タグ

rekihachiのブックマーク (1,057)

  • 余録:「市ケ谷台へ帰ると… | 毎日新聞

    「市ケ谷台へ帰ると前庭に火焔(かえん)ともうもうたる煙が立ち上がっているではないか」。終戦時、陸軍省人事局に勤務していた軍人の回想である。8月14日から始まった「機密書類焼却」は16日まで続いたという▲先の軍人は自分の部屋に駆け込んで驚いた。「自分の机を見ると、引き出しの中は完全に空っぽで何も残っていない。同期生会関係書類も勿論(もちろん)である。怒鳴ってみたが後の祭り。私の留守中に勝手に火中に放り込んでしまったのだ」▲「機密」であろうとなかろうと、一切合財(いっさいがっさい)灰にしたのだ。当時、陸軍省や参謀部は東京・市谷村町にあって市ケ谷台と呼ばれたが、こちらはその跡地に建つ現代の「市ケ谷台」--防衛省の記録文書をめぐるすったもんだである▲国会で「ない」と説明されていた陸自のイラク派遣時の日報が出てきたと突然、防衛相が発表した。そう聞けば、元防衛相の辞任をもたらした南スーダンの国連平

    余録:「市ケ谷台へ帰ると… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/04/04
  • 余録:世は何事もスピードが重要だ… | 毎日新聞

    世は何事もスピードが重要だ。きのう開幕したプロ野球は今季から敬遠四球の申告制が導入された。守備側の監督が球審に敬遠の意思を伝えれば、投手は投球せずに打者を歩かせることができる。試合時間の短縮が狙いだ▲過去にあったような敬遠をめぐるドラマは多分見られなくなるだろう。巨人のクロマティ選手や阪神の新庄剛志(しんじょう・つよし)選手は敬遠球を強引に打ってサヨナラヒットを記録した。長嶋茂雄さんは敬遠に抗議してバットを持たずに打席に立った▲その長嶋さんなら「申告敬遠」をどう感じるだろう。試合時間にはこんな思いがあるようだ。「試合のテンポが良ければいいのではなかろうか。観客に時間を忘れさせるテンポのいい長時間試合だってあるはずだ」(著書「野球へのラブレター」)▲野球とは「間」のスポーツだといわれる。選手が絶えず動くサッカーとは違う。長嶋さんは言う。「一瞬の油断なく、間を打ち破るスピードプレーに備える。す

    余録:世は何事もスピードが重要だ… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/31
  • 余録:自動販売機は時代を映す… | 毎日新聞

    自動販売機は時代を映す。近代的で実用的な自販機が登場したのは、産業革命を経た19世紀後半の英国だった。ハガキや便箋などを扱い、郵便制度の定着が背景にあった▲日では高度成長期(1955~73年)、人々の生活が大きく変わるのに伴い普及した。国鉄の券売機とともに、飲料の自販機がブームをけん引した。東京五輪(64年)をはさんだコカ・コーラの流行も一役買った▲先月、91歳で亡くなったポッカコーポレーションの創業者、谷田利景(たにだ・としかげ)さんは自販機を通じ日の缶コーヒー文化を広めたことで知られる。72~73年、新しい缶コーヒーとともに世界で初めて冷温兼用の自販機を開発し、冬はホットで売り出した。当時としては画期的な発明だった▲きっかけは冬の高速道路のサービスエリアでコーヒーを飲むのに30分かかったこと。「車の中で温かいコーヒーが飲めたら、時間が節約できるのに」と考え思いついた。味や温度設定、

    余録:自動販売機は時代を映す… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/22
  • 余録:「奇跡の人」、ヘレン・ケラーは秋田犬の愛好家だった… | 毎日新聞

