タグ

2013年7月2日のブックマーク (22件)

  • イケダハヤト問題のイライラの原因がわかったので師を囲む周りの大人をぶん殴りたい - 技術教師ブログ

    やまもといちろう氏とイケダハヤト師の対談イベントがあったらしく、ログを読んでみたけど行かなくてよかったと言うほか言うことがない。 ひとまず夏の薄いでのCPには期待する。ブロガーBLが出来たらブログはキャズムを越えたという指標になろう。 やまもといちろう×イケダハヤト やまもといちろう ×イケダハヤトの「ブログ論争」対談書き起こし - NAVER まとめ 【更新】「やまもといちろう×イケダハヤト対談イベント」メモ書きレポート #ブログ論争 - カイ士伝 やまもといちろう氏対イケダハヤト師観戦記 最低で最強だったイケダ師 – アゴラ 個人的に、イケダハヤト師について、いろんな人がブログで取り上げて訳の分からないことを言っているからむかつくとか一貫性がないからむかつくとか言うけどそんな言葉ではまったくもって的確に表せないのでずーっともやもやしていたのである。 対談の内容を見てよくわかった。個別

  • GitHub初心者はForkしない方のPull Requestから入門しよう // qnyp blog

    2013/08/13 GitHubの新デザインに対応するために記事内容・画像をアップデートしました。 こんにちは、ブログ記事を書くのが約2年ぶりのruedapです。 さっそくですが、Pull Request(プルリクエスト)機能を使ったことはありますか? GitHubの代表的な機能で、「pull req」や「PR」とも略されたりして、名前はよく聞きますよね。 この記事は、Gitはいちおう入門済みで、GitHubも使い始めたけど、Pull Request機能はまだ使ったことがない、そんな人に向けた 簡単な方のPull Request の入門記事です。 もう1つのPull Requestについて Pull Request機能の解説としてよくあるのは「他の人のリポジトリを自分のGitHubアカウントにFork(コピー)してきて、変更を加えて、それを元のリポジトリに取り込んでもらうようにリクエスト

    GitHub初心者はForkしない方のPull Requestから入門しよう // qnyp blog
  • アイデア創発の素振り:SCAMPER法――「10分以内にアイデア3つ出さなきゃ」をかなえる方法 (1/4) - ITmedia Biz.ID

    午後から新製品を考える会議。ふと、メールを見返すと「1人3つアイデアを持ってくること」という指示――しまった、見落としていた。しかし会議まであと20分しかないぞ。こりゃまずい。 という時にうってつけの方法がある。 例えば、アイデアを出し合う会議が午後イチにある。昼飯に行く直前、メールを見返したら「アイデアを3つ以上もってくるように」との指示があった。これはしまった。う~ん、急いで考えよう……あせるばかりで出てこないよ! という極限状態にうってつけの方法がある。10分間あれば、アイデアを必ず3つ以上、発想できるのだ。 今、あなたがそういう状況ならば、ここから先はこの記事2ページ目以降を印刷し、ペンとプリントアウトした記事だけ持って、昼に出てほしい。 名称 人数 道具 長所 SCAMPER(スキャンパー)法

    アイデア創発の素振り:SCAMPER法――「10分以内にアイデア3つ出さなきゃ」をかなえる方法 (1/4) - ITmedia Biz.ID
  • アイデア創発の素振り:エクスカーション――ノート1つで100個以上のアイデアを出す方法 (1/3) - ITmedia Biz.ID

    Biz.ID編集部から どうやってアイデアを発想すればいいか、新連載「アイデア創発の素振り」のテーマです。ブレインストーミング支援カードゲーム「ブレスター」を作った、仙台のベンチャー企業デュナミスの石井力重さんが、発想を豊かにするゲームや思考法などを紹介します。 さんざんアイデアを考えて出しつくして、もう出ない。そんな状況から、普通の人が、ノートとペン1だけで、更に100個のアイデア創る具体的方法がある。 発想法の名称 人数 道具 長所 エクスカーション(excursion:旅行、遊覧、脱線、暴走)

    アイデア創発の素振り:エクスカーション――ノート1つで100個以上のアイデアを出す方法 (1/3) - ITmedia Biz.ID
  • Webデザイナー(私)によるDTPデザイン注意書き:Webと紙の違い

