゴリズムの勉強をさせてもらったり、価値の高さは健在です。歴史がある分、ハッカーな人も多くてレベルが高いイメージです。ちょっと前に「エンジニアならgithubのアカウントでソーシャルコーディングで」みたいなバズワードが流行ってましたが、20世紀からsourceforge.netのアカウント持っている人の方が断然オーラを感じるぜ、的な。 そして、PythonPerlを抜いたとはいえ、その立場すでに脅かされています。node.jsのパッケージのnpmです。Google Trendsで見ると、2010年8月ぐらいにできたばかりかな、というところですが、すでに23300。ここ1ヶ月でも1500ぐらい数を伸ばしていますし

  • 「Node.js楽園の問題:npmという混沌」 - karasuyamatenguの日記

    Drupal・DjangoからNode.jsに移ったが開発者がnpmモジュールの氾濫問題を指摘している: http://mikkel.hoegh.org/blog/2011/12/20/trouble-in-node-dot-js-paradise-the-mess-that-is-npm/ CSSJavaScriptなどのアセットを圧縮してくれるモジュールが必要だったので調べてみたら、(推定)100を越える候補が出てきた。 管理されていないものを除外するなどの一次選択のふるいにかけても26の候補。(リストは元記事参照) Djangoなら明かな候補(asset-managers)があるのにNode.jsだと数十の候補を検証しなければいけない。このような時間をさくぐらいなら、自分で書いた方が速いと困惑している。 アセット管理だけでなく、routing、テンプレート、テストなど、Node.j

    「Node.js楽園の問題:npmという混沌」 - karasuyamatenguの日記
    raimon49
    raimon49 2011/12/24
    CPANやPyPIとの比較
  • 1