タグ

ブックマーク / netaful.jp (91)

  • iPhoneでマルチチャットできるIM「Palringo Instant Messenger」 - ネタフル

    iPhone」でマルチチャットができたら最強! と常々、思っていたのですが、ついに対応した「Palringo Instant Messenger」がリリースされました。 「Palringo」だけでなく、 ・Windows Live Messenger ・Yahoo! Messenger ・AIM ・Gadu Gadu ・ICQ ・Jabber ・Google Talk ・iChat など、さまざまなプロトコルにも対応しています。 試しに「iChat」のアカウントを追加してみました。 きちんとオンライン/オフラインのユーザが表示されます。 試したかったマルチチャットのためのグループを作成してみました。 こちらも簡単に作成できました。知り合いにはグループ名を伝えれば、簡単に参加してもらえるようです。 日語が通るかどうかという心配もあったのですが、こちらも問題ありませんでした。 しかも、ちょ

  • 「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル

    Google Calendar Adds CalDAV Supportというエントリーで紹介されていました。 カレンダーの同期の方法はいつも探しているのですが「Googleカレンダー」と「iCal」が同期してくれたら確かに便利です。 「Googleカレンダー」が”CalDAV”をサポートしたということで、方法としては「iCal」に「Googleカレンダー」のアカウント情報を追加するだけでOKです。 「環境設定」から「アカウント」を開き、新しいアカウントを追加します。 「ユーザ名」には「Googleカレンダー」に使用しているメールアドレス、パスワードも同様に、そして「サーバオプション」から「アカウントのURL」を設定します。 Google Calendar CalDAV support – Calendar Help Centerに詳しくありますが、 https://www.google.c

    「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル
    retlet
    retlet 2008/07/29
  • 「iPhone」で(^^)など顔文字を入力する方法 - ネタフル

    ユーザ辞書が登録できない「iPhone」でも顔文字を使いたい! という人は少なくないはず。「かおも」を変換してみましょう。 デフォルトで用意されている顔文字を利用することが可能です。 「(笑)」を使いたい人は「わらう」で変換すると出てきます。 変換候補にアドレスブックの内容が出てくることから、アドレスブックに顔文字を登録する、なんていう裏技もあるらしいですね。 一番良いのは「iPhone」でもユーザ辞書を登録できるようになることなのですが。いずれ対応してくれることに期待しましょう。 #Apple Storeで「iPhone 3G」を見る #ネタフル「iPhoneカテゴリー」もどうぞ。

    「iPhone」で(^^)など顔文字を入力する方法 - ネタフル
  • Googleの仮想世界サービス「Lively」 - ネタフル

    仮想世界サービスというと「Second Life」ですが「Lively」は専用クライアントソフトではなく、ブラウザのプラグインとして起動するため、ハードルが低くなっています。 どのような仮想世界かは↓の動画でご確認ください。 リアルすぎず、デフォルメされすぎず、なんだかいいバランスで、これならプレイしてみたいかも? と思ったのは、ぼくだけでしょうか。 自分自身の部屋(プライベートルーム)は,Facebookなどの他サイトにも置けるようになるようだ。特定の人しか部屋に入れないようにもできるし,誰もが訪れるようにもできる。あなたのリビング用部屋でYouTubeのビデオを楽しんだり,部屋の壁にPicasaの写真を飾ったりもできる。 Macで試してみようと思ったらところ‥‥ 残念ながら、Windows XP/Vista版のにInetrnet Explorer/Firefoxでないと動作しませんでし

    Googleの仮想世界サービス「Lively」 - ネタフル
    retlet
    retlet 2008/07/09
  • 「ライフハッカー」日本語版が7月14日にスタート - ネタフル

    Lifehack系ニュースの総山的な「Lifehacker」の日語版「ライフハッカー」が、2008年7月14日にスタートします。 日語版がまだ繋がらないので英語版 『ライフハッカー[日版]』の運営開始を記念して、トークイベントを開催いたしますというプレスリリースが出ています。 株式会社メディアジーンは、米・豪で展開されている、生活・仕事をさらに効率よくこなすためのTipsを網羅したブログ・メディア『lifehacker(ライフハッカー)』の日版を、7月14日より開始いたします。 7月16日に、ローンチを記念したトークイベントが開催されるということです(メディア向け)。

    「ライフハッカー」日本語版が7月14日にスタート - ネタフル
    retlet
    retlet 2008/07/09
  • [N] 高機能な“あとで読む”Firefoxアドオン「Read It Later」

