タグ

ブックマーク / www.asahi.com (368)

  • 「玉音放送」の原文と現代語訳:朝日新聞デジタル

    【動画】1945年8月15日正午、ラジオを通じて流された昭和天皇の「大東亜戦争終結に関する詔書」の音声。宮内庁が公開した ◇ 朕(チン)深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑(カンガ)ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲(ココ)ニ忠良ナル爾(ナンジ)臣民ニ告ク 朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ 抑々(ソモソモ)帝国臣民ノ康寧(コウネイ)ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕(トモ)ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々(ケンケン)措カサル所曩(サキ)ニ米英二国ニ宣戦セル所以(ユエン)モ亦(マタ)実ニ帝国ノ自存ト東亜ノ安定トヲ庶幾スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固(モト)ヨリ朕カ志ニアラス然ルニ交戦巳(スデ)ニ四歳(シサイ)ヲ閲(ケミ)シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精朕カ一億衆庶ノ奉公各々(オノオノ)最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス世界ノ大勢亦

    「玉音放送」の原文と現代語訳:朝日新聞デジタル
  • Asahi NewsPaper Index

    Last updated, July 16 at 17:54 JST. 「違法の立法、真摯に反省」 旧優生保護法、国会で謝罪を決議へ 旧優生保護法(1948~96年、旧法)… 【ニュース速報】 1. 2. 3. 4. 5. HTML 3.0 をベースにデザインしています。Netscape 1.x の使用を推奨します。 Designed by HTML 3.0. Please browse with Netscape 1.x . asahi.comに掲載の記事・写真の無断掲載を禁じます。すべての著作権は朝日新聞社に帰属します。 Copyright Asahi Shimbun. No reproduction or republication without written permission. Send feedback to references

    Asahi NewsPaper Index
    riocampos2
    riocampos2 2015/08/10
    http://t.co/2wpe25yMup 20周年サイト。HTML3.0デザインなのでネスケ1.0推奨w(ただしトップページだけ。記事タイトルは今のもの)|Asahi NewsPaper Index
  • 電気柵設置の男性が死亡、自殺か 静岡・感電死事故:朝日新聞デジタル

    静岡県西伊豆町で7月19日、川遊びをしていた家族ら7人が動物よけの電気柵で感電し、2人が死亡した事故で、県警は7日、電気柵の所有者の男性(79)が自宅敷地内で首をつり、死亡したと発表した。県警は自殺とみている。 県警によると、7日午前8時すぎ、男性が首をつっているのを家族が発見し、病院に搬送されたが死亡が確認された。県警の捜査員が6日夕方、男性を自宅に訪ねた際には変わった様子はなかったという。 県警は「男性を複数回聴取しているが、人の健康状態に十分配慮する中で行ってきた」とした上で、「(感電死事故の原因などについて)今後も裏付け捜査を慎重に行う」とのコメントを出した。

    電気柵設置の男性が死亡、自殺か 静岡・感電死事故:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/08/07
    日本の伝統【責任者を見つけてひたすら吊し上げる】が最大限の効果を発揮した。この国に【やり直し】は存在しない。責め苦で亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。|電気柵設置の男性が死亡、自殺か 静岡・感電
  • 核融合科学研究所で火災、作業員1人死亡 岐阜・土岐 岐阜:朝日新聞デジタル

    4日午後3時10分ごろ、岐阜県土岐市下石(おろし)町の自然科学研究機構「核融合科学研究所」の敷地内にある大型ヘリカル実験棟から出火、液化ヘリウム冷却装置の一部が焼け、近くで作業をしていた愛知県岡崎市の溶接業栄田安雄さん(61)が死亡し、男性(32)が首に軽いやけどを負った。研究所によると、火災で放射性物質が漏れるなどの被害はなく、周辺への影響もないという。 岐阜県警によると、冷却装置は高さ約11メートル、直径約3・8メートルの円筒状で、出火当時、付近では配管工事を行っており、配管の断熱材に引火したとみられる。栄田さんは配管を交換するための溶接を担当。装置の近くに金属製の足場を組み、高さ約5メートルの場所で作業していたという。 核融合科学研究所によると、火災が起きたのは「LHDヘリウム液化冷凍機」というマイナス269度の冷媒をつくる実験装置。出火当時、現場では作業員数人がフィルター交換のため

    核融合科学研究所で火災、作業員1人死亡 岐阜・土岐 岐阜:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/08/04
    『ヘリウムガスの冷却装置の配管工事中、断熱材が燃えた。冷却装置は高さ約11メートル、直径約38メートルの円筒形…パイプを取り外す作業をしていたところ、断熱材に引火したとみられる。』|核融合科学研究所で
  • 吉本興業元名誉会長の中邨秀雄さん死去:朝日新聞デジタル

