【モスクワ=金子亨】インターファクス通信によると、ロシア外務省のネステレンコ情報報道局長は3日、モスクワ市内で記者会見し、北方領土問題について「(民主党代表の)鳩山氏が、ソ連との共同宣言に署名した祖父の鳩山一郎(元首相)のように正しい選択をするよう望む」と述べた。
【モスクワ=金子亨】インターファクス通信によると、ロシア外務省のネステレンコ情報報道局長は3日、モスクワ市内で記者会見し、北方領土問題について「(民主党代表の)鳩山氏が、ソ連との共同宣言に署名した祖父の鳩山一郎(元首相)のように正しい選択をするよう望む」と述べた。
「与党の暴走を許さない」。民主党と連立協議を始めている社民党の辻元清美国対委員長が3日、新任あいさつにたずねた公明党の漆原良夫国対委員長に対し、“与党内野党宣言”とも受け止められる発言をする一幕があった。 辻元氏は会談で、いきなり「与野党が代わるが、私は与党の暴走を許さない。数で押し切らない国対にしたい」と断言。その後も「数で押し切られる辛さは身に染みている」などと繰り返す辻元氏の勢いに、漆原氏は困惑しきり。「ここ、記事にするように」と記者団にいうのがやっとの様子だった。
「鳩山政権」に向けた民主党と中央省庁との準備作業は、3日から官僚による党幹部への説明が“解禁”されたものの、手探り状態が続いている。 ◆岡田幹事長、引き継ぎに不満にじます◆ 鳩山氏は2日に政権移行協議の「窓口」に岡田幹事長と直嶋政調会長を任命した。民主党が官僚からの説明を本格的に受け始めたのは、予算、外交、危機管理など、政権発足後に直面する課題の整理をしておく必要があるからだ。麻生内閣側では漆間巌官房副長官が3日の次官会議終了後の懇談会で、各省次官に「政権移行協議では民主党に協力するように」と指示した。 早速、藪中三十二外務次官と河相周夫官房長が3日、民主党本部に岡田、直嶋両氏を訪ね、9月下旬から目白押しの外交日程などを説明した。 ただ、岡田氏はこうした引き継ぎ作業に不満をにじませている。周辺に「新しい大臣が説明を受ければいい。協議は今日で終わりだ」と、これ以上、詳細な説明を受けることに消
厚生労働省は3日、新型インフルエンザワクチンを5000万人分輸入できる見通しを、民主党との会議で明らかにした。 輸入ワクチンは、今年12月末〜来年1月ごろに国内に届く見込み。国内生産分を含め、今年度末までに国民の過半数の6800万人分を用意できる。ワクチン確保の費用として1400億円が必要になるという。 同省は、国内でワクチンが必要な人数を5400万人と試算。医療関係者や、持病のある人と妊婦、幼児、6か月未満の乳児の両親の計1900万人を最優先する方針で、国内で生産する1800万人分のワクチンを10月下旬から順次接種する。足りない分は、輸入ワクチンでまかない、小、中、高校生、65歳以上の高齢者にも接種対象を広げる。 新型インフルエンザのワクチンは、2〜3週間の間隔を空け、2回の接種が必要。6000〜7000円の実費は、基本的に自己負担だが、低所得者には公費負担も検討している。
米国民の半数が感染する可能性があるとされる新型インフルエンザ対策に主要都市の自治体が乗り出した。 ニューヨーク市のブルームバーグ市長は1日、市内小学校で無料のワクチン接種を実施するとともに、約100件の医療機関にワクチンを配布する計画を公表。ロサンゼルス郡は催事場で新型インフルエンザのワクチンを無償投与する計画を打ち出し、ボストン市は市職員が予防接種を受ける際に2時間の有給休暇を与える。シカゴ市の公立学校は感染拡大の場所を特定するために初めて、リアルタイムで出席率を調べる予定だ。 米疾病対策予防センター(CDC)によると、臨床検査を経て10月半ばにワクチンが接種可能となる予定だ。だがニューヨーク市のように自治体が予防接種の費用負担に合意しない限り、患者の自己負担による投与となる。 ブルームバーグ市長は1日の記者会見で「今年のインフルエンザの流行や時期について予測することはできな
「地球は青かった」という言葉で知られるユーリー・ガガーリンによって世界初の宇宙飛行が実現し、半世紀近くの歳月が流れた。この夏は、宇宙開発機構(JAXA)の若田光一宇宙飛行士が4カ月半にもおよぶ宇宙滞在を果たし無事帰還したニュースも記憶に新しい。 今や、世界では宇宙は、新しいビジネス市場として注目され、商業的な宇宙旅行の販売も始まっている。 SFの世界の“乗り物”が現実に 2009年7月現在、地上100キロメートル以上の宇宙空間を体験した人は、地球を回る軌道に入らない弾道飛行(準軌道飛行)を含めれば、500人を超えているという。 これらの500人強の人が利用した乗り物は、もちろん、ロケットである。 エレベーターで宇宙へ行こう。 そう言われて、あっけにとられないのは、世界でもごく少数の人間に限られるだろう。 SF作家アーサー・C・クラークの著作『楽園の泉』にも、宇宙エレベーターは登場する。クラ