    あとで読みたいページをブックマークし、RSSフィード配信、異なるPCで同期といった高機能ぶりも備えた“あとで読む”Firefoxアドオン「Read It Later」がすごいです。 Read It Later Adds Firefox 3 Integration, Offline Readingというエントリーを読んで試してみたのですが、これはすごいですね。 いろいろな情報を集める仕事をしている人は、これがあるから「Firefox 3」を使っている‥‥なんていうケースも出てきたりして。 まずは設定画面からご紹介です。 アドオンの管理画面から「Read It Later」の「設定」をクリックします。 ボタンをクリックしたり、マークした後の挙動の制御の他、キーボードショートカットも設定することが可能です。 RSSフィードのURL、同期設定を行うことができます。 インストールが完了すると、右上に

    [N] 高機能な“あとで読む”Firefoxアドオン「Read It Later」
  • 0度以下のビールを楽しむ「ハイネケン Extra Cold」 - ネタフル

    WBより入電! なんでもハイネケンから「0度以下」の冷え冷えビールを楽しむことができる「ハイネケン Extra Cold」というのが、日上陸だそうです。 エクストラコールドォォォ! プレスリリース(PDF)によると、 ハイネケンが培ったノウハウにより、通常は5℃から7℃でサーブされるビールを、「0℃以下」という温度でお楽しみいただける、いつもとちょっと違うカジュアルでスタイリッシュなビールの経験です。 だそうです。 200%、飲んでみたい!! もうね、冷え冷えのビールって大好きなんですよ。むしろ凍っているくらいのところが最高。夏場なんて、特にね。 専用ドラフトタワーも冷却されているため物の氷で覆われており、見た目においても涼しさを演出いたします。 すごい演出だなぁ。もう注がれた側から飲まないと、いけない雰囲気じゃないですか。ガッパー。 とりあえず、六木にある「RIGOLETTO BA

    0度以下のビールを楽しむ「ハイネケン Extra Cold」 - ネタフル
    retlet
    retlet 2008/06/13
  • 自分で育つネットのアドレス帳「リプレックス」 - ネタフル

    勝手に育ってくれるアドレス帳、Ripplexが面白いというエントリーを読み、なんとなく興味を持ったので、自分で育つというネットのアドレス帳「リプレックス」を試してみました。 「Ripplex」という名前は知っていたのですが、なんとなくパッと読みにくかったので、詳しく調べないでいました。 で、いしたにさんのエントリーを読んだら、 そして、コグレさんにリンクの申請をします。その際にはコグレさんにどこまでの情報を開示するか決められるんです。SkypeIDでコグレさんとはマッチングできたし、コグレさんにはtwitterIDもメールアドレスも教えておこうということができるわけです。 とか書いてあるのです。 なんだかよく分からないけれど、名前を呼ばれたら試さないと、そう思ったのです。 Mac版をインストールしました。 この時点では「自分で育つ」という意味がさっぱり分かりませんでした。どんなサービスなの

    自分で育つネットのアドレス帳「リプレックス」 - ネタフル
  • ファーストサーバ岡田良介社長、新幹線で全裸になって逮捕 - ネタフル

    会社社長が新幹線内で全裸という記事より。 静岡県警浜松中央署は19日、新幹線の車内で全裸になったとして公然わいせつの疑いで、大阪府高槻市、インターネット関連会社社長岡田良介容疑者(42)を逮捕した。 インターネット関連会社となっていますが、レンタルサーバのファーストサーバでした。 全裸になったのは19日16時50分頃で、新富士-静岡間で車内の通路で全裸になっているところを発見されました。 乗車していた鉄道警察隊員が駆けつけた時には服を着ていましたが、その後、浜松駅で下車、連絡を受けた浜松中央署で事情を聞かれていました。 そして逮捕、と。 酒に酔っていたということはなく、シラフで全裸だったみたいです。いったいなぜ‥‥と思うのですが「過去にもやってた…」新幹線内の全裸社長が供述 ブログでは「仕事バカ」自称という記事にある通り、 当初、調べに対してあいまいな供述を繰り返していたが、「過去に何度か

    ファーストサーバ岡田良介社長、新幹線で全裸になって逮捕 - ネタフル
    retlet
    retlet 2008/04/21
  • lino専用クライアント「dino」が楽しい! - ネタフル

