タグ

2008年5月13日のブックマーク (8件)

  • ぶらぶらライブラリアン

    司書はツライよ 司書になるのはとても辛い。 教える立場と、司書になる立場を混在させて書いているので、わかりにくいかもしれない。その辺のことは、御容赦を。 資格を取得するには、時間(夏期講習では約2ヶ月)とお金がかかるが、受講する意志があれば、そう難しくない。それに、最近は受講生へのアンケートを募るので、教え方が気に入らなければ、いくらでも文句や苦情が書ける。受講者天国なのだ。だから、講師も受講生たちを気遣いながら、講義を続ける。やさしく、丁寧に教える先生も少なくない。ある意味、「お客様は神様です」だから、講師の中にはビクビクして、萎縮してしまい、肝心なことを「受講生には難しいだろうな」と思って、省いてしまうこともある。これじゃ、司書のレベルが下がる一方だ。たとえ、学ぶ気のない受講生がいても、重要なことを信念を持って教える努力を惜しまないように、Falconはしている。 正確な数はわからない

    rajendra
    rajendra 2008/05/13
    "利用者が探しまくっている本を一緒に探して見つけた時の喜びと、その本を利用者が大切に胸に抱えて、図書館の出口を出てゆく姿を見守る充足感は、一度味わったら、やみ付きになる。"
  • OPAC使えないよって話 - 図書館学徒未満

    ※書き散らしメモのため文章が酷いです。後で清書したいと思います。ごめんなさい。

    OPAC使えないよって話 - 図書館学徒未満
    rajendra
    rajendra 2008/05/13
    OPACとAmazon等の検索は、別の箱を別のやり方でサーチしているものと捉えているので、エントリのようには考えないな。まあサジェスチョンは一考に値する。
  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080513k0000m040183000c.html

  • asahi.com(朝日新聞社):鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず - 社会

    鳥人間コンテスト、あの日大不出場 TV局の条件のめず2008年5月13日11時21分印刷ソーシャルブックマーク 30年以上続く民放人気番組「鳥人間コンテスト選手権大会」の今夏の大会に、何度も優勝している日大チームが参加せず、常連の早稲田大チームが希望と違う部門に出ることになった。応募締め切り後、主催者が急に新たな条件を出したことが理由だ。大会は開かれるが、学生側からは不満が聞かれる。 大会は32回目。読売テレビが主催し日テレビ系列で放映される。琵琶湖を舞台に人力飛行機で、飛距離や決まった距離を飛ぶ時間をそれぞれ競う部門と、滑空機の計3部門ある。大会事務局や関係者によると、3月以降に書類選考があり、航空の専門家が安全性と性能、斬新さを審査。読売テレビが最終的に選ぶ。 飛距離で歴代最高の約34.6キロの記録を持ち、2回目から毎年のように参加する日大学理工学部航空研究会は、今年も飛距離部門

    rajendra
    rajendra 2008/05/13
    視聴者も出場者も不満の残る裁定だな。
  • http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200805130070.html

    rajendra
    rajendra 2008/05/13
    ゲームセンターあらし!
  • 河野美代子のいろいろダイアリー: 当番医で情けなかった話。

    昨日の当番医は参った。次々と急患があって、対応に追われた。当院で、点滴したりお薬出したり、対応できることはする。でも、午前中に一人、とても強い腹痛を訴える人は、腎臓か尿管、いわゆる尿路結石だ。 このようなときには医師会から指示が出ている。「二次救急患者を紹介される場合は、まず病院群輪番制当番病院および舟入病院(小児の場合)にお問い合わせください」と。そして、当番病院の一覧表を頂いている。 その票では内科が広島市民病院になっている。で、連絡をして、受け入れていただいた。 午後、これもひどい腹痛の方が救急車で運ばれて来た。ほかの内科医院から「卵巣のう腫の茎捻転に間違いなさそうなので」と。患者さんは、歩くこともできないで、うんうんと苦しんでいる。ところが、痛いところが違う。右の肋骨の下をさわると飛び上がるほど痛がる。婦人科の領域には痛みはない。念のための超音波エコーでも、卵巣の腫れもない。その代

    河野美代子のいろいろダイアリー: 当番医で情けなかった話。
    rajendra
    rajendra 2008/05/13
    送る側も断る側もそれぞれに事情はあろう。その上で全体のリソース不足をどう解決するかを議論するのが当然だろうが、いまいち大きなうねりにならんなあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2008/05/13
    出会いたいもの同士の遭遇可能性を高めるのが図書館に期待される役割だから、これはまごうかたなく図書館の本務だと思う。
  • firefoxのこと - ロックスターになりたい

    こないだwebkit見に行ってドキュメントのなさに驚いた。MDCの充実っぷりは称賛に値する。 ただ普及という観点でいうと日は絶望的だと思う。日では普通の人にはもうそもそもパソコンが必要ない。ケータイでできないことは、きれいな写真を撮ることとCDをリッピングすることとDVDを見ることくらいで、そのどれもブラウザと関係がない。ニコニコ動画だってケータイから見られる。パソコンが必要ないのにたまに出でくるパソコンのブラウザでしかできないタスク(長を20セット買う、とか、レシピを調べる、とか、目黒区役所のサイトを見る、みたいなニッチなタスク)をこなすために、標準で入っていないブラウザのことをなくてはならないと思うようになることがあるだろうか(いや、ない)。 ケータイ端末上のブラウザも含めて数えたら(日ではケータイ端末上のブラウザは選択できない、まともな選択肢がないけど)、firefoxどころ

    firefoxのこと - ロックスターになりたい
    rajendra
    rajendra 2008/05/13
    "日本では普通の人にはもうそもそもパソコンが必要ない。ケータイでできないことは、きれいな写真を撮ることとCDをリッピングすることとDVDを見ることくらいで、そのどれもブラウザと関係がない。"