タグ

2013年1月17日のブックマーク (31件)

  • 望まなくとも、わたしたちの性格は常に変化する:研究結果

    raitu
    raitu 2013/01/17
    むしろ「自分の中でどこが変わらないか」を把握することこそ大事だと思ってる
  • 地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    事実誤認している箇所がありました。これから修正します。 2013.1.18 「自分の体験談」で文章を紡ぐと言うこと 〜「ヨソ者=『2級市民』」その後〜 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月に続きを書きました。 2013.1.21

    地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    raitu
    raitu 2013/01/17
    ここらへんは http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/cat21305159/index.html で「信用社会と契約社会の違い」として上手く説明されてる。ブログ主は信用社会にやってきた契約社会出身の若者だったわけだわね
  • 大阪「・・・・・。」

    都心住まいの価値とは何か  http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20130115/1358204323地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて  http://d.hatena.ne.jp/mizchi/20130115/1358216244都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/15/143959 こういう話題になるといつもスルーされる大阪および京阪神。東京大阪と並べられることもあるけど東京と比べると都市規模経済規模は言うまでもなくコンパクトな都市。でも、都市圏という単位で見ると世界には有数の規模らしく、相対的に見ると田舎でもないらしい。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%

    raitu
    raitu 2013/01/17
    大阪は地価が安い割に住みやすいってことで日本で一番住みやすい都市ランキングに選ばれたこともあるよね(2011) http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
  • 域内総生産順リスト - Wikipedia

    プライスウォーターハウスクーパース[編集] 2009年11月、プライスウォーターハウスクーパースは、世界の都市の域内総生産の値を公表した[2]。以下のリストは、あくまでこの調査においてプライスウォーターハウスクーパースが調査対象に選んだ都市のみのランキングであるので、すべての上位主要都市を扱っているわけではない。いわゆる世界ランキングにはなっていない点に注意。 また、購買力平価(PPP)によって計算されているため、名目の数字とは大きく異なっている。例えば2008年の名目の総生産では東京都市圏は160.5兆円(約1兆8000億ドル)[注 1]、ニューヨーク都市圏は1兆2815億ドルである[3]。行政区画単位では、東京都は89.7兆円(約1兆ドル)[4]、ニューヨーク市は6108億ドルである[5]。 東京 ニューヨーク ロサンゼルス シカゴ ロンドン パリ 大阪 順位 都市名 国名 2008年

    raitu
    raitu 2013/01/17
    世界の地域ごとの総生産なんて指標があるのね。東京世界一はわかってたけど、大阪も意外と強いな
  • 【衝撃マンガ】20世紀の「ゲーム業界を生きた男」の裏話がヤバイ / パクリ・裁判・強盗・逮捕・刑務所 | ロケットニュース24

    ゲームファンからすると、ゲーム業界は華々しく見えるものだ。人が楽しむものを作っているわけだから、そんな場に憧れるのは当然のことといえる。 もちろん、そこに厳しい現実があるのもわかっている。ゲーム開発が大変なのは容易に想像がつく。しかし、夢を持つ若者たちにとってゲーム業界が「憧れの世界」なのは間違いない。 今回は、1970~1980年代のゲーム業界を生きた、ひとりの男性の物語を漫画でお伝えしたいと思う。彼はゲームセンター(アミューズメント)向けのゲーム機を開発していたようなのだが……。 ※今回の漫画はリクナビ『Tech総研』の協力により掲載することができました。心より感謝いたします。執筆した見ル野栄司先生の他作品を読みたい方は、下記の『セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!』にアクセスしてください(担当: Kuzo ) 協力: Tech総研 参照元: セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!

    raitu
    raitu 2013/01/17
    見ル野さんがロケットニュースでも連載持つってことなのかな
  • デフレからの脱却は無理なのです:日経ビジネスオンライン

    渡辺 康仁 日経ビジネス副編集長 1994年日経済新聞社に入社。2002年から2004年まで日経ビジネス記者。日経新聞に戻り、編集局経済部などを経て2013年から日経ビジネス副編集長。アベノミクスの行方に関心を持つ。 この著者の記事を見る