    「奇跡の人」、ヘレン・ケラーは秋田犬の愛好家だった。忠犬ハチ公の話に感動したためで、1937年の来日時に「神風(かみかぜ)」という名の犬を連れ帰った。その犬が死ぬと、慰めるために兄弟犬が贈られたというのだから、よほど気に入ったのだろう▲その秋田犬を、平昌冬季五輪フィギュアスケート女子で活躍したロシアのザギトワ選手が、金メダルのご褒美として受け取る運びとなった。実物に先立って秋田県から贈られた犬のぬいぐるみは、秋田空港などでまたたくまに完売したという▲一躍注目度を増した秋田犬だが、一時は種の保存すら危ぶまれていた。「秋田犬保存会」(秋田県大館(おおだて)市)によると、1972年に4万頭以上登録されていた頭数は減り続け、2011年には2038頭にまで減った▲住宅事情の悪化で大型犬を飼うのが難しくなったこと、室内小型犬への移行、長引く不況などが逆風になったようだ▲その頭数が最近、やや持ち直してい

    余録:「奇跡の人」、ヘレン・ケラーは秋田犬の愛好家だった… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/18
  • 余録:「人はみな違い、基準や普通の人間などというものはないが… | 毎日新聞

    「人はみな違い、基準や普通の人間などというものはないが、人の魂はみな同じようにもっている」。車いすの天才物理学者S・ホーキング博士がロンドン・パラリンピック開会式に登場した時の言葉である▲最初は妙に動作がのろくなり、階段から落ちて医者に行くと「ビールを控えることだね」と言われた。その後、筋萎(きんい)縮(しゅく)性側索硬化(せいそくさくこうか)症(しょう)(ALS)と診断され、余命数年と思われた時にはなぜ自分が、と憤った。20代初めの学生時代だった▲運命は彼から全身の自由を奪ったが、半世紀以上にわたる人生と宇宙物理学の輝かしい業績を与えた。おかげで世界はその言葉を通し、この宇宙の成り立ちと人間存在をめぐる数多くの知的なひらめきや刺激を受け取ることができた▲「宇宙はなぜ存在するという面倒なことをするのか」。その専門分野でのブラックホールの理論などは分かりやすいものではない。だが一般向け著書「

    余録:「人はみな違い、基準や普通の人間などというものはないが… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/15
  • お探しのページはみつかりません - グノシー

    rekihachi
    rekihachi 2018/03/11
  • 自殺した森友担当職員の遺書の中身は 読んだ遺族は怒り心頭? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 森友学園問題を巡り自殺したとみられる財務局職員についてゲンダイが報じた 遺書のような書き置きを読んだ遺族は、怒りを募らせているらしいと情報通 財務省が口封じをしても、遺族がメディアの取材に応じる可能性もあるとした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    自殺した森友担当職員の遺書の中身は 読んだ遺族は怒り心頭? - ライブドアニュース
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/11
  • Evernote Blog � Blog Archive � New updates to Web and Windows

    Featured Evernote 사업 거점을 유럽으로 이전하였습니다 2023년 6월 23일, 저희는 Evernote 직원들에게 업무 대부분을 모회사인 Bending Spoons의 본거지 유럽으로 이전할 것을 발표했습니다. 업무의 효율성을 높이고 유럽에서 매우 강력한 Bending Spoons이라는 고용주 브랜드를 최대한 활용하기 위해 이러한 결정을 내리게 됐습니다.… 자세히 알아보기 Featured Evernote 가격 변경과 예정된 개선 사항에 관한 최신 정보 예정된 가격 변경, 성능과 안정성 개선, 흥미로운 새 기능에 관해 소개하는 제품 책임자Federico Simionato의 요약 보고서 자세히 알아보기

    Evernote Blog � Blog Archive � New updates to Web and Windows
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/08
  • 【総集編】はてなブックマークの使い方 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 Twitterって『使い始めた日』が表示されますよね。ふと他のサービスもいつから使い始めてたかなーと思い、チェックしてみました。 Twitterを使い始めてから10年以上立ってるのに気がついたので、普段愛用してるサービスをいつから使ってるかまとめると Gmail:2006年10月5日 Amazon:2007年1月9日 はてな:2007年7月7日 年12月15日 Dropbox:2008年10月19日 MoneyForward:2013年6月9日 だった ※はてなは旧垢 — らくからちゃ (@lacucaracha) 2018年3月3日 うーん・・・、みんな長い付き合いだなあ。もはや生活の一部であり、なくなると大変困ります。 でね、思いました。この中では、圧倒的に『はてな』って意味が分かんないですよね。コレはどうやって使うもので、何が嬉しいサービスなのか、うち

    【総集編】はてなブックマークの使い方 - ゆとりずむ
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/08
  • スピード違反の罰金、払わないほうが得をするという「理不尽」 | 日刊SPA!

