タグ

2024年4月29日のブックマーク (7件)

  • トランプ氏、バイデン氏に対する優勢を維持 CNN世論調査

    (CNN) 11月の米大統領選に向け、民主党の現職、バイデン大統領と共和党候補のトランプ前大統領がそれぞれ2期目のホワイトハウス入りをかけてしのぎを削るなか、CNNの世論調査でトランプ氏が優勢を維持しているとの結果が出た。 調査は18日から23日かけ、全米で無作為に選んだ成人1212人を対象に、調査会社SSRSがオンラインまたは電話で実施した。対象者のうち967人が有権者登録を済ませていた。誤差の範囲はプラスマイナス3.4パーセントポイント。 登録済み有権者のうち、両候補の対決でトランプ氏を支持すると答えた人は、1月の前回調査と同じ49%。バイデン氏を支持する人は、前回の45%とほぼ同じ43%だった。 トランプ氏の大統領在任期間については、成功だったと評価する人が全体の55%、失敗との評価が44%だった。2021年1月に連邦議会議事堂襲撃事件の後、トランプ氏が退任する直前の調査では、55%

    トランプ氏、バイデン氏に対する優勢を維持 CNN世論調査
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/04/29
    イスラエル問題、気候変動対策を重視するのに、トランプを選ぶってのが良く分からんのだが。
  • ファーストフードも菓子パンもない時代に藤原道長が重度の糖尿病だったのはなぜ?→食事を見たら「そら死ぬわ」と思った

    はるほん @harubooook 糖尿病といえば藤原、藤原といえば糖尿病だが(そうか?)ファーストフードも菓子パンもない時代に重度の糖尿って逆にすげーな。 って思ったけど、コレ見たら毎日毎吉牛特盛ってミスド立ち寄って喉乾いたら酒呑んで、外出る時は車で家ではツイッター(文を綴る)廃やろ。 そら死ぬわ。 #光る君へ pic.twitter.com/16wAnNMkUa 2024-04-28 21:21:14 リンク 刀剣ワールド 平安時代の文化とは 桓武天皇が平安京に遷都してから鎌倉幕府誕生まで、およそ400年間続いた平安時代。武家政権へと移行してく中で、平安時代の貴族や武士、庶民は、どんな生活を送っていたのでしょうか。「平安時代の文化とは」では、貴族と庶民の生活についてご紹介します。 1 user 37

    ファーストフードも菓子パンもない時代に藤原道長が重度の糖尿病だったのはなぜ?→食事を見たら「そら死ぬわ」と思った
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/04/29
    id:shiraishigento 実際に、目で見たものしか詩にできないというのなら、ダンテやゲーテの詩は駄作としていく必要がある。ゲーテは魔王を見たことが無いはずだし、ダンテがウェルギリウスに会った事があるはずもないし。
  • 「都知事選もやる」東京15区補選で選挙妨害?の根本良輔氏 「どこで街宣しても合法だ」

    28日投開票された衆院東京15区補欠選挙を巡っては、落選した政治団体「つばさの党」の根良輔幹事長の行為が問題視された。他候補の遊説場所に押しかけ、政策やスキャンダルの〝質問〟を繰り返し、答えない場合は大声で罵倒するためだ。根氏は産経新聞の取材に「どこで街宣しても合法だ」と行為を正当化し、「われわれの質問に答えられない人に資格はない」と持論を語っていた。主なやり取りは以下の通り ◇ 《選挙戦最終日の27日午後。都内の駅前には数十人の支援者らが根氏の登場を待っていた。「小池はうそつきでヘイヘイヘイ」─小池百合子東京都知事の学歴詐称疑惑について大音量ではやし立てる選挙カーが現れ、タスキをかけた根氏が降りてきた。演説を終えた根氏に「選挙妨害」の理由などを尋ねた》 ──選挙戦の手応えは 「当選するかしないかに関しては絶対しないと思う。ただ、みんなに政治に参加してもらい、事実を知ってもらうと

    「都知事選もやる」東京15区補選で選挙妨害?の根本良輔氏 「どこで街宣しても合法だ」
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/04/29
    id:akutsu-koumi こういう意見は見るけど、リベラルはどうしたいんだろ? 「総理大臣への野次も含めて禁止しよう」なのか「ヤジは許すべき」なのか。「ボクが許可したヤジ以外は禁止」とかなら議論する価値もないけど。
  • マクドナルドが全国どこにでもあるのは日本の恥だと思う。日本人はそういうプライドもなくしたのかね。

