タグ

togetterに関するrodoriのブックマーク (230)

  • 今敏監督インタビュー「20代の仕事について」

    上村朔之助 @taikichiro 今 敏さんが亡くなって一年。2008年3月13日に「20代の仕事について」インタビューを取材をさせていただいた記事がとてもいいので一部、再録します。ライターの池田潮が書きました。連投になります。 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「私はこれまで一度も就職したことがないんです。実はバイトもしたことがない。絵以外でお金をもらったことがないんですよ。(略)20代は絵でしかお金をもらってないんです。なぜかというと、絵の仕事というのは、お金をもらうためであると同時に上達させるための訓練だと思ってた。」→ 上村朔之助 @taikichiro 今 敏「なにか他のアルバイトをして余った時間で勉強をしていたんじゃ間に合わない。絵以外の仕事で時間を使うなんて絶対したくないと思ってたからなんです。ですが、漫画を書くには絵だけでは済まなくて、話をつくるとか演出のしかたも

    今敏監督インタビュー「20代の仕事について」
  • イギリス暴動はほんとに「鬱屈と絶望」で起きたの?

    今月に入ってイギリスで起こった大規模な暴動。先進国であるイギリスで、何故こんな事件が起こったのか。「階級社会」「不良文化」「行き過ぎた社会保障」などなど、様々な文脈で解説が試みられてきました。 「当事者すら争乱の理由が分からないという状況は、『ぼくの考える社会の欠陥』的な牽強付会の自説を宣伝する絶好の機会だ。」http://anond.hatelabo.jp/20110816094649 で、あるとしたら。このハテナのエントリー自体も含まれるのでしょうか? 続きを読む

    イギリス暴動はほんとに「鬱屈と絶望」で起きたの?
  • 古今東西のdisや批判を集めた『無遠慮な文化史』について

    古今東西の作家や芸術家や思想家が誰かや何かをdisってる言葉を集めた名言集(?)『無遠慮な文化誌』(フランク・ミューア)の読書実況 みやも(大阪府) @miyamo_7 F・ミューア『無遠慮な文化誌』を昼間から読み続け中。近代~現代の英国の詩人・小説家・評論家どうしの作品や著作内でのdisの応酬や、出版組合がいろいろ牛耳って題名や内容に干渉してた時代の作家の出版屋への憎悪とか、作家と批評家の手紙での陰口(ときには直にやりとりしての悪口)の応酬やら みやも(大阪府) @miyamo_7 (→)アタマと口のまわる人たちの悪口のサンプル集という下世話な読み方についてはまあ現代ならtwitterや各種ブログ界隈でも見てりゃいいので、「そういう悪口を作家に言わせる、時代ごとの社会規範や文学界・出版界の状況」というものに注目してみるとけっこー歴史の勉強になる気がする。

    古今東西のdisや批判を集めた『無遠慮な文化史』について
  • ありのままに東京サマソニのX JAPANの舞台で起こったことを話すぜ!

    心のベストアクト第1位はこんなバンドだった!ということで創造の夜以来となるX JAPANの東京サマソニ公演が当に衝撃的だったのでこころの向くままに書いてまとめてアップします。 人達の名誉のために言うと、紅の新アレンジは純粋にドラマティックで心をつかんできたし、再結成以後の第2章も遜色なく会場に響きわたり、この場で新しいファンを増やしたに違いないという確信も持っています。とりあえず次回公演決まったら行くしかないよ!

    ありのままに東京サマソニのX JAPANの舞台で起こったことを話すぜ!
  • 今、「お前は見られている」が宗教。ツイートが熱い!

