ブックマーク / cpplover.blogspot.com (45)

  • 職質裁判一審で不当判決、曰く、110番通報を要請することは不審事由にあたる

    警察官に職務質問をされた話が2017年の7月、これが違法な職務質問であると考えたので国賠訴訟をし、一審判決が今日言い渡された。 曰く、「原告の請求を棄却する」。負けたわけだ。ではなぜ負けたのか。判決の言い渡しでは主文しか読み上げられないので、判決文を取りに行く。 当日は、東京都(警察)の主張によれば、パトカーで私とすれ違った際、私を視認し、しばらくみていたところ、私はパトカーを見るなり顔を伏せて足早に通り過ぎたということだ。裁判所は東京都(警察)のこの主張を採用しなかった。というのも、車道と歩道の間には植え込みが多くあり、私をしばらく見るなど不可能であるからだ。したがって今回の職務質問は適切な不審事由なしで始まっていることが認められた。 その後10分間ほど、私を路上にとどめて職務質問が行われた。裁判所はこれを適切であると判断した。不審事由がなく始まった職務質問ではあるが適切だそうだ。 その

    reachout
    reachout 2019/03/14
    二年前の裁判が今結審するって遅過ぎるでしょ。
  • 世の中にはプログラミングを理解できない人間が存在する

    現在、C++によるプログラミングの入門書を書いているので、初心者のプログラミングの学習過程にとても興味がある。私自身も初心者の気持ちを取り戻すためにHaskellを学んでみた。最初の数日は頭が痛くなるほど難しかったが、そこを過ぎてみれば後は楽になってしまった。結局、初心者の気持ちはあまりわからなかった。結局、プログラミングの基礎はすでに学んでしまっているので、 先日、FizzBuzzがわからないから教えてくれという知人がいたので、これは初心者の気持ちを知るいい機会と話を聞いてみたところ、想像を絶する世界が見えてきた。 まずこれが動かないと悩んでいたコードだ。 for ( int i = 0 ; i <= 100 ; i++ ) { } else if ( i % 15 == 0 ) { Debug.log("FizzBuzz") ; } else if ( i % 3 == 0 ) { D

    reachout
    reachout 2018/05/30
    forはifと同じ動きをするからいきなりelse ifとしてもいいのか!勉強になるなー
  • PornhubはWebSocketを使ってAdBlockを回避している

    BugReplay あるWeb開発者が、開発のためにchromeで通信内容をキャプチャしたいと考えchrome.webRequestを使ったが、WebSocket経由の通信は得られないことを発見した。さっそくこれをバグ報告した。 その後、インターネット上でわいせつ動画を頒布する大手Webサイトとして有名なPornhubの運営会社であるMindGeek社の社員がこのバグを修正しないようコメントした。 不思議に思って調べてみると、PornhubはWebSocketを使って広告データをやり取りすることで、AdBlock系のブラウザー拡張による広告除去を回避していることが判明した。 なお、この記事を公開して程なくして、AdBlock PlusとuBlock OriginはPornhubに対するWebSocket経由の広告除去も実装した。 技術的に可能であることを示すことと、実際に労力を割いてまで実

    reachout
    reachout 2016/11/04
    エロが技術を進歩させる
  • HTTPステータスコード451(政治的な検閲)が正式に承認される

    mnot’s blog: Why 451? draft-ietf-httpbis-legally-restricted-status-04 HTTPステータスコード451がIETFで正式に承認された。近いうちにRFCとしても発行される。 元ネタは、Ray BradburyのFahrenheit 451(華氏451)というタイトルの小説で、これはディストピアな検閲社会を描いている。 451の意味は、403(禁止/権限がない)と似ているが、正確な意味は、ドラフトを引用すると、以下の通り。 このドキュメントはサーバーオペレーターが、あるリソース、あるいはあるリソースを含むリソース群に対し、閲覧を検閲するよう法的な命令を受け取った時に使うHypertext Transfer Protocol(HTTP)ステータスコードを規定するものである。 このステータスコードは、法律や一般大衆の雰囲気がサーバー

    reachout
    reachout 2015/12/21
    検閲自体好ましくないが、せめて451が返せるだけの社会であってほしい。
  • GoogleのエンジニアがAmazonで片っ端からType-C USBケーブルをレビューしている