    デフレからの脱却は無理なのです:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2013/01/17
    ひとっことも通貨供給量に触れない。もはや「日本=デフレ」ぐらいのレッテル貼り。この人が民主党政権内閣府の官房審査官やってたと今更知り吐き気。もう「お前の顔がデフレ臭い」ぐらいのレッテル貼りで返したい
  • 渋谷で11時まで飲んで朝起きたら京都三条についてる京阪バス-関東バス共同運行の高速バスが激しく便利な件 - 汎インターネットピクニック日記

    raitu
    raitu 2013/01/17
    この極はてな社員寄りな需要にブクマが集まる辺り、ある種はてなの凄みを感じる
  • 「のび太がドラえもんを開発した」なんて勘違いは瑣末な問題であった件 - 最終防衛ライン3

    のび太がドラえもんをつくれるほどの博士になれた理由 - sadadadの読書日記 がはてなブックマークのホットエントリーに上がっていた。のび太はドラえもんを作ってないよね?読書日記なのに原典を読んでないのがモロバレですね。 「のび太がドラえもんを開発した」という話は都市伝説的な創作で、それ元にした同人誌が作ら小学館と問題になったことでも有名である。ドラえもん最終話同人誌問題 - Wikipedia などに詳しいが、絵があまりにも酷似していたため、藤子・F・不二雄が書いた当の最終話であると勘違いした人も多かったようだ。sadadadの読書日記 の中の人もこの都市伝説的最終話を、公式の設定だと勘違いしているのだろう。 ドラえもんの二次創作によるエンディングと、原作およびアニメにおけるのび太の未来に関しては のび太がドラえもんをつくれるほどの博士になれた理由について一言。:Blogでを紹介し

    「のび太がドラえもんを開発した」なんて勘違いは瑣末な問題であった件 - 最終防衛ライン3
    raitu
    raitu 2013/01/17
    はてな匿名ダイアリでも1年ちょっとの間に3回同じ記事「就活に失敗して思うこと」がコピペ投稿され、そのたび人気エントリに上がる。時間差コピペは拡散に有用な手段なのだと思う次第。第二のスマイリーキクチの足音
  • そんなことより聞いてくれ、>>1よ――「ゴノレゴ」が変えた10年 (1/5)

    「昨日、吉野家行ってきたんです。吉野家――」 10年前、2ちゃんねるで流行した“吉野家コピペ”。それをどこかで見たスナイパー風のキャラにしゃべらせ、大ブームになったFLASHアニメが「ゴノレゴ」シリーズだ。 作者の名前はポエ山さん。現在はFLASHアニメからニコニコ動画へ活動の舞台を広げ、初音ミクなどのPVを投稿している。4月28~29日開催のイベント「ニコニコ超会議」でもPV職人として講演のステージに立っていた。 ポエ山さんの業は映像作家だ。プロとしての“作家”、プライベートでの“職人”。オンとオフ、2つの生き方をどちらも選ぶという新しいライフスタイルは、今、仕事との付き合い方を少しずつ変えている若者たちの生き方にも通じるものがある。その先駆けとなったポエ山さんは、この10年間、どんな人生を歩んできたのだろう。 これは向いてない、これも向いてない ―― 今日はゴノレゴの話をいろいろお聞

    そんなことより聞いてくれ、>>1よ――「ゴノレゴ」が変えた10年 (1/5)
    raitu
    raitu 2013/01/17
    当時からのファンとしては、JOJOとかニコ動などで名前を拝見するたびに「やっぱり凄い人だった」と常々。十年で枯渇するどころか未だ成長やまずという雰囲気で、ポエ山(42)が本当に楽しみ
  • 不器用で内向的な人間が幸せに生きられる場所なんてこの世にない

    できる営業職だった父の背中を見て育った。 学校の成績は良かったが、我ながらおとなしい性格だったので、父のような会社員にはなれないだろう、と小学校高学年の頃に悟った。その頃の将来の夢は考古学者。シュリーマンになりたかった。 それから数年。私が中学生のとき。父、癌を患う。一命は取り留めたものの、落ちた体力では、かつてのように仕事はできなくなる。会社はクビになった(病状の割には長く引き止め、部署を移すなど色々と対策もしてくれたが)。大学時代の友人の伝手で、小さな会社で働き出し、そこでも成果を出すものの、癌の転移が発覚。私が高校の時分に早逝した。 その後、母が生命保険や退職金を切り崩して捻出してくれた金で、出来が悪かったにもかかわらず、私は大学に入学した。小学校時代の神童も、今となっては人並以下。考古学者の夢はとうの昔に捨てていた。折からの不況。まったく学問として興味はないが、手に職のつく資格が欲