    ウェブブラウザで動作するウェブアプリケーションなので、ウェブブラウザ上で使えばもちろんいいのですけど‥‥。 「lino」にアクセスするために「Safari」に切り替え、さらにその中からウィンドウなりタブを切り替え‥‥だと面倒な訳です。 便利な機能には一発でアクセスしたい! ということで「lino」専用クライアントの「dino」です。 きたー! 「Spaces」の一画面を割り当てておけば完璧です。 これは素敵すぎますね、シンプルすぎる機能なのですが。これでいつでも「lino」にアクセス自由ですよ! 最初は一人だったので楽しさが分からなかったのですが「dino」で知り合いが「lino」を使いはじめたら楽しいのなんの! 付箋ソフト+共有というのが実に楽しいのですね。「共有って偉大だ!」と初めて、しみじみと感じました。 こちらからダウンロードができますが「とりあえず作ってみた」というレベルだと思い

    lino専用クライアント「dino」が楽しい! - ネタフル
    retlet
    retlet 2008/04/05
  • ひき逃げ犯、おサイフケータイで居場所を特定 - ネタフル

    ひき逃げ男、電子マネーで居場所特定という記事より。 三井容疑者は愛知県内でひき逃げ死亡事故を起こし、神奈川県箱根町に逃走していたが、同町内のコンビニで携帯電話の電子マネー機能を使って買い物をしたことから、県警が周辺で聞き込みを続け、居場所を特定したという。 愛知県でひき逃げをした男性が逃走していたのですが、神奈川県でおサイフケータイを使ったことから足がつき、警察の聞き込みで居場所が特定されています。 「会社の車ではねてしまったということもあり、発覚が怖くて逃げてしまった」と供述しています。 会社の携帯電話だったらおサイフケータイは使っていないでしょうから、きっと警察は個人の携帯電話の情報を、電話会社と協力して追跡していたのでしょうね。

    ひき逃げ犯、おサイフケータイで居場所を特定 - ネタフル
    retlet
    retlet 2008/03/26
  • ネット越しにiTunesライブラリを共有する「Mojo」 - ネタフル

    ネット越しにiTunesライブラリを共有し、音楽を聴いたりダウンロードすることができる「Mojo」というソフトがありました。 「Download Music from Your Friends’ iTunes Libraries Over the Internet with Mojo」というエントリーで紹介されていました。 Windows/Mac only: Share any song in your iTunes library and download any song from your friends’ iTunes libraries over the internet with freeware application Mojo. Mac/Win版のソフトがあり、インターネット越しにiTunesライブラリを共有、ダウンロードすることが可能です。 面白そうなので早速、試してみま

    ネット越しにiTunesライブラリを共有する「Mojo」 - ネタフル
  • Leopardの隠し機能を利用可能にするシステム環境設定「Secrets」 - ネタフル

    Mac OS X 10.5 “Leopard”」の隠し機能を利用可能にする「Secrets」というシステム環境設定がありました。 OSの隠された機能を利用するのには「OnyX」などがありますが、システム環境設定として提供される「Secrets」も手軽です。 さまざまなアプリケーションで、数々の隠し機能を利用することができます。 例えばSafariでは‥‥ PDFをブラウザでロードするか否か、といった設定が可能です。 Front Rowでは、HDのムービートレーラーを可能にしたり、iTunes Storeで利用する国を切り替えられました。 さらに個人的に気になったのは‥‥ 「Time Machine」でネットワークボリュームをサポートですって? まだベータ版ですしシステムをいじるソフトでもありますので、あくまでも自己責任でお試しください。

    Leopardの隠し機能を利用可能にするシステム環境設定「Secrets」 - ネタフル
  • ドコモ「iPhone」導入でAppleと交渉へ - ネタフル

    ドコモ、「iPhone」に意欲 Appleと交渉へという記事より。 NTTドコモは19日、携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」に携帯電話機能を加えた米アップル社の新端末「iPhone(アイフォン)」の日導入を目指し、同社と交渉を進める方針を明らかにした。 どのキャリアが「iPhone」を導入するのかというのは、日のユーザも非常に注目しているところではないかと思うのですが、ドコモの株主総会で「アップルとの今後の話し合いもあるが、可能であれば入れていきたい」という方針が明らかにされたそうです。 一部の好事家の間だけでのヒットとなるのか、それとも爆発的なヒットとなるのか分かりませんが、スマートフォントしては非常に魅力的で、ラインナップできればキャリアのブランドにも影響するかもしれません。 ソフトバンクはもちろん導入を検討しているでしょうが、単純にユーザ数で考えればドコモということにな