    Webデザイナーのみなさん、DTP デザインってどうですか?私は DTP デザインが苦手なんですけど、Webデザイナーをしていると、たまに印刷物のデザインを頼まれることがあります ...。そんな時のことを考えながら書いた覚え書きです。 私は Webデザイナーですが、よくフライヤーや名刺、たまにポスターなんかの紙媒体のデザインを頼まれます。私は DTP について勉強した訳ではないし、教わったこともないので紙媒体は苦手です。私の周りの Webデザイナーさんたちは、「Web も紙も一緒だよー」という人もいますが、私はちょっと違う部分もあるかなと思っています。 今日は苦手を克服するために、私なりの Web と紙の違い、DTP での注意点を整理しておこうと思います。ここで言う紙、紙面は私の仕事の範疇である名刺やフライヤー、ポスターなどに限ります。また、In Design とか、Illustrator

  • こんなWebデザイナーは成長しない

    2013年3月23日 ライフハック Webデザイナーのみなさん、自分を成長させるためにしていることはありますか?効率化をはかるため、よりよいデザインをするためにしていることはありますか?今回はあえてこんな記事のタイトルをつけましたが、ではどうすれば成長できるのか?という点も一緒に考えてみました。もし当てはまるものがあれば一緒に解決策を考えてみましょう! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 情報収集をしない Web業界では新しい技術や情報が毎日のように更新されていっています。情報が多すぎてついていけない…新しい事を覚えるのがめんどくさい…という人もいるかもしれませんが、私たちはWeb業界で働いているんです。Web屋にとって情報は武器です。日々の情報収集が仕事に役立つという場面も多くあると思うので、日頃から新しい情報にふれるくせをつけておきましょう。よく読むブログはRSSリーダーに登録し

    こんなWebデザイナーは成長しない
  • 節約生活を特集するTV番組を見て子どもがかわいそうに思えた - いんたーねっと日記

    たまたまTVで夕方のニュース番組を観ていたら一家6人が生活費を月7万円に抑える節約生活というのを紹介していて、 その内容があまりにも衝撃的だった。 番組で紹介されていた家族は15年前に床暖房やジェットバスを備えた豪華な一戸建てを建てるも、 住宅ローンの支払額が上がるのを機に極端な節約生活をはじめて、30年ローンをわずか7年で返済して、その後も節約生活を続けているという。 その節約生活ぶりは徹底的で、特売品を買い込んで一気にべてしまうので冷蔵庫には電気が通っておらず、 ガスも通ってないので10時間かけて風呂釜保温用の電気ヒーターで沸かして蓋をしたまま全員が順番に入る*1。風呂の残り湯はタライで十数回も汲んで洗濯に使い、さらにその排水はトイレを流すのに使われる。料理は電気鍋で大皿料理を1品だけ作って、後に鍋底に残った肉や野菜は翌日のパスタスープの具になる。極力文明の利器に頼らない生活を実

    節約生活を特集するTV番組を見て子どもがかわいそうに思えた - いんたーねっと日記
  • 震災と、「眠りつづけて死ぬ」のこれまでと、これからの話 - いんたーねっと日記

    1 2010年8月20日、僕は@hironicaの呼びかけで目黒二郎に行くオフ会に参加した。このときは10人くらい集まって、完したあとみんなでその近くにある目黒寄生虫館に向かった。ホルマリン漬けにされた寄生虫や寄生された動物の標なんかをはしゃぎながら見ていたのだけど、2階の世界中の寄生虫由来の病気について解説された展示の、病気にかかった患者さんの写真に僕は目を奪われた。 屋外に上半身裸で横たわる男性の写真の下には「このまま眠りつづけて死ぬ」とだけ書かれていた。 これはツェツェバエが媒介する寄生虫トリパノソーマによる病気「睡眠病」の患者の写真で、この男性はこの病気の患者で痛ましい写真のはずなのだけど、その下に「このまま眠りつづけて死ぬ」とだけキャプションが書いてある状況があまりにシュールで、きっとこの言葉を選んだ人はこういう反応を狙っていたわけではないのだろうけど、非常にハイセンスだと思

