タグ

JonathanIveとMacに関するraimon49のブックマーク (3)

  • アップルは何かがおかしい

    《Update:強力になり過ぎて手に負えなくなったデザイナー》 [Tim Cook と Jony Ive:photo] アップル嫌いのひとのために・・・ Business Insider: “Paul Kedrosky On What Has Gone Wrong At Apple” by Henry Blodget: 02 February 2013 *     *     * アップルで何が起きているのか アップル内部でいったい何が起きているのか、アップルの秘密主義もあって正しく理解するのは難しい。 Given Apple’s commitment to secrecy, it’s hard to get a good sense of what is going on inside the company. *     *     * 最近の失敗を見れば分かる 一目置かれた観察者であ

    アップルは何かがおかしい
    raimon49
    raimon49 2013/02/09
    最近ハードウェアで失敗した製品ってあったっけ?
  • ジョナサン・アイブ - Wikipedia

    ジョナサン・ポール・アイブ(英: Sir Jonathan Paul Ive、KBE[1]、1967年2月27日 - )は、イギリス人のデザイナー。 Appleの元CDO(最高デザイン責任者)。 iMacMacBook、iPod、iPhoneiPadなど現在の主要Apple製品のインダストリアルデザイン担当者として国際的に知られている。給料は1,000,000ポンド[2]。 2019年6月、2019年内でマーク・ニューソンと共にAppleを退社しLoveFromというデザイン会社を起業すると発表[3]。 生い立ち[編集] ロンドンのチングフォードに生まれ、 教師でもあった父親に育てられた。チングフォード財団学校に通った後、スタッフォードにあるウォルトン高校へと進学した。その後ニューカッスル・ポリテクニック[注 1]へと進み、インダストリアルデザインを学んだ[4]。 経歴[編集] ロンド

    ジョナサン・アイブ - Wikipedia
  • アップルのデザインの進め方、責任者ジョナサン・アイヴが語る

    アップルのデザインの進め方、責任者ジョナサン・アイヴが語る2012.03.15 22:006,550 福田ミホ アップルをアップルたらしめている何かが、感じられます。 MacBookiPhoneiPadといったアップル製品に共通する大きな特徴のひとつは、それぞれに独自性が高く美しいデザインです。そんなアップルのデザインを取り仕切る人物は、インダストリアルデザイン担当上級副社長のジョナサン・アイヴです。彼はデザイン業界への貢献を評価され、出身国であるイギリスから「ナイト」の称号も与えられています。 そんなアイヴが、ロンドン・イブニング・スタンダード誌でのインタビュー記事の中で、アップルのデザインの秘訣に触れつつ、他社の問題点も指摘しています。また、我々ユーザーについてアップルがどう見ているのかも、話しています。 以下、インタビュー記事からの抜粋です。 Q:アップルのデザインは、どこが「違

    アップルのデザインの進め方、責任者ジョナサン・アイヴが語る
    raimon49
    raimon49 2012/03/16
    日本の大企業には耳の痛い話なんだろうなぁ。
  • 1