タグ

2009年7月31日のブックマーク (15件)

  • 日本の消費者金融会社について : AQUSHブログ:ソーシャル・ファイナンス

    のあちこちで、アコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販などの大手消費者金融会社の広告を目にしますので、消費者金融会社を知っている人は多いと思います。全国的に知名度の高いこれらの企業だけが消費者金融を行っているという印象になりがちですが、実際は違います。日で貸金業の認可を受けている事業者は数千社あるのです。 しかし、貸金業法の改正や金融情勢の環境変化に伴い、貸金業者の数は2006年以降半分以下にまで激減しています。 ここ数年で登録貸金業者数は減少の一途をたどっています。 【登録貸金業者数】 2006年3月31日現在 -- 14,236社 2008年3月31日現在 -- 9,115社 2009年3月31日現在 -- 6,178社 以下のグラフは貸金業者数の変化を四半期毎に表したものです。また内訳として、国登録の貸金業者と地方自治体登録の貸金業者(したがって営業がその自治体内に

  • 国会閉幕! - さよなら絶望官僚

    いやー、ようやく解散しましたね。 色々と案件を抱えている部署に飛ばされたもので、死にそうでした。2ヶ月ぶりの更新です・・・。 前国会も当に色々な議員に振り回されましたわ。特に、政権を狙う党の一部の議員は流石にひと味違いました(笑)。 チームを組んでいた他の担当者の話や他省庁の知人の話も一緒に以下。 ・質問取りで議員会館で(しかも部屋に入れてもらえず廊下で数時間立たされて)延々と待たされていた役人の前に、夜10時過ぎ、支援者と散々酒飲んで真っ赤になって登場。 ・夜12時にファックスで質問要旨が送りつけられる。 ・徹夜して必死で答弁作成したら、午前9時に「質問の差し替え」とやらが送られてくる。10時から審議開始なのにどうしろと仰るのか。 ・午後1時開始の議員が、昼の12時過ぎに、「質問追加」と言ってくる。 ・当日朝、唐突に資料を要求しておいて、午後の審議で「きちんと事前に通告しているのになん

    国会閉幕! - さよなら絶望官僚
    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    官僚をうまく使いこなすこともできない政治家に、政治のリーダーシップとか語って欲しくないなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):親の年収が大学進学率左右 200万円未満は28% - 社会

    年収200万円未満の家庭の高校生の4年制大学進学率は3割に満たず、一方で1200万円以上の家庭では倍以上の6割強に――。東京大学の大学経営・政策研究センターが調査したところ、保護者の収入が多くなるほど右肩上がりに大学進学率が高くなることが確認された。国公立大では所得による差はあまりないが、私立大への進学で大きな差がついていた。  子どもの受ける教育や進学率が、親の所得差によって影響され、「教育格差」につながっているとして社会問題化している。調査は、こうした実態を探るためで、05年度に全国の高校3年生約4千人を抽出して3年間追跡した。保護者から聞き取った年収を200万円未満から1200万円以上まで七つに区分し、進路との関係をみた。  それによると、最も低い200万円未満の層の4年制大学への進学率は28.2%。600万円以上800万円未満は49.4%、800万円以上1千万円未満は54.8%、1

  • asahi.com(朝日新聞社):阿久根市長、人件費張り紙をはがした職員を懲戒免職処分 - 社会

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が4月に市役所内に張り出した各課の人件費総額を記した張り紙が何者かにはがされた問題で、竹原市長は31日、張り紙をはがしたとして市民環境課の男性係長(45)を懲戒免職処分にした。竹原市長は「市長の命令に背く行為で、反省はみられない」と話したが、市職員労働組合は反発している。  張り紙は、総務課や市民環境課など16課ごとに07年度の人件費総額を記した内容。「職員の自覚を促すため」として、竹原市長が議会から2度目の不信任決議を受けて失職する前日の4月16日に職員に指示して張り出させ、3日後にすべてはがされた。  竹原市長は「(係長は)当初は知らないと言い、後で名乗り出て顛末(てんまつ)書が出されたが反省は見られない。市長の命令に背く行為で命令系統の破綻(はたん)は許されない。懲戒免職以外に方法はない」と処分理由を説明した。  一方、係長は「処分は納得できない」と話し