    Amazon.com: Profile for Benson Leung GoogleChromebook PixelのエンジニアであるBenson Leungが、アマゾンで売られているType-C対応を謳っているUSBケーブルとアダプターを片っ端からレビューしている。 なぜそんなことをしているのか。Googleの製品であるChromebook PixelはUSB Type-Cによる充電ができるが、巷に出回っている自称USB Type-C対応の製品の多くが、USB規格に違反していたり、十分な性能がない欠陥品だったりするからだ。 そもそも、USB Type-C規格は、3A, 5V, 15Wの電力供給ができる。3Aの電力供給は、途中の経路がすべてUSB Type-C対応の製品である場合に限る。例えば、途中にUSB 2.0などのレガシーケーブルを挟む場合は、USB Type-C規格準拠のケーブ

    reachout
    reachout 2015/11/06
    いけーいけーやーまもとーひろしー とBGMを流しながら読むとなお感慨深い
  • Lenovoのファームウェアがファイルシステムを改ざんするクソ仕様なので絶対に使ってはいけない

    最近のLenovoのBIOSのアップデートに以下のものがある。 Lenovo Newsroom | Lenovo Statement on Lenovo Service Engine (LSE) BIOS この脆弱性はLenovoの一部の顧客用PCにインストールされているBIOS中に存在するMicrosoft Windows機構に関与する機能、Lenovo Service Engine(LSE)に関連したものである。 などと抽象的でわけのわからない文面で脆弱性の説明と修正した旨が案内されている。では具体的にどんな脆弱性だったのか。驚くべきバカなことが行われていた。 Lenovo G50-80 dialog box - Ars Technica OpenForum Windows 7か8をブートする前に、BIOSはC:\Windows\system32\autochk.exeがLenovo

    reachout
    reachout 2015/08/13
    さすがChinaだ、炎上してもなんともないぜ
  • なぜオカンの買ってくる服はダサいのか

    週末に、新幹線で東京から京都に向かっている途中、地震による停電で停車してしまった。あまりにも暇なので、ふとくだらないことを考えた。考えたついでに書き留めておいた。以下がその内容である。 オカンの買ってくる服はダサいという都市伝説。 世の中にはオカンの買ってくる服はダサいという都市伝説が広まっている。この都市伝説が当に正しいのかどうか、今ここで確認する方法はない。何しろ、私は停電中の新幹線の中でこれを書いているのだ。ただし、個人的には納得できる部分もある。もちろん、服装の美しさを選ぶ能力には個人差がある。中には極めてかっこいい服を選べるオカンもいるだろう。しかし、オカン全体の平均として、オカンの選ぶ服はダサいという ダサいとはなんだろうか。服の美しさが平均を下回っていることだとする。すると不思議だ。オカンという集合は日の女全体の集合に比べて、ダサい服を選びやすく偏っているということになる

    reachout
    reachout 2015/06/03
    本当に下らなかったが、読んでしまったので他の人にもこの無駄な時間を過ごしたな感を共有したい。
  • 金の使い道が分からない

    「毎日のように飲みに行っている」と男は我々に語った。我々は土曜日を丸一日エンジニアボードゲーム会@郷に費やした後、会場の近くの中華料理屋で事をしているのであった。 「毎日のように飲みに行っている。だいたい終電を逃してタクシーで帰る」 よく金が続くものだ。 「結局、タクシー代を考えると、都内に住んだほうがいいので、都内に住んでいる。しかし、家など寝るためにあるようなものなので、いらないのではないか。最近は荷物をどんどん減らしている」 「貯金がないし、たまらない。どうやって貯金をしたらいいのだろう」 贅沢な悩みだ。私と、その場にいたある女は、金の使いどころがなくて貯金額のみむなしく増えていく一方だというのに。 毎月の給与所得というものが発生するようになって早一年、最初こそ、東京に身ひとつで引っ越してきたばかりであり、色々と物入りであったが、基的な日用品を買い揃えてしまえば、後はなにも要ら

    reachout
    reachout 2015/03/16
    “コミット申請書とかコンパイル申請書などと言った闇の話を聞いた” 最後で目を疑う文字が踊っていた
  • fork()は失敗するんだぜ、覚えときな