    ドコモ「iPhone」導入でAppleと交渉へ - ネタフル
  • マツダが「Twitter」を活用したプロモーション - ネタフル

    Twitter / MazdaRotaryを通じて、ロータリーエンジン40周年記念のブログパーツに寄せられたコメントや最新情報が配信されています。 マツダのロータリーエンジンが40周年を迎えたのですが、それを記念してコメントを残せるブログパーツを公開されていたそうです。 そこにはマツダファンの熱いメッセージが残されていて、それを「Twitter」で配信する取り組みを開始していました。 Publicなのでウェブから誰でも見られるのですが、 ロータリーがなかったら、こんなに広島を好きでなかったと思う。 というコメントがありまして、これはそのままぼくにとっての浦和レッズにあたるので、ものすごく共感してしまいました。 企業としてオフィシャルに「Twitter」を活用している事例というのは、日では初めてでしょうか? 「Twitter」は既に、一部の人には情報を受信するための重要なチャンネルの一つに

    マツダが「Twitter」を活用したプロモーション - ネタフル
  • [N] 手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」

    Lifehacker Code: Better Gmail (Firefox extension)とうエントリーより。 To save you the time, I’ve compiled the best Greasemonkey scripts for Gmail into one handy Firefox extension, called Better Gmail. 「Greasemonkey」を使うとGmailをより便利にカスタマイズすることができる(らしい)のですが、なかなかハードルが高かったりします。 そのハードルを一気に下げてくれるのが、LifehackerからリリースされたFirefox機能拡張「Better Gmail」です。 機能拡張としてインストールすることで、アドオンの管理画面から「Greasemonkey」スクリプトを簡単にオフ/オフすることで、手軽に便利な

    retlet
    retlet 2007/04/18
    Gmail用user.jsを複数パッケージして個別にON/OFFを切り替えるUIを追加、アドオン化したもの。
  • Gmailで最近のメールを再取得するには? - ネタフル

    How to re-download recent Gmail messagesというエントリーより。 You’ve already downloaded your Gmail messages via POP, but now you want them again in another client. メールをPOP経由でダウンロードした後に、別のクライアントソフトでも読む必要が出てきたときにどうするか? 普通は既にダウンロードしてしまっているのでPOPサーバは空になっているのですが、なんとGmailでは再取得することができるのだそうです。 既読とマークされているメールを再び読む方法とは? ヘルプに書かれているということですが、メールソフトの‥‥ username@gmail.com という設定を、 recent:username@gmail.com に変更すれば良いのだそう。つまり「

    Gmailで最近のメールを再取得するには? - ネタフル
    retlet
    retlet 2007/04/14
    POPアクセス時のユーザー名を recent:username@gmail.com にすると過去30日間のメールを受信できる。
  • [N] Gmailのツールとハックまとめ記事

    Get more out of Gmail thirty different waysというエントリーより。 Techie love site MakeUseOf.com has come up with thirty different Gmail-related tools and hacks, from “seen that already” to “Oh. My. God.” Lifehackerで「Gmail Craze: 30 + Tools and Hacks for Gmail」というエントリーが紹介されていました。Gmailに関連したツールやハックがまとめられています。 Firefox機能拡張、Greaseamonkeyスクリプト、デスクトップアプリケーション、ウェブツール、Tipsとハックとしてそれぞれまとめられています。詳しくはリンク先のエントリーでご覧ください。 つ

    [N] Gmailのツールとハックまとめ記事
  • ウェブでブレストするツール「babooo」 - ネタフル

    無料で使えるブレスト支援ツール、多人数での会議、そしてさらにオフラインでも使えるということで、これはなかなかグッドなツールなんじゃないかの予感です。 オススメ5つの機能がまとめられているのですが‥‥ これを見るだけでなんだかワクワクしますね。 知り合いとブレストしなくても、参加者を募集しているブレストがあるので、そこに参加してブレストを体験することもできます。過去のブレストを見ても分かりやすいかも。 試しに「カヤック全員参加的ブレスト」を見てみました。 終了したブレストを振り返ることができます。クリックすると、ブレストの様子が次々に再現されていきます。 Flashで作られたウェブアプリですけど、これはすごい。 ・過去の議事録がとれる ・チャット、お絵描きができる ・公開、非公開の設定が可能 ・ピンでアイデアを保存 ・GOODボタン などなど、なんだか面白すごいことになっています。 というこ

    ウェブでブレストするツール「babooo」 - ネタフル
    retlet
    retlet 2007/03/16
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法