タグ

2014年11月3日のブックマーク (3件)

  • 東京の美術館の、大きな大きな問題点 - チェコ好きの日記

    私のなかでけっこう長くひっかかっていた問題があったのですが、「でもまぁ、これたいしたことじゃないのかな?」と思って、表立ってはあまり深く考えてこなかったんですね。でも先日とあるを読んでいたら、まさに私がひっかかっていたその問題が出てきてたので、「あ、やっぱりたいしたことあったんだ」と考え直した次第です。 というわけで、今回はその”問題”、東京の美術館についていろいろ書きます。 奈良美智の作品はどこで観る? 最初にいっておくと、東京の美術館てすごく面白いんです。ルーブルなりオルセーなりエルミタージュなり、世界中の有名美術館のコレクションが次々にやってくるし、現代アートだって充実していると思います。でも、こういった期間限定の〈企画展〉に夢中になれるのって、たぶん私が「首都圏に住んでいる日人」だからなんですよね。自分の住んでいるところに目新しい作品が次々にやってきたら、楽しいに決まってます。

    東京の美術館の、大きな大きな問題点 - チェコ好きの日記
    rajendra
    rajendra 2014/11/03
    "東京にしろ地方にしろ、「コレクションの方向性をはっきりさせ、特色のある美術館を作る」っていう課題に、関係者の方はぜひとも取り組んでいただきたい"
  • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    146人を束ねた東福岡主将を支えた手作り料理 【全国高校ラグビー】otto! 2024-01-08 11:09:59

    「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    rajendra
    rajendra 2014/11/03
    "今年のアジア大会日本代表となったFW金森や下部組織出身のDF三島ら、当時高卒1年目の若手を積極起用する育成手腕などを評価。経営危機の中、長期的な視点でチームづくりを進めるためあえて複数年契約を結んだ"
  • アビスパ福岡、シーズン終了待たずプシュニク監督を解任か 後任は未定 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 昨日、アビスパ福岡の来季監督に関する報道がありましたが、それに関連してか、きょうの西日スポーツ朝刊でプシュニク監督のシーズン途中での解任が報道されているそうです。 【速報】プシュニク解任。 残り3試合の指揮は未定。 pic.twitter.com/5rgxstEFUL — さく*みんなで叶えた、最高の夢。 (@smileace_shota) 2014, 11月 2 買ってきてしまった>_< マリヤンありがとう(^ ^) サポートに愛されてる監督でしたね! 紺色のマリヤンアビスパ、みせてやれ博多の男♫ http://t.co/SaXGHP1d01 — Marina Kato (marina_kato) 2014, 11月 3 来季のJ1昇格がなくなったJ2アビスパ福岡が2日、マリヤン・プシュニク監

    rajendra
    rajendra 2014/11/03
    シーズン終了を待たずにリセットの決断。吉と出るか、凶と出るか。