    3月1日、中央自動車道を235kmで暴走したとして容疑者の男が逮捕された。男はナンバープレートを外して走行、2015年ごろから大幅なスピード違反を繰り返していたという。これは確信犯だが、スピードを出そうと思っていないのに検挙され、違反キップを切られているドライバーも多い。実態に合わない制限速度の設定や、公平でない抜き打ち的な取り締まりなど、多くのドライバーが警察のスピード違反取り締まりに不満を持っている。 「スピード違反取り締まりの理不尽さは、罰金の取り方にも表れています。例えば、青キップ(30km未満の速度超過)の反則金不払いでも、赤キップ(30km以上の速度超過)でも、略式裁判を拒否すればほとんどが不起訴になるんです。つまり、正式裁判も罰金の支払いもしなくて済むということです」 こう話すのは、交通ジャーナリストの今井亮一氏。そして2016年の最新データを示し、こう続けた。 「ドライバー

    スピード違反の罰金、払わないほうが得をするという「理不尽」 | 日刊SPA!
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/06
  • 余録:清掃員として働く声が出ない女性と… | 毎日新聞

    清掃員として働く声が出ない女性と、不気味な姿のモンスターとの恋を描いた物語だという。米国の第90回アカデミー賞で作品賞に選ばれた「シェイプ・オブ・ウォーター」である▲華やかな映画の祭りも、政治や社会の動きに無関心ではいられない。2003年はイラク戦争開戦の直後で、長編ドキュメンタリー賞を受けた監督が「ミスター・ブッシュ、恥を知りなさい」と痛烈に批判した▲その後も助演女優賞の受賞者が「今こそ、この国の女性たちは平等な賃金と権利を手にすべきです」と性差別を告発したことがある。一昨年は、演技部門の候補者が2年連続で全員白人だったため、黒人の監督や俳優が式典を欠席している▲トランプ大統領が誕生してすぐの昨年は、不寛容と排外主義に立ち向かい、多様性を重んじようと呼びかけるスピーチがあった。こうした中で同性愛者の黒人少年の苦悩と成長を描く「ムーンライト」が作品賞を受けた▲そして、今年は「シェイプ・オブ

    余録:清掃員として働く声が出ない女性と… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/06
  • 余録:世界では生まれたばかりの赤ちゃんが毎日7000人以上亡くなっている… | 毎日新聞

    世界では生まれたばかりの赤ちゃんが毎日7000人以上亡くなっている。国連児童基金(ユニセフ)によると、2017年に生後28日未満で死亡した乳児の割合が最も高かったのはパキスタンで、貧困と紛争に苦しむアフリカ諸国が続く▲最も低かったのは日だ。終戦直後は日の乳児死亡率も高かった。改善に大きな役割を果たしたとされるのが母子健康手帳だ。妊娠した母親に市町村が手渡し、出産後も母子の健康をフォローする▲日で誕生した母子健康手帳は海外にも紹介され、今は40カ国以上で使われている。それぞれの国の事情に合わせてサイズや内容が改良されている。国際協力機構(JICA)が協力した25カ国と日だけでも年間800万冊が発行されている▲乳児死亡率の低さでは世界一の日だが、現在は子どもの貧困児童虐待が深刻化している。孤立しがちな母親から悩みや不安を伝えてもらうため、最近の手帳には母親が自由に書き込めるスペース

    余録:世界では生まれたばかりの赤ちゃんが毎日7000人以上亡くなっている… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/04
  • 余録:「東には緑濃きグータが視界の限りに広がり… | 毎日新聞

