タグ

2024年5月1日のブックマーク (14件)

  • 宝石の国、『愛されるための正しい努力をせずに周回遅れになった者が、ありもしない一発逆転のギャンブルばかりに手を出して自滅していく話』として読んでしまう人が主人公に同情できない話について賛否両論の声

    すあま @suama13 宝石の国、『愛されるための正しい努力をせずに周回遅れになった者が、ありもしない一発逆転のギャンブルばかりに手を出して自滅していく話』として読んでしまうので月人になった宝石たちが楽しんでるのを見ても「そらそうよ」と思うばかりで主人公に同情出来ないんだよな。 2024-04-26 18:05:40 すあま @suama13 割れやすい欠けやすいヒエラルキーが下ふたり組行動が基で時間に縛りがあり長寿なので時間感覚が異常。という前提条件があったとしても ・小学校1クラス分程度の人数しかおらん世界で ・300年生きた個体が ・あんま話した事ない相手がめちゃくちゃいる 時点で『誰からも愛される存在』を目指すな。 2024-04-26 18:16:47 すあま @suama13 『誰からも愛される存在になりたい』という願望は当に最後の最後に気付いたのだから仕方ない部分はある

    宝石の国、『愛されるための正しい努力をせずに周回遅れになった者が、ありもしない一発逆転のギャンブルばかりに手を出して自滅していく話』として読んでしまう人が主人公に同情できない話について賛否両論の声
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    「この感想に、私は賛同できない」は問題ないが、「こんな感想を語るなんて、この人はちゃんと読んだのか?」「この感想は異常」は賛同できない。作者への誹謗中傷じゃないなら、どんな感想を抱くのも自由だ。
  • 法学部の人なら必ず勉強した『尊属殺』実父の子を5回の出産をした女性がついに父親を殺した。弁護士が親子二代で戦ったのは知ってたけど、養子とは知らなかった

    shima🇺🇸 @shimaintheus transplant🇯🇵→🇺🇸/ ENFJ-A (protagonist) / tweets are my own/ 全てにお返事はできかねます shima🇺🇸 @shimaintheus 法学部の人ならば、必ず勉強したであろう『尊属殺』。 父親にレイ○され続け、5回の出産をした女性がついに父親を絞め殺した。当時の法律では、無期懲役か死刑。対して、弁護士が親子二代で戦ったのは知ってたけど、養子とは知らなかった。血の繋がりだけではない、ね。 bengo4.com/times/articles… 2024-05-01 09:52:05 shima🇺🇸 @shimaintheus 後日談。被害者の女性は、ずっと大貫弁護士に年賀状を出していたんだけど、ある時に大貫弁護士は、『年賀状はもう出さなくて良い。一刻も早く全てを忘れなさい』って

    法学部の人なら必ず勉強した『尊属殺』実父の子を5回の出産をした女性がついに父親を殺した。弁護士が親子二代で戦ったのは知ってたけど、養子とは知らなかった
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    id:worris そう。法もアップデートしていくべき。憲法もね。「昔から決まってる」とか意味がない。必要かで決めるべし。少なくとも「自衛隊が必要」と思うなら改憲一択。憲法学者は「自衛隊は違憲」と言ってるのだし。
  • フェミニストは冤罪をでっち上げる信頼できない人たち

    まあ当然と言えば当然。 なるべくしてなったと思うよ。 男女平等は大賛成だけど、フェミニストは metoo も痴漢冤罪についても草津の件も一貫して手続きや法律軽視なんだよ。 証拠もなく騒ぎ立てて、正しい手続きを踏むこともなく自説を押し通してきた結果がこの冤罪事件だ。 metoo でも「私がエビデンス」とか言って法廷で証拠として採用されないレベルの戯れ言ばかり並べて、それだけで相手を罰しようとしてきた。 痴漢についても、正しい手続きで客観的な証拠に基づく立証があれば誰も反対はしなかった。でもフェミどもは痴漢冤罪の存在自体を否定してきたり、女の証言だけで逮捕すべきと主張してきたりした。 草津の冤罪事件についても、たいした証拠もなく捜査も進んでなければ不用意に批判などすべきではなく、ましてや草津町民を誹謗中傷などすべきではなかった。 だから今回の冤罪事件はたまたまの間違いではなく、フェミニストども

