タグ

2016年6月29日のブックマーク (4件)

  • 全部知ってる?今後のサイト制作で押さえたいCSSの最新プロパティ9選

    CSSの登場から20年。この間、CSSはものすごく進化していました。「それって昔のやり方ですね」なんて言われないように、今後のサイト制作でチェックしておきたい最新のプロパティ(と関数)が学べる記事を9つ、厳選して紹介します。まだまだドラフト段階の仕様もありますので、各自記事の解説をチェックしてください。 1.グリッドレイアウトが捗るGrid Layout Module 『CSSレイアウトの常識が変わる!Grid Layout Moduleが胸アツ』(WPJ) CSSのレイアウトといえば、伝統的にはfloatプロパティ、最近ではFlexboxをよく使いますよね。仕様策定中の「Grid Layout Module」なら、もっと効率が上がりそうです。 2.テキストの回り込みが簡単に! CSS Shapesプロパティ 『CSS Shapesでテキストを回り込ませるレイアウトを表現』(Webクリエイ

    全部知ってる?今後のサイト制作で押さえたいCSSの最新プロパティ9選
    rinxmoon
    rinxmoon 2016/06/29
  • スマホで簡単!今使えるオススメの写真文字入れアプリ4選|haconiwa

    感覚的に操作できるのが嬉しい、スマホアプリ。 こんにちは!シオリです。 デザインの勉強をしたことのない私でも、ささっとかわいく写真に文字入れしたい!と思うことがあります。そんな時に頼りになるのがスマホのアプリ。PCのソフトは値段も高くて使い方も勉強する必要があるけど、スマホアプリだったら指で感覚的に操作出来るので、特別な知識は必要無し!今は当にたくさんのアプリが出ているので、使い方によっては、ちょっとしたSNSのアイキャッチ画像なら5分もかからず出来てしまうんじゃ?!と思うほどです。 今日は、そんな日常で役立つ写真文字入れアプリを、たくさんある中からデザインがスタイリッシュでかわいいものをピックアップしてみました。私が実際にアプリを使用して作った画像も一緒にご紹介するので、参考にしてみてね~! MocaDeco 写真を使ったバナーを作るときのアイコン素材は、凝ったアイコンよりもシンプルな

    スマホで簡単!今使えるオススメの写真文字入れアプリ4選|haconiwa
  • オリジナルフォントを30秒で作成「Drop&Type」 商用利用、無料配布もOK

    タイププロジェクトは4月4日、フォント試作ソフトウェア「Drop&Type」(Mac版のみ)を公開した。作りたいフォントのデータを専用のテンプレートに配置し、ドロップすると最大280文字のOpenType形式のフォントを約30秒で生成する。価格は2500円(税込)。 手書き文字のスキャンデータやデジタルで作成した文字デザインをAdobe Illustratorに取り込み、アウトライン化した上で、指定のドロップシートに1文字ずつ配置。保存したファイルをソフト上にドロップすると、試作フォントを自動的に生成する。 出力時に8種類のウェイト(太さ)を選択できる。完成したフォントは商用利用や無料配布が可能だ。

    オリジナルフォントを30秒で作成「Drop&Type」 商用利用、無料配布もOK
    rinxmoon
    rinxmoon 2016/06/29
  • TBS番組出演者を加工で消す おわび検討、捏造は否定:朝日新聞デジタル

    TBSは27日、バラエティー番組「ピラミッド・ダービー」で、放送した映像に行き過ぎた加工や編集があったことを明らかにした。出演したゲスト解答者の男性が自身のブログで「(番組の途中で)私の姿がCGで消され、参加していないことにされた」と指摘。同局は男性に謝罪し、今後番組のホームページでもおわびを検討している。 問題となったのは、19日に放送された番組内の「双子見極めダービー」のコーナー。登場する双子が入れ替わっているかどうかについての4問を4人の解答者が答え、誰が最も獲得点数が多いかをスタジオのタレントらが予想する内容。同局によると、収録時に4問目だった問題を3問目とした上、点数が最も低かった男性を3問目で「脱落」したとし、4問目では男性がいなくなっているかのように画像を加工したという。収録時には4人全員が全てに解答していた。 朝日新聞の取材に対してTBS広報部は「演出のつもりだったが、(男

    TBS番組出演者を加工で消す おわび検討、捏造は否定:朝日新聞デジタル
    rinxmoon
    rinxmoon 2016/06/29
    定型的な広報コメントだけで済んでしまう。追求批判するメディアがないことが問題。ネットメディアによって変わり始めてるけど、まだまだ。ネットでの批判なんてマスメディアが取り上げないと存在しないのと同じ。