    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    独裁者というか、お山の大将というか。いずれにせよ、恣意的な解雇を戒めるべき行政のトップがこれでは、行政指導は成り立たない。
  • 千葉が元磐田の菊地を来週からテストへ - サッカーニュース : nikkansports.com

    千葉が、ドイツ3部リーグのイエナに所属していたMF菊地直哉(24)を来週からテストする可能性があることが30日、分かった。菊地は不祥事で07年6月に磐田を解雇されており、サッカーの実力だけでなく人間的な成熟度などもチェックするとみられる。三木社長は「過去の過ちはあるけれど、再生の場を与えることも大事です」と話した。菊地はシャルケの練習参加後、練習するチームもなく、フランクフルトで自主トレをしている状態。テストに合格すれば、年俸2500万円(推定)で千葉に加入する可能性がある。(西村友通信員)

    千葉が元磐田の菊地を来週からテストへ - サッカーニュース : nikkansports.com
  • 社会正義に反しない行為が「違法」とされた - Copy&Copyright Diary

    「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁:ニュース - CNET Japan http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397569,00.htm ダウンロード違法化、「アップ対策だけで秩序は保てない」:ニュース http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090730/1017487/ 読んでいるうちに、怒りで手が震えてきた。 ふざけるなと言いたい。 「個人のダウンロード行為が社会正義に反しているということではなく、それらが積もることで権利者などに悪影響を与えているということ。幸いにも日人は遵法意識が高く、ルールの周知徹底を図ることによる効果は十分に期待できる」 「違法ダウンロードは社会正義に反さないが、権利者に悪影響」--文化庁 - CNET Japan

    社会正義に反しない行為が「違法」とされた - Copy&Copyright Diary
  • 上限金利規制と最低賃金: 大竹文雄のブログ

    公共事業投資投資効率が低い理由の一つかも:自民党長期政権の政治経済学―利益誘導政治の自己矛盾 (読みの記録) 【読書メモ】競争の作法 齊藤誠 (レバレッジ投資実践日記) さよならニッポン農業: 大竹文雄のブログ (oryzaの環境備忘録) 「研究進む「幸福の経済学」」大竹文雄大阪大学教授 (労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)) 幸福度 (満州里より愛をこめて) 「幸福の経済学」 (資料保管庫・管理人のひとりごと) 競争忌避=協調忌避 - 書評 - 競争と公平感 (404 Blog Not Found) 占いと霊能力と脳科学は同列?:「似非脳科学」が神経科学不信のトリガーを引いている (大「脳」洋航海記) NO文化人 (国家鮟鱇) 結合生産物としての若手研究者 (労働、社会問題) 最低賃金と消費者金融の上限金利規制は、価格規制という点で共通している。どちらも、規制によって雇用や貸出額が減っ

    上限金利規制と最低賃金: 大竹文雄のブログ
  • 映画館でも広がる地域格差 徳島県では一時、1館だけに (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    映画館でも広がる地域格差 徳島県では一時、1館だけに (1/2ページ) 2009.7.31 07:37 映画館の地域格差が年々顕著になっている。今年6月に配布された「映画上映活動年鑑2008」で明らかになった実態では、全国の映画館数が減少する一方、スクリーン数は、一つの施設に複数のスクリーンを持つシネコン(複合映画館)の躍進で増加。ただ増えた地域は関東などの人口密集地がほとんどで、地方ではスクリーン数も減っている。従来の街なかにある映画館の閉館が加速している現状も浮き彫りになった。(堀晃和) 年鑑は、地域密着型の上映活動を支援している「コミュニティシネマセンター(旧コミュニティシネマ支援センター)」が平成14年から不定期で刊行。最新刊は18年に続く5回目の発行で、19年の上映状況や17年との映画館数の比較などを掲載している。 それによると、全国の事業所数(映画館数、成人映画館を除く)は2