    fork() can fail: this is important あー、fork()のことね。プロセスがもっとプロセス作るためのやつな。いや、他にもプロセス作る方法はあるけどな。ま、面白い話がもうひとつあるから聞かせてやるよ。 forkは失敗するんだぜ。分かってるか? マジで分かってるか? マジだぜ。forkは失敗するもんだ。mallocと同じさ。失敗することもある。そんなに頻繁にってわけじゃないけどさ、でも失敗したら、無視できっこないぜ。ちっとは脳みそ働かせなきゃならん。 forkが0を返したら、そいつは子プロセスで、親なら正数を返すってことは、みんな知ってるよな。その値は子のpidだ。こいつを保存しといて、あとで使うってわけだ。 失敗を確認しない場合どうなるか知ってるか? そうだよ。お前多分、"-1"(forkのエラー通知)をpidとして扱ってるんだろ。 さて、問題の始まりだ。

    reachout
    reachout 2014/08/21
    やばすぎるのでおぼえた
  • Kickstarterでポテトサラダを10ドルでクラウドファンディングした者が、すでに8000ドルの出資を受けた話

    Kickstarterでポテトサラダを10ドルでクラウドファンディングした者が、すでに8000ドルの出資を受けた話 Potato Salad by Zack Danger Brown — Kickstarter クラウドファンディング用のWebサービス、kickstarter.comで、10ドルの出資を受けたならばポテトサラダを作るという触れ込みで出資を募った者が、すでに8000ドル以上もの出資を受けるという大成功を収めている。 ポテトサラダ 俺はポテトサラダを作るぜ いや、俺は単にポテトサラダを作る予定だ。どういうポテトサラダを作るかはまだ決めてない。 追記:作った 目標を延長: 35ドル:俺は4倍のポテトサラダを作るぜ。40ドルとは10ドルの4倍ではないが、まあ、出資者への感謝の気持を込めて。 75ドル:ピザパーティ! 100ドル:2種類のポテトサラダのレシピを試すぜ 追記2:報道すべ

    reachout
    reachout 2014/07/08
    これはおもろい
  • シニアエンジニアによるガラケー大戦回顧録に参加した

    シニアエンジニアによるガラケー大戦回顧録 : ATNDに参加した。 この会合の主旨としては、当時の邪悪で不自由極まりないガラケーの開発姿勢が、如何に悲惨で惨めで肥溜めの中の蛭のようなものだったかを、非公開の会合で語ろうというものだ ガラケーの開発では、技術的に誤っている手法が実に多く使われていた。なるほど、不自由で貧弱なガラケーの実装が規格準拠しておらずバグだらけだったこともあろう。それにしても、ガラケーとは関係がないサーバーの中だけで完結する場所におけるクソもあった。何故そんなことになってしまったのか。 理由は、情報が公に出せず、したがって共有されなかったことだ。情報が共有されないため、表立って議論や相談が出来ない。その状態でかろうじて見つけたちっぽけな情報を元に、技術的に極めて劣っていながらも、何とか動くものを作り出していた。そして、その動くものを、正しいやり方だと勘違いしていたのだ。

    reachout
    reachout 2014/06/10
    ガラケー開発は本当にクソでした
  • PCを置き換えるもの

    Replacing the PC なかなか興味深い考察を読んだので紹介する。 PC、すなわち、今のデスクトップやラップトップといった形のコンピューターを置き換える新しい形のコンピューターについて考察している。 PCを置き換えるのはタブレットだろうか。PCの売上が低迷しているなか、タブレットの売上はうなぎのぼりだ。 これは違う。なぜならば、タブレットの利用者の年齢層をよく見ると、オッサン、オバハン世代だからだ。アーリーアダプターが若い世代ではないというのは、いったいどういうことだ。 なぜタブレットはオッサン、オバハンに受け入れられているのか。それは、今のオッサン、オバハンは、コンピューターといえばデスクトップやラップトップから入ったので、その延長線上にある、タブレットを欲しがるのだ。用途は、ソファに座ってテレビを見ながらの操作だ。 では、時代を形成する今の若い世代は、何を使っているのか。スマ

    reachout
    reachout 2014/05/01
    電脳化だよ電脳化!早く電脳化実用化してくれよ!
  • ノイズキャンセリングヘッドホンの購入をやめた