    「東には緑濃きグータが視界の限りに広がり、汝(なんじ)がその四方に見る所すべてに房々と茂る緑の樹々が連なる。もしこの世に楽園があるならば、まさしくダマスカスがそうだ」▲ダマスカスをたたえる12世紀の旅行家、イブン・ジュバイルの言葉だ。グータとは乾燥地帯で奇跡のような広大な緑地をなすグータオアシスである。そこは古くから「エデンの園」になぞらえられ、ダマスカスを楽園都市としてきた▲だがその「グータ」という地名をこのところしきりに耳にするのは、「この世の地獄」という形容を伴ってのことだ。シリアのアサド政権が続けるダマスカス近郊の東グータ地区に対する攻撃で、住民の犠牲者が依然増え続けている▲反体制勢力の拠点となってきた同地区では40万人の住民が政府軍の包囲下にある。過激派組織「イスラム国」(IS)の壊滅で政権の矛先はこの地区に向けられ、先日からの攻勢では百数十人の子どもを含む600人近い死者が出た

    余録:「東には緑濃きグータが視界の限りに広がり… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/03/01
  • 余録:敗戦の翌春、占領軍司令部を訪ねた吉田茂外相は… | 毎日新聞

    敗戦の翌春、占領軍司令部を訪ねた吉田茂(よしだ・しげる)外相はマッカーサー司令官になじられた。「冬は数百万の餓死者が出るといって援助を求めてきたのに、そんなひどくなかったではないか。日の統計はでたらめだ」▲吉田は平然とやり返したという。「当たり前です。統計が正確ならあんなバカげた戦争はしないし、統計通りいけばこっちの勝ちいくさだ」。吉田当人がマッカーサーとの信頼関係ができたきっかけとして披露していたエピソードだ▲それから72年、今では日の役所の調査統計の信頼度は世界最高クラスと思っていたら、この騒ぎだ。安倍(あべ)政権の鳴り物入り看板政策たる働き方改革関連法案を、提出前にしてピンチに追い込んだ厚生労働省のとんでもデータだった▲もともと労働側が求める残業時間の上限規定など労働規制強化と、使用者側が求める裁量労働制の対象拡大など規制緩和を抱き合わせた関連法案だ。その裁量労働制に関する調査デ

    余録:敗戦の翌春、占領軍司令部を訪ねた吉田茂外相は… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/02/28
  • 余録:権力を平和裏に譲る「禅譲」は… | 毎日新聞

    権力を平和裏に譲る「禅(ぜん)譲(じょう)」は今も政治記事などで見る。中国の伝説上の聖王、尭(ぎょう)と舜(しゅん)に由来するのはご存じだろう。尭は血縁のない有徳の舜に天子を譲り、舜も同じく治水に優れた禹(う)を後継者にしたのだ▲禹の王位は息子が世襲し、中国最初の夏王朝が始まったとされる。その後の歴代王朝では禅譲を名目にした帝位簒奪(さんだつ)はあるが、実質的な禅譲は一度もないという。だからこそ尭と舜は理想の聖王とされた(陳舜臣(ちんしゅんしん)著「中国歴史」)▲権力を私物化すべきではないが、現実はそうなる中で儒者に神聖視された尭舜の禅譲である。そしていまだ選挙による政権交代のない今日の中国で、現代風禅譲といえる任期制による最高指導者の交代を2代続けた共産党政権だった▲いや何も2期10年で後継者に道を譲った江沢民(こうたくみん)、胡錦濤(こきんとう)両氏を尭と舜になぞらえるつもりはない。

    余録:権力を平和裏に譲る「禅譲」は… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/02/27
    やっぱあのニュースを聞きゃ誰しもそう思うがな。
  • 余録:学校にはなぜ制服があるのか… | 毎日新聞

    学校にはなぜ制服があるのか。私服で通えるようにすると、毎日服を替えられる子を見て、同じ服しか着られない子がつらくなるから。はるか昔の子供のころ、親や先生とそんなやりとりをした人もいるのではないか▲その制服は体が大きくなって袖からシャツがのぞいてもなかなか買い替えてもらえない。同性のきょうだいやいとこがいれば、お下がりはかつて当たり前だった。だから東京・銀座の区立泰明(たいめい)小が学校や街への誇りを培うため、アルマーニの標準服を採用するという話には驚くばかりだ▲昔は制服どころか、家庭の事情で学校に行けない人も多かった。東京の神田一橋(かんだひとつばし)中学通信教育課程にはそんな高齢の生徒が通う。彼らの記録映画「まなぶ」を見ると、制服を着たくても着られなかった思いを知らされる▲昭和7年生まれの男性は小学校を出て就職し、中学には行けなかった。社会に出てから衣料品店に学生服と学帽を注文し、写真を

