タグ

ブックマーク / cs.roid7.com (49)

  • (2020.1.3)新年あけましておめでとうございます - とあるCS患者のDATABASE

    少し遅くなりましたが … 新年あけましておめでとうございます。年もブログをよろしくお願いいたします。 できれば、元日にご挨拶できればと思っていたんですけどね。初詣に行った後で更新しようと思ったら、使用している通信環境のトラブルでネットに接続できず。。昨日は昨日で新年恒例のゴルフに行った帰りの大渋滞にはまり、疲労困憊で動けなかった次第です。 唐突ですが、上の写真は元日の朝8時頃ブログ主が訪れた、明治神宮北参道の写真です。境内の写真は他人の顔が映っているのでアップすることはできませんが、初詣にしては閑散としていると思いませんか? ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、明治神宮の初詣はこの時間帯に行くのがお勧めなんです。車で移動するにも空いていて走りやすいですし、何より人混みに揉まれながら長い時間順番待ちをする必要がない。化学物質過敏症を患う私たちにとっては、打ってつけの環境と言えます。

    (2020.1.3)新年あけましておめでとうございます - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2020/01/03
    年始のご挨拶記事、遅くなりましたがアップしました。本年もよろしくお願いいたします。
  • (2019.12.31)大みそかの今日、化学物質過敏症と無関係な年越しそばの話 - とあるCS患者のDATABASE

    普段は質素な生活を送っているブログ主ですが、イベントがある時や何かの区切りの時には、それなりのものをべるようにしています。 で、大みそかの今日は、「ちゃんとした」年越しそばをべる予定。さっき買ってきましたよ。「布恒更科築地」の持ち帰りそば。 名門「麻布永坂更科一門」のおいしいおそばです。ちなみに同じ築地には同門の「さらしなの里」もありますが、こちらは行ったことがなくて。毎年年末になると思い出すんですよね…今度行ってこようかな。 ちなみに去年までは、お昼に並んでお店でべていました。ただ、11時の開店30分くらい前から並ばないと一回転目で入店できないうえ、待っている間が寒い。そのうえ並んでいる人になぜだか咳をしている人が多く、年の瀬にインフルエンザとかもらいそう。。というわけで、今年から持ち帰りにして夜にべることにしました。 そういえば、何年か前の大みそかに行った、東銀座の「木挽町砂

    (2019.12.31)大みそかの今日、化学物質過敏症と無関係な年越しそばの話 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/12/31
    今年最後の記事をアップしました。内容は、定番の年越しそばの話。皆さんはもう食べましたか?今年一年、たいへんお世話になりました。来年もまたご来訪いただけますよう。
  • (2019.12.29)この時期に間違えやすい風邪の症状と化学物質過敏症 - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主の目が覚めたのは午前2時。そして同時に感じたのが、猛烈な頭痛と全身の倦怠感。 ああ、やってしまった…。何度も経験してきた風邪の諸症状。発症するタイミングも寝ている間というのが、いつもと全く同じ。 そういえば昨日、体調不良で早退した会社の人が、駅で倒れて救急搬送されてたっけ。。結局インフルエンザだったということだけど。 とりあえず、ロキソニンを飲んで布団に潜り込みました。空腹時のロキソニン服用は腸閉塞の副作用があるので原則NGなのですが、背に腹は代えられません。翌朝の回復を祈りつつ、毛布を身体に巻きつけて眠りにつきます。 そして迎えた朝。幸いなことに、頭痛は跡形もなく消え去っていました。倦怠感は残っているものの、身体を動かすのにも支障はなさそう。風邪の初期症状のうちに、うまく抑え込むことが出来たかな?少なくとも、インフルエンザならロキソニン一錠ではどうにもならないので、その心配はなさ