    先日、超会議3の会場でノイズキャンセリングヘッドホンを体験したところ、実に素晴らしかったので、購入を考えた。騒音がなくなれば、どこでも集中して作業できるではないか。 ところが、今日、実際に展示されている場所で試した結果、やはり購入をやめてしまった。 なるほど、たしかに騒音は低減されるのだが、その結果として、人間の声が聞こえやすくなってしまう。筆者にとっては、人間の声のほうがはるかに気が散る。これでは逆効果だ。何万円も出してまで買いたいとは思わない。 ノイズキャンセリングヘッドホンは、超会議のような過酷な騒音環境で会話をするには向いているかも知れないが、消音効果としては、筆者向きではない。 さて、とはいえ騒音は低減したいものだ。今はイヤーマフの購入を検討している。 Anonymous said... イヤーマフも良いですし、 ご存知かもしれませんが、 MOLDEXの耳栓も良いですよ("cam

    reachout
    reachout 2014/05/01
    ノイズキャンセリング機能自体が「人の声以外を消す」ことに注力しているので、人の声が聞こえてしまうのは仕方ないね・・・
  • なんでGCCはa*a*a*a*a*a を (a*a*a)*(a*a*a) に最適化できないの?っと

    c - Why doesn't GCC optimize a*a*a*a*a*a to (a*a*a)*(a*a*a)? - Stack Overflow 俺は科学技術計算の数値計算の最適化をしてたんだけどさ。GCCはpow(a, 2)をa*aにしてくれるんだな。うん。で、pow(a, 6)は最適化されずに、ライブラリ関数であるpowを呼んじゃうんだ。パフォーマンス的に最悪。(Intel C++ Compilerはpow(a,6)のライブラリ関数呼び出しを消し去ってくれるんだけどな) どうもよくわからんのが、pow(a, 6)をa*a*a*a*a*aで置き換えて、GCC 4.5.1をオプション"-O3 -lm -funroll-loops -msse4"で使ったら、mulsd命令を5個使う。 movapd %xmm14, %xmm13 mulsd %xmm14, %xmm13 mulsd

    reachout
    reachout 2014/03/29
    仕事中にBlogを更新すると企業広報を行うという労務契約でもあるのだろうか
  • ドワンゴの女子マネという過酷な訓練

    ドワンゴ現在、ドワンゴでは「女子マネ弁当」という企画が復活している。 過去の女子マネ弁当の様子については、すでに社外にも相当の情報が出回っているので、例えば以下のような情報を参考にしてもらいたい。 【第1回】ドワンゴ大改革の鍵は、インフラと女子マネージャー。|川上量生の胸のうち|川上量生|cakes(ケイクス) ドワンゴ「助けて! エンジニアが朝出社しないの!」→ 女子マネージャーが弁当を手渡してくれる「女子マネ弁当」システム導入で生活習慣改善へ - ねとらぼ 今回は、その女子マネ弁当の実情に迫る、社内からのレポートをお届けする。 女子マネ弁当の概要とは以下の通りである。 3月17日から、4月25日までの一ヶ月間、午前10時30分までに出社すると、以下の特典がある 午前10時30分から、エンジ色のジャージを来た女子マネ人員(なぜか若い女性のみで構成されている男女比率の偏った集団)が、エンジ

    reachout
    reachout 2014/03/25
    一見酷い環境だが、楽しく仕事しているようでなにより
  • Amazonのお気に入りリストで送られてきたもの Part 4

    さて、またまたアマゾンのAmazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リストで物が送られてきた。今回も、また解説を行いたいが、その前に、前回に約束した、TENGAの調査報告を行おうと思う。 前回、TENGAという男性用自慰補助器具が、Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト経由で送られてきた。来、筆者宛に送られてきたのだから、筆者自らが調査に当たるべきではあるのだが、筆者はこの分野の専門家ではないので、正しく評価できない可能性がある。幸い、今筆者が住んでいるシェアハウスの住人に、この分野における専門家がいるので、彼にプロフェッショナルな評価を下してもらうことにした。この調査員は、専門家とはいいながら、このような補助器具の使用経験はないとのことなので、新鮮な評価を下せることだろう。 さて、自薦によりTENGAの調査員になった専門家に、後日話を聞いてみたところ、曰く、

    reachout
    reachout 2014/03/10
    本当に何のBlogがわからなくなってきましたが、面白いのでこの調子で色々あると良いなと思う。私も何か送りつけてみるか
  • Amazonのお気に入りリストで送られてきたもの Part 3