    興業でテレビ草創期から演芸番組にかかわり、「お笑いの吉」のイメージを全国に定着させた同社元名誉会長の中邨秀雄(なかむら・ひでお)さんが、肺炎のため7月3日に死去していたことがわかった。82歳だった。葬儀は近親者で営んだ。喪主は長男正人(まさと)さん。 大阪市生まれ。関西学院大卒業後の1955年に吉興業に入社。戦後は映画館経営が中心だった吉で演芸路線に携わり、テレビ局と組んで所属芸人を売り出す手法を確立した。米国の番組をヒントに、69年に始まった若者向けの人気番組「ヤングおー!おー!」を企画。司会の桂三枝(現・桂文枝)、笑福亭仁鶴、横山やすし・西川きよしらの人気を全国区へと広げた。 創業者一族出身の故・林正之助会長のブレーンとして経営に携わり、91年に社長就任。東京進出を進めたのをはじめ、不動産事業や地方での劇場展開にも取り組んだ。99年に会長、03年に名誉会長となり、04年に退任

    吉本興業元名誉会長の中邨秀雄さん死去:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/08/02
    お悔やみ申し上げます。|吉本興業元名誉会長の中邨秀雄さん死去:朝日新聞デジタル
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    riocampos2
    riocampos2 2015/08/02
    『知人女性に送信しようとしたところ、誤ってグループ内に投稿してしまった。』呆。|テレ朝の40代バンコク支局長が下半身画像を投稿
  • 世界最大出力レーザー、阪大が大型装置で成功:朝日新聞デジタル

    大阪大学の研究チームは、エネルギーを一瞬に集中させ、出力2ペタワット(ペタは1千兆)のレーザー光を出すことに成功したと、27日発表した。出力は世界最大で、瞬間的には全世界の消費電力の1千倍にあたる。レーザー核融合などの研究に使う。 阪大の大型レーザー装置「LFEX(エルフェックス)」を使った。大きさは測定装置を含めて約100メートル。昨年末に4のレーザービーム増幅器が完成した。実験では、蛍光灯に似たランプで特殊なガラスにエネルギーを与え、レーザー光を増幅することを繰り返して出力をあげていく。 レーザー光そのもののエネルギーは電子レンジを2秒動かす程度だが、1兆分の1秒間というごく短い時間に集中させることで、高い出力を達成した。今月、最高性能が確認できた。 出力がペタワット級のレーザーは米国や韓国などほかに6施設あるが、阪大は出力が世界最高という。阪大レーザーエネルギー学研究センターの河仲

    世界最大出力レーザー、阪大が大型装置で成功:朝日新聞デジタル
  • 月刊「宝島」と「CUTiE」休刊へ 宝島社:朝日新聞デジタル

    宝島社は29日、月刊誌「宝島」と「CUTiE(キューティ)」を休刊すると発表した。「宝島」は1974年創刊。サブカルチャーやポップカルチャーを積極的に扱い、タブーに切り込む雑誌を銘打ってきたが、8月25日発売の10月号で休刊する。「CUTiE」はストリートファッション誌として89年に創刊。8月11日発売の9月号で休刊する。両誌とも近年は部数が低迷していたといい、同社は「どちらの雑誌も時代の新しい価値観を提供してきたが、定期雑誌という形では役割を終えた」としている。

    月刊「宝島」と「CUTiE」休刊へ 宝島社:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/07/30
    宝島休刊かあ。対象読者がコロコロ変わる本でした。さわったこと無いけど。|月刊「宝島」と「CUTiE」休刊へ 宝島社:朝日新聞デジタル
  • ロッテ創業家、骨肉の争い 「再発防止」父の代表権外す:朝日新聞デジタル

    ロッテホールディングス(HD)は28日の取締役会で、創業者の重光武雄会長(92)の代表権をなくし、名誉会長に据える人事を決めたと発表した。 ロッテHD関係者によると、副会長を解任されていた長男の宏之氏(61)が27日、高齢の武雄氏を韓国から連れ出してともに東京・新宿の社を訪れ、次男の昭夫副会長(60)を解任すると社員らを集めて伝えた。しかし、昭夫副会長が主導する取締役会は28日、その効力を認めず、「再発防止のため」として創業者の人事を決めたという。 昭夫副会長は「家族の問題にはじまったことで関係者に迷惑をかけたことを申し訳なく思っている。兄には家族と企業経営を混同した行動は二度としてほしくないと願っている」とコメントを発表した。 日韓をまたぐ企業グループのロッテは長く「兄弟分業」を続けてきたが、ロッテHDは1月、副会長だった長男を解任。今月には副会長の次男に代表権を与えた。日韓両方の事業