    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    "田井支配人によれば、シネコン運営には半径40~50キロ以内に40万~50万人の人口が必要という。「そのレベルに達しない所にはまったく映画館がなくなってしまうということになる」と憂慮する。"
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:置いてた機材に横断幕が引っ掛かったら、殴られたでゴザルの巻。

    皆さん、仲良くやりましょう! 最近何やかんやで忙しく、もうしばらくはこんな状況が続きそうで、僕の心もだいぶ荒んでおります。こんなときは、スタジアムで野次でも飛ばしながらビールを飲むのが最高のリフレッシュ法なのですが、最近はオチオチ野次ってもいられない感じに、世間様も荒んでいるそうな。 何でも30日には浦和レッズのサポーターが、テレビ局クルーに暴行を働き逮捕されるという事件があったとか。6月13日に埼玉スタジアムで行われたナビスコカップ大宮戦後、レッズサポーターが掲げていた縦10メートル・横5メートルの横断幕がテレビ局の撮影機材に引っ掛かり、横断幕が破れてしまったとのこと。それに憤慨したサポーターの男性らがテレビ局クルーを取り囲み、顔を殴る髪を引っ張るなどの暴行を働いたというのです。まぁ、例えそれがただの布きれであったとしても、「大切なもの」が壊れた悲しみは理解できます。ですが、所詮は「

    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    殺伐としたサポーター文化のオルタナティブとしての大相撲。フモフモさんの相撲愛はマジ半端ないっす。
  • 現代日本の暴君階級 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    「ひどいいじめ」で思い出したので、ついでに一言。 現代日のいろんな事業主のうち、一番雇用関係を身分的な主従関係と考えているのは、間違いなく個人診療所の開業医でしょうね。解雇事案でも、いじめ嫌がらせ事案でも、ひときわそれを感じます。 いわば、現代日の暴君階級。 そのあたりと、病院勤務医の過重労働が裏腹になっているというあたりに、現代日の医療問題なるものの質が垣間見えるような気がしないでもありません。 間違いなくというと少し反論したくなりますが、確かに古い開業医さんなんかはそうかもしれません。自分ひとりで皆の生活を背負っているとでも思っているのでしょうし(私もそう思いながら開業しています)。使用人感覚が抜けないのでしょう。 もう一つは、開業医の場合、受付、看護師に周りと協調性のない人やトラブルメーカー、よくミスをする人、サボる人なんかをうまく退職させる術を知らないのだと思います。そうい

    現代日本の暴君階級 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    「現代日本のいろんな事業主のうち、一番雇用関係を身分的な主従関係と考えているのは、間違いなく個人診療所の開業医でしょうね。解雇事案でも、いじめ嫌がらせ事案でも、ひときわそれを感じます。」興味深い。
  • iPodでの貸し出し好調 千葉の図書館、障害者らに - MSN産経ニュース

    活字での読書が困難な視覚障害者らを対象に、千葉県立中央図書館(千葉市中央区)が、ボランティアが朗読した図書の内容をデジタルデータで収録した携帯音楽プレーヤー「iPod」の貸し出しを始め、順調に利用者を増やしている。 全国初の試み。県内に住むか通勤、通学する視覚障害者や寝たきりの高齢者らが対象。来館せず郵送でも文学や歴史、実用書など90作品が借りられる。昨年6月のサービス開始後、利用登録は72人、貸し出しは120件に上った。 iPodの利用は、視覚障害のある透析患者の声がきっかけ。同館は従来、カセットテープや専用機器で再生できるCDで貸し出しをしていたが、透析治療中のテープの出し入れが難しく、重さ1キロ程度の専用機器の持ち運びから解放されたいという希望が出ていた。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 賢治や蛇笏 高校の文芸誌まで 所蔵資料100万冊突破 : 岩手 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北上市石町にある「日現代詩歌文学館」の所蔵資料が、100万冊を超えた。開館から19年間で、全国から寄贈されたものが大半を占める。「有名無名を問わない」という明治期以降の詩歌資料は、市立でありながら全国有数のレベル。愛好家や研究者たちからも信頼を集める。 同館は、国内唯一の詩歌専門文学館として1990年に開館。詩や短歌、俳句、川柳などの資料を収集、保存、研究する。所蔵する図書や雑誌は、昨年度末で100万5702冊に達した。図書が4分の1で、残りは同人誌や会員誌だ。寄贈は今も毎年、数万冊を受け入れている。2002年に閉館した都近代文学博物館からまとめて譲り受けた資料や、個人収集家の遺族からの寄贈もある。 開館当初の館書庫は約20万冊分のスペースしかなかったが、02年に3階建ての研究センターが完成し、さらに約200万冊の収容が可能となった。学芸員2人と図書整理員が連日のように届く資料の整理

