タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (106)

  • iPad/iPhoneアプリ開発、コストはどれだけかかる? | パソコン | マイコミジャーナル

    iPadアプリ開発に興味を持っていてこれから参入を考えている人、すでにアプリ開発は行っているがまわりの状況が気になる人、ともにiPadアプリ開発現場の現状を知りたいのではないだろうか。iPadアプリ開発で元がとれるのか、他のプログラマたちの開発コストはどの程度なのか、こうした疑問をテーマにした議論が開発者コミュニティで盛り上がっている。 1iPadアプリ開発にかかるコストは25万ドル!? Twitterrific 話題の1つは開発者コミュティサイトのStack Overflowで盛り上がっているもので、「How much does it cost to develop an iPhone application?」というタイトルでiPhoneアプリ開発にまつわるコストを考えるトピックになっている。質問者は例えばTwitterクライアントの1つ「Twitterrific」のようなアプリ開

  • 【連載】『Tumblr』のおさらい | ネット | マイコミジャーナル

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

    raitu
    raitu 2010/11/03
    復習しとくか…
  • 理研ら、日本人が英語の発音や聞き分けが苦手な原因の一端を解明 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    理化学研究所(理研)とフランス国立科学研究センター(CNRS)の共同研究チームは10月12日、日人は生後14カ月までに「abna」のような子音の連続が含まれる単語と「abuna」のような子音連続が含まれない単語の音を区別して聞き取れなくなっていることを発見したことを明らかにした。 日人は、外国語の音の聞き分けが苦手といわれているが、その理由は個別の母音や子音の聞き分けができないだけでなく、音の組み合わせや強勢、韻律などのさまざまな要素がかかわっている。これまでの研究により、母語に含まれない母音や子音の弁別がどのように発達していくのかが徐々に明らかになってきており、乳幼児は、生後間もなくから、自分の母語にない外国語の音も聞き分けられるが、生後12カ月ごろまでにだんだんと聞き分けられなくなっていくことが知られている。しかし、音の並びの規則がどのように獲得されていくのかについては、よく分かっ

    raitu
    raitu 2010/10/13
    生後14ヶ月で母音挿入が始まってしまう、と。15歳までじゃなかったのか。クリティカルエイジとはなんだったのか。
  • DNP、書籍専門の製造会社となる「DNPファクトリー」を設立 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    大日印刷のWebサイトより 大日印刷は1日、書籍製造に関するグループ2社を統合し、書籍の一貫製造会社となる「DNPファクトリー」を設立した。 同社は、2009年7月に書籍中心の出版社向け営業部門を設置、同年10月に文庫や新書、コミックスなどの書籍を短納期かつ小ロットで製作したいという出版社のニーズに応えて、書籍専用の印刷・製一貫製造ラインを埼玉県の白岡工場内に新設するなど、書籍印刷事業の強化を図ってきた。 書籍製造は、グループ会社であるDNPオフセットとDNP製で対応してきたが、事業強化、受注拡大を進めるため、書籍製造にかかわる印刷と製それぞれの製造設備の合理化と、生産管理体制の整備・強化が必要と判断。両社統合し、書籍専門の製造会社を設立することとなった。 今後、DNPとDNP書籍ファクトリーは、より高品質、短納期、低コストでの書籍製造を目指し、書籍市場の活性化を図り、紙の書籍か

    raitu
    raitu 2010/10/01
  • 【レビュー】『はてな』を便利にするツールたち - オススメ15選 | マイコミジャーナル

    最大級のソーシャルブックマークサービスである「はてなブックマーク」をはじめ、ブログの「はてなダイアリー」や人力検索など多数のWebサービスを提供する『はてな』。多くのITエンジニアやWebデザイナーが利用している。Web APIは初期の頃から率先して公開しており、開発者たちがそれらを使ったマッシュアップを公開してきた。今回は、はてな系マッシュアップをはじめ、はてなのサービスをより便利に使いやすくしてくれるソフトウェアを紹介しよう。 人気Webサービスを便利にするツールたち 【レビュー】『Googleドキュメント』を便利にするツールたち - オススメ16選 【レビュー】『Google カレンダー』を便利にするツールたち - オススメ13選 【レビュー】『Gmail』を便利にするツールたち - オススメ15選 【レビュー】『Picasa』を便利にするツールたち - オススメ15選 【

    raitu
    raitu 2010/07/27
    「LDR Show B Comments」は使ってみようか。はてなハイクのクライアントとかあるとは知らなかった。
  • 凸版印刷と大日本印刷が電子出版で連携 | ネット | マイコミジャーナル

