タグ

ブックマーク / saita-puls.com (48)

  • 窓サッシの「泥・ホコリ・カビ汚れ」をごっそり落とす!洗剤をつかわない“かんたん掃除術”

    窓のサッシは気づくとホコリや泥でかなり汚れていませんか? 掃除機を使ってもレールにたまったホコリや隅にたまった汚れはうまく取れないですよね……。そこで今回はお掃除のプロ、うえこーさんに「窓サッシのレールをきれいにするお掃除術」を教えていただきました。お掃除がしにくい隅まで、きれいに汚れを落とせます。 教えてくれたのは……うえこーさん ハウスクリーニング専門の会社を設立し、関西を中心に様々な物件のお掃除を請け負う。家庭にある身近な汚れを簡単に落とす方法を発信中! YouTubeチャンネル名:プロのお掃除チャンネル Instagramアカウント名:osouji.ch 掃除機で取れない汚れ…。実は洗剤を使わずに取れる! 出典:www.youtube.com 窓サッシのレール汚れは、掃除機をかけてもホコリが取れないことも多いですよね。タオルで水拭きをしても、角や隅の汚れが取れずに困るという方も多い

    窓サッシの「泥・ホコリ・カビ汚れ」をごっそり落とす!洗剤をつかわない“かんたん掃除術”
    repunit
    repunit 2023/02/22
  • 「パスタ」はもうお湯で茹でない。鍋いらずで洗い物も減る“賢いパスタの茹で方”

    パスタを茹でるときに必要なのがお鍋と水。お湯を沸かすことや、茹でたあとのお鍋を洗うことも億劫になりますよね。そこで今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに「茹でないパスタのかんたんな作り方」を教えていただきました。 教えてくれたのは……便利ライフハックさん YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。 電子レンジで加熱するだけで作れる! 出典:pixabay.com 忙しい日や疲れた日は、お鍋にお湯を沸かしてパスタを茹でることが億劫になるときもあるのでは? そんなときにおすすめなのが、電子レンジを使った方法です。電子レンジを使うとお鍋や大量の水は必要ないので、後片付けもラクになります。休日のランチや忙しいの日の夕飯作りにいかがですか? 茹でないパスタの作り方(2人分) 材料

    「パスタ」はもうお湯で茹でない。鍋いらずで洗い物も減る“賢いパスタの茹で方”
    repunit
    repunit 2023/02/09
  • 意外と汚れてる「シャワーヘッド」の水アカ汚れをごっそり落とす!洗剤いらずの掃除術

    毎日の入浴に欠かせないシャワー。浴室の掃除はよくしているという方も、シャワーヘッドを頻繁に掃除することはないのではないでしょうか。実は身近な調味料を使うと、スッキリ汚れを落とせるんですよ。今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、シャワーヘッドの掃除方法を教えていただきました。 酢を使うと汚れを落とすことができる! 出典:www.photo-ac.com シャワーヘッドは水アカなどが溜まり意外に汚れがちですが、どのような掃除をすればいいかわからないですよね。汚れたシャワーヘッドは、酢を使うと汚れを落とすことができます。なるべく洗剤を使いたくない方におすすめの掃除方法です。 1.つけ置きの準備を行う 自宅にあるバケツやボウル、洗面器などに、水1Lを入れます。 出典:www.youtube.com 2.酢を加える さらに酢を1カップ(200ml)を、1に入れます。 出典:www.you

    意外と汚れてる「シャワーヘッド」の水アカ汚れをごっそり落とす!洗剤いらずの掃除術
    repunit
    repunit 2022/12/14
  • 「瓶のラベル」をベタベタも残さずツルンと剥がす!知って得する“最強の裏ワザ”

    オシャレな瓶を小物入れやテラリウムなどに再利用したい時、ラベルをキレイに剥がしたいですよね?100均でシール剥がしも売っていますが、「わざわざ買ってくるのは面倒」という方におすすめなのがこの裏ワザ。家庭にある「あるもの」を使うだけで簡単&キレイにラベルが剥がせます。

    「瓶のラベル」をベタベタも残さずツルンと剥がす!知って得する“最強の裏ワザ”
    repunit
    repunit 2022/09/20
  • 「毎回洗ってるのにタオルが黒ずむのはなぜ?」洗濯のあるある悩みを解決!