    不器用で内向的な人間が幸せに生きられる場所なんてこの世にない
    raitu
    raitu 2013/01/17
    クソして寝ろ
  • Techwaveも満足に運営できなくて、次にどんな大きい仕事があるのか知りたい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    湯川鶴章さんがtechwave編集長を降りるそうです。お疲れ様でした。 僕がTechWaveの編集長を降りる理由【湯川鶴章】 http://techwave.jp/archives/51776213.html いわゆるwebメディアとセミナーとコミュニティ、というまるでTechCrunchの二番煎じのようなサイトだったので、明らかにサイトパワーで劣るTechWaveはどこまで運営を続けられるのだろうと興味深く見守っていたのですが、このタイミングでしたか…。 一部ではGIZMODOの二番煎じ的な記事も多くて、TechWaveのファンだ、セミナーでお金を落とすぞ、コミュニティに活気を、という人たちはどういうクオリティ判断センスなんだろうと思っていたのですけれども、個人事業主3人での運営とのことで、どうやって金を儲けて維持していくつもりだったのか不思議でした。最近では、身の回りで言及される回数も

    Techwaveも満足に運営できなくて、次にどんな大きい仕事があるのか知りたい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    raitu
    raitu 2013/01/17
    三人のフリーランスで頑張ってたTechWaveが一人で頑張るPublicKeyに完敗したわけで、つまり小規模ブログメディアは量でなく質なのだと改めて思い知らされる。
  • 体罰と教育(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    raitu
    raitu 2013/01/17
    「学校に隣接した大学生協から文具を盗んでクラスメートに売っ」ても慶應を退学にならなかったのは親から寄付があったんでね。みのもんたの息子も十万ほど万引してセーフ。程なく事前通告なしで全教室に空調ついた
  • 『10歳少年がネオナチの父親を射殺、「悪いこと」と知りながら 米国』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『10歳少年がネオナチの父親を射殺、「悪いこと」と知りながら 米国』へのコメント
    raitu
    raitu 2013/01/17
    「ネオナチみたいな極右はDVしそう」「ネオナチは殺されても文句言えない」みたいなトンデモはてサ大集合の予感がだいたい当たった
  • 福岡県警察 暴力団排除マンガ「こんなはずじゃなかった・・・」配信中です

    音声読み上げ 文字のサイズLargeResetSmall 翻訳English한글简体字繁體字 安全・安心な暮らし交通安全申請・手続き事件・事故相談・情報提供窓口福岡県警察について 現在位置:HOME > の中の安全・安心な暮らし > の中の最重点目標 > の中の暴力団の壊滅 > から暴力団排除マンガ「こんなはずじゃなかった・・・」配信中です 暴力団排除マンガ「こんなはずじゃなかった・・・」のダウンロードはこちらから (1,192kbyte) お問合せ先 部署: 福岡県警察部 組織犯罪対策課 電話番号: 092-641-4141 このホームページについて セキュリティポリシー 印刷用ページ リンク集 Copyright 2019 Fukuoka Prefecture.All Rights Reserved.

    raitu
    raitu 2013/01/17
    こんな上質なネタに半年気づけなかった…
  • ネット書店「honto」で画集買ったら帯が折れてた

    バッチリと帯を折るような形(巻き込むような形)にが閉じられて届いた。 安くはない値段の画集だった。 考えたけど、やっぱり交換希望のメールを送る事にした。 ----- Original Message ----- 2013/〇〇/〇〇の注文のうち 「△△△  □□□ (著) 〇〇出版社」 についてですが、 最近開封したところ帯が大きく折れていました。 交換して頂けないでしょうか。 返事は以下。 Subject: [1270000] hontoお客様センターです お問い合わせいただきありがとうございます。 hontoお客様センターです。 お問い合わせいただいた書籍の帯についてご案内いたします。 帯やしおりなどの付属物は「販促品」のため、帯の有無や破損などによる帯のみの手配や書籍の交換・返品は承っておりません。 何とぞご了承ください。 ━━━━━━━━━━━ 電子書籍のハイブリッド書店 h

