タグ

2009年3月31日のブックマーク (32件)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】Googleサジェストを利用して「ATOK」に“予測変換”機能を追加するプラグイン

    ATOKダイレクト for Googleサジェスト」は、“Googleサジェスト”で得られる検索キーワード候補を「ATOK」から利用可能にする“ATOKダイレクト”用プラグイン。Windows XP/Vista上の「ATOK 2009」に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には「ActivePerl」が必要。 “Googleサジェスト”とは、GoogleでWeb検索をする際に、キーワードの一部を入力するだけで検索キーワードの候補を表示できるGoogleの機能。キーワード入力の手間を省くのが来の目的だが、“キーワードの一部分しか思い出せない”といった場合にも便利で、とくに今話題になっており、Web検索されやすい芸能人・TV番組・時事問題などに関するキーワードを思い出すきっかけとしても役立つ。 そんな“Googleサジェスト”を、「ATOK」の変換機

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //「赤道だから暑いのは俺でもわかっちょる。そうじゃなくて、挨拶じゃ、そこから会話を始めよう、という合図なんじゃ。なんでもいいから思いつくことを言え」//
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //jQueryのライブラリをこちらに持たずにGoogle側でホストしてもらう方法//
  • プログラマは履歴書をどう見るか

    当の見方はこちら 上のから読むといい。 How to recognize a good programmer (いいプログラマの見分け方) Another Resume Tip (さらに履歴書のコツについて) - Joel on Software Ten Tips for a Slightly Less Awful Resume (履歴書をもうちょっとマシにするための10のヒント) - Steve Yeggeによるアドバイスで、楽しい読み物。 Getting your resume read (履歴書を読んでもらうには) - Joel on Software

    raitu
    raitu 2009/03/31
    「Facebookの写真に上半身裸で写っている -12」に吹いた
  • フォント専門サイト fontnavi(フォントナビ)

    10 ,000アイテム以上が揃うフォント専門サイト「fontnavi(フォントナビ)」では、モリサワフォントやヒラギノフォント、白舟書体、ダイナフォントなどの書体見を掲載。フォントメーカー別、ブランド別はもちろん、タイプフェイス、価格帯など検索に特化したオンラインのフォント帳です。欲しいフォントはデザインポケットからすぐにダウンロードで購入できます。

  • 1万4000人の4Gamer読者を通して見る日本のオンラインゲーム市場。日本のオンラインゲームはどこへ向かえばよいのか

    1万4000人の4Gamer読者を通して見る日のオンラインゲーム市場。日のオンラインゲームはどこへ向かえばよいのか 編集部:TAITAI 2008年12月〜2009年1月にかけて行われた,毎年恒例の「4Gamer年末特大プレゼント」。今回の応募総数は,2007年末の8600通を大幅に超える,1万3855通でした。毎度のことながら,やたら多くのアンケート項目があったにもかかわらず応募してくださった読者の皆様,たくさんのプレゼントを提供してくれたメーカーの皆様,あらためてここに御礼申し上げます。ありがとうございました。 2009年度版の国内オンラインゲーム市場の概観図だ。2008年にサービスインした新規タイトルは,どういった層に受け入れられたのだろうか さて,好評を博した昨年の「4Gamer読者アンケート結果発表」記事から約一年。「今年はいったいいつ載るんですか」「なぜ載せないんですか」「

    1万4000人の4Gamer読者を通して見る日本のオンラインゲーム市場。日本のオンラインゲームはどこへ向かえばよいのか
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //2008年の新規タイトルを中心として,高年齢&ローエンド路線の分野が賑わっている//
  • まとめのインテリア傘はボトルに入れる。 Ofess 0%

    HOME | まとめのインテリアついて 傘はボトルに入れる。 Ofess 0% この記事は移動しました。新しいページはこちら↓ まとめのインテリア - 傘はボトルに入れる。 Ofess 0% Ofess 0%は、傘です。 ボトルに入っています。 開くとこんな感じです。 単体表示 | 記事全部見る |

    raitu
    raitu 2009/03/31
  • Excel VBA アクションゲーム作成入門 - やねうらおブログ(移転しました)