    ロッテ創業家、骨肉の争い 「再発防止」父の代表権外す:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/07/29
    長男のクーデターは失敗に。|ロッテ創業家、骨肉の争い 「再発防止」父の代表権外す:朝日新聞デジタル
  • ザハ氏事務所がJSC批判「低価格な提案の用意あった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    工費高騰を理由に白紙撤回された新国立競技場の建設計画について、旧計画のデザインを担当した建築家ザハ・ハディド氏の事務所は28日、「コスト高は東京の資材や人件費高騰によるもので、デザインが原因ではない」との声明を発表した。費用がかかりすぎるとされたアーチは230億円ででき、総工費の10%未満だったとしている。 事務所は、事業主体である日スポーツ振興センター(JSC)の姿勢を批判。「低価格な競技場を提案する用意もあったが、JSCから要請はなかった。十分な競争がない中で建設会社を選ぶことは過大な見積もりを招くと警告していたが、聞き入れられなかった」とした。 計画見直しで新しいデザインを選べば、質が悪くなるうえ、建設費も高くなるリスクがあるとし、安倍晋三首相に対し、有効な提案をする準備があると書簡を送ったことも明かした。(ロンドン=河野正樹、渡辺志帆)

    ザハ氏事務所がJSC批判「低価格な提案の用意あった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 太陽の塔、内部公開は延期へ 耐震工事入札、二度不調に:朝日新聞デジタル

    万博記念公園(大阪府吹田市)にある「太陽の塔」の耐震改修工事が遅れそうだ。塔の特殊な形状からか、入札が2度にわたって不調に。再入札をするにも予定価格や工法の見直しは避けられず、2017年3月を目指す内部公開は、延期の見通しとなった。 太陽の塔は1970年の大阪万国博覧会のシンボルとして、芸術家の故・岡太郎氏がデザイン。内部には、岡氏が生物の進化を表現したとされる高さ約41メートルのオブジェ「生命の樹(き)」がある。万博が終わった後、内部は不定期の公開にとどまり、その後、壁面に亀裂が見つかるなどしたため、2007年春から公開を中止している。 府は塔内をいつも見られるようにしようと、総事業費約11億円で、耐震化工事や地下展示室の新設などを計画。今月に2回入札を実施したが、ともに業者の入札額が非公開の予定価格を上回り、成立しなかった。 耐震化工事では、高さ約70メ… この記事は有料会員記事で

    太陽の塔、内部公開は延期へ 耐震工事入札、二度不調に:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/07/26
    大阪府予算の出し渋りでしょ。|太陽の塔、内部公開は延期へ 耐震工事入札、二度不調に:朝日新聞デジタル
  • 会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で:朝日新聞デジタル

    東京都現代美術館(東京都江東区)で開催中の子ども向けの企画展で、現代美術家・会田誠さん一家による文部科学省への批判を書いた作品について、館側が会田さんに改変などを要請していたことが24日、わかった。子どもにふさわしくないなどとする館側に対し、会田さん側からは現状のまま展示できない場合は撤去もありえるとの考えが示されている。 企画展は18日に始まった「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展。夏休み向けに館が企画し、4組の作家が参加している。会田さんは、と中学生の長男と共に「会田家」として参加。3人が感じている学校制度への不満などを、白い布に毛筆で「文部科学省に物申す」と書き、「もっと教師を増やせ」などと訴える作品「檄文(げきぶん)」が問題視されている。 都生活文化局の担当者は「会田さんの展示全体として小さい子どもにはどうなのかという声が美術館と都側から上がり、展示内容の見直しを要請

    会田誠さん作品に改変要請 美術館、子ども向け企画展で:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/07/26
    『美術館「批判的だから内容を変えて欲しいということではなく、どう子どもに親しみやすくできるかを会田さん側と話し合っている」』そう伝えたとしても会田さんにはそう伝わってないってこと。|会田誠さん作品に改
  • 「自民、感じ悪いよね」国民に広まると危機 石破氏:朝日新聞デジタル

