タグ

2014年9月15日のブックマーク (3件)

  • いつまでも反抗者気分 by 加野瀬 | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)

    若い頃、自分はカウンター側だと思っていた人が年を取って、それなりのポジションになれば、下の世代から見れば権力でしかないんだけど、いつまでもカウンター側だと思っていることによる起きる悲劇について人と話した — 加野瀬未友 (@kanose) April 6, 2013 以前Twitterで書いた話題をもう少し書いてみる。 若い頃、体制に反抗する側、挑戦者側、カウンター側だと思っている人であっても、何らかの形で世に認められ、それなりのポジションになれば、下の世代から見れば、「既得権益側」「体制側」「権力側」になる。 年を取って、自分が体制側の立場にいるという自覚がなく、いつまでも反抗する側でいたい、反抗する側であると思いたがる人は端から見ていると空回りをしてしまいがちだ。 体制側でなく、反抗する側だから、という気持ちで活動を続けていると、以前ほど支持を受けなくなっていることに気付く。 これは表

    いつまでも反抗者気分 by 加野瀬 | エッセイ投稿サービスShortNote(ショートノート)
    retlet
    retlet 2014/09/15
  • 日経MJ の「Ingress(イングレス)」についての記事に、おおつねまさふみ氏がコメント - 俺のメモ

    2014-09-15 日経MJ の「Ingress(イングレス)」についての記事に、おおつねまさふみ氏がコメント iPhone 新聞 日経MJ 記録 2014年9月15日の日経MJ・6面、「先読みウェブワールド」より。Google の位置情報ゲームIngress(イングレス)」についての記事。俺自身は全くプレーしていないが、Twitter や Facebook の友人に楽しんでいる人が多いので、読んでみたのだが、普段あまり交わることのない紙の新聞とウェブが遭遇した瞬間だったので、思わず声が出てしまった。記録として。固有名詞の説明はしない。 【スポンサーリンク】 昨年のテスト運用の頃からイングレスを楽しんでいるIT技術者のおおつねまさふみ氏は「見知らぬ人といつの間にか役割と分担したりする」と面白さを表現する。 とのこと。 読んでいて「!」となってしまい、隣にいたに「@otsuneさ

    retlet
    retlet 2014/09/15
  • 海外「日本人って何なの?」 日本の高校生が空き箱で作った戦艦大和が凄い

    今回は空き箱で作られた戦艦大和への反応です。 製作者さんが制作に取り組んだのは、高校3年生の時。 素材はダンボールやティッシュなどの空き箱で、作業期間は3ヶ月ほどだったそうです。 設計図は作らず、 Wikipediaに掲載されている3面図を頼りに製作。 また展開図もなく、「作りながら考えている」とのことです。 精細で美しい仕上がりに、外国人から驚きの声があがっていました。 Papercraft IJN Battleship YAMATO 空き箱で作る、戦艦大和 ■ ホントにホントにホントに完成度高いし、細かい部分が凄い……。 君の超絶スキルに畏敬の念に打たれたよ。 アメリカ ■ どうやったらこんな物が作れるんだ。 メキシコ ■ 設計と制作にどれくらいの時間を費やしたのか気になる。 アメリカ ■ 完成まで何年もかかったんだろうなぁ。 かなりの労力を費やしたと思うけど、その甲斐があったね~。 

    海外「日本人って何なの?」 日本の高校生が空き箱で作った戦艦大和が凄い
    retlet
    retlet 2014/09/15