タグ

2013年1月7日のブックマーク (23件)

  • 座る場所と性格にはどんな関係が? | web R25

    「座席の位置と性格の関係は、トイレの位置の場合でもある程度当てはまると思います」と塚越さん。リーダー気質の人ほど、奥の方のトイレを使う傾向にあり!? 写真提供/GettyImages 飲み会でいつも話題の中心にいるアイツ、一緒になって場を盛り上げるヤツ、そして空気のような存在の僕…。ふと思い返してみると、みんないつも座る場所が同じような気が…。もしかして、座席の位置と性格って何か関係ある? 元銀座ナンバー1ホステスで現在東京中央カウンセリング主宰・心理カウンセラーの塚越友子さんにお話を伺った。 「アメリカで行われた心理学の研究によれば、一般的に消極的な人ほど出口に近い場所に座り、逆に積極的な人ほど、出口から遠い場所に座る傾向にあるといわれています」 つまり、ファミレスや居酒屋で長方形のテーブルに座った時、入り口から遠い、いわゆる“お誕生日席”に座っている人は、その場の空気を引っ張るリー

    raitu
    raitu 2013/01/07
    飲み会「一般的に消極的な人ほど出口に近い場所に座り、逆に積極的な人ほど、出口から遠い場所に座る傾向」
  • おーるじゃんる : 米国の低燃費車潰しきたあああああwwwwとんでもない方法できやがったwwwww

    2013年01月07日05:00米国の低燃費車潰しきたあああああwwwwとんでもない方法できやがったwwwww

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「低燃費車の増加により道路整備の財源となるガソリン税の減少が見込まれることから、 米オレゴン州では55マイル/ガロン(約24km/リットル)以上の低燃費車に対する走行距離に応じた課税を検討」
  • 年収上がるほど残業時間増加の傾向 | web R25

    連合(日労働組合総連合会)は27日、「労働時間に関する調査」の結果を発表し、労働時間が減って収入下がるより、労働時間が増えて収入も上がる方を支持しており、また個人年収が上がるにつれて残業時間も増えていることがわかった。 この調査は、モバイルリサーチにより、9月18日~21日の4日間で行い、1000人が調査対象(20歳~59歳の有職者=正社員・正職員)の有効サンプルを集計した。(調査協力:ネットエイジア)。 1日の労働時間の平均は9.2時間で、始業時間の何分前に到着するかの平均は、22.7分前となった。1日の労働時間(休憩時間を含めない)、「7時間~8時間未満」20.3%、「8時間~9時間未満」34.9%、「9時間~10時間未満」21.2%で、平均9.2時間となった。 労働時間を今より減らしたいと思うか、との問いには62.4%になった。 しかし、「労働時間は増えるが、収入も上がる」

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「「労働時間は増えるが、収入も上がる」と「労働時間は減るが、収入も下がる」のどちらか選べる場合、どちらを選ぶか聞いたところ、前者を選んだ割合は59.5%、後者は19.1%」
  • 雑誌や本をためないカンタン整理術 | web R25

    小島弘章 松竹芸能所属 いつか読み返すからと思って、気がつけば部屋に雑誌やが山積み。片付けようとを開いてチェックしても、結局どれも捨てられずにたまったままという人も多いのでは? 整理したいけど、どうにもこうにも片付かないこのやっかいな問題、どうしたら解決できるのでしょうか? 「とにかく捨てられないという人に一番効果的なのが、時間軸で並べる方法です。ジャンルごとに整理して並べようとする人も多いと思いますが」 そう教えてくれたのは、整理収納アドバイザーとしてテレビや雑誌などで活躍中の収納王子コジマジックさん。 「棚から取り出して読んだら、棚の一番右側(左利きの方は左側)にしまっていく方法。これを習慣づければ、最も読まない雑誌やが一番左側に自動的にくるんです。これが、『時間軸を作る』ということなんです」 なるほど、これならいちいちなかを見なくても、ひと目で読んでいないや雑誌が

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「これだけしか入らないから、それだけしか持たない。それが自分の適正量だって思う方が簡単なんです」
  • 「頑張ってるように見える人が得」は嫌って言いたいだけなのでは : Nothing is impossible