    フェミニストは冤罪をでっち上げる信頼できない人たち
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    欧米のフェミニスト団体は、アーシア・アルジェントが性犯罪をした時、徹底的に批判して団体から追放した。こうした努力を続け、欧米のフェミニストは信頼されるようになった。
  • テスラ、電気自動車の充電器部門を閉鎖 最大「標準規格」に揺らぎ - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=川上梓】米テスラが急速充電器を担当する部門を事実上閉鎖し、担当幹部と数百人の従業員を解雇したことがわかった。英フィナンシャル・タイムズ(FT)が30日報じた。同社の急速充電器は世界最大級のインフラ網を持ち、独自の充電規格「NACS」は米国の標準規格にも採用されている。事業は今後も続けるが、新規拠点の拡大は遅らせる見通しだ。テスラの規格を採用する他の自動車メーカーのEV戦略や、米

    テスラ、電気自動車の充電器部門を閉鎖 最大「標準規格」に揺らぎ - 日本経済新聞
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    1企業に頼り切りになると、こうなるんだよな。
  • バイデン米大統領、「反ユダヤ主義の猛烈な高まり」を非難

    (CNN) バイデン米大統領は30日、ユダヤ系米国人文化遺産継承月間(JAHM)の宣言の中で多くのユダヤ系米国人が直面している「反ユダヤ主義の猛烈な高まり」を非難した。 バイデン氏は声明で「国内ではあまりにも多くのユダヤ人が、地域社会、学校、礼拝所、大学、SNS上で猛烈に高まる反ユダヤ主義に深い苦痛と恐怖を感じながら生きている。反ユダヤ主義に力強く立ち向かい、米国では憎しみにセーフハーバー(適用免除)を与えることはないということを明確にすることは我々が共有する道徳的責任だ」と述べた。 バイデン氏は米政権がイスラム組織ハマスが拘束している人質の解放と停戦合意に向けて引き続き取り組んでいると述べた。 同氏は声明で「私の政権は、ハマスに半年以上拘束されている人質を解放するために絶えず取り組んでいる。私が人質の家族に伝えた通り、我々は人質を連れ戻すまで休むことはない。人質を解放し、永続的な『2国家

    バイデン米大統領、「反ユダヤ主義の猛烈な高まり」を非難
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    日本のリベラルとかも、これをやりがち。拉致問題とかで、拉致を批判するとすぐに「差別だ!」と騒ぎ出す。(確かに差別と断定できる言動のコメントも多いのは確かだが)
  • レイプの被害を受けて警察に行けば不自然に逮捕状が取り下げられ 自衛隊の..

    レイプの被害を受けて警察に行けば不自然に逮捕状が取り下げられ 自衛隊の中でも性暴力に対して正しい手続きをしても闇に葬られかけてやむなく世間に訴えたり 社長が長年未成年の子供達を手にかけていても社会ぐるみで無視し続けたり "セクハラ町長"がいたり、男性による性加害は毎日のように発生していたり、手続きや法律が性被害者を軽視し続けてきた歴史があり信用は落ち切っている それを利用された事件だと思う

    レイプの被害を受けて警察に行けば不自然に逮捕状が取り下げられ 自衛隊の..
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    日本フェミニストの理想郷「オーべー」では、アーシア・アルジェントなどのフェミニストの犯罪行為に、他のフェミニストは徹底的に批判し、自分たちの団体から追放した。日本のフェミニストはなぜ真似しない?
  • 「ごめんなさい」などと言わずに「おわびします」だけできちんと謝ったことになるのでしょうか - ことばの疑問 - ことば研究館

    人に謝るとき、よく「おわびします」とだけ言ったり書いたりしているのに出会います。「すみません」「ごめんなさい」などの言葉がないと、きちんと謝ったことにならないような気がするのですが、どのように考えたらいいのでしょうか。 ※ この記事の初出は『新「ことば」シリーズ』17号(2004、国立国語研究所)です。当時の雰囲気を感じられる「ことばのタイムカプセル」として、若干の修正を加えた上で公開します。 直接的な表現と間接的な表現 質問にあるように、「おわびします」という言葉だけで謝ることはよく見聞きします。「おわび」の手紙や文書には「…を心からおわびします」「…を深くおわび申し上げます」とだけ書いた例がよく見られます。また、「おわびします」とだけ言って、あとはただひたすら頭を下げたり両手を合わせたりしている人の姿も十分に想像できます。 つまり、「すみません」「ごめんなさい」などと言ったり書いたりし

    「ごめんなさい」などと言わずに「おわびします」だけできちんと謝ったことになるのでしょうか - ことばの疑問 - ことば研究館
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    つまり日本のリベラルは今後一切、「慰安婦問題で日本は謝罪していない」と抜かす資格を手放したわけだ。国家間の条約にすら「解決」となってるのだから。嫌なら、一般の日本人を上回る「真の謝罪」の手本を見せろ。
  • 残業が多くて困ってるという人に業務棚卸しをしてもらったら、10h/月の業務しかでてこなくて困惑してた。→なんで俺は忙しいんだ??

