タグ

2010年8月24日のブックマーク (11件)

  • Androidは、単なるJavaクローンではない - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

    情報と技術は未来をどう変えるのか──IT、スマートデバイス、ロボット、電子工作、メディアのアーキテクチャ Oracleは、Androidが同社が保有するJavaプラットフォームに関連する特許と著作権を侵害している、と主張した。このことから、AndroidJavaの「パクリ」であるかのように認識している読者がいるかもしれない。米国のニュースサイトの記事でも、「Androidはクリーンルーム実装だから云々」といった論調がある。「AndroidJavaのクローンである」との認識があるのだろう(注記あり)。 技術的な立場からは、上記の認識は正しくないと考えられる。Android上では、Javaプログラミング言語によるアプリを開発できる。しかしAndroidは、Javaプラットフォームの単なるクローンではない。Dalvik VMは、新たなアーキテクチャに基づき再構築した新たなプラットフォームと見

    Androidは、単なるJavaクローンではない - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
  • 私立大におけるガバナンス・ファイナンスと教職員労組のできること

    モジモジ @mojimoji_x 私大の先生の皆様、今のネオリベ的風潮を止めたいなら、自分の所属大学の財政調べて、「金あるやんけ、 ○○やれ」な団交をネチネチやる努力が必要かと。これじゃ学生に顔向けできんだろ、な大学、かなり多いよ。 2010-08-24 00:12:24 モジモジ @mojimoji_x 私立学校法は、会社法なんかに比べると内容希薄な法律で、理事会・評議員会などを設置することだけは決まってるけど、そのメンバーをどう選ぶとかそういう規定がまったくない。なので、理事会が評議員を選び、評議員が理事を選び、みたいな大学は結構多い。 2010-08-24 10:53:07 モジモジ @mojimoji_x 承前。理事会と評議員会が互選みたいな形になってると、当然、相互チェックは働かない。議事録公開しないどころか、存在しないところさえある。一般企業が曲がりなりにも株主のチェックを受け

    私立大におけるガバナンス・ファイナンスと教職員労組のできること
  • asahi.com(朝日新聞社):ホメオパシーは「荒唐無稽」 学術会議が全面否定声明 - 社会

    学術会議は代替療法「ホメオパシー」の効果について、「科学的な根拠がなく、荒唐無稽(こうとうむけい)」とし、医療従事者が治療法に用いないよう求める声明を24日、発表した。山口市の女児ら死亡例が出たことを重視し、この療法が広まる前に、芽を摘む必要があると判断した。同会議が、特定の療法を否定するのはきわめて異例だ。  金澤一郎会長が会見で発表した。声明では、現段階でホメオパシーを信じる人はそれほど多くないが、医療現場から排除されないと「自然に近い安全で有効な治療という誤解」が広がると指摘。科学的根拠は明確に否定されており、医療関係者が治療に用いることは認められないとした。  日学術会議は、約84万人の科学者の代表として選ばれた210人の会員と、約2千人の連携会員からなる日の「頭脳集団」。政府に対する政策提言や、社会への啓発などを行う。唐木英明副会長によると、1年半ほど前からこの問題につい

    rgfx
    rgfx 2010/08/24
  • yebo blog: ソフトウェア・ルータで40Gbpsを達成

    2010/08/24 ソフトウェア・ルータで40Gbpsを達成 Gizmodoによると、韓国の研究者Sue Moon氏らがソフトウェアベースのルータで40Gbpsでデータを転送する事に成功したそうだ[technology review]。彼女の学生らが、GPUを利用してパケット転送を処理するPacketShader [pdf]と呼ばれるソフトウェアを開発したとの事だ。PacketShaderに詳しい Intel LabsのエンジニアGianluca Iannaccone氏は、RouteBricksとクラスタベースのスケーラブルなルータを研究しているが、将来は専用ルータを必要としなくなるかもと語っている。専用ルータに負けない処理速度が得られるようになれば、新しいプロトコルの実験やユニークなルータを構築する事ができるかも知れない。 投稿者 zubora 投稿時間 05:20 ラベル: Rout

    rgfx
    rgfx 2010/08/24
    今まで普通のCPUに頼りきりなのがおかしい話だったんだよな。Teslaバンバン積もうぜ。
  • die_kumaが斬る!「送りバント論争」について