    (2019.12.29)この時期に間違えやすい風邪の症状と化学物質過敏症 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/12/29
    今年も残すところあとわずかになってきましたね。今回は風邪と化学物質過敏症を間違えやすいという話。インフルエンザが例年に増して流行っているようですので、皆様ご注意を。
  • (2019.12.22)ブログ主、落胆していたUCCコーヒーに節操なくすり寄る - とあるCS患者のDATABASE

    3か月ほど前に書いた記事のことを、覚えてる方はいらっしゃるでしょうか?信頼していたUCCコーヒーに裏切られた―、といった内容の以下の記事。 書いた内容をざっくり説明すると、ペットボトルの甘いタイプのコーヒーで唯一人工甘味料を使用していなかったUCCコーヒーが、コスト増に負けたのかついに人工甘味料を使い始めたという話。症状改善の一環として人工甘味料を避けていたブログ主には、けっこう衝撃的な出来事でした。ちなみに、コーヒーを毎日飲む習慣がついたのは、化学物質過敏症になってぼんやりするようになった頭をシャキッとさせるため。 それが昨日、近所のスーパーに立ち寄った時に、たまたま通りかかった紙パック飲料のコーナーで以下の商品を見つけて。 一応手に取って原材料欄を見てみると、「コーヒー」「砂糖」の2種類のみの記載が。。UCCコーヒーが帰ってキターーーーーー!! いつから売ってたんだろう、これ。そもそも

    (2019.12.22)ブログ主、落胆していたUCCコーヒーに節操なくすり寄る - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/12/22
    今週も落書き帳の更新です。UCCコーヒーについての記事第二弾。今回は「帰ってきたUCCコーヒー」の巻です。おそらく、第三弾はないと思います…。
  • (2019.12.14)ブログ主が考える化学物質過敏症という名称が生み出す弊害 - とあるCS患者のDATABASE

    先週は発熱してしまい、更新が2週間空いてしまいました。定期的にお読みいただいている方、申し訳ございません。 ちなみにインフルエンザではありませんでしたが、今年は大流行している模様。昨日は、親しくしている知人からA型に感染したとの連絡が。。皆さまもお気をつけくださいますよう。 さて、前置きはこれぐらいにして、今回のお題です。書いていくのは「化学物質過敏症」という名称について。これ、実はブログ主が化学物質過敏症を発症して、その名称を知った時から思っていたことなんですが… 「過敏」って何なの? いやいや、ブログ主は「人体に有害な影響がある化学物質に正常に反応している」つもりなんですけど?患者数が極端に少ない疾病であればいざ知らず、昨年時点で日国内で「700万人を越える」と推計されている、もはやメジャーともいえる病気なんですけど? はっきり言ってしまえば、患者サイドに問題があるような表現で超不愉

    (2019.12.14)ブログ主が考える化学物質過敏症という名称が生み出す弊害 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/12/14
    先日は発熱して2週間ぶりの更新、、なのですが、今回はちょっと毒を吐きました。ブログ主もかつて被害に遭ったため書きましたが、あまりそういった話題が好きでない方はスルー下さいますよう。
  • (2019.12.1)化学物質過敏症のブログ主が憂う本屋さんの行く末 - とあるCS患者のDATABASE

    今日は、最近その数を急激に減らしている、屋さんについて書きたいと思います。 というのも、ブログ主がこれまで利用してきた屋さんが次々と閉店しており、気軽にを買いに行く、ということが出来なくなってきたからです。 具体的には、以下の三店舗がここ数年で閉店済み。 ①ブックファースト(中央区銀座コア内) ②書原(中央区晴海トリトンスクエア内) ③名称不明(江東区ヤマダ電機内) いずれもそれなりに扱い数が多く、色々と見て回って好きなを探すには良い屋さんでした。特に「ブックファースト」は、客層がほぼ成人に限られていて、非常に静かでゆっくりとを選べる環境だったので当に残念。 しかしつい先日、これらの閉店を上回る、ブログ主的には衝撃的なニュースを耳にしました。「紀伊國屋書店(江東区ららぽーと豊洲内)」がまさかの閉店。。2020年1月5日に閉店となるそうです。上記3店の閉店後は、ここをメインに使

