タグ

ブックマーク / monjudoh.hatenablog.com (9)

  • LT概要「GitとMercurialのリポジトリ構造の違いと歴史改変について」SCMBootCamp in Tokyo - monjudoh’s diary

    SCMBootCamp in Tokyo 開催しました。KPT公開。 - うさぎ組にて手ぶらLTをしたので資料はないが、内容を軽くまとめておく。 GitとMercurialの比較 Git Mercurial リポジトリ commit objectのグラフと、branchのHEAD,tagなどの参照で出来ている。 commit objectのグラフだけで出来ている。 歴史改変サポート デフォルトであり。 デフォルトではなし。extensionが必要。 歴史改変 新しいcommit objectグラフを作成し、参照を古いHEADから新しいHEADに移す。表面上要らない歴史の削除として使われるresetはHEADの移動のみを行う。 新しいcommit objectグラフを作成し、古いcommit objectグラフをリポジトリから除去する。要らない歴史の削除として使われるstrip(MQExte

    LT概要「GitとMercurialのリポジトリ構造の違いと歴史改変について」SCMBootCamp in Tokyo - monjudoh’s diary
  • Firebugで元のJavaScriptのコードに手を入れずにdebug用のconsole出力を入れる方法 - monjudoh’s diary

    Firebugでは条件付きブレークポイントが使えるので、 scriptタブにて該当行にブレークポイントを貼り、 条件としてconsoleへの出力を||区切りで、最後に&& falseを入れる。 console.debug('this.lastPosition') || console.dir(this.lastPosition) && false こうするとブレークポイントを通る度にconsoleへの出力は評価され、 consoleに出力され、最後の&& falseのため式全体は必ずfalseとして評価されるため ブレークすることはない。 追記 console出力系関数の戻り値はundefinedなんだから&& falseは不要か 追記 nanto_vi @monjudoh JSでは||より&&の方が優先順位が高いので、a || b && c はaが真ならbもcも評価されずに全体が真として

    Firebugで元のJavaScriptのコードに手を入れずにdebug用のconsole出力を入れる方法 - monjudoh’s diary
    raitu
    raitu 2010/02/24
    //Firebugでは条件付きブレークポイントが使えるので、 scriptタブにて該当行にブレークポイントを貼り、 条件としてconsoleへの出力を||区切りで、最後に&& falseを入れる。//
  • FirefinderはJavaScriptプログラマ以外も使うべき - monjudoh’s diary

    Firefinderとは何か? https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/11905/ CSSセレクタやXPathで要素を検索出来るFirebugの拡張です。 どんな人にお勧めか? hiddenフィールドの値を閲覧したり、 formのどの要素のnameが何かとかさくっと見たくなることないですか? あるならお勧めです。 Firebugには既に$$というCSSセレクタで要素を検索出来る関数があるんだが? CSSセレクタのサポートの度合いが違います。 $$関数では基的なCSSセレクタしかサポートされていないので、 例えば、ここなら、http://images.google.co.jp/advanced_image_search?hl=ja $$('input'); // [input, input ja, input Google 検索, i

    FirefinderはJavaScriptプログラマ以外も使うべき - monjudoh’s diary
    raitu
    raitu 2009/06/06
    //CSSセレクタやXPathで要素を検索出来るFirebugの拡張です。//
  • formの各項目のnameとvalueを画面上に表示する - monjudoh’s diary

    どんなの? ↓こんなの 前置き 人に説明するときの簡単な資料として使ったり、 印刷して横に置いて見ながらコード書いたりとか。 業務系システムの画面なんかだと項目がべらぼうに多いこともよくあるので、 普通のスクリーンショットに手でポチポチ書いていったり、 Excelに貼付けてhogehogeとかやると死ぬ人もいるだろうし、 とりあえず私は死ぬので楽にやりたい。 必要なもの Firefox Web Developer http://www.getfirebug.com/ jQueryを読み込ませるbookmarklet Google AJAX Libraries API版 (JavaScriptの動的ロードとか) - 文殊堂 やり方 ページを表示して、 Web DeveloperのForms->Display Form Detailsを選択 こんな感じでformの各要素の手前にタグを表示してく

    formの各項目のnameとvalueを画面上に表示する - monjudoh’s diary
    raitu
    raitu 2009/04/13
    //Web DeveloperのForms->Display Form Detailsを選択/jQueryを読み込ませるbookmarkletで、jQueryを読み込んでやって/Firebug等のJavaScript consoleで以下のコードを実行する/
  • フリーITエンジニア云々とか - monjudoh’s diary

