タグ

Programmingとzeromqに関するringo6119のブックマーク (2)

  • ØMQ(zeromq)について調査する。

    ØMQ(zeromq)について簡単に調査したのでメモ。元ネタはØMQ - The Guide。 概要 N-N通信を実現する、socket API風軽量メッセージングライブラリ。 自動的な再接続や、メッセージのキューイングを行ってくれる。 複数のメッセージングパターンと呼ばれるものを組み合わせることによって、柔軟なメッセージ配信を行うことができる。 ライブラリについて socket APIライクなC APIを持つ。以下socketは、zeromqのsocketを指す。 zeromqはコンテキストというものを通じて使う。1コンテキストに、I/Oスレッドが1つ割り当てられる。基1プロセスに1コンテキストでOK。複数のcontextを持つことはできるし、その場合は同じ個数のI/Oスレッドが走る。 zeromqのsocketは、プロセス内通信(スレッド間通信など)、プロセス間通信、TCP、UDPマ

    ØMQ(zeromq)について調査する。
  • Zed ShawがMongrel2の開発に利用してかなり気に入っているらしい、ZeroMQで遊んだ話。 - Sooey

    Zed ShawがMongrel2の開発に利用してかなり気に入っているらしい、ZeroMQで遊んだ話。 PyConから: Zedインタビュー - karasuyamatenguの日記 PyCon 2011: Advanced Network Architectures With ZeroMQ - PyCon US Videos - 2009, 2010, 2011 - blip.tv まず、ZeroMQは、その名前からてっきりActiveMQやRabbitMQのようなメッセージキューサーバかと思っていたら、ぜんぜん違った。ZeroMQのサイトに書かれている表現を借りると、 The socket library that acts as a concurrency framework. ということで、単体のサーバープロセスが動くようなキューサーバではなく、プロセス間通信、TCP、UDPマルチ

  • 1