    エンジニアを頑張ったで評価する会社は衰退するという記事がちょっとバズっていたけど微妙に気持ち悪い。 なんで気持ち悪いんだろうと考えてみたら、おそらく理由はこのへん。 1. 「頑張ったで評価」しているんじゃなくて「評価機能が低い」の間違いではないか 2. AさんBさんのユースケースが限定的すぎる 3. 要は「頑張ったじゃなくて成果で評価すべきだけど見た目に左右されるよね」ということを言いたいところから逆算で記事が作られている。 来であればというのも変だけど「職務評価機能が低い会社は衰退する」でいいと思う。 でもそんなタイトルだとバズらないだろうけどね。 せっかくなのでゼロスタートの査定制度の紹介。 1. 全員による全員の4項目評価。専門能力10点、責任感10点、向上心7点、コミュニケーション力3点 2. 個々の投票者の採点平均からの差異で集計(ある種の標準化) 3. 点

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「エンジニアを頑張ったで評価する会社は衰退する」ではなくて「職務評価機能が低い会社は衰退する」じゃねーのって話。で弊社は同僚間評価やってますよという紹介。点数配分おもろい
  • そもそもコミュニケーション能力ってなによ - 24時間残念営業

    2013-01-07 そもそもコミュニケーション能力ってなによ あぐらかいてるだけで足つりそうになる42歳の思春期ボディをいたわりながら、RSSの未読を消化してたんだけども、ふとこの記事に出くわした。といっても、言及っていうより、読んだことによって俺が勝手に思ったアホみたい疑問を書いていこうと思う。 タイトルが「『コミュニケーション能力』と十把一絡げに捉えることの弊害」ってなってたんで、タイトルを見た時点で「ひょっとして世のなかでは、いろんな能力が十把一絡げにされてコミュニケーション能力っていう言葉のなかに押し込められてるのかなあ、だとしたらそれはどんな能力なのかなあ」と思って読んでたら答えはどこにも書いてなかった。あたりまえっちゃーあたりまえだ。そもそも「コミュニケーション能力ってどんな能力なんだろう」って疑問に思うほうが少数派なので、たいていの場合、それは自明だ。 大雑把にいえば「人と

    raitu
    raitu 2013/01/07
    コミュ力=政治力=「場の人間」の利害と感情の調整能力。なぜそれが重要かと言えば人は利害と感情で動くから。「特定の場」の調整が得意でも、他の場にでるとまるでダメなケースも。そして言う「文化が違う」と。
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    SJN News 再生可能エネルギー最新情報 is currently undergoing scheduled maintenance. Please try back again soon. Sorry for the inconvenience.

    raitu
    raitu 2013/01/07
    おもろい話だが他機関の検証待ち。
  • 僕がユーザーとして本当に感動したWebサービスまとめ(2013年版) : けんすう日記

    業界人としてではなくて個人として 僕はいわゆるインターネット業界で働いていて、Webサービスを作っていたりするので、どうしてもWebサービスを見る時に、業界人目線で見てしまったりします。 つまり「この仕組みは素晴らしい」とか、「これはビジネス的にいけてるねえ」とかそういう感じで見ちゃうのですね。 そして、業界人として言及したいサービスなどをFacebookやTwitterで紹介してしまうということも多々ありました。すでに知られているサービスよりも新しいサービスを紹介しがちだったり、応援している人がやっているサービスなどを紹介しがちだったりします。 しかし、そんな業界目線をすっとばして、当にユーザーとして素晴らしいと思ったサービスこそ紹介する価値があるんじゃないかなあ、という気持ちもあります。そこで、今回は、完全にユーザー目線として、ここ最近感動したサービスなどを紹介したいと思います。 コ

    僕がユーザーとして本当に感動したWebサービスまとめ(2013年版) : けんすう日記
    raitu
    raitu 2013/01/07
    この記事爆発的に拡散してる。Lang-8が日本で本格的に火がつくかもな
  • italki - Best language learning app with certificated tutors

    Take customizable 1-on-1 lessons trusted by millions of users

    italki - Best language learning app with certificated tutors
    raitu
    raitu 2013/01/07
    Lang-8競合。音声も一部あり。
  • 河野太郎氏が語る「再処理工場の秘密」