    Excel VBA アクションゲーム作成入門 Excel 2007/2003/2002 対応posted with amazlet at 09.03.17近田 伸矢 谷 孝一 武藤 玄 USA【うさ】 影斬 インプレスジャパン 売り上げランキング: 399 Amazon.co.jp で詳細を見る まったく凄いが出ました。ExcelVBAゲームを作っちゃうです。 こんな、どれだけ需要があるのかわかりませんが、ExcelVBAの底力を知る貴重な資料だと思います。ExcelVBAのテクニック満載なので、ExcelVBAをある程度使いこなしている方も、「こんなことが出来るのか!」と参考になります。 とは言え、このはあまり売れないのではないかと思います。もちろんExcel好きな私は速攻買いましたが。 以下、紹介動画。

    Excel VBA アクションゲーム作成入門 - やねうらおブログ(移転しました)
  • カナダ永住権取得!

    カナダに移住してからすぐに永住権の申請をした。 カナダに来てすぐのタイミングで、ニュージーランドの永住権がとれたのだが、それから1年以上かかった。 が永住権取得までの道程をまとめてくれたので、ここに転記しておこう。 カナダのほうもニュージーランドの永住権同様「Skilled worker」クラスというのがあって、職歴や学歴に応じたポイント制になっている。 すでにカナダで職を得て働いているので、ポイント的には問題なく、運良くカナダでも永住権を取得できたので、これまでの話を一旦まとめ。 時間軸は申請書類提出を基準にしてます。 ・IELTS受験(1年以内のスコアを提出しなければいけないので、2年ぶり2度目の受験。 ・出身大学から英文の卒業証明書と成績証明書を取り寄せ。(配偶者の学歴もポイントになる) ・在籍していた会社から英文の在籍証明書、給与証明書を取り寄せ。個人事業主としては納税証明書を税

    カナダ永住権取得!
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //永住権取得までの道程をまとめ//
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • □01_「Flashの基礎を無料で習得! ActionScript入門」 - @IT

    連載インデックス 「Flashの基礎を無料で習得! ActionScript入門 ActionScriptを知っていますか? Flash技術の要となる言語で無料で簡単にFlashアプリケーションを作れます。そのActionScriptについて初心者のために一から丁寧に解説していきます Flashの要となるスクリプト言語「ActionScript」とは? Flashの基礎を無料で習得! ActionScript入門(1) ActionScriptを知っていますか? Flash技術の要となる言語で無料で簡単にFlashアプリケーションを作れます

  • 久米田康治ワールド Wikiサイト

    管理人よりお知らせ 2021年03月05日[編集] MediaWikiへの移行&復旧作業を行いました。 移行したてと言うこともありまだまだ問題が多くあります。 現状の作業中のことは下記の掲示板で報告いたします。 なにか問題等ございましたら報告いただけると助かります。 http://bbs.kumetan.net/test/read.cgi/kumebbs/1253128952/ ご迷惑をおかけいたしましてすいませんでした。 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 久米田康治先生最新情報[編集] 連載中 『シブヤニアファミリー』[編集] 2021年48号(10月27日)から週刊少年サンデーで連載中 単行[編集] 2024年3月18日(月) 第3巻発売 2023年5月18日(木) 第2巻発売 久米田康治作品展「画業30周年記念『全曝し展』~当は31周年~」[編集] 開催期間:2021

    raitu
    raitu 2009/03/31
    絶望先生元ネタ調べ
  • 窓の杜 - 【NEWS】FLVプレイヤーをWebページへ埋め込めるFlashファイル「JW FLV MEDIA PLAYER」

    FLV動画プレイヤーをWebページ上へ埋め込めるFlashファイル「JW FLV MEDIA PLAYER」v3.14が、1月15日に公開された。「Adobe Flash Player」に対応しており、非商用の個人利用に限り無償で利用できる。編集部にてWindows XP/Vista上のIEと「Firefox」で動画を再生できることを確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。なお、商用利用時は1Webサイトにつき20ユーロなどのライセンスが必要。 「JW FLV MEDIA PLAYER」は、Webページ上にYouTubeのようなFLV動画プレイヤーを埋め込めるFlashファイル。プレイヤーの表示サイズや色、自動再生の可否といったカスタマイズ項目が豊富なのが特長。また、作者サイト上の設定フォームを使って、カスタマイズしたプレイヤーをHTMLに埋め込むためのコードを生成できる