    ネット書店「honto」で画集買ったら帯が折れてた
    raitu
    raitu 2013/01/17
    むしろAmazonで「帯がデザインの一部になってる場合は交換OK」なのが凄くてビックリした http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642986&pop-up=1
  • 私は武雄市の樋渡市長から「これ以上意見をするとネットにお前の名前を晒す」という脅迫を受けているようです - さまよう金の髭

    これまで色々と記事を書いているとおり、私は2012年9月下旬頃から、 佐賀県武雄市で起きている諸々の問題について樋渡啓祐市長や武雄市役所に意見を送ってきました。 当初は「金の髭」というネット上のハンドルネームでメール等を送っていたのですが、 やはりハンドルネームではまともに取り合っていただける可能性が下がってしまうと考え、 2012年11月13日に送った市民説明会についてのメールからは、名前を名乗るようにしています。 なお名前を名乗っているのは樋渡市長や武雄市役所に宛てたメールと、 武雄市役所への電話のみであり、ツイッターやブログでは名前は明かしていません。 私は「リアルの活動」と「"金の髭"としてのネット上の活動」とは完全に切り離したいと考えており、 周囲の人間には私が「金の髭」と名乗ってネット上で活動していることは完全に秘密にしていますし、 ネット上の知人に対してもハンドルネーム以外の

    私は武雄市の樋渡市長から「これ以上意見をするとネットにお前の名前を晒す」という脅迫を受けているようです - さまよう金の髭
    raitu
    raitu 2013/01/17
    武雄市長による脅迫案件。spotify不法使用の件といい武雄市長はネットなら何やってもいいと思ってる。それなのに市政でネット重視してて、つまりネットというフロンティア(今更)で王様(暴君)目指してる
  • 青二才氏に一言 - 情報の海の漂流者

    青二才氏がこんなことを言っていた。 ぶっちゃけ、今の若手が知識で勝つのは無理!論理戦で勝ち抜くのはブロガー同士でやるのはほぼ無理!!20歳そこいらだから見えることももちろんありますが、若さゆえの視野の狭さや知識・経験・想像力の限界は僕でもあるし、ほかのほとんどの20代にもある。ゆえに、ブログのように双方向のコミュニケーションを要求されるブログというジャンルでは批判者に潰されやすい。ブログに限ったことじゃないけど、ブログは絵師さんやミュージシャンほど尊敬されてないから、余計に見下して評価する人が多くて、精神的なタフさが要求される。 「情報の海の漂流者」管理人のid:fut573さんが「勉強不足の言い訳、記事書くときに勉強した量の問題」とか言ってましたけど、ネット・書籍問わず、結構な文字を読むのはブロガーとしては当たり前でしょ?その当たり前のことをやってもなお彼らの方がブログ開設してからの時間

    青二才氏に一言 - 情報の海の漂流者
    raitu
    raitu 2013/01/17
    青二才の人の周りの記事ははてな民には人気だけど、読んでみてもほぼ含蓄が増すことが無くてびっくりしている。なんで人気なんだろ?有村さんの代わりの玩具?
  • はてなダイアリー10周年! ありがとう キャンペーン - はてなブログ

    2013年1月16日、はてなダイアリーは誕生から10周年を迎えました。2003年1月16日に50人ほどのベータ版サービスとして開始したはてなダイアリーも、現在では多くの方に利用いただくブログサービスに成長しました。10周年を迎えることができたのも、ご利用いただいているユーザーの皆さまのおかげです。ありがとうございます! 感謝の気持ちを込めて、抽選で30名様に「はてなグッズ福袋」が当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。下記 キャンペーン応募要項 に従い、はてなダイアリーに、はてなダイアリーでの思い出や、今後のブログサービスへの思いなどを投稿してください 文に応募キーワード「はてなダイアリー10周年おめでとう!」を忘れずに!(キーワードがないとエントリーされません) はてなダイアリー、はてなブログ、どちらでも応募できます ※両方から応募すると当選確率が2倍に! ブックマークでも参加で