  • このまま眠りつづけて死ぬ

    「このまま眠りつづけて死ぬ」は一定時間(1〜999時間の間で設定可能)Twitterに発言をしていないアカウントで「このまま眠りつづけて死ぬ」と発言するためのWebサービスです。

  • 【これが130年前!?】最後の浮世絵師が描いた『100枚の月』がとんでもなく新しい【月岡芳年】

    幕末から明治にかけて活躍した月岡芳年(読み:つきおかよしとし)。彼が晩年に描いた連作 『月百姿』。歴史の有名なシーンと月を絡めたりした作品なのですが、その構図センスと自由自在な表現力はまるで古さを感じさせません。 圧倒的な浮遊感!牛若丸@五条橋 『五条橋の月』(1888年) 月岡芳年 独特のポーズで軽やかに舞う牛若丸こと源義経。その背後で光る月。場所は五条橋。弁慶との出会いの場所です。 孫悟空と月のウサギ 『玉兎 孫悟空』(1886年) 月岡芳年 月の宮殿から逃げ出した妖魔と孫悟空の戦い。怪物化していた妖魔を孫悟空は見事撃退。元の月のウサギに戻され、逃げ帰っているところです。 風に舞う手紙 『月のものくるひ 文ひろけ』(1889年) 月岡芳年 豊臣秀吉の女中・おちよ。ある日受け取った手紙で恋人の死を知ります。おちよは悲しみのあまり気が触れてしまい、その手紙を身体に巻き付けたりしながら、死ぬ

    【これが130年前!?】最後の浮世絵師が描いた『100枚の月』がとんでもなく新しい【月岡芳年】
  • ドラクエ10の公式掲示板に書き込んだ私の意見に対し「そう思わない」の意見の人が私のページに乗り込んできたのだった… - heartbreaking.

    ドラクエ10(ネトゲ)にフラフラと舞い戻ったわけですが… 2ヵ月半ぶりで、、ひたすらタコメットをタイガーで殴り続けていると、なんだか虚しい…(だんだん目が死んでくるし、体もクターッとなってくる) ドラクエ10公式の掲示板では、「PC版ドラクエ10」が9月26日に発売なので、それについての「反対意見」が多い… wiiやwiiUでドラクエ10を遊んでいる皆さんは「パソコン版なんてトンデモナイ!改造されたり、ボットが増えたりで、ゲーム内の秩序が滅茶苦茶になるから反対だ!」って意見が圧倒的に多いわけです。 それだけではなく、「パソコン版の人たちと、私たち(wiiやwiiUの人)とは完全に別のサーバーに分けてほしい!」という意見がホトンドのようです… ネトゲの世界において改造やボットなどどこにでも当たり前のようにあふれているので、今更そんなに騒ぐことか?とドラクエ10ユーザーの過剰な心配性には、ただ

    ドラクエ10の公式掲示板に書き込んだ私の意見に対し「そう思わない」の意見の人が私のページに乗り込んできたのだった… - heartbreaking.
  • フラットデザインの進化形!ながーく影を落とす「ロングシャドーデザイン」まとめ

    今年は「フラットデザイン」一色のWeb界隈ですが... / 「ロングシャドーデザイン」あれこれ / Dribbble - Relevvant by ...他...全33件 今年は「フラットデザイン」一色のWeb界隈ですが、デザイナー向けポートフォリオサイト「Dribbble」では、フラットデザインの次にくるであろう「ロングシャドーデザイン」のアイコンの投稿が盛んなようです。 今年後半から来年にかけて、このデザインエッセンスを取り込んだWebサイトをよく目にすることになるかもしれませんね。

    フラットデザインの進化形!ながーく影を落とす「ロングシャドーデザイン」まとめ
  • ブラック研究室という闇 - 脱社畜ブログ

    ブラック企業大賞のノミネートが発表されたということで、企業一覧を見ていたら民間企業ではない「東北大学」の名前があった。 ブラック企業大賞2013 ノミネート企業8社とノミネート内容 http://blackcorpaward.blogspot.jp/p/blog-page_12.html これを見て、ふと大学にもブラック企業類似の問題があるということを思い出したので、今日はそれについて少し書きたい。 突然だが、みなさんは「ブラック研究室」という言葉を聞いたことがあるだろうか。「ブラック企業」という言葉はもうかなり一般用語として定着した感があるが、「ブラック研究室」という言葉は、関わる可能性がある理系の大学生・大学院生以外にはあまり馴染みのない言葉なのではないかと思う。 もっとも、字面からどんな研究室なのかは大体想像がつくだろう。ブラック研究室では、ブラック企業も顔負けの労働に従事することを