    8月11日に、衆議院議員の河野太郎さんを講師に迎えまして、このブログでも以前 より取り上げていた核燃料再処理の問題について講演していただきました。 当日は平日昼間であったにも関わらず、こちらで設けていた定員ぎりぎりの58名の 方にご参加いただきました。地元仙台はもちろん、岩手、山形、福島という隣県や、あ るいは東京や横浜からいらっしゃった方もいて、反応の大きさに自分自身驚いたくらい です。お忙しい中駆けつけてくださったみなさま、当にありがとうございました。 また、法務副大臣という激務の中、快く講師を引き受けてくださり、とても分かりや すく、聴衆を引き込むお話をしてくださった河野太郎さんには大変感謝しております。 連絡・調整に当たってくださった事務所の方々や某代議士さんおよびそのスタッフの 方々にも大変お世話になりました。改めて御礼申し上げます。

  • SNSのグリー 未成年者に上限超え請求・2800万円余返還へ NHKニュース

    ソーシャルゲーム運営会社大手の「グリー」は、未成年者の1か月の利用金額に上限を設けていますが、プログラムの設定ミスで、上限を超えて請求したケースが700件以上あったとして、多く請求した2800万円余りについて、返還に応じることになりました。 携帯電話やスマートフォンを使って、インターネットを通じて遊ぶソーシャルゲームを巡っては、未成年者が高額な利用料を請求されるトラブルが相次いだため、各社が対策に乗り出しています。 このうち、大手の「グリー」は、去年4月から1か月に利用できる金額を、15歳以下は5000円まで、16歳以上19歳以下は1万円までに制限しています。 しかし「グリー」によりますと、プログラムに設定ミスがあったため、クレジットカードで決済した場合、制限されない状態が去年9月7日まで続いていたということです。 上限を超えて請求したケースは730件以上、総額2800万円余りにのぼり、1

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「グリーは、去年9月6日に問題を把握しましたが、(1月)7日まで公表しませんでした。」
  • スガタ・ミトラ:インターネットを介した「学び」は既存の教育を消滅させる

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「インドのスラムの街角にコンピューターを置いて、子どもたちに自由に使わせる」という実験の結果紹介
  • ゲームROMの吸出しの歴史 - やねうらおブログ(移転しました)

    ゲーム史はインベーダーゲームを嚆矢とする。インベーダーゲームゲームセンターから消えて10年ぐらい経ったのちも、中学校の校則には「インベーダーゲーム店への入店を禁ずる」とか書かれていたケースも少なくはない。それほどインベーダーゲームの影響は絶大だった。 「インベーダーゲーム」とはタイトーが1978年に出した「スペースインベーダー」とこの類似ゲームおよびクローン(模倣品)に対する総称である。タイトーがスペースインベーダーを発表すると同時に一大ムーブメントが巻き起こり、各社一斉にシューティングゲームを作りはじめた。 例えばナムコ(現ナムコバンダイ)は翌年(1979年)にギャラクシアンを発表し、その2年後(1981年)にギャラガ、1984年にギャプラスを発表している。 このころの著名な作品のROMを吸出し競合他社がリバースアセンブルして研究するのは普通であった。 えー、要出典? うーん。そ

    ゲームROMの吸出しの歴史 - やねうらおブログ(移転しました)
    raitu
    raitu 2013/01/07
    1983年代のROM吸出し「当時のROMは(中略)単にアドレスピンに読み出したいアドレスを設定し、read/writeを指定するピンにはread(読み出し)を指定すれば、データピンにそのアドレスに書かれているデータが現れる」
  • 2012年版 個人的にはこのマンガがすごいと思ったんだけどなあ…… - 風の跡地

    今年の個人的漫画年鑑です。 過去記事 2011年版 個人的にはこのマンガがすごいと思ったんだけどなあ…… ≪再掲≫2010年度版 個人的にはこのマンガがすごいと思ったんだけどなぁ…… 以下、選考条件は去年とほぼ同じです。 2011/12/26〜2012/12/25の間に単行が発行された作品から選びます。 ノンジャンルでやります。結果として特定ジャンルばかりになったとしたら、それは単なるぼくの趣味趣向です。 総合部門と、そのほかに一巻部門(期間内に1巻が出た作品対象)、完結部門(期間内に完結巻が出た作品を対象)、一冊部門(短編集および一冊の単行でまとまってるもの)に分けて1位から5位まで順位をつけます。 以上の条件のもとで、あとは基的にぼくの好き嫌いを基準に、ぼくが読んだ作品の中から、1位から5位までを選出します。 「この漫画はここで取り上げてあげないと他に誰も言及しないのでは」的な力