    凸版印刷と大日印刷は7月9日、国内における電子出版ビジネスのための環境整備を目的として「電子出版制作・流通協議会」を7月27日に設立すると発表した。 凸版印刷と大日印刷が同協議会の発起人となり、設立準備の事務局は電通が担当する。 発表内容によると、同協議会の設立趣旨は「知識基盤整備に向けた国家戦略への参加と協力」「電子出版市場創造や事業投資環境の整備」「電子出版制作・流通ビジネスにおける日モデルの確立と進化」とされている。 同協議会は今後参加企業を幅広く募った上で出版社や権利者、行政機関などとの連携を図り、電子出版ビジネス発展のために必要とされる課題の整理や検証、提言などを行う。 なお、同協議会は7月27日に九段会館(東京都千代田区)で開催される設立総会をもって正式に設立される予定。 電子出版制作・流通協議会のWebサイト

    raitu
    raitu 2010/07/09
    「電子出版制作・流通協議会」「電子出版ビジネス発展のために必要とされる課題の整理や検証、提言などを行う」「設立準備の事務局は電通が担当」電通!?なんで!?
  • 渋谷シダックスビレッジクラブ、イベント中継できる『USTREAMルーム』開設 | ネット | マイコミジャーナル

    「USTREAMルーム」の導入にともない、ガールズバンド「SCANDAL」のイベント中継や国連NUHCR協会が実施するプロジェクト「CampBeat」の告知番組を中継することも発表された シダックス・コミュニティーとUSTREAM Asiaは6月1日、「レストランカラオケ・渋谷シダックスビレッジクラブ」(東京・渋谷)に『USTREAMルーム』を開設した。ライブ動画配信サービス「Ustream」を利用した中継目的で利用することができる。 USTREAMルームでは、設置されているWebカメラとPCを利用し、Ustreamを通じたライブ映像配信が行なえる。導入数は5部屋、利用可能時間は11時〜翌5時(金・土・祝前は翌6時)、利用料金は室料のみ。結婚パーティや発表会、アーティストライブなどの中継に利用できるとしている。なお、同ルームはUstream配信以外の目的では利用できないほか、著作権上の問題

    raitu
    raitu 2010/06/02
    カラオケでUst
  • NIMSら、人間の脳神経のように自己進化するプロセスを開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    物質・材料研究機構(NIMS)ナノ計測センターは、米国ミシガン工科大学および情報通信研究機構(NICT)と共同で、人間の脳に似たプロセスを持つ「進化回路(evolutionary circuit)」を実現したことを明らかにした。 今回発表された研究は、有機分子層において、情報処理を行う回路が人間の脳神経(ニューロン)のように自己進化するプロセスを創製したというもので、これにより今までよりもさらに複雑な問題を解く可能性が出てきた。 同プロセスを用いて作られる分子プロセッサを用いることで、一度に300ビットまでのパラレル処理が可能で、従来のスーパーコンピュータを超す大規模並列演算処理が可能となる。また、有機分子層の自己組織力により、既存のコンピュータにはない自己修復性を有しており、ある神経回路(ニューロン)が失われた場合、別の回路がその機能を引き継ぐことが可能だ。 今回の技術を用いることで、従

    raitu
    raitu 2010/05/25
    //今回発表された研究は、有機分子層において、情報処理を行う回路が人間の脳神経(ニューロン)のように自己進化するプロセスを創製//
  • 居酒屋に行っても太らない5つの食べ方 - 管理栄養士に聞く | ライフ | マイコミジャーナル

