タグ

2011年4月4日のブックマーク (19件)

  • 早稲田大学社会科学の世界史がマジキチらしい 世界史マニアしか解けない問題で受験生激怒

    ■編集元:ニュース速報板より「早稲田大学社会科学の世界史がマジキチらしい 世界史マニアしか解けない問題で受験生激怒」 1 パピラ(チベット自治区) :2011/02/27(日) 17:17:03.07 ID:jmDwaEG90● ?2BP http://resemom.jp/article/2011/02/25/1343.html 同ページでは、今年度の私立大学の一般入試の出願状況(2月23日現在)を集計し、 「学部・学科の系統別集計」、「所在地別の状況」、「志願者数の多い大学30校」、「志願者数増加上位20大学」、 「志願者数減少20大学」をまとめ、それぞれPDFファイルとして公開している。 【標準化】早稲田大学社会科学部15【合格最低点】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1298377709/201 http://yu

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
  • Home

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Home
  • 震災後の市場について

    原発の問題が行き詰っているようで、重苦しい雰囲気が立ち込める世の中です。そのなかでまだまだ避難所などで御苦労が続く方々も多いと思います。首都圏住民としては、寄付や受け入れなどでできるだけ協力すると思いますが、同時に経済をきちんと回すために必要以上に縮こまらずに仕事をし生活していきたいと思います。冷静に判断して風評被害としか思えないような買い控えとか買いだめとか行われている中では、根拠のないうわさに惑わされず野菜をべお肉をべるつもりです。 為替相場はまあ当然のごとく円安になりました。ECBはおそらく今月利上げでしょうし海外金利がむしろ上昇傾向にあり米国でも量的緩和解除から利上げも視野に入れる人が出てきたなかで、金利差という点でも自然なことです。ヘッジ付き外債を多く持つ保険会社などでは、そろそろお尻がむずむずしてくる水準かもしれませんね。 あの有名な(何で有名かはご想像にお任せしますが)ム

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    "too important to fail"
  • 安全第一とはどういう意味か | タイム・コンサルタントの日誌から

    ある時、友人がやってきて「車を2,3日貸してくれないか」という。小規模な引越をしたいので車が入り用なのだという。レンタカー代ほどではないが借り賃も払うから、といって謝礼を菓子折と一緒に置いていった。 さて、数日たって友人が返しに来た車を見て驚いた。フェンダーから左のボディにかけてへこみが入り、サイドミラーも折れている。どうして、と聞いたら「左折時に不注意で障害物に引っかけてしまって」という。そして、「すまんすまん。でも、車両保険には入っているんだろ? たいしたことはないから、すぐ直るよ。事故は一定の確率で起きるもんなんだ。」・・そんな風に友人が言ったら、あなたなら、何と答えるだろう? 「いや、車なんか大丈夫。それより君に怪我がなければ、何よりですよ。」こう答えられるほど、寛大な度量はわたしには、無い。たぶん頭に来て、「馬鹿野郎! 人の車を事故っておいて、その言いぐさは何だ。確かに保険にゃ入

    安全第一とはどういう意味か | タイム・コンサルタントの日誌から
  • 【東日本大震災】津波から3週間後に救助された漂流犬、飼い主の元へ - MSN産経ニュース

    宮城県気仙沼市の沖合約1.8キロの海上で漂流していたところを、津波から3週間後に救助された犬が4日、名乗り出た飼い主の元に戻った。飼い主は「これから絶対離さずに、大事に飼う」と喜んでいたという。 犬は雑種の雌。震災の行方不明者を捜索していた第3管区海上保安部(横浜)の特殊救難隊のヘリコプターが1日に発見、救助艇で助けた。県動物愛護センターで保護されていたが、気仙沼市の避難先でテレビを見た50代男性の家族が「うちの犬じゃないか」と名乗り出た。 が同センターを訪れたところ、犬はしっぽを振って大喜び。センター職員らに見せる態度とは全く異なり、飼い主と判断したという。鈴木寿郎同センター所長は「不慮の事故で離れ離れになったペットと飼い主が再会できて、うれしい」と話した。

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    ほっとした。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    あと、センサ式キーを使いたがる工業デザイナーについては足の幅が広くなって合う靴が無い・頭がでかくなって合う帽子が無いなどの呪いが掛かりますように。
  • MEDIAS N-04C、microSDやタッチパネルなどに不具合

    NTTドコモは4月4日、NECカシオモバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「MEDIAS N-04C」の不具合を改善するソフトウェアアップデートを開始した。 MEDIASで確認された不具合は以下のとおり。 microSDが装着されているにもかかわらず、「SDカードが取り外されています」というメッセージが出る場合がある。 YouTubeで動画を再生できない場合がある。 赤外線通信でアドレス帳を「全件受信」した際、最後まで受信できない場合がある。 「電話帳コピーツール」を利用した際にエラーが出る。 タッチパネルに指を置いた状態で起動させると、タッチパネルが動作しなくなる場合がある。 充電アダプターを抜いても、充電ランプが点灯したままになる場合がある。 MEDIASはソフトウェアの自動更新には対応していないので、手動で更新する必要がある。ユーザーが専用のアクセスポイントに設