    2012年版 個人的にはこのマンガがすごいと思ったんだけどなあ…… - 風の跡地
    raitu
    raitu 2013/01/07
    悔しいことに八割知らない本だった
  • あなたはグーグルプラスから逃れられない

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324828304578219034155615110.html

    あなたはグーグルプラスから逃れられない
    raitu
    raitu 2013/01/07
    どんどんGoogle+を使いたくなくなっていく。だってあそこに自分のプロフィール書いておくといつどこから漏れるかわかんないんだもん。しかもGoogleによって拡散されるとか恐怖でしか無い
  • Kindle本の書評をしたのち著者から身の危険を感じるようなクレームがあった場合の対処法 - 忌川タツヤのKindleは友達さ!

    電子書籍ネタおれの書評に対して著者人からクレームがあった。著作権侵害だから削除しろという内容。 おれは身の危険を感じた。怖かった。このまま家まで押しかけられて危害を加えられると思うととても恐ろしい。このままでは殺されるのではないか。おれは身の危険を感じた。怖い。おれは、殺されると、気で身の危険を感じた。 以下は、抜粋である。これから、地獄教えてあげるよ。 おまえがブログやめるまで終わらないぞ。地獄教えてあげる 地獄。どこにあるか。わかるか? おまえのうちしらべたる まだ。ブログやってるのか。 家いくぞ 埋められたいか? おまえのやってること。著作権法違反なんだよ。 今日中にブログやめないと、警察に被害届けだすぞ。 僕は、君にの2次使用許可だしてないですよ。 著作権法違反です。削除しないなら。 明日。警察にいきます。 冗談じゃないよ。削除しなきゃ。 明日。警察にいくよ。君捕まるよ。 斉

    raitu
    raitu 2013/01/07
    脅迫案件。たしかにここまで法律知らないで無茶やる人なら怖いわ
  • 米裁判所、Amazonによる「Appstore」名称の使用が虚偽の宣伝に当たるとするAppleの主張を却下 | スラド アップル

    米カリフォルニア州オークランドのPhillis Hamilton連邦地裁判事は、Amazon.comのアプリストアで名称に「Appstore」を使用することが虚偽の宣伝に当たるとするAppleの主張を却下した(Bloombergの記事、 Network Worldの記事、 ロイターの記事、 家/.)。 Appleは、AmazonAndroid向けアプリストア「Amazon Appstore for Android」がAppleの商標「APP STORE」を侵害しているとして、使用中止を求めて昨年Amazonを訴えた(/.J記事)。さらに「Appstore」を名称に使用することで、AmazonのアプリストアがAppleの「APP STORE」と同等の品質であると顧客を欺いており、虚偽の宣伝に当たるとAppleは主張している。しかし、Amazonが意図的に顧客を誤解させるような表現を使った

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「Appleは、AmazonのAndroid向けアプリストア「Amazon Appstore for Android」がAppleの商標「APP STORE」を侵害しているとして、使用中止を求めて昨年Amazonを訴えた」が却下
  • Google、「Windows Phone」からの「Google マップ」へのアクセスブロックを解除へ | 気になる、記になる…

    昨日に「Windows Phone」のユーザーが「Internet Explorer Mobile」で「Goolge Maps」(maps.google.com)へアクセス出来なくなっており、Googleがブロックしたのではないかとお伝えしましたが、TNWによると、Googleの広報からこの件の経緯などが明らかになり、ブロックを解除する方針である事が明らかにされたそうです。 Googleはユーザーに最高の体験を提供する事を確認する為に、定期的にモバイルブラウザでの「Google Maps」の互換性をテストしており、最新のテストで「Internet Explorer Mobile」はパンやズームなどの基的な地図機能を実行出来ず良好なマップ体験を提供していなかった事から「Internet Explorer Mobile」ユーザーを「Google.com」にリダイレクトするようになったそうです