    ブラック研究室という闇 - 脱社畜ブログ
  • 開設3ヶ月で月間PV17万!はてなブログがSEO面で最強説は本当だった? - はてブのまとめ

    はじめに このブログ「はてブのまとめ」も開設して3ヶ月が過ぎました。 ホッテントリーに載ることもあり、一時的にPVが2日で3万以上と爆発する時もあったんですが通常営業時はたかだか一日2000PVほど。 はてならしくGoogle Analyticsではなくはてなカウンターのスクリーンショットを載せておきます。 6月10日ほどからホッテントリーに入ったわけでもないのにPVがやたら安定してきたのでアクセス解析を見てみると、どうやら検索からの流入が多くなってたんですよね。ここ最近は毎日1万以上のPVがあります。 ブログを始めた当初ぐらいだったかなこちらの辻さんの寄稿を見て、当かなーと疑ってたんですが確信に変わりました。はてなブログのSEOは最強です。 寄稿:はてなブログのSEOが優れている7つの理由と、さらにSEO効果を高める5つのTIPS - はてなブログ開発ブログ 【スポンサードリンク】 は

    開設3ヶ月で月間PV17万!はてなブログがSEO面で最強説は本当だった? - はてブのまとめ
  • はてなブログのSEOが優れている理由とブロガー向けSEOのTipsをご紹介(寄稿:辻正浩) - はてなブログ開発ブログ

    (2022年8月31日更新) はてなブログでは今回、SEO専門家の 辻正浩さん に「はてなブログとSEO」について寄稿いただきました。SEOに興味のあるブログ運営者の方にはかなり役に立つ内容となっています。どうぞお読みください。 はじめまして。SEO専門家、so.laの辻正浩(id:t-w-o)です。Webサービスを中心にさまざまな有名WebサイトのSEOをお手伝いしており、はてなブログにもSEOのアドバイザーとして協力しています。 今回、開発ブログにお邪魔して、はてなブログのSEO効果と、ブログ記事をより検索されやすくするポイントをご紹介します。 記事は最初2013年4月に公開されましたが、それから検索エンジンの仕様は大きく変わりました。はてなブログも様々な面で進化しました。今回、2022年最新版として改めてはてなブログのSEOをご紹介します。 稿の構成 無料ブログをSEO面で比較す

    はてなブログのSEOが優れている理由とブロガー向けSEOのTipsをご紹介(寄稿:辻正浩) - はてなブログ開発ブログ
  • NHK受信料集金人の収入

    NHK受信料集金人(以降、「集金人」)は全国に約4,700人いる集金人はNHK職員ではない。NHKと委託契約を締結する個人事業主。よっていわゆる賞与(ボーナス)はない。 集金人の賃金は 基:15万円+出来高制集金人の平均賃金は約37万円この賃金収入を達成するには・・・ 週5日勤務、7~8時間労働月500軒の訪問勧誘40~50件の契約成果向いてる向いてないで差が出てくるだろうが、いわゆる「営業」としては楽な部類じゃないかなー。 2005年4月 基給5万円プラス+成果報酬単価の引き上げ NHK職員による不祥事が相次いだため「受信料の取り立て」が困難になってきたための措置らしい2007年4月 2005年4月の措置を廃止。結果、賃金の7千円~1万円引き下げ。 NHK集金労働組合がこれを不服として提訴 → 東京地裁で敗訴 集金人が持つ端末は「ナビタン」と呼ばれる物でどの世帯をいつ訪問したかという