    (2019.12.1)化学物質過敏症のブログ主が憂う本屋さんの行く末 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/12/01
    今日は、最近その数を減らしている本屋さんについて書きました。インクの匂いに反応する方もいらっしゃると思いますが、ブログ主にとっては大切な場所。この傾向は、ちょっと寂しです。。
  • 【化学物質過敏症のブログ主が使用】オイルヒーター - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主が使っているのは… 「スリーアップ」です。 Hidamari マイコン式 オイルヒーター(リモコン付)レッド ※クリックしてAmazonから直接購入できます。 満足度 67点 製品機能満足度 ★★★★☆ 財布への優しさ ★★★☆☆ 入手のしやすさ ★★★☆☆ オイルヒーターの特性から満足度低めの評点となりましたが、化学物質過敏症の方には最適な暖房器具の一つです。 ◆満足している点 ・柔らかな温かさ ・換気が不要で安全 ・外気が侵入しない ・空気が乾燥しない ◆満足していない点 ・電気代がエアコンより高い ・温まりにくい ◆注意が必要と考える点 ・特にありません ◆製品についての感想など この製品については、まず最初に不満が出そうな点を書いておこうと思います。それは、「電気代がかかる」「他の暖房器具より暖房能力が劣る」という部分。これはオイルヒーターの特性によるものなので如何ともしが

    【化学物質過敏症のブログ主が使用】オイルヒーター - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/11/24
    おすすめのオイルヒーターの記事をアップしました。暖房効果やコスト面でもう一つ人気が出ないオイルヒーターですが、安全で換気不要なので化学物質過敏症の方にはお勧めです。ぜひご一読のほどを。
  • 【化学物質過敏症のブログ主が使用】ホットカーペット - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主が使っているのは… 「パナソニック」です。 パナソニック ホットカーペット フローリングタイプ ~3畳相当 パナソニック ホットカーペット フローリングタイプ ~2畳相当 パナソニック ホットカーペット フローリングタイプ ~1畳相当 ※クリックしてAmazonから直接購入できます。 満足度 94点 製品機能満足度 ★★★★★ 財布への優しさ ★★★★☆ 入手のしやすさ ★★★★★ 化学物質過敏症の方には最適な暖房器具の一つです。 ◆満足している点 ・暖房機能の高さ ・材質の良さ ・耐久性・防汚性の高さ ・ほこりが立たない ・一年中敷きっぱなし可能 ◆満足していない点 ・特にありません ◆注意が必要と考える点 ・特にありません ◆製品についての感想など 東京でも気温が下がり始め、そろそろ暖房器具を出さなければ、と考える時期になってきました。 しかし、ブログ主の自宅では、実際に暖房器

    【化学物質過敏症のブログ主が使用】ホットカーペット - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/11/09
    久しぶりの生活用品紹介です。そろそろ寒くなってきましたので、暖房器具の方を。ブログの方に書くのを忘れましたが、電気代が極端に安いので重宝しますよ。お勧めです。
  • (2019.11.3)化学物質過敏症のブログ主が都市で生活を続ける3つの理由 - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主が化学物質過敏症を発症したのは、今から約5年半前の2014年のこと。それ以降、症状に対してはあまり良い環境と言えない東京のほぼ中心部で、そのまま生活を続けています。 もう少し環境の良いところで生活していれば、今頃はもう完治していたかな…。そう思わなくもないですが、それでもこれまでに、生活の場を変えようと思ったことは一度もありません。それにはもちろん、自分なりの理由があるのですが。。 今回は、そんな「3つの理由」について書いてみたいと思います。 ◆収入面の問題 まず第一に挙げられるのが、収入面の問題です。ブログ主の場合、症状に良い環境を求めて生活の場を変えることは、そのまま仕事を変えることにつながります。その場合、まずは「転職先があるか」ということが一つの問題になりますし、あったとしても収入が大幅にダウンすることは避けられないでしょう。現在の収入が多いわけではないんですけどね。一応、