    さと@経理 @satovba7 大企業総務▶︎中小企業経理。給料が減り残業が増えました 。VBAで作業を効率化し、定時退社してVBAを極める。業務改善や経理DXのヒントになるようなことをつぶやいています/税制対応/簿記二級/ExcelVBAスタンダード/MosExcel/PATPOST公式アンバサダー #Excel #経理 excel725.com さと@経理 @satovba7 残業が多くて困ってるという人に業務棚卸しをしてもらったら、10h/月の業務しかでてこなくて困惑してた。 3日で終わる仕事を20日間+残業45hかけてやっている。他に何してたかは覚えていないらしい。 2024-04-30 20:38:57 さと@経理 @satovba7 トラブル対応中に発生したトラブルの対応が上手くいかずさらにトラブルが…。という対応に延々追われ、業務内容が「〇〇のトラブル対応」になってた。 20

    残業が多くて困ってるという人に業務棚卸しをしてもらったら、10h/月の業務しかでてこなくて困惑してた。→なんで俺は忙しいんだ??
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    そもそも本当に「3日で終わる」という見積もりが正しいのかも疑う必要がある。
  • 草津フラワーデモへの連帯撤回/スプリングが見解

    群馬県草津町の黒岩信忠町長から性被害を受けたと訴えていた新井祥子・元町議が、民事裁判のなかで、レイプ被害の訴えは虚偽だと認めたという報道がありました(「朝日」11月16日付など)。これを受け、元町議に連帯を表明していた性被害の当事者団体「一般社団法人Spring」は5日、見解を発表し、性暴力の虚偽の訴えは人権侵害だとして元町議への、連帯の表明を撤回し、草津町長ら関係者に謝罪を表明しました。 同団体は、元町議がリコールされたことに抗議して、2020年12月11日におこなわれた「草津町フラワーデモ」にたいして、SNS上で連帯を表明していました。 草津デモの記事は削除します 「しんぶん赤旗」は2020年12月12日付で、全国46都市で行われたフラワーデモのうち、東京と草津町のフラワーデモを紹介しました。草津町のデモは「訴え排除しない社会に」の見出しで報道しましたが、新井氏の訴えが虚偽であったこと

    草津フラワーデモへの連帯撤回/スプリングが見解
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    これで謝罪が終わったと見るのは難しい。日本の左翼は、慰安婦で日本が謝罪・賠償しても「真の謝罪ではない」と認めなかった。共産党はまず草津に賠償金を支払おう。それが左翼の語る「真の謝罪」のスタートライン。
  • 新宿の馴染みの呑み屋行ったら「インバウンド料金になったんですよ…」と言われレモンサワー1杯1000円・焼き鳥5本で2000円になっていた

    ひろポンa.k.a.goodxy @oreorebkk 新宿の馴染みの呑み屋行ったら「実はインバウンド料金になったんですよ…」つって言われた…メニューも英語でレモンサワー1杯1000円…焼き鳥5で2000円…ついにココまで円安の影響来たか…まあ白人客で満席だったから店としては賢い選択肢の一つだわな…笑 2024-04-27 16:35:30

    新宿の馴染みの呑み屋行ったら「インバウンド料金になったんですよ…」と言われレモンサワー1杯1000円・焼き鳥5本で2000円になっていた
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    いきなり1000円2000円アップしたとも思えないので、「馴染みの」って話自体が嘘っぽいな。
  • ユヴァル・ノア・ハラリ「1945年の日本といまのイスラエルの共通点」 | ガザの惨状を信じないイスラエル人

    エコーチェンバー 10月7日以降、イスラエルがハマスと戦い、打ち負かすことが不可欠となった。しかし、それは罪のない多くの市民を殺し、市民を飢えさせずとも達成することは可能だった。イスラエル国防軍は戦場で多くの勝利を収め、ガザのほとんどの地域とそこに通じるルートを掌握した。 戦闘のさなかに、民間人と戦闘員を切り離すことが困難な場合はあるだろう。しかし、なぜイスラエルはガザに大量の援助物資を入れることを妨げたのだろうか。子供たちが飢餓に苦しみ、絶望した何千人もが援助トラックの襲撃を招いたのは、ガザ内での非効率的な分配、ハマスの工作員による窃盗のせいだという意見もある。 仮にそのような問題が現実だったとしても、イスラエルは大量の糧や医薬品、その他の物資をガザに送り込めたはずだ。不手際や窃盗があったとしても、飢餓を招くような規模にはならなかったはずだ。結局のところ、料を窃盗しても、それを他の住