    MEDIAS N-04C、microSDやタッチパネルなどに不具合
    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    へぇ、ソフトウェアアップデートに専用のAPNを用意したか。
  • 東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発で深刻な事故を起こした東京電力への公的支援に関連し、政府内で東電を発電部門と送電部門に分離し、送電部門を他の大手電力会社などに統合する処理案が浮上していることが4日、明らかになった。東電は福島原発事故の放射性物質の漏えいで巨額の損害賠償が見込まれる。政府は原発周辺の避難住民らへの賠償に万全を期すとともに、電力供給の安定を図るため、東電に出資して管理下に置く方針。しかし「深刻な事故を起こした東電を公的資金で救済するだけでは、国民の理解が得られない」(政府筋)と見ており、分離処理案が浮上した。 東電の分離と他の電力会社への統合が実現すれば、電力大手10社が地域ごとに発電から送電まで電力事業を事実上独占する戦後の電力体制の再編につながる可能性がある。 10社の中でも、東電は売上高が関西電力の約2倍の約5兆円と断トツの存在で、昨年末時点で約7兆5000億円の有利子負債を抱える。福島原発

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    発電部門は発電部門で原発だけ別会社にしたがるかな。
  • 経済 | 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版

    卓越した分析・解析を施し、単なる評論には終わらない先見性をもった内容で、読者のニーズに応える、三万人のための情報誌。 © Sentaku Shuppan K.K. All Rights Reserved.

    経済 | 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版
    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    まー今後LTE化にあわせて各社間ローミングが出来るようになればいいっすねー。テレコム屋自身の上下分離(営業/インフラ)が要るかもだけど。ソフバンは生暖かく見守るが吉。宮川さん頑張れ。禿は会長で後光担当か適切。
  • Mark I Containment Facts and The New York Times | GE Reports

    The New York Times published an online story last night and an accompanying graphic about the Mark I boiling water reactor (BWR) containment system used in theThe New York Times published an online story last night and an accompanying graphic about the Mark I boiling water reactor (BWR) containment system used in the Fukushima Daiichi nuclear power plant. The story contains errors and distorts the

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
  • AN ARCTIC WAVE OF TEENAGE SUICIDE - Vice Magazine

    グリーンランドでは今この瞬間にも、世界で最も多くの自殺者を出している。人口に対する割合で言えば、グリーンランドの自殺率は地球上において最も高い。この統計が示す最も悲しい点は、その数値の上昇を担っているのがティーネイジャーだということ。グリーンランド政府はこの状況を、伝染病に匹敵するほど異常な発生であると公式発表している。もちろんそこには多くの仮説が飛び交うワケだが、それでもなぜこうした子どもたちが死を選んでしまうのかということを正確に分析できた者は未だにいない。オレにはグリーンランドのイヌイットの血が混っているが、実際に育ったのは居心地の良いデンマークだった。だからこそ、グリーンランドの地でいま一体なにが起きているのか、その真相を知る必要が自分にはあると思い、今回調べることにした。 オレはまず、グリーンランド東部の海岸沿いにある1,800人程度の人々しか暮らしていない小さな村タシーラクの

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
  • 炎上ダダ漏れ事件 ソラノ―ト謝罪拒否に関する当事者のツイートまとめ

    被害者フランチェス子氏への謝罪拒否をしたソラノ―ト 4月3日 におけるそらの氏とフランチェス子氏のやりとり、外野からのコメントまとめです。 ここ直近のTogetterまとめは以下の通りです ・ソラノートは解決する気なし? 謝罪文を見たフランチェス子氏のコメント(3月30日) http://goo.gl/GScRu 続きを読む

    炎上ダダ漏れ事件 ソラノ―ト謝罪拒否に関する当事者のツイートまとめ
  • “ややこしい”Android

    Androidの勢いは増すばかりだ。米IDCが3月29日に発表した市場予測によると、2011年のスマートフォン出荷台数は前年比5割増しになる見込みで、Androidのシェアはそのうち4割に達するという(関連記事)。iPhone/iPadはもちろん、長い間スマートフォン市場をけん引してきたSymbianも抜き、トップに立つ見込みである。 その一方で、かねてから言われてきた“Androidの混在問題”が、いよいよややこしくなってきた。Androidの混在は、大きく二つある。一つは、バージョンの混在。もう一つは、ディスプレイの混在だ。 バージョンの混在 Androidは、バージョンアップのペースが速い。国内初のAndroidスマートフォン「HT-03A」に当初搭載された「1.5」がリリースされたのが、2009年4月。その後、「1.6」(2009年9月)、「2.1」(2010年1月)、「2.2」(

    “ややこしい”Android
    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    その分フレームワークはelasticに作ってあるんだけどな。そういったユニバーサルなデザインを踏まえずにガラケー&iPhone的な決めうちスタイルでかかろうとして自爆する方々が多いのかな。
  • 東北大震災は笑えた - 春巻たべた