    はしご @haxigo 「お前は見られている」が宗教、 「見られていなくても」が道徳、 「どう見ているか」が哲学、 「見えているものは何か」が科学、 「見えるようにする」のが数学、 「もし見ることが出来たら」が文学。 くまお @shitgazer 「お前は見られている」が宗教。「見られていなくても」が道徳。「どう見ているか」が哲学。「見えているものは何か」が科学。「見えるようにする」のが数学。「見ることが出来たら」が文学。「見えている事にする」のが統計学。「見られると興奮する」のが変態。 2ちゃんねるでコピペ化 834 名前:当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/07/14(木) 22:34:28.35 ID:HSfQiw170 [3/3] 「お前は見られている」が宗教。 「見られていなくても」が道徳。 「どう見ているか」が哲学。 「見えているものは何か」が科学。 「見えるようにす

    今、「お前は見られている」が宗教。ツイートが熱い!
  • フジテレビ不買運動が導く新たなるウェブの古戦場巡り - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最新式人海戦術(形容矛盾)が起きている今回のフジテレビ韓流問題。正直言うと、この流れって毎日新聞が変態新聞とウェブで罵られ続けて相応の迷惑を蒙った物件と相似形であります。まっとうなメディア批判であれば関係者は意見の同異は別として正座して拝聴すべきとは思いますが、もちろん騒動に飢えたネット住民が久しぶりに得た大型案件という意味では現在進行形であるpixiv問題と双璧なのであります。 今回は、騒動そのものよりも問題を問題たらしめる舞台装置について雑記調に論じてみたいと思います。 ● Togetterの場合 花王 不買に関するツイート まとめ(韓国・フジテレビ関連) http://togetter.com/li/169351 もはや、togetterというサービス自体が炎上ソナーやキチガイ探知機としての機能を果たして、登山家が難攻不落の山々の頂に旗を立てるが如くヲチャーがヲチャーに対してガイドラ

    フジテレビ不買運動が導く新たなるウェブの古戦場巡り - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 90年代以来のブックマークを整理しつつそれらサイトがどうなったか見てゆく - 空中の杜

    このようなネタがありました。2chのバイクネタの改変をネタをAA化したみたいですね。 ■ブラウザ"信者"相関表。 - あまたの何かしら。 ■ブラウザ"信者"相関表・改。 - あまたの何かしら。 それで思い出した今までの私のブラウザ歴。 ネット始めた頃(1996年頃)はWindows95についてきたIE3→そのままIE4→慣れてきた頃にネスケ3を使い始める(1998年頃)→IE4とネスケ4併用→IE5。ネスケ6も使うも、改悪されたが故のあまりの重さに切り捨て(2001年頃)。そのままIE5→IE6を使うも、どうもいろいろ不都合が生じてきたので、LunascapeやDunut、Sleipnir等のタブブラウザに移行。無料化されてからはOperaも併用(2002年頃)→Firefox登場、タブブラウザと併用しながらメインで利用。(2004〜5年頃)→Firefoxの重さに困っていたタイミングでC

    90年代以来のブックマークを整理しつつそれらサイトがどうなったか見てゆく - 空中の杜
  • 一方イギリスは大胆な著作権法改正を公約にした。

    福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku む。英国政府が大胆な著作権法改正を公約。「現在の著作権は制約が強すぎ国益を害している」 公約自体は未検討なので以下幾つかの報道から。RT @patesalo_e: British government agrees that... http://paten.to/q6mWwm 福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku 「フェアユースの言葉こそ使っていないが、EU枠内で可能な限りの著作権の例外規定を導入。限定的な私的複製、非営利研究での利用拡大、ライブラリーのアーカイブ拡大、パロディ」 - Ars Technica http://paten.to/q6mWwm

    一方イギリスは大胆な著作権法改正を公約にした。
  • 「東浩紀は性犯罪者、死ぬべき!」と絶叫する人達

    東浩紀 @hazuma 氏がコミックLOに掲載された漫画を評価するつぶやきをしたところ、かつて東氏が表現規制に反対するヲタク達と一線を引いていたのを評価していた(らしい)反ポルノな人達が一斉に逆ギレ。 その阿鼻叫喚をまとめてみました。 一部リストが削除されておりますが、こちらの魚拓で完全な状態を確認いただけます。 続きを読む