    ユヴァル・ノア・ハラリ「1945年の日本といまのイスラエルの共通点」 | ガザの惨状を信じないイスラエル人
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    id:xorzx ナチスも「国際的に孤立し戦争に走った例」として使えると思うが。まあ、ナチスに例えないのは、単に「ユダヤ人をナチスに例える」と仕事を失うって恐怖心からだろう。こいつも所詮はハクジンに過ぎない。
  • 「中国製電気自動車、事故後ドアが開かなかった」…搭乗者3人全員死亡(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    中国で電気自動車の追突事故後、ドアが開かず搭乗者3人全員が死亡する事故が発生した。 【写真】追突事故後、炎上した車両「Aito M7」 29日(現地時間)、中国の澎湃新聞などによると、26日、陝西省雲城市近くの高速道路でスポーツ用多目的車(SUV)の「AITO M7」車両が時速115キロメートルで走行中に先を走っていたトラックに衝突した。 車は事故直後、爆発とともに炎が上がった。周りにいた車の運転手らが事故車両の窓ガラスを割って救出しようとしたが、結局失敗し、車の中にいた男性2人と2歳児など3人が命を失った。 その後、事故車の持ち主の姉だと明らかにした女性が、車の欠陥疑惑を提起した。この女性は、事故車両が弟が3カ月前に購入した最新型モデルだったとし、事故当時、車のドアがロックされたまま開かず、エアバッグも作動しなかったと主張した。 現地警察は、車両の欠陥などを含め、事故の原因を調べている。

    「中国製電気自動車、事故後ドアが開かなかった」…搭乗者3人全員死亡(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    車体が炎上するような事故なら、ドアがひしゃげて物理的に開かないようになった可能性もあるから「EVのせい」かどうかは分からんな。車体の剛性がどうだったのかは分からんが、それも「EV」の本質ではない。
  • スニーカーブランドの所感についてダラダラと語る。

    ASICS子供のころによく履いてたブランドで、あのASICSのストライプは俺にとってスポーツスニーカーの象徴だった。 そのイメージもあって、大人が日常的に履くのはちょっと……って何となく敬遠してた。 系列で選ぶならオニツカタイガーだろって感じで。 でも、今は自分の中で再燃しつつある。 オニツカタイガーに負けてないデザインのものもあるし、履き心地や機能性に優れたものもあるし。 adidasスニーカーブランドとしては今でもトップ争いしている印象だけど、個人的に履き心地いいと思ったことはない。 どっちかっていうとスタンスミスとかのローテクが強いブランドって印象。 そのスタンスミスにしたって、近年は革仕様を復刻させて、いま2万近くで売ってる。 「2024年までにリサイクルポリエステルのみの使用に切り替える」とか宣ってたくせに。 CONVERSEローテクスニーカーといえばって感じで、履き心地のため

    スニーカーブランドの所感についてダラダラと語る。
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    ニューバランスは一時期買っていたけど、旅行先でソールが両方とも剥がれて難儀した事があってからは選択肢から外すようになったな。今は普段はテクシーリュクス、歩き回る時はアシックスかな。
  • 草津町長の対応とリベラル/フェミニストとオープンレター

    草津町長のコメント) https://www.sankei.com/article/20240430-IRGZ5336PRCMFLQGJCIBE6IEPU/ 一部、ネットで『間違った』『申し訳なかった』というコメントを掲載した所もあったが、これだけ騒がせたのだ。草津町に来て謝るべきではないか。寄ってたかって叩いておいて、都合が悪くなると逃げだして…。 草津町長が謝るべきとしているのはどのような人たちなのだろうか。草津町長の心中はわからないが、草津町長や町民に対してネガティブな発言をした事例を備忘録として記録しておこうと思う。 個人攻撃の趣旨はないので発言者は省略。 マスコミ(朝日新聞、ガーディアン、ニューヨーク・タイムズ、フランス24)https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDL3DYBNDKUTIL060.html ◯英ガーディアンはリコール成立2

    草津町長の対応とリベラル/フェミニストとオープンレター
    red_kawa5373
    red_kawa5373 2024/05/01
    最後の一人が納得するまで謝れ。リベラルは慰安婦問題とかで、日本人全体に、それを求めていただろう? さあ、日本人に「真の謝罪」とやらを見せつけてやれ。「謝罪とはこうするのだ」と実例を見せて説教してやれ。