    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    "豊泉豪・主任学芸員は「万葉集の東歌以来、詩歌は庶民の文芸。うちのおばあちゃんが作った個人誌も賢治と一緒に後世に残す。ここに来れば見ることができる、すべてを網羅していることに意味がある」と説明する。"
  • レッズサポーター逮捕  TVクルーに傷害容疑 : 埼玉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    浦和東署は30日、浦和レッズのサポーターで、さいたま市中央区鈴谷、無職小竹光成容疑者(29)を暴力行為と傷害の容疑で逮捕した。 発表によると、小竹容疑者は6月13日午後4時30分〜5時頃、同市緑区の埼玉スタジアム2002の通路で、フジテレビの男性カメラマン(35)と関連会社のアルバイト男性(24)に「フラッグを破いただろう」などと因縁をつけ、アルバイト男性の顔などを殴るなどして軽傷を負わせた疑い。スタジアムではこの日、浦和レッズ対大宮アルディージャの「さいたまダービー」が行われ、6対2で浦和レッズが勝った。 同署幹部によると、小竹容疑者は浦和レッズのサポーター組織「浦和BOYS」の一員。試合後、回収しようとしていたフラッグ(縦約3メートル、横約10メートル)が同社の撮影機材に引っかかって破れたことに腹を立て、仲間のサポーター約10人で2人を取り囲み、暴行を加えたという。 小竹容疑者は「大事

    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    「小竹容疑者は浦和レッズのサポーター組織「浦和BOYS」の一員」「同社の撮影機材に引っかかって破れたことに腹を立て、仲間のサポーター約10人で2人を取り囲み、暴行を加えた」集団リンチだったのか。
  • 米科学誌、中国・核実験でウイグル人数十万人が死亡した可能性 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米科学誌、中国・核実験でウイグル人数十万人が死亡した可能性 (1/2ページ) 2009.7.30 19:00 【ワシントン=古森義久】米国で最も人気の高い科学雑誌「サイエンティフィック・アメリカン」最新号が、中国の新疆(しんきょう)ウイグル自治区で中国当局が実施した40数回の核爆発実験の放射能により、数十万ものウイグル住民が死亡した可能性があるとする記事を掲載した。 記事は、ウイグル人医師のアニワル・トヒティ氏と札幌医科大教授で物理学者の高田純氏の合同調査結果を基礎に書かれたもの。高田教授は同自治区のシルクロード紀行番組を長年、放映したNHKの核実験無視の姿勢を非難している。 「サイエンティフィック・アメリカン」7月号は、「中国の核実験は多数の人を殺し、次世代を運命づけたのか」「中国が40年にわたり核爆弾を爆発させたことで、放射能の雲は住民の上を覆った」という見出しの記事を掲載した。 同

    rajendra
    rajendra 2009/07/31
    "また、高田教授はNHKが長年、シルクロードの番組を放映し、多数の日本人観光客に核汚染が明白な地域を訪問させながら、核爆発については一切、沈黙してきたとして今年4月、公開質問状の形で抗議した。"