    余録:学校にはなぜ制服があるのか… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/02/26
    〝制服は誰のものか〟の問いにうーんとなってしまう。
  • 人生や物の見方が変わる「初心」のすすめ | ライフハッカー・ジャパン

    Pick The Brain:この世には、初心者を好ましく思わないような風潮があります。求人では、初心者レベルの仕事でも、4年以上の経験を求められることが多いです。スポーツチームでも、新人は失敗したり、勝利に貢献しなかったりするので、歓迎されません。 初心者は濡れ衣を着せられることもよくあります。そのせいで、多くの人がたくさんの素晴らしい人生経験を逃しています。 外部から苦情が来ていない時でも、初めてのことで失敗したら自分を責めます。「馬鹿みたい。なんでこんなことしてるんだろう?」というようなことを言います。そして、その過程で学んだり成長したりする前にやめてしまいます。今回は、初心者であることの素晴らしさをお伝えしたいと思います。 初心の受け入れ方を学ぶ初心者の心には多くの可能性がある。熟練者の心にはほとんどない。 ──鈴木俊隆 これは禅宗における初心の考え方で「初心」と言われているもので

    人生や物の見方が変わる「初心」のすすめ | ライフハッカー・ジャパン
    rekihachi
    rekihachi 2018/02/24
  • 壁に穴を空けずにポスターを飾る賢いやり方 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    壁に穴を空けずにポスターを飾る賢いやり方 | ライフハッカー・ジャパン
    rekihachi
    rekihachi 2018/02/23
  • 余録:俳人の金子兜太さんは… | 毎日新聞

    俳人の金子兜太(かねこ・とうた)さんは80歳を過ぎてから「立禅(りつぜん)」を日課にするようになった。何かというと、亡くなった友人知己、恩師や先輩、肉親の名を次々に心の中で唱えるのだ。思い出も頭の中を断片的によぎっていく▲その数、120~130人、自分の中ではみんな生きているように思える。この立禅を30分近く行うと、その日の暮らしがすっきりと豊かな気分になったという。「死んでも命は別のところで生きている」。そう実感する毎日だった▲代表句の一つ「おおかみに蛍(ほたる)が一つ付いていた」は、ちょうどこんな死者たちへの呼びかけを始めたころの作になる。昔はオオカミがすんでいた郷里・秩父の山々に「いのち」を幻視した句には、「人間に狐(きつね)ぶつかる春の谷」もある▲かつて自分の3要素は「戦争・戦場体験」「(勤務した)日銀での冷や飯」「俳壇の保守返り(への反発)」と語っていた金子さんだ。その反骨の上に

    余録:俳人の金子兜太さんは… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/02/22
  • 余録:昨年亡くなった気象エッセイストの… | 毎日新聞

    昨年亡くなった気象エッセイストの倉嶋厚(くらしま・あつし)さんが世に広めた言葉に「光の春」がある。若いころ独学でロシア語を勉強した時に出合い、後にソ連を訪れた時に意味を知った「ベスナー・スベータ」の日語訳だ▲寒さは厳しいが、日一日と輝きを増す日差しにいち早く春を感じる2月である。その日脚の伸びは氷に閉ざされた高緯度地方ほど著しいという。「氷点下20度の北国でも、軒のつららから最初の水滴が日に輝いてポツンと落ちます」▲シベリアのマガダン州ではベスナー・スベータは2月15日から始まるそうで、日にちまで決まっている。これを紹介した倉嶋さんのおかげで、光の春は日でも気温上昇に先駆けて訪れる春を喜ぶ季題として重宝されるようになった▲ただ日では伸びる日脚と歩調を合わせるように訪れるもう一つの「春」もある。光の春が目で喜ぶ春だとすれば、こちらは鼻を悩ませる春--花粉症の季節である。東京では1週間前

    余録:昨年亡くなった気象エッセイストの… | 毎日新聞
    rekihachi
    rekihachi 2018/02/21