  • シゴトハック研究所:分かっちゃいるのに取りかかれない対策(2)【解決編】 - ITmedia Biz.ID

    “弱い自分をどうするか”について悩んだことはありますか。前回は弱い自分を前提とした方法を紹介しました。今回は弱い自分を変えるやり方を考えます。 前回に引き続き、「分かっちゃいるのに取りかかれない」問題について考えていきます。前回は、次の2つの方法をご紹介しました。 「15分だけやる、その後は休憩してもいい」ことにする 完了報告であれ中間報告であれ、相手にその予定時刻を宣言し、これを守る この2つの方法によって、 取りかかりの心理的ハードルを下げる 取りかからざるを得ない状況に自分を追い込む という効果を引き出すことができます。 ところで、このような方法が必要になる背景を考えていくと「弱い自分をどうするか」という課題に行き着きます。「分かっちゃいるのに取りかかれない」原因はさまざまあるかもしれませんが、意志の弱さはその最たるものといえるわけです。 この課題へのアプローチとしては次の2つが考え

    シゴトハック研究所:分かっちゃいるのに取りかかれない対策(2)【解決編】 - ITmedia Biz.ID
    raitu
    raitu 2009/03/31
    「同化」=タイマーや他人のプレッシャーに頼る、という方法に行き詰まったら、「調節」=コース全体と、今いる場所の両方が把握できている状態、によってネジを巻く。
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    Account Suspended
    raitu
    raitu 2009/03/31
    アイデアや作品を貯める整理する公開する繋がるSNS
  • 魅力的な都市とは〜ジェイコブスの四原則 | WIRED VISION

    魅力的な都市とは〜ジェイコブスの四原則 2008年1月24日 経済・ビジネス社会 コメント: トラックバック (0) 前々回と前回は、宇沢弘文の提唱する「社会的共通資」のことを書いた。「社会的共通資」とは、自然環境、社会インフラ、それに教育制度・医療制度のような社会制度を合わせたもののことである。これらは、市民の生活に必要不可欠であり、その希少性と公共性から、私的所有や自由な価格取引が認められず、その適切な供給と制御によってこそより人間的で快適な経済生活を設計することができる、そう宇沢は主張しているのであった。 前回までは、この「社会的共通資の理論」の根幹を成す基礎の部分を解説したので、今回からは各論に入ることとしよう。 今回は、「都市」について論じる。つまり、「社会的共通資」という観点から見たとき、どんな都市が好ましいのか、という問題を、宇沢弘文と間宮陽介の研究からまとめることに

    raitu
    raitu 2009/03/31
  • 世界四季報: 3キャリア対応携帯サイトXHTMLテンプレート

    ドコモ(docomo)、AU、ソフトバンク(SoftBank)の3キャリアに対応した3G携帯サイト専用のXHTMLテンプレートをまとめてみました。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//WAPFORUM//DTD XHTML Mobile 1.0//EN" "http://www.wapforum.org/DTD/xhtml-mobile10.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=UTF-8" /> <meta name="keywor

    世界四季報: 3キャリア対応携帯サイトXHTMLテンプレート
  • プログラマーになりたいやつって減ってんの?

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

  • 「自分の力と時代の力」講演録(JTPAシリコンバレー・カンファレンス2009年3月21日) - My Life Between Silicon Valley and Japan

    (1) 去年と今年 おはようございます。今年は去年までのJTPAツアーとは形式をすっかり変えて、1日のカンファレンス以外は、皆さんが自由にシリコンバレーを訪ね歩くという企画になりました。去年までのあつらえ型のツアーよりももっと充実した行程を、それぞれ自分たちでデザインして、「こんな行程で回るんだよ」と皆さんがブログに書かれているのを拝見しました。 じつは昨日丸一日、僕のオフィスをオープンにしまして、1時間半ずつのセッションを4つやりましたから、今日、この会場にいらっしゃる3分の1くらい、40人くらいの人たちとは、すでに直接お会いしました。そのときも、「これから○○へ行くんですよ」とか「誰々に会ってきましたよ」という話が出ました。去年は、150人くらいの応募者から書類審査で20人にしぼって、2泊3日、全部こちらで用意したツアーをやりましたが、それに比べて、大勢の方にお会いできるし、それぞれが