    Google、「Windows Phone」からの「Google マップ」へのアクセスブロックを解除へ | 気になる、記になる…
    raitu
    raitu 2013/01/07
    IE mobileでパンやズームが出来なかったからとのこと
  • プレーヤーとして戦い続けるための意志力

    正月にFacebookのタイムラインに流れていたのでkindleで買って読んでみたら、想像以上に面白かった。 paperwhite買ってから、初めてマーカー機能でメモを残したくなったのでblogにもメモしておく。 勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 (小学館101新書) [Kindle版] 少しについて紹介しておくと、著者の梅原氏は有名なプロゲーマー。2012年の段階で31歳。プロゲーマーとしては決して低い年齢ではない中で、プロとして生き残る術と挫折、葛藤が、赤裸々に書かれた、自伝であり、ジャンルとしては自己啓発かな。 自分の好きなことを、人生の糧として貫くのがこうにも辛いものかと強く考えさせられる一冊であり、イチローのような地道な努力こそが専門職としての長いキャリアを維持するものだと改めて考えさせてくれる。 僕の中では、ほぼ同世代のイチローが世界にチャレンジしたという

    raitu
    raitu 2013/01/07
    日本初のプロゲーマー梅原大吾の自伝本?レビュー
  • 先日合コンで知り合った子と食事行ってきた。

    可愛い子だったんで、興味あったしすぐに事に誘った。すんなりOKしてくれて、今日事してきた。 楽しい事だった。感じのいい子であったし、話しやすい。ただ今日の話の大部分は恋愛トークとかそんなんではなく全くもって他の話題が大部分だった。 何の話かと言うと、iPhoneの事。 俺もその子もiPhone4Sを所持していた。俺は3GSから4Sに切り替えて、iPhone歴3年ぐらい。その子はちょっと前に変えたらしく色々と使い方を質問された。 「ねぇ、youtubeってiPhoneじゃ見れないの?なんか音も出なくって、映像も映らなくってどうしたらいいのか分かんない」 youtubeが見れない?んー、iPhone4SだからiOS6にバージョンアップしてデフォルトのyoutubeアプリ消えたのかな?いやでも音も映像もって言ってるからすでにアプリはあるよなぁ…とかあたまで要因を考えながらちょっとiPhon

    先日合コンで知り合った子と食事行ってきた。
    raitu
    raitu 2013/01/07
    生きてきた生活圏が違いすぎて価値観がずれまくってそうで心配
  • 英語の語彙力の測定テスト~英単語のボキャブラリーレベル計測試験~ - Weblio

    英語語彙力診断テストは、英語の語彙力(ボキャブラリー・覚えている英単語の量)がどのくらいかを判定するためのテストです。 問題数は全部で25問です。英単語に対する適切な意味を選択肢から選ぶ形式のテストです。 英語の語彙力の評価の指標は、「問題に正解したかどうか」、「回答にどのくらい時間がかかったか」の2点です。 また、回答内容によって、ボキャブラリーに対する評価が随時変動し、次の問題の出題内容が変化します。 一定時間内に回答して、正解すると、次に出題される英単語のレベルが上がります。 逆に、不正解だったり、回答に時間がかかりすぎたりすると、次に出題される単語のレベルは下がります。

    raitu
    raitu 2013/01/07
    「推定語彙数 6001~7000語」思ったより出来た。6年前TOEIC250だった人間にしては…
  • 未来からやってきたゲーム開発エンジン「UNREAL 4」 « WIRED.jp

    raitu
    raitu 2013/01/07
  • DGXZZO50298050V00C13A1000000

    任天堂のゲームビジネスをめぐる潮目が変わりつつある。2012年3月期、決算公表以来初の営業・最終赤字に転落。世間では「スマートフォン(スマホ)とソーシャルゲームに押され、じり貧に陥っている」と解釈された。しかし、ここにきて「Wii U」と「3DS」という2つのハードとソフトの販売が好調に推移。岩田聡社長は「スマホは味方」「ソーシャルゲームとしても、うまくいっている」という。いったい任天堂に何が起きているのか。岩田社長が語った。

    DGXZZO50298050V00C13A1000000
    raitu
    raitu 2013/01/07
    これで普段の日経記事みて「任天堂ももう終わったな」と訳知り顔で騙る親父が減るといいな