    石破茂・地方創生相 (自民党の勉強会でメディアへの威圧的発言が相次いだ問題で)「懲らしめる」「つぶせ」とか不穏当な話の余波が残っている。権力をお預かりしている者は、いかに抑制的に使うかを考えないといけない。 自民党がガタガタとするのは政策よりも「なんか自民党、感じが悪いよね」と国民の意識がだんだん高まっていったときに危機を迎えるのが私の経験だ。政策は大事だが、「嫌な感じ」が国民の間に広まることは心しなければいけない。 (自民党が野党時代の)3年半は思い出したくもないが、あれを忘れたらまた自民党は国民の支持を失う。1、2年生(議員)は野党時代を知らないので、「こうでしたよ」ということを伝えるのが私どもの仕事だ。(石破氏を支持する議員の会合で)

    「自民、感じ悪いよね」国民に広まると危機 石破氏:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/07/15
    @acceleration なんと。では 「 #自民党感じ悪いよね (©石破茂)」 にせねば。
  • au携帯メールに一時障害 通信施設で火災:朝日新聞デジタル

    大手通信会社「KDDI」の「au」で12日夜から13日夕にかけて、メールを利用できない障害が起きた。同社によると、12日午後6時半ごろから、スマートフォンと携帯電話の計最大796万台の利用者が使えなくなったが、13日午後4時ごろまでに復旧した。ただ、13日午後6時半現在、一部の利用者はメールの送受信に時間がかかる状態が続いている。 メール障害は全国各地で起きたが、通話やインターネット接続はできた。栃木県小山市にある通信管理施設の一室で機器が燃える火災が起き、メールサーバーを含めた施設内の機器が自動停止した影響とみられる。同社によると、出火元は社外の人が入れない場所だという。

    au携帯メールに一時障害 通信施設で火災:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/07/13
    『栃木県小山市にある通信管理施設の一室で機器が燃える火災が起き、メールサーバーを含めた施設内の機器が自動停止した影響とみられる』他社報道は「火災は起きていない」なのだが…|au携帯メールに一時障害 通
  • 政治と芸術、結びつく先は 「文化芸術懇話会」から考える:朝日新聞デジタル

    自民党議員の勉強会「文化芸術懇話会」は、メディアを威圧する発言が出席者から相次ぎ、厳しい批判を浴びた。だが、そもそもは、文化人や芸術家を自陣営に引き込み「政策を芸術の域に引き上げる」ための勉強会だったという。文化や芸術が政治と結びつくことに、どのような「価値」があるのか。 今回の懇話会で講師を… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    政治と芸術、結びつく先は 「文化芸術懇話会」から考える:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/07/07
    『「ナチス・ドイツがモダンなものを『退廃芸術』と呼んで排除し、保守的でわかりやすいものを推進したことを想起させる」千葉雅也・立命館大学准教授(哲学・表象文化論)』|政治と芸術、結びつく先は「文化芸術懇
  • 琉球新報「表現の自由への挑戦」 百田氏「つぶせ」発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    琉球新報・潮平芳和編集局長の話 百田氏が何を論拠にしたのか明確ではないが、「つぶさないといけない」という発言をしたのであれば、沖縄2紙のみならず、国内のマスメディア全体の報道・表現の自由に対する重大な挑戦、挑発である。沖縄の現状を全く理解しておらず、残念である。琉球新報は今後とも不偏不党、言論の自由を重んじ、公正な取材活動と報道に努める。 沖縄タイムス・武富和彦編集局長の話 戦後、沖縄の新聞は戦争に加担した新聞人の反省から出発した。戦争につながるような報道は二度としないという考えが、報道機関としての姿勢のベースにある。百田氏の発言は、戦争以来の沖縄県民と沖縄の新聞の歴史に対する認識を根的に欠いている。言論の自由、表現の自由を弾圧するかのような動きに対しては、断固として反対する。

    琉球新報「表現の自由への挑戦」 百田氏「つぶせ」発言 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/06/26
    琉球新報「表現の自由への挑戦だ」 百田氏の批判に反論:朝日新聞デジタル
  • 「沖縄の地元紙、左翼に乗っ取られている」 自民勉強会 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相に近い自民党の若手議員が立ち上げた勉強会「文化芸術懇話会」(代表=木原稔・党青年局長)の25日の初会合で、出席議員が、沖縄の地元紙について「左翼勢力に完全に乗っ取られている。沖縄の世論のゆがみ方を正しい方向に持っていく」と発言していたことが分かった。 出席議員は米軍普天間飛行場の移設問題で政権に批判的な沖縄タイムスと琉球新報をあげて「沖縄の特殊なメディア構造を作ったのは戦後保守の堕落だ。左翼勢力に完全に乗っ取られている」などと批判した。 出席者などによると、講師役として招かれた、首相と親しい作家の百田尚樹氏は「もともと普天間基地は田んぼの中にあった。そこを選んで住んだのは誰やねん」「沖縄は当に被害者やったのか。そうじゃない」などと答えたという。 このほか、政権に批判的なメディアに関し「マスコミをこらしめるためには広告料収入がなくなるのが一番」などの声も出た。 これに対し、民主