    「自分の力と時代の力」講演録(JTPAシリコンバレー・カンファレンス2009年3月21日) - My Life Between Silicon Valley and Japan
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //僕らの世代は、まだ日本ローカルなところに根ざして生きのびられた最後の世代だけれども、皆さんはそうではない。//
  • 「新たなイチローが姿を現した」WBC日本優勝の現地記事

    お知らせ:我慢できずにADSLに加入したっ! とりあえず明日リハビリ更新します。 たぶん・・・・・・(3/20) (03/26)「新たなイチローが姿を現した」WBC日優勝の現地記事 (03/24)アニメに出てくる現実でなくて良かったもの【海外アニメフォーラム】 (03/21)ほとんどのアニメで見られるお約束・共通点【海外アニメフォーラム】 (03/10)東映実写版スパイダーマンが家マーベル公式HPで配信されてる件 (03/09)寿司・刺し身への最初のリアクションは?【海外アニメフォーラム】 (03/08)お前が実写映画化して欲しいアニメって何だ?【海外アニメフォーラム】 (03/07)アメリカで象印の保温弁当箱「Mr. Bento」が大好評【米amazon顧客レビュー】 (03/06)銀魂で好きな名セリフは何?【海外アニメフォーラム】 (03/05)宝塚歌劇によるミュー

    raitu
    raitu 2009/03/31
    //「なんという素晴らしいイチローだったことでしょうか。」//
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //男女別学は、お見合いによる結婚を保障されていた時代の遺物なのではないか?//
  • FAOSTAT

    FAOSTAT provides free access to food and agriculture data for over 245 countries and territories and covers all FAO regional groupings from 1961 to the most recent year available.

    raitu
    raitu 2009/03/31
    農業統計
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    raitu
    raitu 2009/03/31
    イラッシャーセ
  • Linux上で稼働するオープンソースの開発ツール--見過ごせないもの10選

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-03-31 08:00 Linux開発環境の利点を活かすには、適切なツールが必要となる。記事では、優れたツールを選び、その概要や機能を紹介する。 Linuxは素晴らしい開発環境である。しかし、適切な開発ツールが無ければ、そのような開発環境も宝の持ち腐れとなる。幸いなことに、Linux上で稼働するオープンソース開発ツールは数多くあるのだ。あなたがLinuxに不慣れである場合、どういったツールが利用可能であるのか判らないかもしれない。だが、心配は無用だ。以下に、あなたの開発をぐっとレベルアップさせる素晴らしいツールを10個紹介するので参考にしてもらいたい。 #1:Bluefish 「Bluefish」は、Web開発を行うための統合開発環境(IDE)として最も人気の高いものの1

    Linux上で稼働するオープンソースの開発ツール--見過ごせないもの10選
  • Admiral

    Best stock trading platform

    raitu
    raitu 2009/03/31
    Tomblooによるページキャプチャ。Region→キャプチャする範囲をマウスで選択。Element→HTMLの要素単位でキャプチャしたい。View→見えてる範囲をキャプチャ。Page→ページ全部キャプチャ。よく使ってる。
  • 開発者に聞く、Google Chromeが目指すもの - @IT

    2009/03/30 「昔はWebブラウザの新バージョンのリリースには1年とか1年半かかっていました。しかし、われわれはWebブラウザの世界にも、Webアプリケーションと同じ速度で革新をもたらしたいのです」。こう語るのは、グーグルでシニアプロダクトマネージャーを務める及川卓也氏だ。及川氏は日グーグルGoogle Chrome開発に携わる1人だ。 東京・渋谷のグーグルの日オフィスで、Google Chromeに関する最新事情と技術的な取り組みについて話を聞いた。ここでは、Google ChromeがベースにしているオープンソースのWebブラウザ開発プロジェクトChromium」のWebサイトにある開発者向け情報と合わせてGoogle Chromeの現状と、高速化への取り組みに迫ってみたい。 矢継ぎ早のバージョンアップで機能強化と高速化 及川氏の指摘通り、グーグルGoogle Ch

    raitu
    raitu 2009/03/31
    //「われわれはプラグインをなくしたいと思っています。これはセキュリティの問題にも通じるのですが、せっかくGoogle Chromeで、マルチプロセスでサンドボックス化していても、プラグインがあると、そこがネックになり得
  • 読みやすいブラウザの書体、勝手にBest3 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    読みやすいブラウザの書体、勝手にBest3 | ライフハッカー・ジャパン
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //視認性の高いフォントをブラウザで使えば、いつものサイトがぐっと読みやすくなり、さらに目の疲れを軽減できるはず//
  • レストランのように“人”を格付けするサイト、間もなく正式オープン