    (2019.11.3)化学物質過敏症のブログ主が都市で生活を続ける3つの理由 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/11/03
    今回は、ブログ主が暮らしている生活環境をなぜ変えようとしないのか、について書きました。でも、今読むと、症状発症が他人からのもらい事故なので影響されるのがイヤ、ということを書き忘れた。。ご一読のほどを。
  • (2019.10.26)ブログ主のブログ執筆ツールと化学物質過敏症について - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主がブログ執筆時に使っている、タブレットPCが壊れました。 今もそのタブレットPC、「Surface3」で書いているので使えなくなったわけではないのですが、電池が膨らんだせいでディスプレイが圧迫され、大きく変形してしまって。。爆発したりしないだろな?などと思いつつ、時折電池付近に触れて温度が上がっていないことを確認しながら作業をしています。 原因は、ソファに座ったままスマートフォンを取ろうと接続している充電ケーブルを引っ張ったら、同じく充電していた「Surface3」の充電ケーブルと絡んで「Surface3」が床に落下したため。その時は特にダメージもなくほっとしていたのですが、ある日画面カバー兼用のキーボードを閉じたら、画面に密着しなくなっていることに気づいた次第。可哀想なことをした…。写真で見るとこんな感じ。 体と浮き上がったディスプレイの間に、金属製の基盤がのぞいているのがわか

    (2019.10.26)ブログ主のブログ執筆ツールと化学物質過敏症について - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/10/26
    ブログを始める4年前から、ずっと使い続けてきたタブレットPCが最近壊れました。そういえばこれを買った時、もう既に化学物質過敏症で苦しんでたんだっけ。。そんなことを思いながら、今回は記事を書いてみました。
  • (2019.10.19)化学物質過敏症のブログ主が感じていた匂いと戸惑い - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主は、子供のころから色々な匂いに敏感でした。例えば、 季節の変わり目にはその時期特有の匂いで、新しい季節の到来を感じたりするなど。 しかし、化学物質過敏症を発症してからというもの、そういったことを全然感じ取れなくなっていたんですよね。それで、けっこう悲しい思いをしていたのですが、今年に入ってちょっとずつ回復の兆候が現れてきて。 特に今年の夏は、自宅マンションの前を流れる広い運河の、温められた海水の匂いを再び感じ取れるようになりました。症状が継続して回復傾向にあることがわかり、ホッと一安心です。 でも、一時期は当に大変だったんですよ?症状による影響は、ただ単に匂いを感じ取ることができなくなっただけではなく、それが全て化学物質による刺激へと置き換わっていましたので。 なので、稀にその刺激に混じって何かの匂いを感じ取ることができた場合でも、考えるのはそれが症状に悪影響があるかないかの2択

    (2019.10.19)化学物質過敏症のブログ主が感じていた匂いと戸惑い - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/10/19
    化学物質過敏症の症状をお持ちの皆様は、「幻の匂い」を嗅いだことがありますか?発症すると、嗅覚がまったく当てにならなくなりますよね。。今回は、ブログ主のそんな経験を記事にしました。ご一読のほどを。
  • (2019.10.12)化学物質過敏症とは無関係な台風19号の話 - とあるCS患者のDATABASE

    台風、大変ですね。窓の外を見ると、雨が左から右に向かって真横に降ってるんですけど。 幸い自宅のマンションは、「部屋は狭いが建物はでかい」おかげで避難の必要はなく。ほとんど海沿いに建っているため冠水もしませんし、こういう時だけはこのマンションを選んで良かったと思います。ちなみに、こういう時「だけ」良かったと思う理由については、以下の記事をご覧ください。 というわけで、今日は化学物質過敏症とは無関係な台風の話を書いているわけですが、どうしてこうしようと思ったかというと、昨日のうちに今日の分の料を調達しようと思ってスーパーに行ったのだけど、それができなかったから。 う~ん…何で生鮮料品が全部なくなってるんですかね。台風は1日で通過するんだから、みんなそんなに買い占めなくても2日分もあれば良くない?もし停電してそれが長引いたりするなら、冷蔵・冷凍に関わらず肉や魚は傷んでしまうんだから。 それに