    「沖縄の地元紙、左翼に乗っ取られている」 自民勉強会 - 沖縄:朝日新聞デジタル
  • 自民、小林よしのり氏招く勉強会中止 党内の異論封じか:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案をめぐり、自民党執行部が党内の異論封じへ引き締めを図っている。25日に予定されていたリベラル系議員の勉強会に「時期が悪い」と注文をつけ、結局、中止に。OB議員の批判にも神経をとがらせる。法案への国民の理解が広がらず、憲法学者から「違憲」と指摘された焦りからか、身内の動向にまで敏感になっている。 中止に追い込まれたのは、党内ハト派とされる「宏池会」(岸田派)の武井俊輔、無派閥の石崎徹両衆院議員らが立ち上げた「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」だ。この日、漫画家の小林よしのり氏を招いて5回目の会合を開く予定だったが、2日前に急きょ中止が発表された。 小林氏は、自衛隊を軍隊と位置づけるべきだとの立場から、改憲を主張する保守派の論客だ。憲法の解釈を変更して集団的自衛権を使えるようにした安倍晋三首相に批判的な立場だ。 複数の議員によると今月中旬、党幹部の一人が「分厚い

    自民、小林よしのり氏招く勉強会中止 党内の異論封じか:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/06/26
    『小林氏は、自衛隊を軍隊と位置づけるべきだとの立場から、改憲を主張する保守派の論客だ。憲法の解釈を変更して集団的自衛権を使えるようにした安倍晋三首相に批判的な立場だ。』|自民、小林よしのり氏招く勉強会
  • 小林よしのり氏「ああ、負けたんだなと」 勉強会中止:朝日新聞デジタル

    25日の「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」で講演予定だった小林よしのり氏が、朝日新聞の取材に語った内容は以下の通り。 勉強会の中止については「国会が空転しているから」という説明があっただけだ。その理由ならば、なぜ安倍首相シンパの会合は(同じ日に)できて、リベラル派の会合は開けないのか。「ああ、負けたんだな」と思う。小選挙区制によって、執行部の抵抗勢力になるのが怖くなったのでしょう。自民は全体主義になっている。 安全保障法制をみても、安保環境の変化というのは、中国が怖いから対米追随を強めるんだ、と。つまり、安倍政権は、中国へのおびえから、立憲主義が崩壊するほど切迫した事態があるのだと言っているわけで、そんなのは強迫神経症だ。 憲法を変えずにやって、さらに憲法を改正しようとしたら、国民は「まだ足らんのか」となり、国民投票で負けてしまう。改憲派のわしには、それじゃあ困る。安倍政

    小林よしのり氏「ああ、負けたんだなと」 勉強会中止:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/06/26
    こちらは「マスコミを懲らしめる」発言の会合と同日開催予定だったが中止させられた。|小林よしのり氏「ああ、負けたんだなと」 勉強会中止:朝日新聞デジタル
  • 保守系文化人「発信力を強化」 自民若手が勉強会発足へ:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相に近い中堅・若手自民党議員が6月に勉強会を立ち上げ、保守系文化人による「政権応援」を展開する。作家の大江健三郎氏が呼びかけ人に名を連ねる「九条の会」などリベラル派に対抗し、政権寄りの文化人や芸術家を講師に招いて、発信力を強化するのが狙いだ。 勉強会「文化芸術懇話会」(仮称)の呼びかけ人は、自民党青年局長の木原稔衆院議員。東京都内で27日夜に開いた準備会合には、首相に近い加藤勝信官房副長官や萩生田光一・自民党総裁特別補佐を含む20人ほどが参加した。 6月以降、党部で定期的に会合を開く予定で、参加予定者の一人は「有名人に『首相のやっていることは正しい』と発信してもらえば、一気に広まる」と期待している。憲法改正の国民投票まで見据え「自民党政権応援団」を増やす狙いだという。(二階堂友紀)

    保守系文化人「発信力を強化」 自民若手が勉強会発足へ:朝日新聞デジタル
    riocampos2
    riocampos2 2015/06/26
    「マスコミを懲らしめる」発言が出た会合に関する5/29記事。『有名人に『首相のやっていることは正しい』と発信してもらえば、一気に広まる』浅はかな…|保守系文化人「発信力を強化」 自民若手が勉強会発足へ:朝