    毎日同じやり方で、何気なくこなしている洗濯。ふとしたときに、「わたしのやり方、これで合っているの……?」と気になったことはありませんか? そこで今回は、NSファーファ・ジャパン株式会社に、洗濯にまつわる“あるある悩み”の解決策について教えていただきました。 教えてくれたのは…NSファーファ・ジャパン株式会社 石井さま 洗たく用洗剤を中心に、台所用や住居用等も含めたあらゆるカテゴリの「洗浄剤」開発を担当。入社以来、抗菌や消臭、衣類ダメージケアなど様々な機能性商品の開発に携わっている。 “なんとなく”でやっている洗濯のコレって合ってる? 出典:www.photo-ac.com 毎日のように行う洗濯。ルーティンだからこそ、つい自己流になってしまうもの。 洗濯にまつわるお悩みを読者の方に募集したところ、「正しい方法や基準がわからずに、なんとなくでやっている」といった洗濯時の“あるある”な悩みがあが

    「毎回洗ってるのにタオルが黒ずむのはなぜ?」洗濯のあるある悩みを解決!
    repunit
    repunit 2022/09/12
  • お風呂用洗剤で落ちない「浴槽の皮脂汚れと水垢」をごっそり落とす“かんたん掃除術”

    毎日浴槽を洗っているのに、なぜか「ざらつき」や「ぬめり」を感じることはありませんか? 今回は”お風呂用洗剤では落ちきれない汚れをごっそり落とす掃除術”をご紹介します。 お風呂用洗剤では落ちきれない「ざらつき」や「ぬめり」汚れ… お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。 お風呂用洗剤で洗ったのに、浴槽に入ると「ざらつき」や「ぬめり」を感じることはありませんか?「ざらつき」は水垢汚れ、「ぬめり」は皮脂汚れが原因です。 お風呂用洗剤でも落ちる汚れではありますが、日々蓄積された頑固な汚れはなかなか落としきれません……。 そんな汚れに効くおすすめの洗剤は「クリームクレンザージフ」です。 1日の疲れを癒すお風呂。いつも清潔な環境でありたいですよね。 今回は「クリームクレンザージフ」を使って”浴槽の頑固な汚れをごっそり落とす掃除法”についてご紹介します。 クリームクレンザージフとは?

    お風呂用洗剤で落ちない「浴槽の皮脂汚れと水垢」をごっそり落とす“かんたん掃除術”
    repunit
    repunit 2022/09/09
  • あと少し残ってる…。最後になかなか出てこない「チューブの残り」を簡単に出す裏ワザ

    「伊東家の卓」で紹介した裏ワザが、いつの間にか生活の「当たり前」になっていることも多いのですが、この裏ワザもその1つかもしれません。当時中学生だった視聴者が紹介してくれたのは、歯磨きチューブの中身を出す方法でした。そこからスタッフが他のチューブでも出来ないかなど試行錯誤して裏ワザが完成した経緯をよく覚えています。今日はこの裏ワザのポイントをまとめてご紹介します。

    あと少し残ってる…。最後になかなか出てこない「チューブの残り」を簡単に出す裏ワザ
    repunit
    repunit 2022/08/23
  • 注目すべきは「家の外」だった。エアコンの消費電力を抑える方法 #ダイキン広報に聞いた

    エアコンが欠かせない季節になりましたが、やはり気になるのは電気代ですよね。さらに今年は節電要請も出ているため、電力の消費量にも気を配っていきたいところ。そこで今回は、ダイキンの広報の方に「家の外に注目してエアコンの電力を抑える方法」を教えていただきました! この夏、節電に取り組みたい人が9割! 出典:ダイキン工業 調査名:エアコンの電力消費と節電に関する意識調査 調査対象:全国の男女 526 名 調査期間:2022 年 6 月 2 日(木)~6 月 5 日(日) ダイキンが全国の男女526人を対象に行った調査によると「この夏、昨年よりも省エネ・節電に取り組みたい」と回答した人が全体の約9割いることがわかりました。 電力需給のひっ迫や電気代の値上がりを背景に、みなさん省エネや節電に意欲的になってきているようです。 しかし夏番となりエアコンを毎日のように使用する今、どのように節電を行なってい

    注目すべきは「家の外」だった。エアコンの消費電力を抑える方法 #ダイキン広報に聞いた
    repunit
    repunit 2022/08/09
  • 容器が深くて食べにくい!知ってると得する「ポテトチップス」が食べやすくなる方法

    ポテトチップスはよくべますか? 筒状の容器に入ったポテトチップスは、深さがあるのでそのままべるとべにくいですよね。そこで今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、筒状の容器に入ったポテトチップスをべやすくする方法を教えていただきました。 教えてくれたのは……便利ライフハックさん YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。 筒状の容器に入ったポテトチップスはべにくい…… 出典:www.photo-ac.com 市販のポテトチップスを、おやつやおつまみにべるという方も多いのでは? でも持ち運びに便利な筒状容器に入ったポテトチップスは、容器が深くてべにくいと感じたことはないでしょうか。 容器を傾けてポテトチップスを取ると、粉や破片が落ちてしまう。でもお皿に出すと洗