    (2019.10.12)化学物質過敏症とは無関係な台風19号の話 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/10/12
    今回の台風19号、いよいよブログ主の自宅でも本格的に風が強くなってきました。というか、今の地震は何?!台風の風でこんなに建物が揺れるのかと思ったし!皆様、どうかご無事でお過ごしくださいますよう。
  • 【化学物質過敏症のブログ主が使用】健康食品 - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主が購入しているのは… 「エフ琉球」の製品です。 しじみエキス (約5ヶ月分) ※クリックしてAmazonから直接購入できます。 満足度 80点 製品品質満足度 ★★★★☆ 財布への優しさ ★★★★★ 入手のしやすさ ★★★☆☆ ◆満足している点 ・価格が安い。 ・症状改善に効果がある成分が充実。 ◆満足していない点 ・品なので栄養成分のみ表示。 ◆注意が必要と考える点 ・特にありません。 ◆製品についての感想など 健康品というと、範囲が非常に広くなりますが。今回紹介するのは、もちろん症状を改善するために効果があるものになります。 そのポイントは、「デトックス効果」。かかりつけのお医者さんに勧められたんですよね。特にこの製品、というわけではありませんが、「シジミ」にはデトックス効果がある、と。デトックス効果が高いものを摂取すれば、化学物質も体外へ排出される、という理屈。 そこで見

    【化学物質過敏症のブログ主が使用】健康食品 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/10/05
    今日は、比較的症状が軽めの方向けの製品紹介です。これまでは症状が重い方向けに個別にビタミンやミネラルを紹介してきましたが、そんなの面倒くさい、という方にはこの全部入りがお勧め。試しやすい価格が◎です。
  • (2019.9.27)ようやく訪れそうな所かまわず大汗をかく日々の終焉 - とあるCS患者のDATABASE

    ようやく、涼しい日が多くなってきましたね。 今年は当に大変でした…。暑さ自体は、昨今の異常気象を考えれば極端に暑い、というほどでもなかったのですが、自分の体質に大きな変化が起きていたせいで。 その体質の変化とは、「汗が出すぎて止まらなくなった」こと。 …。 このブログ、何だか汗の話ばかり書いてますね。化学物質過敏症を解消するために汗をかこう、症状でストレスを受けると汗がストレス臭を発するので気をつけよう、そして今回は、汗が出すぎて止まらない…。 でも、化学物質過敏症と汗をかくことは、切っても切り離せないものなのですよ?結局のところ、発症の原因の一つは化学物質を体外に排出する代謝機能が正常に働いていないことにあるわけですから。汗、大事。 ですが、ブログ主の場合は少し極端すぎました。今年の夏は、よく汗をかくし調子いいな、と思っていたのも束の間、陽射しもない日に外を少し歩いて家に戻ると、立ち止

    (2019.9.27)ようやく訪れそうな所かまわず大汗をかく日々の終焉 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/09/27
    またですか…という声が聞こえてきそうですが、また汗の話です。だけど、汗をかけるようになったのは回復への大きな一歩。皆さんは汗、かいてますか?ちなみに明日はゴルフで大汗をかく予定です。色んな意味で。
  • (2019.9.21)ブログ主、楽しみにしていた納車の喜びが半減する - とあるCS患者のDATABASE