    はてなダイアリー10周年! ありがとう キャンペーン - はてなブログ
    raitu
    raitu 2013/01/17
    国内初のブログサービスだった当時を思い出して感慨深いレベル
  • エンジニアだからなんとか - naoyaのはてなダイアリー

    昔から「エンジニアは営業が苦手」とか「エンジニアはデザインが苦手」とか、あるいは「エンジニアはコミュニケーションが苦手」というような言われ方が嫌いだった。 実際、営業が苦手なエンジニアというのはいると思う。でもそれはエンジニアだから苦手なのではなくて、単にその人が営業が苦手なだけだ。同じように、デザインに関してもコミュニケーションに関してもそうだ。 おおまかにそういう傾向があるということまでは否定はしない。例えばプログラミングのカンファレンスに行くとそこでは男性率が非常に高いし、全体としては、まあなんというかリア充とはちょっと違う雰囲気を醸し出している・・・というようなところがあってそれは誰もが感じることだろう。集団を集めて一般化してみるとそういう何かしらの傾向が現れる、ということまでは否定はしない。 でもやっぱり、その「エンジニアだから○○」という型にはめたような話を自分自身にあてがって

    エンジニアだからなんとか - naoyaのはてなダイアリー
    raitu
    raitu 2013/01/17
    dqxタグで検索してこの記事が出てきたから遂にnaoyaさんが自ブログでdqx廃神語りをするのかと思ったら違った
  • 自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介

    会社で最優秀と見なされていたソフトウェア開発担当者が、実は自分の仕事中国企業に丸投げしていたことが、VPNのログ調査で発覚した──。米通信大手のVerizonが1月14日(現地時間)、2012年のケーススタディのこぼれ話としてこんなエピソードを紹介した。同社は企業向けにITコミュニケーションサービスを提供している。 米国のある重要インフラ企業に勤めていたこの開発者──Verizonは仮にボブとしている──は長年にわたって、自分の仕事中国瀋陽市にあるコンサルティング企業に低価格でアウトソーシングし、自分は毎日会社に出勤して動画閲覧やFacebookで時間をつぶしていた。皮肉なことに、ボブの人事評価は非常に高く、この会社の最優秀開発者として10万ドル以上の年俸を得ていた。 ボブの所業は、Verizonの顧客であるこの企業が、VPNのログに不審な点があるとして調査を依頼してきたことから発覚し

    自分の仕事を無断で中国に“アウトソーシング”していた従業員──Verizonが事例として紹介
    raitu
    raitu 2013/01/17
    「ボブの人事評価は非常に高く、この会社の最優秀開発者として10万ドル以上の年俸」丸投げがいかに儲かるか、という。技術資産の枯渇問題が表面化するまでは
  • 初めての賃貸で気をつけること教えろ下さい : ぶる速-VIP

    初めての賃貸で気をつけること教えろ下さい 初めての賃貸で気をつけること教えろ下さい 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/16(水) 10:47:20.49 ID:Z/4+MYZ40 ・レオパレスは回避 ・2階以上 ・都市ガス これくらいしかわからん 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/16(水) 10:48:32.99 ID:8aNMyHjv0 それだけじゃわからんな 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/16(水) 10:48:47.47 ID:hLTCK26F0 ネット料金は家賃に含まれる 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/01/16(水) 10:50:06.17 ID:2V1Dh0Ox0 風呂トイレ洗面台が全部別室 8 名前:以下、

    初めての賃貸で気をつけること教えろ下さい : ぶる速-VIP
    raitu
    raitu 2013/01/17
    「一階に飲食扱う店舗が入ってたらゴキブリと運命共同体」これはあるある過ぎてヘッドバンキングした末に頭蓋骨がキャストオフするレベル
  • グーグル、タブレットでアップル逆転 低価格武器に - 日本経済新聞

    グーグルがアップルを逆転――。昨年の年末商戦の国内タブレット(多機能携帯端末)市場で、米グーグル「ネクサス」のシェアが米アップル「iPad(アイパッド)」を初めて上回った。ネクサスは低価格を武器に消費者を引き付けた。タブレットは2013年も大幅な市場拡大が予測され、2強の競争が激しくなりそうだ。全国2400店の家電量販店を調査するBCN(東京・千代田)が16日、昨年12月のデジタル家電の販売動