    容器が深くて食べにくい!知ってると得する「ポテトチップス」が食べやすくなる方法
    repunit
    repunit 2022/08/04
  • 家にあるもので湿気対策ができる。知って得する「ペットボトル」活用術

    湿気が多い季節は、湿気対策をしてなるべく快適に過ごしたいですね。でも除湿器を常に使うと電気代も気になりますね……。そんなとき、家にあるもので湿気対策できたら便利です。今回はお家にあるもので、手軽に湿気を取る方法をご紹介します。 湿気が気になるけれど電気代も気になる 出典:stock.adobe.com 夏になると蒸し蒸しとした湿気が気になりますよね。除湿器に冷房にと稼働させて快適な空間を作りたいけれど、そうなると気になるのが電気代。 あまり電気代をかけずに快適に湿気対策できればいいのにと思っていたところ、SNSで便利な方法を見つけたので実際に試してみました。 もしかしたら知っている人もいるかもしれません。ぜひ、周りの知らない人に伝えてみてくださいね。 ペットボトルを凍らせて湿気を取る 出典:stock.adobe.com 湿気取りに使う道具はペットボトルです。凍らせることが可能なペットボト

    家にあるもので湿気対策ができる。知って得する「ペットボトル」活用術
    repunit
    repunit 2022/08/02
  • 洗いづらい「水筒」の“茶渋汚れやニオイ”をごっそり落とす!水筒のかんたん洗浄術

    熱中症対策で水筒の持ち歩きは、今や必須アイテム。ご家庭で使用する機会も増えているのでは? 水筒の奥が洗いにくいし、細かいキャップやパッキンなど洗うのが面倒くさい……。 でも気づかぬうちに奥底に茶渋や汚れがたまっていたら?ちゃんと洗えているのか不安になりますよね。 今回は”水筒のかんたんお手入れ法”や、”月1おすすめのごっそり汚れを落とす方法”をご紹介します。 水筒は洗いにくい…… お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。 いつも使っている水筒。水筒の奥をのぞきこんだことはありますか? 毎日洗っていても、なぜか残ってしまう茶渋汚れ。使用して出し忘れていた水筒を開けるとイヤな臭いが……なんてことはありませんか?(私は子どもが出し忘れて後から発見ということがよくあります……汗) 水筒の奥や細かいキャップやパッキンを洗うのって面倒くさい……。 でも口に入るものだから、いつも清潔に

    洗いづらい「水筒」の“茶渋汚れやニオイ”をごっそり落とす!水筒のかんたん洗浄術
    repunit
    repunit 2022/07/26
  • お風呂場の鏡や蛇口についた“白い水アカ汚れ”をごっそり取る「ピカピカ掃除術」

    いつの間にかお風呂場の鏡や蛇口につく”白いこびりつき汚れ”。 これは”水アカ”です。 水道水に溶け込んでいたミネラル成分が残ったものです。 普段から水滴を拭いておくと予防できますが、そうは言ってもなかなかむずかしいですよね。 でも大丈夫! クエン酸を使ってお掃除すればかんたんに取り除くことができますよ。 今回は、”お風呂の鏡や蛇口につく水アカ汚れをとる掃除方法”をご紹介します。 いつの間にかついている白いこびりつき汚れ…… お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。 みなさんは毎回お風呂上がりに、カビ防止のために水滴を拭き取っていますか? 理想はそうなのですが、なかなかできませんよね…。 私もつい忙しくて忘れたり、めんどくさくてそのままにしておくことが多々あります……。 お風呂の鏡につくウロコ状の汚れ。 蛇口につく白いこびりつき汚れ。 これらは”水アカ”が原因です。 水アカ

    お風呂場の鏡や蛇口についた“白い水アカ汚れ”をごっそり取る「ピカピカ掃除術」
    repunit
    repunit 2022/07/10
  • 氷が溶けて水っぽい…。もう薄まらない「おいしいコーヒー牛乳」の作り方

