タグ

ブックマーク / suadd.com (4)

  • ほとんど理解されていない「良い戦略、悪い戦略」 – suadd blog

    「戦略」とは何か、を深く考えさせられる良書。経営思想家として大学やコンサルタントとして活躍しているリチャード・P・ルメルトが、様々な事例をもとに良い戦略の作り方を書いています。事例は後付けの生存者バイアスがかかっているものの、多くは納得感がありました。また、そこまで体系だっているわけでもないですが、実例が大変おもしろく、非常に勉強になりました。 自社を振り返ると、無意識にうまく戦略を実行してきたこともありましたが、全然できてないなぁと思うことも多く、どうやったら良い戦略を作り、実行していけるかをすごく考えさせられました。すぐに役に立つことも多かったですし、まさに今、中期経営計画を更新しているところでもあり、活かしていきたいと思ってます。 良い戦略がなければ、まぐれ当たり以外、成功するのは難しいので、特にスタートアップに関わるひとには必読かなと思います。 以下、ちょっと長くなってしまいました

    retlet
    retlet 2020/08/20
  • Google vs Facebookについて考える – suadd blog

    GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由(2) この記事は全般的にすごく鋭い視点でおもしろいのでぜひ一読していただきたいのですが、個人的に気になるのはこの辺り。 Facebook社が、次の論理的なステップとして、Google社と同様に、サードパーティーのサイトに広告を出し、『Washington Post』『Daily Beast』、地元新聞社のサイトなどを読むFacebookユーザーにターゲティング広告を行なうのはまず間違いないだろう。 他サイトに掲載される広告なら、Facebook体験を乱すことなく、最近の広告主が好む支配的で目立つものにできる。また、読者に関する情報をFacebook社が掲載サイトに渡す必要はないままに、ターゲティングを強化することができる。 これは当然起こるだろうし、これがGoogle A

    retlet
    retlet 2010/11/18
  • 非属の才能 - 旧suadd blog

    著者は「Bバージン」などの売れっ子漫画家であり映画「ゼブラーマン」などにも関わっている多彩な人物。才能というのは、「どこにも属せない感覚」すなわち非属のうちにこそある、というのがこのの趣旨です。僕もつよく非属を感じる人間なので、非常に納得感がありました。そして、今の自分は非属を大切にしているだろうかと思いながら読みました。 会社の経営者というのはある意味で常識を求められる存在でもあり、僕も日々失敗しながら、いろいろなことを勉強しながらなんとかやっているわけですが、そうして常識的な物事の考え方を身につければつけるほど、自分のエッジな部分が失われているような気がするのも事実です。その折り合いをどうつけて行くのかは、ここ数年の大きなテーマでもあり、こういったを読むと普段忘れ去られていた感覚を刺激されます。恐らく結論はないので、いろいろなものを忘れないようにしながら、やっていくしかないのでしょ

    retlet
    retlet 2008/12/22
  • Gmail for your domainは素晴らしく使える: suadd blog

    Gmail for your domainの招待状ですが、その後無事にログインできて、いろいろと試してみました。結論から言えば、これは特に法人にとって、非常に魅力的なサービスだと思います。 例えば、会社メールをGmail for your domainにしてしまえば、全員がGmailの2Gの容量とサクサクなインターフェイス、強力なメール検索が使えるし、自分のメーラーを使いたい人はPOP3を使えばOK。メーラーの設定というのは新入社員が入ってきた時(や、その後のトラブルも)とても面倒な仕事ですが、このサービスを使えばすべてブラウザのみで完結することができます。 25アカウントまで無料というのもいいのですが、広告が出るのは気が散るしスペースが狭まって嫌なので、有料でいいので広告なしで安定して使いたいです。これはすごいサービスが始まってきたなぁという感じです。 ちょっとキャプチャしてみました。

  • 1