    またまたアマゾンの江添のほしい物リストで、物が送られてきた。 こんど送られてきたのはセーラー服だ。たしかに、これは私がコスプレ衣装を大量登録したときに、リストに入れておいたものだ。 ただし、このセーラー服は、とても作りが雑である。布地は薄く、とても服の用をなさない。しかも、上着は中学生の体格だとしても短すぎるし、スカートに至っては、腰の部分の一点をマジックテープで止めるだけで、実質、腰にタオルを巻くのと変わらない作りだ。 無理もない。これは千円以下の値段なのだ。そんな値段でまともなセーラー服が作れるわけがない。そもそも、この服の用途はコスプレ用。大方は彼女にでも着せて楽しむものであろう。 ちなみに、妖怪ハウスでは、同居人のある男が、調査目的のためにこのセーラー服を着用した。まあ、小柄で童顔な体格ではあるが、悲しいかな、君は男なのだよ。 その次に届いたのが、メイド服だ。こちらは3980円ほど

    reachout
    reachout 2014/03/04
    Amazonネタのせいで何のBlogかわからなくなってきた
  • AtomとかいうGitHub発の不自由なテキストエディターについて

    GitHubが存在を公開した(流出したと言うべきかもしれないが)、Atomというテキストエディターの話題で持ちきりである。 このテキストエディターは、邪悪な不自由ソフトウェアであるので、自由の価値を重んずる読者は使ってはならないことはもちろんである。自由、不自由をさておいても(もちろん、さておくことはできない相談だが)、もちろん、敬虔なVim教徒である読者は即座に了解しているだろう。AtomがEmacsよりはいくらかは--自由の価値を重んじない浅はかな利用者にとっては--使いやすくなる可能性はないでもないが、Vimの牙城を崩すことは不可能である。Vimを倒すものはVimであり、NeoVimかもしれないが、Atomであることはありえない。その点で、我々信徒は安心できる。 さて、このAtomというテキストエディターは、自由ソフトウェアではない。その理由は、以下で言及されている。 Why is

    reachout
    reachout 2014/02/28
    “ググラビリティ”なる新単語を見かけて、語感の良さに少しシビレた
  • アマゾンの欲しい物リストで送られてきたものと、付随した変なもの

    先日、アマゾンで江添のほしい物リストを公開した。以前から、アマゾンのウィッシュリストは公開してみたかったのだが、一人暮らしの身では、なにか面白いものが送られてきても、反応に困るという問題があった。今住んでいるシェアハウスならば、大抵のものは処理できる。必要な人間がいるだろうし、あるいはいい笑いの種になる。以前、実際にかの悪名高い天竜川の洗い砂が送られてきたこともあったらしいが、それも土地を持っている住人の庭にまくという方法で、問題なく処分した。 そういうわけで、様々なジャンルからほしい物、面白いが金を出して買う程でもないものをぶち込んだお気に入りリストを公開した。 まず送られてきたのは、 ガベージコレクションのアルゴリズムと実装だ。そして、私はリストに追加していなかったが、注文に付け加える形で送られてきたのが、ECMA-262 Edition 5.1を読むだ。GCは前から欲しかっただ。

    reachout
    reachout 2014/02/19
    面白いなー。 ぼくもWishList公開・・・しても誰も送ってはくれないので、ある程度の有名度があると面白いんだろうな・・・うらやましい遊びだ
  • ドワンゴに入社した

    そう。タイトル通りだ。筆者、江添亮はドワンゴに雇用された。一体、どのような経緯でドワンゴに入社するに至ったのか。また、どんな仕事をしているのか。それを説明するには、時系列を追って書いたほうがいいだろう。 2013年8月21日 ふとみると、以下のようなサブジェクトのメールが届いていた。 【ご相談】ドワンゴ主催の C++11, 14 に関する勉強会にスピーカーとしてご参加頂けないでしょうか C++11? C++14? なんと、日C++14などという単語を知っている企業があったのか。しかし・・・ドワンゴ? SPAMだろうか。いや、こんなにピンポイントなSPAMがあるわけがない。 それにしても解せないメールだ。ドワンゴといえば、もちろん、あの有名なニコニコ動画の企業だ。ニコニコ動画と言えばWebサイトだ。ニコニコ動画やその関連サービスの開発にC++を使っているのだろうか。いやまて、たしか子会社

    reachout
    reachout 2014/02/14
    これあれですよね、在野武将登用っていう・・・ドワンゴフットワーク軽いなーすげー