今回の回答者: 原田 力 宇宙航空研究開発機構 有人宇宙環境利用ミッション本部 宇宙環境利用センター 技術領域リーダ 現在,宇宙空間でさまざまな実験を行う日本の実験棟「きぼう」を,国際宇宙ステーション(ISS)に設置するプロジェクトが進んでいます。このきぼうと地上の間での通信には,何か特別なプロトコルが使われているのでしょうか? 実は,「CCSDS」(consultative committee for space data systems)という特別なプロトコルがあるのです。このプロトコルは宇宙開発を進める各国が合意し,宇宙データシステム諮問委員会が仕様をまとめたものです。 宇宙ステーションから地上の基地局に向けた通信を例に,CCSDSを説明しましょう。まず,宇宙ステーションから地上に送るデータを宇宙ステーション内のサーバーで集約し,CCSDSパケットとしてカプセル化します。次にCCSD
新党日本・田中氏と会談=鳩山氏 新党日本・田中氏と会談=鳩山氏 民主党の鳩山由紀夫代表は3日午後、党本部で新党日本の田中康夫代表と会談し、新政権で取り組む課題について意見交換した。田中氏は、自衛隊を改組し、救助活動や医療支援を行う「サンダーバード隊」の創設など、先の衆院選で掲げた政策を説明。鳩山氏は「いいアイデアが浮かんだ。サンダーバード隊のようなものを国連演説に入れたい」と答えた。 田中氏はこの後、記者団に「鳩山さんとは深い信頼で結ばれている。鳩山さんがひるむことなく、リーダーとして全うできるよう支えていくつもりだ」と述べた。 (2009/09/03-16:31) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は 【時事ドットコム動画】最新の話題や展示会、水着ショーなど盛りだくさん 〔特集〕政権交代 〜鳩山由紀夫首相、16日誕生へ〜 ジレンマ抱える「民主党のガバナン
民主党の鳩山由紀夫代表は3日夜、党本部で記者団に対し、小沢一郎代表代行に幹事長就任を要請したことについて、「次期幹事長、引き受けていただけないかというお願いをした。(小沢氏は)全力で支えますと申された」と述べた。 ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。 【就任要請】 「次期幹事長、引き受けていただけないかというお願いをいたしました。全力で支えますと小沢代行、申されまして、次の幹事長、小沢代行にお願いすることを決定をいたしたということであります」 −−なぜこのタイミングなのか 「やはり、これから党務と、それからいわゆる政府の中の意思決定、この2つを両輪として、しっかり回さなければならないと。来週になれば、いわゆる議長人事などもはじめ、決めていかなければならない部分も出てくるものですから、あまり遅らせてはならないという思いがありました。やはり、小沢代行には今回の総選挙、ある意味で前代表としても、さ
チュニジア・ドゥーズ(Douz)で、サハラ砂漠から昇る太陽(2006年12月25日撮影)。(c)AFP/FETHI BELAID 【9月2日 AFP】英国王立協会(Royal Society)は1日、人為的な地球温暖化から地球を守る「地球工学」的な手法を紹介した報告書を発表した。 全81ページの報告書の中で、同協会は、こうした手法は実験などで立証されておらず、さまざまな問題もあり温室効果ガスを削減する代替策にはなりえないとした上で、いくつかの手法については「有用である可能性」を認めている。 以下に、一部の手法を紹介しよう。 -- 二酸化炭素(CO2)除去プロジェクト -- 「木を植える」 植林により、光合成を通じてCO2が木々に吸収される。 長所:安全、簡単、早期かつ安価に実施可能、生物多様性に良い影響。 短所:除去されるCO2の量は限定的、土地の使用に関して対立が生じる可能性あり(CO2
日中両国の有識者による歴史共同研究の報告書発表が、中国側の意向で急遽延期されることになった。日中外交筋が2日、明らかにした。歴史共同研究は、両国政府が主導する形で進められ、日本外務省は4日に記者発表する予定だった。民主党が歴史認識問題で中国の意向に配慮する方針を示しているため、鳩山政権発足を待って報告書をまとめた方が有利だと、中国側が判断したものとみられる。 関係者によると、報告書は昨年夏にまとめる予定だったが、民主化運動を武力弾圧した1989年の天安門事件や中国国内の「反日教育」などの記述をめぐって意見が対立。日中戦争については、中国側が日本の侵略と明記するよう求めたのに対し、日本側は戦争の原因を特定するのは困難と主張。双方の主張を併記する方向で、報告書を発表する予定だった。 しかし、発表直前になって中国側から「『総括』の部分など、最終的なとりまとめには打ち合わせが足りない」と延期を求め
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く