タグ

feedとtopicに関するretletのブックマーク (4)

  • TechTalk @ ppmz: Feed Access Control: RSS/Atomでのrobots.txt

    個人的な内容で、特定の人たちにのみ向けて書いているブログが、検索エンジンで引っかかる…そんな現状を改善しようと、Bloglines.comがRSS2.0/Atomフィードの拡張書式を提唱しています。 発想自体は、robots.txtの検索エンジン弾きと同じことをRSS/Atomフィードでもできるようにしよう、という事らしいです。 Feed Access Control の書式 以下はFeed Access Control RSS and ATOMの翻訳です。 ネームスペース宣言 Feed Access Control RSS and Atom のネームスペースは次のように定義されます。 http://www.bloglines.com/about/specs/fac-1.0 例えば、 <rss version="2.0" xmlns:access="http://www.bloglines

  • Bloglines.com、プライベートなRSSフィードを検索結果から外す仕様を提唱 | スラド

    Anonymous Coward曰く、"Bloglines.comは8月1日、不特定多数への公開を目的としていないフィードをサーチエンジンなどの検索結果から除外するように指定するための基準を公開しました(Bloglines.comのアナウンス)。RSS、Atomに新しい要素(<access:restriction>)を追加することで対応するサーバにアクセス制限を伝える仕様のようです(Bloglines.comが公表した仕様、日語訳)。現時点ではこの基準を解釈するのはBloglines.comとAsk.comのみですが、サーチエンジンがこれを適切に解釈するようになれば、robots.txtのように広く普及するかもしれません。"

  • はてなスタッフより、はてなダイアリーをご利用の皆さまにお尋ねします。…

    はてなスタッフより、はてなダイアリーをご利用の皆さまにお尋ねします。 現在、はてなアイデアにて以下のアイデアが提案されております。 はてなアイデア - 「RSSフィードへの全文掲載」のデフォルト値を「全文を掲載する」にする http://i.hatena.ne.jp/idea/7527 「管理ツール>日記の基設定>そのほか基設定」より「RSSフィードへの全文掲載」を「全文を掲載する」に設定することで、日記をはてなRSSなどのRSSリーダーで購読した場合に、整形された記事文が表示されるようになります。(例えば http://r.hatena.ne.jp/sample/ で「もっと読む」と表示されている記事は「全文を掲載する」設定となっており、「もっと読む」をクリックすることで記事の全文を読むことができます。) 現在この設定は「全文を掲載しない(要約のみ掲載)」が標準で設定されており、意

  • Bloglines がドラッグ&ドロップによるフィードの編集機能をサポート - えむもじら

    Blogline で ドラッグ&ドロップによるフィードの編集機能が追加になりました。これまでは、フィードやフォルダの並び順は一定の規則でソートするしかなかったと思いますが、D&D で任意の並び順を設定できるようになっています。もちろんフォルダ間のフィードの移動も D&D で可能です。フォルダやフィード選択後に長めのクリックで見出しの編集モードになりリネームも容易になりました。これで編集画面はずいぶん使いやすくなりました。欲を言えば Clippings の画面でも並び替えができると良かった。この機能、ネタの保存に良く利用しているのですが、勝手にソートされてしまって使い勝手がいまいちです。 それから、これは以前からある機能ですが、Options 画面の Show only updated feeds をチェックすると新着のあるフィードだけの表示になるので、大量のフィードを購読している場合反応が

  • 1