    大熊信 @die_kuma セイバーメトリクスだのMLBがどうこうだの、ここ数年日米のプロ野球をほとんど見てないから良くわかんないけど、つい2,3年前にMLBでもスモールベースボール志向のチームが増えてるって話をよく聞いてたんだけどな。MLB=バントしない、フルスイング野球って当にそうなの? 2010-08-24 03:29:14

    die_kumaが斬る!「送りバント論争」について
  • 有害の烙印を押された手塚治虫「セックス・コミック」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「非実在老人」の問題を「コミック」と併せて考えた時、最初に思いついたのは「手塚治虫」でした。ツイッターでもブレーンストーミングさせてもらったのですが、 「もし手塚治虫が生きていたら、死後32年もの長い間、白骨体で横たわっていたエアー老人、という状況をどう考えただろう?」 いや、もっとはっきり言うなら 「手塚治虫ならどうマンガに描いただろう?」 と、思わず考えてしまったわけです。 「ブラック・ジャック」とエアー老人 僕の小学生時代、手塚治虫は現役のマンガ家でした。1970年代「ジャングル大帝」や「鉄腕アトム」は少し古びた感がありましたが、手塚治虫としても最初の最盛期を過ぎた後、第二のピークに差し掛かる時期だったようです。特に毎週「少年チャンピオ

    有害の烙印を押された手塚治虫「セックス・コミック」:日経ビジネスオンライン
    rgfx
    rgfx 2010/08/24
    「間違いなく手塚先生なら闘ったと思う」
  • JavaでBluetoothデバイスを探索するサンプルプログラムを作ってみた - hoge256ブログ

    高木先生の書いた「Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた」というエントリが、非常に興味深かったので、試しにJavaBluetoothデバイスを探索するサンプルプログラムを作ってみました。 JavaBluetooth関連をいじるには、JSR 82: Java APIs for Bluetoothという仕様があるので、それを参考にしました。 JSR 82自体はJavaBluetoothをいじる仕様だけを定義していますので、実際のJSR 82の実装としてBlueCoveを使っています。 JSR 82: Java APIs for Bluetoothのサイトにあるのはドキュメント(Bluetooth関連の仕様書とAPIJavadoc)になりますので、サンプルプログラムを動かしたいだけなら、BlueCoveのサイトからbluecove-2.1.0.jarをダウンロードしてクラ

  • http://blogs.techrepublic.com.com/hiner/?p=5855

    rgfx
    rgfx 2010/08/24
    キャリア側に力を返してしまった/bloatware/デバイスメーカーは好き勝手にカスタマイズした上で結果をOHAに還元しない、良くも悪くも共有地だよなぁ辺りのオープン支持者からの嘆き。
  • Mbuni: Open Source MMS Gateway

    by Paul Bagyenda Mbuni is a fully-fledged Free/Open Source Multimedia Messaging Service (MMS) gateway built and supported by Paul Bagyenda from 2004 through 2013. It includes both core network MMS switching (i.e. MMSC) capabilities as well as messaging gateway (i.e. VASP MMS Gateawy) features, and is suitable for operators and SMS/MMS providers with experienced developers. Paul now leads the devel

    rgfx
    rgfx 2010/08/24
  • あるユーザさんのトゥギャッター論

    ペナンガル @Penangal togetterは公開されているデータをかき集めてまとめを作る。ところが、公開しているtweetでありながら、まとめられると不快になることがある。それに対して「やめてくれ」というと「何言ってんだ最初から公開されてる情報じゃねーか」と言う話になる。 2010-08-23 23:23:44

    あるユーザさんのトゥギャッター論
    rgfx
    rgfx 2010/08/24
    「起きていることはすべて正しい(@kazuyo_k)」と「うまく行かなくなり得るものは何でも、うまく行かなくなる」を重ねて考えたことの無い何か。
  • Android Marketを悩ます有料アプリの問題

    GoogleのモバイルアプリストアAndroid Marketは、スパム、海賊版、不十分なセキュリティ対策で批判されているが、同ストアの成長を妨げている問題はもう1つある。 その問題とは有料アプリの不足だ。Androidアプリ開発者がAndroid Marketを通じてアプリを消費者に販売できる地域はわずか13カ国(訳注:ほかの地域のアプリ開発者のためにAndroid Marketでの販売を代行する業者もいるが、手数料がかかる)。 有料アプリ販売に対応している国は、米国、カナダ、英国、オーストラリア、オーストリア、フランス、ドイツ、イタリア、日、オランダ、ニュージーランド、スペイン、スイス。 スカンジナビア地域など欧州の大半や、モバイルアプリが湯水のように使われている中国はサポートしていない。Googleは有料アプリサポートを強化するべく取り組んでいると話しているが、詳細ははっきりしてい

    Android Marketを悩ます有料アプリの問題
    rgfx
    rgfx 2010/08/24
    サポートしない地域の結果がこれだよ!> http://komugi.net/archives/2010/07/13191354.php いやDonateしてsdにライセンスファイル置きましたがね。 / paypalいいなー。webmoneyとも組まないかなー。