    「東浩紀は性犯罪者、死ぬべき!」と絶叫する人達
  • 最近4コマ読みになった人間に贈る、読んでおくと通ぶれるメジャーじゃない良作

    いわゆる「4コマ専門誌」を愛読しているクラスタが考える 「読んでおくと通ぶれるメジャーじゃない良作」 単行になっていない、もしくは1巻しか出ていない そんな「窃ない」作品も多いので、気になる人はせめて コンビニで立ち読みするくらいはしてみてください。 続きを読む

    最近4コマ読みになった人間に贈る、読んでおくと通ぶれるメジャーじゃない良作
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • カオスラウンジ騒動、それぞれの思い。

    まとめ カオスラウンジ騒動に対する、東浩紀さんと村上隆さんの対話。 キメこな騒動後のカオスラウンジの対応、特に黒瀬陽平(@kaichoo)さんの発言について責任と憤りを感じている村上隆(@takashipom )さんと、あくまでカオスラウンジの問題であるとし部外者の視点で語る東浩紀(@hazuma)さんの対話。 そして、今回の騒動に対する梅ラボ(@umelabo)さんのコメント。 【後編】カオスラウンジ騒動、それぞれの思い。http://togetter.com/li/151374 131402 pv 562 169 users 7 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 世間の期待は、東浩紀、村上隆と喧嘩しろってことだと思うが、ぼくは絶対にそんなことはしない。村上さんを尊敬しているからだ。しかし他方梅ラボを切ることもしない。彼の絵はすきだからだ。村上隆か梅ラボかどっちか選べと言

    カオスラウンジ騒動、それぞれの思い。
  • アンチ「反原発派」の法科大学院生 @ysdnrhr の東電に過失はないという<結論ありき>の法議論、Wの連打、その後の冷静な反応

    「反原発派は馬鹿ばっかりだな」という結論ありきの法曹界ワナビーの大学生が、結論ありきの法律議論を展開(苦笑) 「国民の責任が論点ですけどwwwそれすら理解できてなかったのかよwww」 「信義則が関係するのはこっちの話であり、東電の責任は関係ないですから。」 って言ってるが、 信義誠実の原則 - Wikipedia - http://goo.gl/TAhxF 続きを読む

    アンチ「反原発派」の法科大学院生 @ysdnrhr の東電に過失はないという<結論ありき>の法議論、Wの連打、その後の冷静な反応
    rodori
    rodori 2011/05/19
    地震。
  • フィリピン系オンライン英会話は日本の英語教育を本当に根こそぎ変えてしまうかもしれない

    「毎日25分話しても5,000円。毎日50分話しても8,000円」そんな価格の安さばかりが注目される「フィリピン系オンライン英会話」。でも実は英会話を教えている講師陣は高学歴者が多いです。 そして英会話だけでなく、彼らの専門知識に注目すればオンライン英会話の可能性が一気に広がります。 【連絡】記事が好評でしたので、内容を補足する記事を下記にまとめました。 続きを読む

    フィリピン系オンライン英会話は日本の英語教育を本当に根こそぎ変えてしまうかもしれない
  • 択一解けbotの使用方法

    択一解けBOT(休止中) @do_takuitu 【基】その後、このbotのことは忘れて、自由にTwitterをお楽しみください。あるとき突然、問題を解けと@が飛んできます。このbotはもともと、楽しくTwitterをしているときに突然問題が飛んできてしぶしぶ勉強に引き戻される、というコンセプトで作成されています。