    グーグル、タブレットでアップル逆転 低価格武器に - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2013/01/17
    正確にはASUS製タブレット(含Nexus7)のシェアがiPadのシェアを上回ったという話
  • インターネットは悪 - phaの日記

    しばらく風邪を引いて寝込んでいた。 毎日インターネットをしていると目が疲れてカルマが溜まって、少しずつ背中が固くて痛くなっていく。それが極限まで進んでどうしようも手を付けられないくらいの固さになると体調を崩すような気がする。数日間悪寒と高熱の世界で魘されて、布団の中でたくさん汗をかきまくって熱が引いた後は、背中がとても軽くて楽な状態になっている。 でもせっかく回復しても、結局インターネットくらいしかやることがないのは変わらない。ディスプレイしか見るものがない。リアル世界の時間の流れの中で何をしたらいいか分からず、5分に一回はネットを見てしまう。また背中が固くなる。インターネットを見ずに済むのは風邪で倒れているときくらいだ。一年ぶりくらいに、4日間ネットをほとんど見なかった。心の平穏があった。 風邪を引いているときは一日中寝ていても退屈しないから好きだ。外に出ないからお金も使わないし、ごはん

    インターネットは悪 - phaの日記
    raitu
    raitu 2013/01/17
    phaさんのブコメオチ
  • ついに、紙の本を1冊も置いていない図書館がオープン

    これが未来か。 ? 読みますよ。小説だってエッセイだって伝記だって。写真集も雑誌も見ます。ただ、その「」が物理的に紙でできたかどうかは別のお話。紙のはどんどん減っていくでしょう。ほら、こんな図書館もオープンしましたし。 米国はテキサス州サンアントニオに新たにオープンする公共図書館Biblio Techには、紙のがありません。がない図書館。ブックレス図書。テキサス州ベア郡全体で予定されている、無し図書館建設計画の先駆けとして、この秋にオープン予定。紙のの代わりにあるのは、もちろん電子書籍。自分自身の電子リーダーを持っていなくても、図書館が2週間単位で貸し出ししているので、どんな人でも利用が可能です。図書館内にはもちろんパソコンルームも完備。 学術資料を扱う図書館では、紙のを用意しないスタイルに鞍替えしているところも多くありますが、サンアントニオの図書館は、スタートから一切紙

    ついに、紙の本を1冊も置いていない図書館がオープン
    raitu
    raitu 2013/01/17
  • 『井村屋グループ、「アンナミラーズ」出店再開へ - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『井村屋グループ、「アンナミラーズ」出店再開へ - 日本経済新聞』へのコメント
    raitu
    raitu 2013/01/17
    id:mesowest 高輪本店に休日いってみた限りではなんと爺さんより婆さんのほうが圧倒的に多いです
  • 井村屋グループ、「アンナミラーズ」出店再開へ - 日本経済新聞

    井村屋グループはアメリカンスタイルのレストラン「アンナミラーズ(アンミラ)」を運営する外事業を再構築する。国内で唯一残るウィング高輪店(東京・港)を6月にも改装する。これに先立ち、今月18日にはパイの持ち帰り店を中国・天津で出店する。事業縮小が続いていた国内での出店再開に向け、持ち帰り部門を強化した新たな店づくりや運営のノウハウを蓄積する。高輪店の改装には数千万円を投じる。「アンミラ」ブラン

    井村屋グループ、「アンナミラーズ」出店再開へ - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2013/01/17
    高輪本店には高齢の女性客メインでたくさん客いるんだし名前も全国ブランドなのに勿体無いとは思っていた
  • Amazon.co.jpがDVD/BD買い取りサービス開始 ゲームソフトに続き

    買い取り対象となる6万5000以上のタイトルに該当する中古DVD/BDを1点から集荷料金無料で買い取る。買い取り代金はAmzonギフト券で支払う。 買い取り価格は専用ページ上に表示され、確認した上で買い取りを申し込める。商品は受領から24時間以内に査定し、ユーザーのAmazonアカウントに自動的にAmazonギフト券で支払われる仕組み。査定の結果買い取り不可とされた商品は配送料無料で返送する。買い取り業務はティーバイティーが行う。 Amazon.co.jpは昨年5月にゲームソフトの買い取りサービスをスタートしており、買い取り対象を拡大する。