    前回に続き、ちょっとだけネガティブな記事になってしまいますが。今回は、最近になってようやく納車された、自分の車について書きたいと思います。以前このブログでも触れたのですが、覚えてる方はいらっしゃるでしょうか? と言っても、書こうとしているのは、購入した車のインプレッションなどではありません。書くのは、購入を検討していた頃から気になっていた「症状」への影響。新車を購入して「化学物質過敏症に影響はなかったか」という話です。 で、最初に結論を書いてしまいますが、残念ながら「影響あり」という結果になりました。その影響は、ディーラーの担当の人から車内で操作説明を受け始めて間もなく現れ、終わるころには顔全体が痺れて頭がクラクラするぐらいに。おお…なかなかのパンチ力。。 回復率70%を自認するブログ主は何とか自宅まで運転して帰ることができましたが、症状が重篤な頃なら安全運転が厳しかったかも。 なお、その

    (2019.9.21)ブログ主、楽しみにしていた納車の喜びが半減する - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/09/21
    ブログ主が購入した車が届きました。めったにないことだし、普通なら大喜び、のはずなのですが、そうはならず。。どうしてそうなったか、については症状をお持ちの方はもうお気づきですよね。今回はそんなお話です。
  • (2019.9.14)信頼していたUCCコーヒーにブログ主が落胆した日 - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主は、コーヒーをよく飲みます。理由は、好きだからというよりは、どちらかというと症状でぼんやりした頭をシャキッとさせるためなのですが。 経験がある方も多いと思いますが、仕事にならないですもんね、症状ひどいままだと。 ちなみに、シャキッとする理由はみなさんご存知のカフェインにあります。そもそもコーヒーには沈痛効果があるし、以前から口の中に傷ができた時などにはよく飲んだりしていましたが、化学物質過敏症を発症してからは特に飲む頻度が増えました。 注)広く知られていることではありますが、カフェインの過剰摂取は色々問題があります。厚生労働省の基準では、1日コーヒーカップ4杯までが上限とすべき量とのこと。…なんでコーヒーカップ基準なんですかね。わかりにくいので、ブログ主は上限を600mlと解釈しています。ただ、ブログ主はその量を飲むと睡眠に差し支えてしまうので、300ml程度までにしていますが。。

    (2019.9.14)信頼していたUCCコーヒーにブログ主が落胆した日 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/09/14
    ブログ主が個人的に、UCCコーヒーに落胆したというお話です。まあねぇ…。企業にとってコスト高は、死活問題ですもんねぇ。。でも、UCCコーヒーには頑張ってほしかった。そんな、患者としての思いを綴った記事です。
  • 【化学物質過敏症のブログ主が使用】リラックスサプリ - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主が使っているのは… 「MBI」です。 休息時間 セントジョーンズワート(30日分) ※クリックしてAmazonから直接購入できます。 満足度 73点 製品品質満足度 ★★★★★ 財布への優しさ ★★★☆☆ 入手のしやすさ ★★★☆☆ なお、類似の商品の中では以下をお勧めします。 DHC セントジョーンズワート 約60日分 ◆満足している点 ・トリプトファンを含む充実の原材料。 ◆満足していない点 ・価格がやや高い。 ◆注意が必要と考える点 ・特にありません。 ◆製品についての感想など 今回紹介する製品は、前回掲載した以下の記事について補完するものとなります。 (2019.9.1)ブログ主が心がける化学物質過敏症と向き合うための事 書いた内容は、生活を改善して症状と向き合う精神状態を作ろう、というものでしたが、今現在、症状が重い人にとっては実践することが大変なのでは、と考え追加で

    【化学物質過敏症のブログ主が使用】リラックスサプリ - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/09/08
    以前使っていた、リラックスサプリの紹介記事を書きました。現在使用していないのは、このサプリに頼らない程度に回復できたから。重いストレスを抱え、耐え忍んでいる方にお勧めです。
  • (2019.9.1)ブログ主が心がける化学物質過敏症と向き合うための食事 - とあるCS患者のDATABASE