    NHK受信料集金人の収入
  • enchantMOONは買ってはいけない(※) - Hacking My Way 〜 itogのhack日記

    (※)ただし、よくわかってない人に限る。 enchantMOONははっきり言って使い物にならないと思うよ。だから、ペンでお絵かきしたりささっと調べ物したり、情報を良い感じにキュレーションするのにすぐ使おう、なんて夢は見ないほうがいい。 こう言うと批判しているように思われるかもしれないけれど、そうではない。ハードウェアやOSなんてそんなものだよということだ。 Android1.0のことなんてもう誰も覚えてないと思うけど、あれを実際に使おうと思った人がいただろうか?1.5だって、なんとか世には出せるレベルにはなったものの、Androidがなんとかまともに動くようになるにはそこから一年、Foroyo(2.2)のリリースまで時間がかかった。Froyoは現在はシェアが3%程なのにもかかわらず、Googleの公式ライブラリのサポート対象になるなど、その健在ぶりをみせている。 Windowsだって、1.

    enchantMOONは買ってはいけない(※) - Hacking My Way 〜 itogのhack日記
  • 「やまもといちろう×イケダハヤト」イベントをまともに振り返れなくて、春。

    さてね。先週末に「やまもといちろう×イケダハヤト」イベントが行われましてな。 ああ、イベントレポを書かなきゃならんなぁ…と思っていたのですが、イベント後の立て続けのイケダハヤトエントリによってなんというかこう、虚しくなったので、書き散らして終わらせましょう。それこそ「イケダハヤトスタイル」で。 すごい人が彼に対してぐっと言及せずにいられなくなる気持ちを「彼は我々のシャドー」と表現していて、大層なるほどなぁと感じたのですが。 しかし、イケダハヤトを見ているに、その影って「いつの我々の影だったっけ?」と思い返さずにいられません。 「その年でそれが言えるか?」ってイベントやその後の反応見られたけど、我々が25~6の頃って、あんなに幼いこと言ってたっけ?「たかが挨拶ぐらい」とか社会に出て3年も経つようなタイミングでそんなこと思っていたっけ?「上からマリ…目線だ!抑圧だ!」なんてしょーもないこと言っ

    「やまもといちろう×イケダハヤト」イベントをまともに振り返れなくて、春。
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

  • 東京、定番つけ麺20選

    🙌 Awesome, you're subscribed! Thanks for subscribing! Look out for your first newsletter in your inbox soon! Get us in your inbox Sign up to our newsletter for the latest and greatest from your city and beyond

    東京、定番つけ麺20選
  • 対話について/「話せば分かり合える」という幻想 - インターネットの備忘録

    いま長文を組み立てられないのでざっくりと。 わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書 2177) 作者: 平田オリザ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10/18メディア: 新書購入: 7人 クリック: 79回この商品を含むブログ (40件) を見る言語の社会心理学 - 伝えたいことは伝わるのか (中公新書) 作者: 岡真一郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2013/01/24メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る ↑この2冊、どちらもおもしろかったです。 「自分は空気が読めない」とか「コミュ障かも」とか悩んでる人は読むといいかも 「対話」について 誰かと面と向かっておしゃべりをするのは「会話」。 相手と自分は違うというスタート点から歩み寄れるポイントを話し合いながら探すのが「対話」。もしくは「あなた

    対話について/「話せば分かり合える」という幻想 - インターネットの備忘録
  • 愛生会病院のホームページが閉鎖されてしまいましたね。 - ゆうなんとかさんの雑記帳的な。

    愛生会病院といえば一度見たら忘れられないくらいのインパクトのある目に悪いことこの上ない前衛的なページでお迎えしてくれますよね。あのレイアウトは2000年前後からほとんど変わってないのですが、実はこの頃からすでにタグが小文字だったり、スタイルシートを取り入れたりと、見た目に負けず劣らず技術的な側面でも前衛的だったようです。画像がふんだんに使われていますが(レイアウトを微調整するための画像を除いて)おのおのちゃんとalt属性を入れていますし、テーブルレイアウトを使っているのですが、なんとテーブルの入れ子はなし*1。こういう細かいこだわりには感動すら覚えます。 ここもテーブルを入れ子にすることなくcolspan属性とrowspan属性を駆使して器用に実現しています。ちなみにテーブルのセルを枠で囲い、1行目と2行目を色分けするとこんなかんじです。 だいたいテーブルレイアウト全盛期だとこういうのは2

    愛生会病院のホームページが閉鎖されてしまいましたね。 - ゆうなんとかさんの雑記帳的な。