タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (6)

  • 夫との夢 守り続けたい

    【読売新聞】半世紀以上喫茶店を営む 岡部 裕子 ( やすこ ) さん 83(奈良市) 家庭的な味わいのルーと目いっぱいに盛られたライス。夫と一緒に県庁近くで店を構えて半世紀以上、人気のカレーで常連客の胃袋をつかんできた。80歳を超え

    夫との夢 守り続けたい
    reffi222
    reffi222 2022/05/20
    新しくなってから田川にまだ行けてない。そのうちそのうち。カレーだけ食べてコーヒー飲んだことないなあ、そういえば。
  • あるナス農家は秀品率が3割から7割に、県が推奨する手法「ゴマまわし」とは・・・

    【読売新聞】 徳島県は、ナスの害虫を駆除するため、「ゴマまわし」という手法の普及を目指している。天敵の虫が好む「ゴマ」を、露地とハウスとを年間を通じて行ったり来たり「回す」ことで害虫を駆除する方法で、「効果は抜群」と採用する農家が増

    あるナス農家は秀品率が3割から7割に、県が推奨する手法「ゴマまわし」とは・・・
  • トロン―国産OSが世界標準になる : 読売クオータリー : まとめ読み : ニュース : 読売新聞オンライン

    情報通信の世界では、あらゆるモノをインターネットにつなげようという「IoT」の技術が、製品開発や産業応用の中心となりつつある。そのIoT分野で6割以上の市場占有率を誇るのが、日で生まれたコンピューター用基ソフトウェア(OS=オペレーティングシステム)「トロン」だ。このトロンが、米国電気電子学会の標準規格として認定される手続きが進んでいる。順調に進めば、国産のOSが、「世界標準」になる。 IoT時代がやってきた IoTという言葉を最近よく目にしたり、聞いたりするという人は多いだろう。インターネット・オブ・シングスの略で、「モノのインターネット」と訳されることが多い。生活空間のあらゆるモノ、あらゆる場所に小さなコンピューターやセンサーを組み込み、ネットワークにつないで便利な情報化社会を目指そうという技術である。ひと昔前まで「ユビキタス・コンピューティング(ユビキタスはラテン語であまねく存在

    トロン―国産OSが世界標準になる : 読売クオータリー : まとめ読み : ニュース : 読売新聞オンライン
  • にがり利用し「ヤマビル」退治…県職員が開発 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    栃木県佐野市の栃木県職員中里司さん(66)が、山林などで人の血を吸う「ヤマビル」を退治する凝固剤を開発した。 豆腐づくりに使う「にがり」を利用し、や衣服に吹き付け、はい上がってきたヤマビルを固め、被害を防ぐ。商品化され、販売も始まっており、中里さんは「林業従事者やハイキング客などに役立ててほしい」という。 凝固剤は、衣服や帽子、などにスプレーで吹き付けて使う。ヤマビルが生息する山林などに入る前に吹き付けておくと、ヤマビルが付いてもすぐに固まり、剥がれ落ちるという。 中里さんは6年前に佐野市役所を定年退職し、大豆製品の研究を続けており、これが凝固剤の開発につながった。 昨年7月、千葉市で開かれた品の見市に短時間で煮込むことができる大豆の乾燥方法などを出展したところ、隣のブースにいた千葉県内の製塩業者に「塩を作るとにがりが出る。豆腐以外に何かに活用できないか」と相談された。 その年の春

    にがり利用し「ヤマビル」退治…県職員が開発 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 電磁波を99%遮る塗料、電子機器の誤作動防ぐ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    CNTを用いた塗料を塗ったシート。電磁波を遮蔽する能力が高く、熱にも強い(12日、産業技術総合研究所で) 新素材として注目される「カーボンナノチューブ(CNT)」を用い、物に塗るだけで電磁波を99・9%以上遮蔽できる塗料を開発したと、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームが発表した。 乗り物やロボットの部品に用いれば、誤作動防止などに使えるという。 CNTは炭素原子が網目のように結びついて、直径数ナノ・メートル~数十ナノ・メートル(ナノは10億分の1)の筒状になったもの。細くても強度が高いなど優れた性質があり、産業に応用する研究が盛んになっている。 チームはCNTが金属などと同様、電気を通す性質に着目し、不要な電磁波の遮蔽材としての技術開発に取り組み、水の中に大量のCNTが分散した水性塗料の開発に成功した。 この塗料を樹脂製のシートに塗ったところ、100分の1ミリ・メートル程度の

    電磁波を99%遮る塗料、電子機器の誤作動防ぐ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    reffi222
    reffi222 2017/06/27
    オーディオ関連に使えそうなやつですね
  • 若手芸人憧れの味、老舗洋食店「グリルしき浪」閉店…大阪 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪ミナミの千日前で半世紀以上営業し、近くにあるなんばグランド花月(NGK)の舞台に立つ芸人らが通った老舗洋店「グリルしき浪(なみ)」(大阪市中央区)が30日、閉店した。 「いつか自分の稼ぎでべたい」と、若手芸人が憧れた熱々のビフカツやハンバーグは多くのファンに愛された。後継者の不在などを理由に店を閉めるが、店主の早瀬茂八郎さん(77)は「うちで事することを目標にしてくれた芸人さんや、長年支えてくれたお客さんには感謝しかない」と話している。 料亭の板前だった早瀬さんが、義兄の洋店を引き継いだのは1958年。以来55年間、洋店の命とされるデミグラスソースは、すじ肉やタマネギなどをつぎ足し、味を守ってきた。 ボリューム満点の料理は、桂文枝さんやオール阪神さんらも支持した。箸で口に運ぶのが難しいほど軟らかいハンバーグやエビフライなどを盛り合わせた「Aランチ」は1200円。駆けだし芸人に

  • 1