    自宅で作るコーヒー牛乳。冷たくして飲みたいけれど、氷を入れると溶けたときに水っぽくなるのがイヤ……。そんなときは氷が溶けても薄まらない方法で楽しみませんか? 今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、氷が溶けても薄まらない「コーヒー牛乳」の作り方を教えていただきます。 教えてくれたのは……便利ライフハックさん YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。 氷を入れると薄くなる…… 出典:pixabay.com 暑い日が続くと、冷たい飲み物が飲みたくなる方も多いのではないでしょうか。 自宅でコーヒー牛乳を飲むときは、氷を入れることで冷たくなりますよね。 でも氷を入れると溶けてきた際に水っぽくなってしまいます……。 そんな方には、氷が溶けてもコーヒーが薄まらない方法があります。

    氷が溶けて水っぽい…。もう薄まらない「おいしいコーヒー牛乳」の作り方
    repunit
    repunit 2022/07/04
  • 氷がなくなっても大丈夫。“たった30分”で氷を作る方法

    水筒に氷を毎日入れる、自宅で飲む飲み物に氷をいつもいれるなど、よく氷を使う方は、氷が足りなくなるという経験はないでしょうか。氷を作るときに工夫をすることで、氷を作る時間を短縮できます。今回は人気YouTuber便利ライフハックさんに、氷を30分で作る方法を教えていただきました。 教えてくれたのは……便利ライフハックさん YouTube(【Benri Lifehack】便利ライフハック)やInstagram(@benri_lifehack)で誰でもできる生活の知恵を発信中。 氷を30分で作る方法がある 出典:pixabay.com いつもより氷を多く作っていても、家族がたくさん使うとすぐになくなりますよね。 氷がなくなったとき、30分で氷を作る方法があったら便利ではないでしょうか? 実は身近なモノを使って、30分で作ることができるんです。 「30分で氷を作る」方法 1.金属のバットとアルミカ

    氷がなくなっても大丈夫。“たった30分”で氷を作る方法
    repunit
    repunit 2022/07/03
  • お風呂の「排水口」の髪の毛や黒カビをごっそり落とす!“ほったらかし掃除術”

    お風呂の排水口は、髪の毛やぬめり、黒カビなど汚れがたまりやすいところ。 わかっているけどつい触りたくなくて、お掃除を見過ごしがちですよね……。 今回はそんな排水口をほったらかしで楽してキレイになるお掃除術をご紹介します。 つい見過ごしがちなお風呂の排水口汚れ お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。 つい見過ごしがちなお風呂の掃除場所といえば、”排水口”ではありませんか? 髪の毛やぬめり、黒カビなど汚れがたまりやすいところです。 汚れを放っておくと菌が発生し、臭いの原因になります。 今回は触りたくないけどキレイにしておきたい、”排水口の掃除方法”をご紹介します。 ほったらかしでつけて置くだけでできる、簡単お掃除です。 ほったらかしでできる排水口の掃除方法 今回使う洗剤は、洗濯から掃除まで万能に使える”オキシクリーン”です。 オキシクリーンは主に日版オキシクリーンとアメリ

    お風呂の「排水口」の髪の毛や黒カビをごっそり落とす!“ほったらかし掃除術”
    repunit
    repunit 2022/07/03
  • 洗剤や便利グッズも必要なかった。最もカンタンな「電子レンジ掃除術」

    毎日のように使う電子レンジは意外と汚れやすく、気づかないうちに汚れは蓄積しがち。そのまま放置してしまうと、落ちづらくなってしまいます。でもやるぞ、と気合を入れた掃除をすることも面倒ですよね……。そんなときは、手軽にできるこんな掃除をしてみませんか? 毎日使う電子レンジの汚れが気になる 出典:stock.adobe.com 毎日の料理で使う頻度も高い電子レンジは、汚れもつきやすいですよね。気持ちよく使うためには綺麗な状態をキープしたいところですが、頻繁に掃除するのも面倒です。電子レンジの掃除が面倒だとママ友に相談してみたところ、簡単にできる方法を教えてもらったので実際に試してみます。 タオルを使った掃除方法 電子レンジの掃除に使う道具は、タオルのみです。タオルは掃除に使ってもいいものを用意してください。 方法 1. 小さめのタオルを水で濡らして軽く絞ります。 2. 電子レンジにタオルをいれて

    洗剤や便利グッズも必要なかった。最もカンタンな「電子レンジ掃除術」
    repunit
    repunit 2022/06/27
  • トイレの「ふち裏汚れ」をごっそり落とす!“ほったらかし掃除術”もう見て見ぬふりはしない!