    誰にも愛されない人間にしかできない社会貢献 東北の人はそりゃあ難儀してるだろうけど、それはそれとして、あなたの街にもホームレスは居る。震災前も、今も。誰にも省みられず、看取られることなく死んでゆく人がいる。その薄汚い乞のために力を貸してくれ、と言われたら断るのだろう? 原発で死ぬことには男根が疼いても、新宿駅地下の乞に20万円渡すのは御免なんだろう? その気持ちはとてもよくわかる。だから、マザー・テレサも言っている。「日人はインドのことよりも、日のなかで貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」。 マザー・テレサの中の人、アグネス・ゴンジャ・ボヤジュの怒りにもまた、俺は共感する。 だいたい、募金を募ることは、いつからああも他人事になったのか。すべてをなげうってなお力及ばず、万策尽きてなお諦めきれず、街頭で喜捨を乞うものたちが、なぜああも溌溂とし

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    まぁぱんつぬがしたらそんなもん。誰でもぱんつぬがされたらおちんちんおまんこまるだし。 / http://togetter.com/li/112853
  • アップル、iPad用「Spaces」の特許を出願

    Patently Appleは、「iPad」における生産性の向上を目的とした興味深い新機能を示唆する、Appleによる新しい特許出願を発見した。「Mac OS X」のマルチデスクトップ機能「Spaces」を、タッチスクリーンタブレットであるiPadで実現するものである。 米国時間3月31日に米国特許商標庁のサイトに公開された、「Device, Method, and Graphical User Interface for Manipulating Workspace Views」(ワークスペースのビューを操作するためのデバイス、手法、およびグラフィカルユーザーインターフェース)というタイトルの特許出願文書は、2009年に提出されたもので、「複数のワークスペースビュー」を持つタッチスクリーンを搭載するデバイスについて記載している。これが実現されれば、ユーザーは、指を使ったジェスチャでさまざ

    アップル、iPad用「Spaces」の特許を出願
    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    あー何だ、WebOSのようなカード式マルチタスクなUIを使ってアプリ間をマルチタッチスワイプで行き来するというネタ?最初からこれくらい積んでくるものかと思ってたけど今更か。しかも特許申請。
  • Slow Performing Add-ons :: Add-ons for Firefox

    Add-ons provide many useful features and functions, but they can also cause Firefox to become slower. Some add-ons can even slow Firefox to a crawl and make it difficult to use for regular web browsing. If you think add-ons might be the reason Firefox is lethargic, check the list below for some of the biggest bottlenecks. And remember, for best performance you should disable add-ons that you no lo

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    DOM走査が入りそうなブツはやっぱり遅いなぁ。
  • 大震災による東日本の電力不足に関する緊急提言/公益社団法人 化学工学会/東京大学政策ビジョン研究センター

    公益社団法人 化学工学会が3月28日、「大震災による東日の電力不足に関する緊急提言」を発表しました。当センターではその趣旨に賛同し、以下に提言全文を掲載いたします。 たくさんのアクセス・反響を頂きまして、誠にありがとうございます。ご意見・お問い合わせはこちらまでメールにてお願いいたします。イラスト付きのわかりやすいパンフレットや、提言の提案者の方々によるミラーサイトもございますので、併せてご参照頂けますと幸いです。当提言に関して、4月18日(月)に化学工学会による「電力不足対策に係わる緊急提言」シンポジウム —計画停電を最小限にい止めるために— が開催されました。配布資料はこちらをご覧ください。 短期的には電力需要の時空間シフトが必要不可欠 公益社団法人 化学工学会 2011年3月11日に、東北・関東地方を襲った地震・津波による激甚災害の犠牲者のご冥福をお祈りすると共に、被災された方

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    いいね。あと関東圏から1,2県ほど60Hz化&中部電力区域に組み込んだりしませんかね、工場とか大変だろうけど。動画撮影がフリッカーレスで便利ですよ60Hz。(利点はそこかよ
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 4 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    rgfx
    rgfx 2011/04/04
    わんこ…。水は川から飲むんだぞ。水溜り・地べたはばっちりfalloutが溜まってそうだし。あとは放棄された農地の野菜あたりで食いつないでるんだろうけども。。
  • どこに寄付をしたら、どこにお金が行くのか

    震災被災者を支援するための寄付先に迷ったので、どこに寄付したら、最終的にどこにお金が行くのか、少し調べてみました。 (諸々の数字は、特に記載のない限り、2011/3/17時点で公開ベースの数値です。記事は原則としてウェブ上の公開情報に基づいています。更新するかもしれませんが、日を追って情報が古くなる可能性が高いので、参考程度にご覧ください。) ※3/19 22:00 NGO活動地域情報を更新、Global Givingとユニバの紹介を追記。 ※3/28 8:00 JPFに関して大幅追記、RQの紹介を追記。 photo credit: sorarium 大口の窓口としての、日赤十字社 「日赤十字社(通称:赤十字、日赤)を通じて」という表記をよく見かけませんか? グルーポンのマッチングギフト方式の寄付1.7億円や、ユニクロと柳井さんの14億円は、日赤十字社を通じて、被災地に送られる「義

    どこに寄付をしたら、どこにお金が行くのか