    西尾政孝 @masatakatze 哲学、数学、文学、語学、芸術、宗教、教育について。 日の復活のために何ができるかを真剣に思索、模索しています。 明治から昭和に活躍した真の知識人:内村鑑三、新渡戸稲造、夏目漱石、西田幾多郎、鈴木大拙、和辻哲郎、柳宗悦、矢内原忠雄、岡潔、小林秀雄、福田恆存、三島由紀夫、井筒俊彦、西部邁などを読み散らして考える日々。 西尾政孝 @masatakatze 近所のマクドナルドの前を通ったら、ドライブスルーに車の長蛇の列ができて道路が渋滞していた。そこまでしてべたい理由がまったく分からない。むしろ、あんな店が全国どこにでもあるのは日の恥だと思う。日人はそういうプライドもなくしたのかね。 2024-04-27 16:01:19

    マクドナルドが全国どこにでもあるのは日本の恥だと思う。日本人はそういうプライドもなくしたのかね。
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/04/29
    インターネット使って「武器輸出三原則を維持!」「軍事技術なんていらない!」と叫んでる日本リベラルみたいな話。地震とかになると、まさに普段は「人殺し」として忌み嫌ってる自衛隊に「助けろ」と言い出すし。
  • タイから一時帰国した人『日本やばい。なんじゃこの海苔🤣』→「また日本が世界を驚かすようなもの作ってるよ」「アイディアすげえ」

    桃源郷クラブのイッシーさん @issy_togenkyo2 @kohchang_mimi これは良い意味でヤバイってことですかね? カップというゴミを出さない企業努力とアイディアの結晶だと思います 2024-04-29 10:19:27

    タイから一時帰国した人『日本やばい。なんじゃこの海苔🤣』→「また日本が世界を驚かすようなもの作ってるよ」「アイディアすげえ」
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/04/29
    市販品があったかどうかは知らんが、昔っから弁当作りの知恵として割と知られていたテクニックだったような。
  • 衆議院東京15区補欠選挙2024年 開票結果や投票率は 投開票4月28日 | NHK

    衆議院東京15区補欠選挙 東京15区の補欠選挙の開票結果です。立憲民主党の新人の酒井氏が、自民党が候補者の擁立を見送り、過去最多の9人の争いとなる中、日維新の会や無所属の新人などほかの候補者を抑えて、初めての当選を果たしました。 衆議院 東京15区 補欠選挙 23時10分確定 当 酒井菜摘氏(立民・新)49476票。 須藤元気氏(無所属・新)29669票。 金澤結衣氏(維新・新)28461票。 飯山陽氏(諸派・新)24264票。 乙武洋匡氏(無所属・新)19655票。 吉川里奈氏(参政・新)8639票。 秋元司氏(無所属・元)8061票。 福永活也氏(諸派・新)1410票。 根良輔氏(諸派・新)1110票。

    衆議院東京15区補欠選挙2024年 開票結果や投票率は 投開票4月28日 | NHK
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/04/29
    id:el-condor 「武器輸出と日本企業」なんて本を出しておいて、F-16とF-2を間違えるような新聞記者が、リベラルの中では称賛されてたりするんだから、変なことではないのでは? https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1659510696697298945
  • 水木しげる「人を土くれにする時代だ」 出征直前の手記で語った戦争への思い | ニュース | Book Bang -ブックバン-

    《一切の自分ていふものを捨てるのだ。》 しかしその後に自分の言葉を否定する。 《吾は死に面するとも、理想を持ちつづけん。吾は如何なる事態となるとも吾であらん事を欲する。》 芸術を志しながらも救いを仏教や基督教に求め、また哲学が芸術を支える杖となるのかと悩む。 《吾を救ふものは道徳か、哲学か、芸術か、基督教か、仏教か、而してまよふた。道徳は死に対して強くなるまでは日月がかかり、哲学は広すぎる。芸術は死に無関心である。》 《俺は画家になる。美を基礎づけるために哲学をする。単に絵だけを書くのでは不安でたまらん。》 かと思えば 《前に哲学者になるやうな絵描きになるやうな事を書いたが、あれは自分で自分をあざむくつもりに違ひない。哲学者は世界を虚空だと言ふ。画家は、深遠で手ごたへがあると言ふ。(中略)之ぢや自分が二つにさけねば解決はつくまい。》 当時の水木さんは哲学書や宗教書を読みあさっていたようだ。

    水木しげる「人を土くれにする時代だ」 出征直前の手記で語った戦争への思い | ニュース | Book Bang -ブックバン-
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/04/29
    戦争反対を叫んだニッポンサヨクは、自衛官を土くれ扱いして、犯罪者扱いして(比喩ではなく)石を投げつけてた。第二次大戦の軍部と、現代サヨクに、違いは見いだせない。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/703510