タグ

ブックマーク / sillat.hatenadiary.org (4)

  • あれから2年なのでつらつら書く - fragments of love

    ふとテレビをつけたら、ustreamで配信されている映像がそのまま画質の悪いまま放送されていて、その映像と実際にスタジオにいるらしい芸人がやりとりをしていた。画面上部にUstream(You're On.)というロゴが出ていたので、間違いなくustreamなのだろう。配信されている映像の枠も、実際のストリーミング画面を模したものだった。 秋葉原通り魔事件からすでに2年が経過している。当時、id:sillat:20080609:p1というエントリを書いた。そしてそれから毎日、目を皿のようにして通り魔事件関連の記事を新聞で探した。確か朝日に、この記事の記者のコメントが載った特集があったと思う。そういうのを探していたのだ。そして2年後の現在、ソフトバンクがustreamに出資したのがきっかけだと思うのだが、日でのustreamの知名度は上昇し続けている。いまや劇団四季がustreamを使い、俳

    あれから2年なのでつらつら書く - fragments of love
  • 帰洛しました&初DJの感想など - fragments of love

    とりあえずえんらくナイトのセットリストまとめ。 A Compass Rose/DoF Analogue Bubblebath 1/Aphex Twin Reality Is Phonetic (Pronounced by Phylum Sinter)/DoF Your Head My Voice (Voix Revirement)/Saint Etienne (Aphex Twin remix) Days and Days/Fantastic Plastic Machine Feat. Coralie Clement The Light Village (Crillix Remix)/DoF DJなんてほんとにはじめてでしたが何とかなりました。BPM合わせとか全くしないでクロスフェードで適当に繋いだだけでしたが意外と好評だったようで何よりです。trashkidsさんのノリノリ選曲から一転、

    帰洛しました&初DJの感想など - fragments of love
    retlet
    retlet 2009/03/16
    おつかれ
  • 一億総アイドル化が実現する話 - fragments of love

    同時に、twitterの話。 そのidによって連想されるイメージ(固定観念とも呼べるかもしれないもの)は、もともとはそのidを管理する個人の発言によって形成されたものだけれど、そのイメージはいつの間にやらその個人の管理するところではなく、もっと広い、コモンスペースで管理されることとなる。そして、自らもそのイメージに引っ張られる、あるいは極端に反発する。特にtwitter中毒みたいなユーザに、そういう感覚を持った人は少なくないんじゃないかと思う。 というのも、自分自身がそうじゃないかなと思ったわけで。アイコンをアニメキャラにしていたり、気軽に奇声(……)なんかをpostしていたりする内に、"私自身"ではなく"sillat"という作り上げられた人格が周りの中に出来上がっていってるんじゃないか、と感じました。自意識過剰と言われたらそれまでだけど。かなり気にしていた時期は、自分でもこんなpostを

    一億総アイドル化が実現する話 - fragments of love
    retlet
    retlet 2008/09/29
  • ustreamで一億総ジャーナリスト化が実現する話 - fragments of love

    昨日の白昼に起きた秋葉原通り魔事件の話。結局、重体だった方全員が亡くなられた。もしかしたら私だったかもしれない、通り魔に遭う可能性は誰にだってあり得る、と思うとやるせなくなる。 日曜日だったので午後に布団を抜け出して、いつものようにMacの電源を付けてtwitterのtimelineを眺めていたら、なにか騒々しい。流れを見てると、どうやら秋葉原で大変な事件が起きたとか、歩行者天国が封鎖されたとか、物騒な話である。それと同時にustがどうのこうのというのも流れてきた。それが、当日偶然現地に居合わせた@kenan_と@Lyphardによるustream配信。@kenan_のアカウントはviewerが3000人くらいになってダウンした(おそらく原因はIRCチャットの負荷)らしいから見れなかったんだけど、@Lyphardが配信を始めてからは私も見ていた。まあそれもviewerが爆発的に増えてこっち

    ustreamで一億総ジャーナリスト化が実現する話 - fragments of love
  • 1