    択一解けbotの使用方法
  • 択一解けbotの使い方

    択一解けBOT(休止中) @do_takuitu 【お知らせ】すでにお気づきのとおり、択一解けbotに、2号機から5号機までが増設されましたので、あらためて使用方法等を説明します。以下では、@do_takuitu を1号機、@do_takuitu2 を2号機、(中略)@do_takuitu5 を5号機と呼びます。 択一解けBOT(休止中) @do_takuitu 【基】択一解けbotの基コンセプトは、楽しくTwitterをしているときに突然問題が飛んできてしぶしぶ勉強に引き戻される、というものです。このような自動での出題は、@do_takuituがフォローしているユーザに対して、ランダムでなされます。 択一解けBOT(休止中) @do_takuitu 【基】そのため、まずは1号機をフォローしてください。その後自動でフォロー返しします。鍵付きの方はフォローリクエストを承認してください。

    択一解けbotの使い方
  • 3.11大震災が起こったにもかかわらず、変わらない『日本』 東浩紀シリーズ

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 言論人として無責任と言われてもあえて言おう。民主主義が声を上げないと損をするシステムなのは完全に同意だが、選挙の場合、声=投票とは選択肢のなかからの選択でしかない。選択肢が機能しなければ、そもそも声を上げようにも上げられないのではないのか。 2011-04-24 09:59:27 ロイミロ(613637313578) @hsgwkyt つ被選挙権 QT @hazuma: 言論人として無責任と言われてもあえて言おう。民主主義が声を上げないと損をするシステムなのは完全に同意だが、選挙の場合、声=投票とは選択肢のなかからの選択でしかない。選択肢が機能しなければ、そもそも声を上げようにも上げられないのではないのか。 2011-04-24 10:00:46 世直しゴリラ🦍@♀ @GORIchamen 選択肢ないもんねRT“@hazuma: 言論人と

    3.11大震災が起こったにもかかわらず、変わらない『日本』 東浩紀シリーズ
  • Togetter - 「堀江貴文氏緊急記者会見 主催​:自由報道協会 tsuda さんのツイート」

    津田大介 @tsuda 堀江「今日は昼12時くらいに弁護士から電話があって、上告棄却の通知が届いた。棄却理由は上告理由に当たらないということ。長いペーパーを上告趣意書で出したが、まったくその内容には触れられなかったし、スルーされた」 #fpaj 2011-04-26 17:02:31 津田大介 @tsuda 堀江「無罪を主張して争ってきた私としては残念な結果になった。1審2審特に2審についてはスピード審理をされ、判決文も納得できなかった。1審判決については私を担当した裁判官が別裁判で審理されていた宮内さんの調書を読んで判決にいかした。納得いかず控訴、上告したが棄却された」 #fpaj 2011-04-26 17:03:57 津田大介 @tsuda 堀江「あと1カ月ほどで、2年4カ月ちょっとくらい収監されることになる。最高裁で今回判決が出たが、裁判で主張していた事実については判決が出た今も変

    Togetter - 「堀江貴文氏緊急記者会見 主催​:自由報道協会 tsuda さんのツイート」
  • そろそろ社会学を禁止すべきか。 - 『哲学的問題の禁止による解決』 (2011Q1)

    縮限 @contractio それでブルデューの議論が変わるようには思えないので却下。 “@Ichy_Numa: 大賛成!ついでに「構築」も禁止! contractio あーもー。「表象」を禁止したい。” 2011-01-06 13:59:41 縮限 @contractio 困るのは近世のひとだけってことは…… “@yukiphilo: 「表象」と一緒に「観念」も禁止されたら、大量失業が発生すると同時に、哲学事典がとってもお手軽ハンディーになると思う。” 2011-01-06 20:56:50

    そろそろ社会学を禁止すべきか。 - 『哲学的問題の禁止による解決』 (2011Q1)
  • 日本語フィボナッチ俳句誕生の瞬間

    数学でおなじみのフィボナッチ数列 0,1,1,2,3,5,8・・・ の音の数で 俳句をやってみよう、という試みです。 ルールは初めの方のつぶやきからどうぞ。 「日語フィボナッチ俳句作品集」:http://togetter.com/li/124044 作品集を別途トゥギャりました。 続きを読む

    日本語フィボナッチ俳句誕生の瞬間