    株式会社ビープラウド の懇親会に行ったら帰れなくなったのでid:t_yanoの家に泊めてもらった。 で、フリーのエンジニアとしてやっていく事についての話を聞かせてもらったり、 貧乏学生にをおごるWebサービスの話をする等した。 フリーITエンジニア云々 フリーの人は一見お金をいっぱいもらっているようだけどそうでもないよ、というお話。 サラリーマンの税制上の優遇と厚生年金の威力は相当なものだそうな。 フリーの人が当に何でもかんでも領収書をとっておいて、 何でもかんでも経費という事にしてやっと控除率がとんとん。 老後の事を考えて貯金なり資産運用なりするなら、 サラリーマンの倍は収入がないときついとか何とか。 もともとフリーになる気はなかったけど、ますますなくなったわー。 貧乏学生にをおごるWebサービス 憶えてる範囲で箇条書き 奢る側の自己顕示欲を満足させたいのでランキングとかあるといい

    フリーITエンジニア云々とか - monjudoh’s diary
    raitu
    raitu 2009/01/28
    フリーランスの方にによると「サラリーマンの税制上の優遇と厚生年金の威力は相当なもの」「フリーの人が本当に何でもかんでも領収書をとっておいて、何でもかんでも経費という事にしてやっと控除率がとんとん」
  • プログラミングの効率的な学習の為に必要な環境についての考察(いわゆる高速道路?) - monjudoh’s diary

    想定 プログラミング入門者は脱している 初級者から中級者に向けての長いプログラマ坂をマッハで駆け上りたい 具体的には何らかのプログラミング言語について習得したい あるプログラミング言語について当に習得出来たと言えるなら、その言語がフォローしているパラダイムは身に付いているはずなので問題ないはず これの実現に役立つ環境とは何かについて、JavaScript坂を上っている最中の経験をもとに考察してみる。 独習に役立つ環境 言語全体を網羅した良書 例:サイ 何度でも立ち返るぶれない基として1冊あると安心感が違う。 実践は大事だけど座学も疎かにしてはいけない。 手軽にtry&errorを繰り返せる実行環境 例:Firebug ちょっと書いては実行というのを手軽に何度もできると慣れやすいと思う。 Firefox+Firebugの場合はたくさんある既存のWebサイトについて、 JavaScrip

    プログラミングの効率的な学習の為に必要な環境についての考察(いわゆる高速道路?) - monjudoh’s diary
  • 若手IT勉強会 サイ本読書会 第4章〜第6章 - monjudoh’s diary

    読んだり喋ったりして気になったこととかを掻い摘んで 第4章 変数 4.2 変数の宣言 var文で宣言された変数はdelete演算子で削除しようとするとエラーになると書かれているが、 グローバル変数の場合は普通に削除できる(windowオブジェクトのプロパティだから当然?) (function(){ var a=1; console.info(a); delete a; console.info(a);//1 })(); var a=2; console.info(a); delete a; console.info(a);//ReferenceError: a is not defined 第5章 式と演算子 5.4.1 等値演算子(==)と同値演算子(===) ==演算子でどちらか一方がtrueの時には1に変換、falseの時には0に変換する。 なので「someValue」と「someV

    若手IT勉強会 サイ本読書会 第4章〜第6章 - monjudoh’s diary
  • COBOLとか談義 on Twitter - monjudoh’s diary

    なにやら盛り上がっていた。 COBOLは使ったことないしおそらく今後使うことはないので言及はしない。ただもくもくとふぁぼるのみ。適当なタイミングでまとめる。 ということで途中経過をまとめた。 まとめ方法 議論と関係ないエントリをどんどんクリックして隠していくところまでは↓ Twitter議事録 - 文殊堂 その後実行するscriptは↓ 9626’s gists · GitHub クリップボードにコピーされるのではてダにペースト。 まとめ文 nagise 新システムで敢えてCOBOLか。ビジネスロジックって要は誰が書いても同じ部分のことだろうなぁ http://slashdot.jp/developers/article.pl?sid=08/09/09/0252214 nagise 要するに、順次・反復・分岐という情報処理の基礎部分だけでやれる簡単なお仕事という部分で、その辺ならCOBO

    COBOLとか談義 on Twitter - monjudoh’s diary
    raitu
    raitu 2008/09/09
    COBOLはどういう言語だったのかについて。転記につよいとか、定型業務においてはLL並の手軽さとか。COBOLの仕事は結構一杯あるとか。
  • livedoor Readerにはてなブックマークのコメントを表示するGreasemonkey ScriptがFirefox3.0で動かない件とその対応 - 文殊堂

    2008/09/11追記 gistに置いてリンククリックでインスコできるようにした。 http://gist.github.com/raw/10158/dc416523e4ba898d6f15dbda6fdc84ff5a44d8d0?ldrhatebucomments.user.js 元のエントリ UserJS Mania: livedoor Readerにはてなブックマークのコメントを表示する UserJS Mania: [更新]livedoor Readerにはてなブックマークのコメントを表示する これがFirefox3.0では動いてくれない。 で、原因は↓みたい。 Firefox3.0+Greasemonkey0.8.20080609.0で「new Date()」がこける件 - 文殊堂 new Date()をやる場所をwith (unsafeWindow) {}の外にすればよいので、

    livedoor Readerにはてなブックマークのコメントを表示するGreasemonkey ScriptがFirefox3.0で動かない件とその対応 - 文殊堂
    raitu
    raitu 2008/08/02
  • 1