    トイレはキレイで清潔な空間にしたいですよね。 尿石、黄ばみ、黒ずみなどしつこい汚れから臭いが発生します。 しつこい汚れを取り除き、ほったらかしでできる”トイレの掃除方法”をご紹介します。 トイレの臭いの原因は お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。 トイレの臭い、気になりませんか? お掃除しているのになぜか臭う……。 トイレには尿の飛び散り、水垢、黄ばみ、黒ずみ、ほこりなどいろんな汚れが存在します。 今回はトイレのふち裏に着目。 ふち裏をのぞいてみたことはありますか? 普段こすり洗いしているのに、こすってもなかなか取りきれないない黒ずみ汚れ。 尿石が原因となって発生する黄ばみ。 この黄ばみにカビが付着してできるのが黒ずみです。 尿石を放っておくと菌が蓄積・繁殖し、嫌な臭いを発生させる原因となります。 今回はトイレのふち裏汚れを簡単にキレイにする方法をご紹介します。 オキ

    トイレの「ふち裏汚れ」をごっそり落とす!“ほったらかし掃除術”もう見て見ぬふりはしない!
    repunit
    repunit 2022/06/16
  • 夏の電気代はバカにならない。「エアコンの電気代を抑える3つの方法」#ダイキンの広報に聞いた

    もうすぐ夏番! 家庭でもエアコンを長時間つける人が多いと思いますが、そうなると気になるのは「電気代」ですよね……。しかし、ある「3つの方法」を試すことで、エアコンの電気代が抑えられるというのです。 エアコンは使いたいけれど電気代も抑えたい…… 出典:stock.adobe.com すでに真夏のような暑さの日も何日かありましたが、夏番はこれから。 熱中症予防のためにも、エアコンをつけて部屋を涼しく保つことが大切です。 しかし、そんな格的なエアコンの使用シーズンで気になることと言えば、やはり「電気代がかかる」ということだと思います。 暑いのを我慢するもの嫌だし、熱中症も防がなくてはいけない。だけど、電気代がかかるのは困る……。 そんな板挟みになっているみなさんに朗報です! エアコンの電気代を抑える「3つの方法」をダイキンの広報、重政周之さんに教えていただきました。 上手にエアコンを使って

    夏の電気代はバカにならない。「エアコンの電気代を抑える3つの方法」#ダイキンの広報に聞いた
    repunit
    repunit 2022/06/15
  • 従来の漂白剤や天日干しでも消えない「タオルのニオイと黒ずみの正体」とは #花王の担当者直伝

    除菌洗剤や漂白剤を使ったり、天日に干したり、乾燥機で高温乾燥させたり。あれこれ手を尽くしても、タオルのニオイや黒ずみってなかなか解消されないですよね。結局は買い替えるしかない……と、諦めていませんか? そんな方に朗報! タオルに残る嫌なニオイと黒ずみの発生源が、花王株式会社の独自研究により新たに発見されました。初めてわかった「タオル洗濯の新常識」と、『アタックZERO』改良の裏側を、花王株式会社の担当者に教えてもらいます。 教えてくれた人 花王株式会社 アタック開発担当・中古場輝満さん 化粧品、スキンケア・ヘアケア、ヒューマンヘルスケア、ファブリック&ホームケアと、消費者向けに4つの事業分野で“きれい”を満たすものづくりを展開。創業以来、消費者の立場にたった“よきモノづくり”を通じて、人々の豊かな生活文化の実現に貢献することをめざす。 ニオイや黒ずみの発生源は、菌の隠れ家「バイオフィルム」

    従来の漂白剤や天日干しでも消えない「タオルのニオイと黒ずみの正体」とは #花王の担当者直伝
    repunit
    repunit 2022/06/15
  • ウェットティッシュに付いている「プラ製の蓋」捨てたら損。知って得する“3つの活用術”

    自宅や外出先でも手を拭くために重宝するウェットティッシュ。プラスチック製の蓋がついている場合は、使い切った後にその蓋を捨ててしまっていませんか? もし捨てていたらもったいない! 捨てる前に使えて、生活が楽しくなるアイデアをご紹介します。 使い終わったウェットティッシュの蓋 出典:stock.adobe.com コロナ禍では手を拭くためにウェットティッシュを使う機会も多いですよね。ウェットティッシュにプラスチック製の蓋がついているタイプは、使い終わったらどうしていますか? もしそのまま捨ててしまっているならもったいないかもしれません。使い終わったウェットティッシュの蓋を使った活用方法をSNSで見つけたので、実際に試してみます。 事前準備 まずはウェットティッシュから蓋を取り外します。 汚れがある場合は、綺麗に洗って水分をふき取ります。上部に貼ってあるラベルシールも取れるようであれば取ってくだ

    ウェットティッシュに付いている「プラ製の蓋」捨てたら損。知って得する“3つの活用術”
    repunit
    repunit 2022/06/04