    居酒屋に行っても太らないべ方はあるのだろうか、管理栄養士の大柳珠美氏に話を聞いた。居酒屋通いが続く人も、これらのポイントをしっかりおさえて、体重のキープに努めよう。 1. お酒は、焼酎、ウイスキーなどの蒸留酒を選ぶ アルコール類で気をつけたいのは、糖質を多く含む日酒、ビール、紹興酒やワインなどの醸造酒を飲みすぎないこと。例えば、ビールには100g中3.1gの糖質が含まれている。350gなら糖質は約11gだ。もっとも、最近は糖質0の発泡酒も出てきているので、どうしてもビールという人はこちらがおすすめ。焼酎やウイスキーであっても、果汁や甘い炭酸で割ってしまっては元も子もないので注意したい。 2. つまみは、動物性たんぱく質をチョイス つまみは、肉や魚介類など動物性たんぱく質をべるのが吉。脂肪燃焼に欠かせない各種ビタミンやミネラルは、実は肉や魚介類にたくさん含まれている。例えば、ステーキを

    raitu
    raitu 2010/05/06
    焼酎やウィスキーに。つまみは動物性タンパク質。衣タップリの揚げ物はNG。野菜=ヘルシーとは限らない。シメラーメン・お茶漬けは御法度。
  • 自動起動を無効にしても防げないUSB攻撃、ほとんどのOSが該当 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Taranfx.com - Your Gateway to Technology, Redefined. ウィルスやマルウェア、スパイウェア、悪意あるプログラムはあの手この手でPCに侵入を試みる。特定のルートがあるわけではなく、その時々の流行に合わせてさまざまな方法が発見される。たとえば古くはFDDからの侵入、不正なプログラムを含んだアプリケーションをダウンロードさせる形式での侵入など。現在ではブラウザの特性を活かして不正なプログラムをインストールすることなく重要な個人情報を取得したり、クッキーを取得してから総当たり手法でサーバへの侵入を試みるなどがある。 そうした侵入経路の一つに、USBメモリに不正なプログラムを仕込んでおき、USBポートにさしたときに自動実行するというものがある。この侵入自体は自動起動機能を無効にしておけばいいし、特定のOSに限定されるためそれほど驚異的というものではな

    raitu
    raitu 2010/04/21
    //。一見するとUSBメモリのようだが、キーボードとして振る舞うように細工されたデバイスをUSBポートに差し込んだ場合、そこからターミナルやコマンドプロンプトを起動して任意のコマンドを実行//
  • 日本人の有給休暇消化率は最低 - 欧米主要8カ国との比較調査で | ライフ | マイコミジャーナル

    オンライン旅行会社Expediaとエクスペディアジャパンはこのほど、有給休暇に関する調査を日と欧米の主要8カ国で実施し、その結果を発表した。調査によると日人の有給休暇の平均取得日数は8日。これは調査をした国のうちで最低の数字だった。 今回の調査は欧州と米国では3月に、日では7月から8月にかけてインターネットにより実施されたもので、9カ国の仕事を持つ男女5,837人が回答した。 調査によると、日人が1年間に取得できる有給休暇の平均日数は16日。これは最も多く付与されるフランスの37日に比べると半分以下で、アメリカの15日に次いで2番目に少ない日数だった。その他の国の平均日数は、イタリア33日、オーストラリアとオランダ28日、イギリス26日など1カ月前後となっている。日と同じく勤勉な国民性で知られるドイツも平均27日の休暇が用意されている。 有給所得の平均付与日数 「エクスペディア・

    raitu
    raitu 2010/04/05
  • 【レポート】残業代の一部を有給休暇に! 4/1施行の改正労働基準で残業手当はこう変わる | 経営 | マイコミジャーナル

    長時間労働を抑制し、労働者の健康確保とワークライフバランス(仕事と生活の調和)が取れた社会を実現することを目的に、2008年12月に公布された「改正労働基準法」。いよいよ4月1日に施行される新しい法制度の下で変更になる労働基準のポイントをまとめてみる。 新しい労働基準法では、残業に対する規定が大きく変わる。従来の法律では、時間外労働に対する賃金報酬の割増率は、時間数にかかわらず一律25%だった。これが4月1日からは60時間を超えた分については50%に引き上げられる。ただし、休日労働や深夜労働については従来どおりで、それぞれ35%、25%の割増率のまま変更されない。 また、残業代の一部を有給休暇として取得できる制度も新たに設けられる。事業所内で労使協定が締結された場合、1カ月60時間以上の時間外労働分に関しては、時間数に25%を乗じた時間分を有給休暇として取得することが可能になるのだ。 つま

    raitu
    raitu 2010/03/30
    これが施行されるからってことで、会社は業務効率化という名称での残業縮小に必死な訳で
  • 【レポート】副業では、何が"経費"として認められる? 知っておきたい税金対策基礎知識 | ライフ | マイコミジャーナル