    Amazon.co.jpがDVD/BD買い取りサービス開始 ゲームソフトに続き
    raitu
    raitu 2013/01/17
    「ユーザーのAmazonアカウントに自動的にAmazonギフト券で支払われる」がちょっと微妙か
  • 「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から - いんたーねっと日記

    東京都下、新宿まで電車で40分かからないところに住んでいた。 大学の近くに住むために引っ越した先は都心からは少し離れて、新宿まで電車で50分以上かかるようになった。 それでもアマゾンは当日お急ぎ便でなんでも届けてくれるし、トーキョーバイクもルイガノもときどき走っている。 小学生のころには幕張メッセまでミュウを貰いに行った。 それでもあれは「田舎」だと思う。 地方出身者からすればその態度が許せないのだろうけど、僕らは僕らなりに都心に対してコンプレックスを持っているし、 だからこそ自然と「私が住んでるところは田舎だよ」が出てしまう。 僕の実家はいわゆるニュータウンの中にあって、その住民の大半は都心に通勤する人たちで、毎朝電車に乗って都心に通勤していた。 そういう場所なので、都心に行って遊びたいと思ったら、ランチを我慢する程度のお金と往復の数時間を代償に都心に行くことができる。 テレビは関東一円

    「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から - いんたーねっと日記
    raitu
    raitu 2013/01/17
    日本で唯一東京にコンプレックスないと言われている横浜市出身としては、空気と水が美味けりゃそれでいいのではと。東京引っ越してから肺を痛めたよ。水も不味くて米が不味い。
  • システム・ソフトウェア開発業者の倒産数、過去最悪に - 帝国データバンク

    帝国データバンクは1月15日、2000年から2012年にかけてのシステム・ソフトウェア開発業者の倒産動向調査結果を発表した。 システム・ソフトウェア開発業界では、事業立ち上げの容易さやPC・携帯電話の急速な普及を背景に、バブル以降、数多くの企業が設立された。しかし競争が激化し、リーマン・ショックや東日大震災の影響などもあって2008年を境に倒産が急増。2007年以降は、設立企業が大幅に減少するなかでの倒産増となっている。 2009年12月には中小企業金融円滑化法(円滑化法)が施行されたが、以降も倒産件数は増え続けている。同社によると、システム・ソフトウェア開発業者は無形の商品を扱っており、代表者の人脈や実績、スタッフのスキルなどによって会社の信用が査定されるため、資産背景に乏しく資金調達ができず、金融機関に対する依存度の低い企業が多いことが、円滑化法施行の影響が及んでいない大きな要因だと

    システム・ソフトウェア開発業者の倒産数、過去最悪に - 帝国データバンク
    raitu
    raitu 2013/01/17
    負債規模が少なめなのが救いか
  • 米国で導入が進む「殺人者を予測するアルゴリズム」

    raitu
    raitu 2013/01/17
    とりあえず保護観察官の雇用問題になるんだろな。最近の統計予測は正確に過ぎるから
  • 柳沢慎吾はもっと評価されていい | 中の人

    1 : スナドリネコ(静岡県):2013/01/15(火) 20:48:37.22 ID:CnVYPHpb0● タレントの柳沢慎吾さんが15日、東京都内で行われた米海外ドラマ「ロサンゼルス 潜入捜査班~NCIS:Los Angeles」のDVDリリース記念イベントに登場し、ドラマの ダイジェスト映像に合わせて、主役の警察官コンビから通行人まですべての声を 演じる「一人アテレコ」を披露した。 おなじみの警察の物まねネタ「ひとり警視庁24時」について、柳沢さんは「警察関係者 の方々も見てくれてるみたい。『応援してます』って、敬礼されましたもん!」と大喜び で明かし、「スピードは落ちちゃうけど、60、70(歳)になってもやってると思う!」 とエネルギー全開だった。 同ドラマは、華やかで危険なロサンゼルスを舞台に、さまざまな人物に瞬時になり きる潜入捜査のプロたちが、ハイテク技術を駆使しながら、犯

    raitu
    raitu 2013/01/17
    R-1殿堂入り第一候補だと思う