    少し前に、「ブログ主が最近元気だ」という話を書きましたが。 今回はそのことに関係する、最近心がけている「事」について書いてみたいと思います。 ポイントは、「化学物質過敏症と向き合うために、安定した精神状態を保つ」こと。事をする際に添加物が多いものを避けるのは化学物質過敏症の人にとって基中の基ですが、それにプラスアルファすることとしてこの考え方を取り入れてみたのです。 と言っても、別に難しいことをしているわけではありません。取り組んでいるのは、ただ単に「セロトニンを増やすため、トリプトファンが多く含まれるものを摂取しよう」ということ。セロトニンには心を落ち着けたり睡眠をサポートしたりする効果があるため、症状の影響で神経が尖りがちなブログ主には必要不可欠なものですから。 ちなみに、ブログ主は過去に以下リンク先の記事を書いています。現在、症状が重く、少しでも早く精神状態を改善したい、とい

    (2019.9.1)ブログ主が心がける化学物質過敏症と向き合うための食事 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/09/01
    今日は、ブログ主が心がけている食生活の話を書きました。症状を治すため、というよりは症状に向き合う気持ちを作るための食事。化学物質過敏症の症状回復には、多方面から取り組むことがお勧めです。
  • 【化学物質過敏症のブログ主が使用】汗拭きシート - とあるCS患者のDATABASE

    ブログ主が使っているのは… 「花王(キュレル)」です。 キュレル スキンケアシート 10枚 ※クリックしてAmazonから直接購入できます。 満足度 85点 製品機能満足度 ★★★★★ 症状への優しさ ★★★★☆ 財布への優しさ ★★★★☆ 入手のしやすさ ★★★★☆ ◆満足している点 ・ふき取る力と低刺激の良バランス。 ・乾燥肌に優しい。 ◆満足していない点 ・値段が高め。 ◆注意が必要と考えられる点 ・症状が重い方は刺激を感じる可能性があります。 ◆製品についての感想など えー、遅くなって申し訳ありません。夏も終わりに差し掛かろうかというこの時期に、ようやく汗拭きシートの話です。 来年の記事に残しておこうか…そんなことも一瞬考えましたが、実際にはまだまだ使う機会があるものなので、このタイミングで書いてしまうことにしました。よろしければご参考にしていただけますよう。 さて、題です。

    【化学物質過敏症のブログ主が使用】汗拭きシート - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/08/25
    遅くなってしまい誠に申し訳ございません。。今さら汗拭きシートの話です。まだ…これからの季節もお使いになりますよね?よろしければご一読いただけますよう。。
  • (2019.8.18)ブログ主が化学物質過敏症を患う前より元気という不思議 - とあるCS患者のDATABASE

    最近、何だか元気なんですよね。体調が良いというか、スタミナ切れしにくくなったというか。 タバコの煙であったり、香水や洗濯物の強い臭いを放つ人さえいなければ、日常生活を送る上ではほとんど症状を意識することがないぐらい調子良いし、身体も症状が発症する以前とは見違えるほど動くようになりました。 まあ、そういった臭いを放つ人たちがいることが問題なんですけどね。。タバコはそもそも論外として、香水や洗濯物はちゃんと適量を正しく使えば、周りに迷惑をかけることも少ないのに。。 ちなみにそういった影響を受けた場合、現在でも以下のリンクの記事に書いた「レベルⅠ」の症状と、「レベルⅡ」のうち「頭痛」の症状が現れます。 プロフィールにも書いていますが、現在の回復レベルが70%と考える所以です。 それではどうして症状が改善し、さらには症状が発症する前より元気なのか、ということですが、やはり以下のリンクの記事に書いて

    (2019.8.18)ブログ主が化学物質過敏症を患う前より元気という不思議 - とあるCS患者のDATABASE
    roid7
    roid7 2019/08/18
    新ブログの立ち上げ中のためちょっとペースが落ちていますが、記事をアップしました。今回は、症状は残っているものの最近元気だな~という話。やはりどんな病気でも、健康的な生活が大事なのは変わりないようです。