タグ

Webとdesignに関するretletのブックマーク (3)

  • 美しいレイアウトを計算してくれるツール :: Love & Design ::

    以前 Webデザインと黄金比の関係 でご紹介した、白銀比、黄金比、白金比、第二黄金比を使った美しいレイアウトを計算してくれるツールが、さらに再分割できるようになりパワーアップしました。 電脳狂想曲 レイアウトの小技 使い方と説明 実際に画像を表示しながら分割ができるので、サイドバーや画像の大きさを決めるときや、ロゴやメニューを配置するときに便利です。 【使用例】段組(2カラム)するとき 横幅780px の場合 黄金比:横幅 / 552px / 228px 白銀比:横幅 / 512px / 268px 白金比:横幅 / 571px / 209px 第二黄金比:横幅 / 565px / 215px ↓もしかして黄金比? これまでテキトーに決めていたという方も、Webデザインだけでなく、プレゼンの資料などにも活用できそうなので、ぜひ一度お試しください。 参考記事 「見えない線」に沿ってページをレ

    美しいレイアウトを計算してくれるツール :: Love & Design ::
  • 要は見た目を軽視されるのが個人的に嫌なんです - げどーん

    ■要は見た目を軽視されるのが個人的に嫌なんです http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20060301/p1 もはやオリジナルサイトのデザインやCSSは「デフォルト」に過ぎない。大事なのは中身であって、それをどういう形で読むか、オリジナルページ読むか、アンテナやRSSで読むか、はたまたメールに転送して読むかは受け手の自由だ。 論旨と関係ないところにつっこむんだけど、CSSは中身のうちじゃないのだろうか?この例に限らず色々な場面で(特に自らを論理的と自負している人たちの間で)「テキストとかその意味ってのが中身の実体であって、ヴィジュアルはたまたま付加された装飾的なもの」みたいな感覚が垣間見られて気になる。 以前にもここで、 コンピュータ関連の書籍ってなんであんなに投げやりなブックデザインなのか。なんかワードで書いてそのまま印刷しましたみたいな。「紙とかってのをたまたま

  • Zebra Tables

    A note from the editors: While useful in its day, the JavaScript and PHP techniques discussed here have been made obsolete (as anticipated by the article itself) by the CSS nth-child pseudo-selectors. Ever since CSS hit the big time, the table has become increasingly rare. Semantic markup and CSS have replaced tables as layout tools. Tables are now relegated to their original role: displaying data

    Zebra Tables
    retlet
    retlet 2006/01/05
    縞々のテーブルをJavascriptで
  • 1