    前回は、サラリーマンで副業をしており、20万円以上の収入がある人は、確定申告が必要だということ、また副業の収入には、「報酬」「給料」があることなどを解説した。今回は、副業と税金の第2弾、収入と所得の違い、経費について紹介していこう。 副業の収入は基的には「雑所得」になる まず、前回のおさらいだが、副業で得た副収入は「給与所得」「雑所得」「事業所得」はいずれかの3つにあてはまる。事業として格的に続けていく場合をのぞき、短期的に「お小遣い稼ぎ」として副業をしているのであれば、基的に副収入は「雑所得」と考えていいだろう。また、この雑所得の場合、副業先からの支払い明細には「報酬」と記載されているのが一般的だ。この雑所得、「給与所得」と違って、メリットといえるのが、「経費」が計上できる点にある。 「収入」と「所得」の違いを確認しよう では、経費とは何なのだろうか。その題に入る前に、まずは収入

    raitu
    raitu 2010/03/26
    「副業の収入は基本的には「雑所得」」「「収入」と「所得」の違いを確認」「確定申告が必要なのは会社外での収入が20万円以上」「赤字の場合、確定申告は不要」「経費は家賃等も含める」
  • Cプログラムをデバッグする基本的な方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The Geek Stuff How to Debug C Program using gdb in 5 Simple Steps - The Geek Stuffにおいてgdbを使ったCプログラムの基的なデバッグ方法が紹介されている。あらかじめ問題を仕込んである短いCのソースコードと、それをデバッグオプション付きでビルドして、実際にどのようにデバッグを実施すればいいかが簡潔にまとまっていて参考になる。同記事では次のようなCで記述したソースコードを用意。 階乗計算プログラムをデバッグする例 このソースコードは階乗を計算するという内容。「for (i = 1; i < num; i++) j = j * i」の部分が階乗計算部分だが、変数jが初期化されていないため階乗の計算になっていない。jにどういった数値が入っているかは実行する環境によって左右される。How to Debug C Pro

  • Google "Chrome OS"のセキュリティ機構が明らかに - マルチファクター認証対応 | パソコン | マイコミジャーナル

    Webブラウザ"Google Chrome"の動作に特化したOSとして注目を集めている「Chrome OS」だが、そのセキュリティ機能の一端が明らかになりつつある。米Network Worldが、RSA Conferenceに参加していたGoogleソフトウェアセキュリティ担当エンジニアWill Drewry氏の発言を紹介している。 Chrome OSのソースコード自体はすでに「Chromium OS」の名称でオープンソースとして公開されている。すでにこのコードを活用してUSBキー上で動作するコンパクトなブートイメージなども一部で提供されているが、Chrome OSの来の意味でのデビューは今年後半に予定されている各OEMベンダーからのプリインストール版での出荷となる。Drewry氏によれば、コンシューマ版は今年末、企業向けのエンタープライズ版は2011年を予定しており、Netbookのよ

    raitu
    raitu 2010/03/11
    //ここで出荷されるChrome OS搭載Netbookはすべて、TPM(Trusted Platform Module)が搭載され、マルチファクター認証が可能になっているという。//
  • 米Apple、タッチスクリーンを利用した印鑑認証システムの特許を申請 | パソコン | マイコミジャーナル

    2月25日に公開されたAppleが申請中の新しい特許は、タッチスクリーンを搭載したMac新製品登場の可能性のほか、公共のKIOSK端末やPOS端末事業への進出など、同社の新しいビジネスへの布石を予感させるものとなっている。 この特許は「SHAPE DETECTING INPUT DEVICE」と呼ばれるもので、米特許商標庁(USPTO)への登録日は2009年10月30日となっている。内容についてはPatently Appleの「You Might Need a Secret Decoder Ring to Log on to Future Macs」という記事が詳しい。 平たくいえば、これはタッチスクリーンを利用した電子印鑑システムだ。個々にユニークな形状を備える印鑑型の認証デバイスをタッチスクリーンに押し当てることで、システムはその形状を認識、内部で保持している形状データと照合することで