    やレストランのように「人」を格付けするサイトPersonalRatingsが4月9日に正式オープンする。 PersonalRatingsは他人にレーティングを付けられるサイト。18歳以上のユーザーなら誰でも米国の個人のプロフィールを作成して、その人を「賢さ」「セクシーさ」「面白さ」「親切さ」などのパラメータで評価したり、コメントを付けたりできる。既存のプロフィールに評価を加えることもできるし、評価したい人のプロフィールがなければ、新規に作成することができる。

    レストランのように“人”を格付けするサイト、間もなく正式オープン
    raitu
    raitu 2009/03/31
    直感的にすげえいやなかんじ
  • 普及率は70%以上?韓国の悲惨なマジコン事情が明らかに

    ニンテンドーDSでダウンロードしたコピーソフトを遊ぶことができる「マジコン」と呼ばれる機器を輸入、販売している複数の業者に対して、任天堂とソフトメーカー54社が不正競争防止法に基づいた一斉提訴を行った結果、東京地裁により販売差し止めが全面的に認められたことは記憶に新しいですが、韓国のマジコン事情が明らかになりました。 なんと普及率が70%を超える可能性があり、正規ソフトの販売に深刻な影響を与えているようです。 詳細は以下の通り。 「ニンテンドーDS」、韓国で違法コピー横行 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、現在韓国でニンテンドーDSソフトの違法コピーが横行しているそうです。 韓国では2007年1月にニンテンドーDS Liteが発売されて以来、2年間で200万台を売り上げたヒット商品となっていますが、同時にマジコンが1

    普及率は70%以上?韓国の悲惨なマジコン事情が明らかに
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //韓国の電気街でゲーム店を経営する店長によると、ニンテンドーDS向け正規ソフトは月に5本ほどしか売れないにもかかわらず、マジコンは月に20~50個売れており//
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    raitu
    raitu 2009/03/31
    ついったー婚事例。おめでとうございます。
  • IEでメモリリークしてる箇所を検出しまくる方法 - hagino3000's blog

    JavaScript Memory Leak Detectorのver. 2が出てたのでリンク修正 前から気になっていたツールを実際に使ってみたのでメモ。 javascriptでメモリリークしている箇所の検出はJavaScript Memory Leak Detector、IEの使用メモリのチェックはProcess Explorerを使う。インストールはそれぞれ次のリンクを参照。どちらもwindowsの再起動はいらないって書いてあるけど、私は再起動しないと使えませんでした。 GPDE Team Blog : JavaScript Memory Leak Detector (v2) http://blogs.msdn.com/gpde/pages/javascript-memory-leak-detector_v2.aspx GPDE Team Blog : JavaScript Memor

    IEでメモリリークしてる箇所を検出しまくる方法 - hagino3000's blog
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //javascriptでメモリリークしている箇所の検出はJavaScript Memory Leak Detector、IEの使用メモリのチェックはProcess Explorerを使う。//
  • NTT東西、ついに「Lモード」のサービスを正式に終了

    NTT西日NTT東日日、2001年6月から提供している「Lモード」を終了させることを発表しました。 固定電話機からメールの送受信や情報の検索が可能になるという、「iモード」の固定電話版のようなサービスでしたが、ブロードバンドサービスの普及によってついに終了することとなるようです。 詳細は以下の通り。 「Lモード」サービス終了のご案内 このリリースによると、NTT東日およびNTT西日は2006年11月30日に「Lモード」の新規契約申し込みを終了し、2009年度末をめどにサービスを終了する予定であることを告知していましたが、その後もブロードバンドアクセスサービスの需要拡大などの影響によって契約者数が減少している状況を踏まえて、サービスを終了することにしたそうです。 サービスの終了は2010年3月31日(水)になるとしており、Lモードを利用しているユーザーに対してはダイレクトメール

    NTT東西、ついに「Lモード」のサービスを正式に終了
    raitu
    raitu 2009/03/31
    //サービスの終了は2010年3月31日(水)になるとしており、Lモードを利用しているユーザーに対してはダイレクトメールなどでサービスの終了日を伝えるのこと。//終わるべくして終わったというか