タグ

コミュニケーションと2chに関するretletのブックマーク (3)

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : リアルでもネットでも馴れ合い出来ないやつってこの先どうすんの?

    1 :私は面白いと思っています :2006/12/16(土) 01:50:02 ID:MlnuhJdg0 ?BRZ(5000) mixiに動画投稿機能、来春搭載へ ミクシィは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」に 来春をめどに動画投稿機能を追加する。 2006年12月15日 15時26分 更新 ミクシィは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)「mixi」に 来春をめどに動画投稿機能を追加する。サービスの詳細は明らかにしていない。 同社は8月から10月まで、mixi内のオンラインマガジン上で 動画投稿企画を展開していた。同企画は 各種形式の動画をPCから投稿してFlash形式に変換し、公開する仕組みだった。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/15/news062.html -----------------

  • 日刊スレッドガイド : ボッチの俺が飲み会に参加したらこうなりますた!

    総勢20人位の飲み会 周りの連中は初対面の奴らも多いのに、まるで旧来の知人みたいに 楽しく語り合い盛り上がっている 俺は1人で寂しく料理べたり、髪をいじったり、トイレ行ったりしてる 3時間・・・まさに地獄 他の連中は「○○ぅ(俺の名前)、駄目だろそんなんじゃ・・もっと積極的に話そうよ」 「ほら、あの女の子とか話しかけてみ。○○ちゃんちょっとこいつと話してみて」 「社会に出てから通用しないよ、マジで。自分の殻やぶれよ」 終始こんな感じ もう辛すぎる・・・社会人なりたくない、飲み会大嫌い

  • 【日記】2ちゃんねらーは一人の例外もなく全員クズである!(べきだ) - Atahualpa

    皆さんは「オマエモナー」という言葉を覚えていますか?かつで2chで広く使われていたコピペで、あらゆる個人攻撃への究極の反撃手段として用いられた決まり文句だ。 「うわ、すげーバカ発見」「オマエモナー」。 「頭悪そうな書き込みですね」「オマエモナー」 「2ちゃんねらーって気持ち悪い」「オマエモナー」 だか熊だかよくわからん生物「モナー」のアスキーアートと組み合わせて用いられたこの言葉は、議論が白熱し過ぎて人格攻撃の様相を呈してきたときに、まるで神の声のごとく書き込まれてはクールダウンを促したものだ。もちろん、書き込んだのは議論の当事者や関係者であり、そこには相手を嘲笑する意図が少なからず込められている。しかし、テキストによる熾烈な舌戦の最中に突如、実体を持って現れた謎の生物による「オマエモナー」は、まるで第三者に水を差されたような錯覚を与え、言われた側もなんとなく矛を収めるケースが多かったよ

    【日記】2ちゃんねらーは一人の例外もなく全員クズである!(べきだ) - Atahualpa
  • 1