  • もっとも危ないプログラミングエラー25、+16 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    CWE is a Software Assurance strategic initiative sponsored by the National Cyber Security Division of the U.S. Department of Homeland Security. CWE - 2010 CWE/SANS Top 25 Most Dangerous Programming Errorsにおいて脆弱性の原因となる危険なプログラミングエラー25が発表された。開発者にセキュリティ問題の原因となるプログラミングに関する注意を促し、実際にソフトウェアが動作する前の段階で問題を発見し対処できるようにすることを目指したもの。2009年に発表されたリストの更新版にあたり、内容の多くが更新されている。2009年版を使っていた場合には、今回発表された2010年版を再度検討する価値がある。

    raitu
    raitu 2010/02/19
    クロスサイトスクリプティング/SQLインジェクション/Bufferオーバーフロー/クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)/不正アクセス制御//あたりがトップ5か。
  • 米Apple、JailbreakハッカーたちのApp Storeアカウントを一斉排除か | パソコン | マイコミジャーナル

    iPhoneでの各種制限を無効化する"Jailbreak"行為に悩まされる米Appleだが、いらついた同社はとうとう強攻策に出たようだ。Jailbreak技術を開発しているハッカーたちが14日(米国時間)、自身の持つApple IDアカウントが一斉に無効化されたことをTwitter上で報告している。 今回の出来事を報告しているハッカーの1人はSherif Hashim氏で、同氏は先日Appleが配布開始したiPhone OS 3.1.3のハッキングに成功している。Redmond Pieによれば、このハッキングによりiPhone 3G/3GS上の05.12.01ベースバンドソフトウェアのアンロックが可能になり、結果としてiPhoneSIMフリー端末化できる。ところが同氏が14日、いつものようにApp Storeへのアクセスを試みたところ、「This Apple ID has been di

    raitu
    raitu 2010/02/18
    ふーむ
  • 【コラム】メディアの革命 (45) 日経電子版の創刊に見る"販売店"という呪縛 | ネット | マイコミジャーナル

    電子新聞は成功できるのか メディアコンテンツを有料化する動きが日でも格化してきた。日経済新聞社は、このほど3月に創刊する電子新聞の概要を発表した。 現在、同紙の新聞購読料(朝、夕刊セット)は月額4,300円。現行購読者が電子版を並行して契約すれば、プラス1,000円で提供するので合計月額5,300円。電子版単独の場合の購読料は月額4,000円である。課金は基的にカード決済である。 この料金設定を高いと見るか、リーゾナブルと見るかは立場によって分かれるだろう。「現在、無料でサービスしているNIKKEI NETとどこが違うんだ」という不満の声も聞く。 日経側は、「携帯端末からもアクセスできるし、日経BPやQUICKの企業情報、さらに人事情報や過去の記事、データも検索できる」とデータ・ベースとしての利便性と充実度を強調する。しかし日経がメインの顧客層としてきた官公庁、金融・証券界は、すで

    raitu
    raitu 2010/01/25
    電子版のみで4000円だと…。
  • 【インタビュー】人気爆発のOSSメディアプレイヤー"VLC" - 開発者が語るプロジェクトの全貌 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「一応、Video LAN Projectの代表です」というJB Kempf氏。実は、ひらがなとカタカナが読める オープンソースのメディアプレイヤー「VLC Media Player」。7月8日、バージョン1.0が公開されるや、最初の1週間でダウンロードは650万回を越えた。「1台しかないサーバがダウンしないようにするので精一杯だった」というのはVideo LAN Projectの代表者 "JB Kempf"ことJean-Baptiste Kempf氏だ。フランスの大学で生まれた同プロジェクトは、学生プロジェクトの良さを残した有志集団だ。 10月、ドイツ・ミュンヘンでNokia(フィンランド)が開催した「Qt Developer Days 2009」にて、Kempf氏に話を聞く機会を得たのでここに紹介しよう。 --VLC Media Playerについて教えてください。どうやって生まれたの