タグ

2019年11月10日のブックマーク (9件)

  • ベランダの蜂の巣を自分で駆除する方法(アシナガバチを退治しました!!) - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)

    こんばんは〜 🤗 ハチミツ大好き 佐藤 誠 です!! つい先日、私の家のベランダで大変なことが起こりました。 そうです、蜂の巣ができてしまったのですーー!!ʕʘ‿ʘʔ その蜂の巣を自力で除去した戦いの記録を、今回はお届けします。 (画像が衝撃的ですので・・・夜中に一人では見ないで下さい!!😱) それでは、行ってみましょう!! ♪( ´θ`)ノ www.makotoblog.net ベランダに蜂の巣を発見、予期せぬ問題とは? 先日、娘の部屋のベランダの風ぬけ穴に、蜂の巣がぶら下がっている事に気づきました。 ベランダ窓からのぞいてみると、すでに卵から孵化したばかりの大きな蜂たち数十匹が、巣のまわりにへばり付いていました。 画像をアップしてみましょう・・・ ドドーンッ!! 😳 ウジャウジャいるじゃ〜ありませんか!? 私、蜂は大の苦手なもんで、ゾッとして血の気が引いてしまいます!!😱 とこ

    ベランダの蜂の巣を自分で駆除する方法(アシナガバチを退治しました!!) - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)
    romita
    romita 2019/11/10
    す、すごい戦いでしたね( ;∀;)刺されなくて良かったです。最後の落書きが1番怖かったのは内緒ー・笑
  • 【花ねこのブローチ】イメージカラーで作る、花ねこちゃん・完成!

    イメージカラーで作る、花ねこのブローチ オーダーメイドの花ねこブローチには、モデルのねこちゃんがいます。 このねこ達にはイメージカラーがありました。 ねこ達の特徴とイメージカラーを合わせて刺しゅうをし、 ブローチを仕上げていきました。 アイロンがけ 刺しゅうが終わるとアイロンがけをします。 羊毛フェルト刺しゅうは立体的です。 アイロンがけはどんな風にするのでしょうか? 刺しゅうした布の表裏に霧吹きをする。 折り畳んだタオルに布を乗せる。表面をタオル地に向ける。 当て布をして、アイロンをあてる。 タオル地に花ねこちゃんをのせて、アイロンがけ! アイロンがけする前とアイロン後! 立体が潰れずにふっくらしたまま仕上がります。布もパリッとしましたね。 直線を切るには向いてませんが、カーブを切らすと力を発揮します。 円を切るのはラクラク〜! なんといっても羊毛フェルト作品は、曲線や細やかな場所をチョ

    【花ねこのブローチ】イメージカラーで作る、花ねこちゃん・完成!
    romita
    romita 2019/11/10
    か~わ~いい~(#^^#)どのこも個性的で良いですね☆4センチの中にこんなに沢山のお花たちも!お魚さんも可愛いですね☆
  • 鶏胸肉のネギ塩ダレ 【#鶏胸肉 #鶏肉 #ネギ塩ダレ #レシピ #簡単】 - からだ元気になるおうちごはん♪

    こんにちは。hisaです。 柔らか鶏胸肉とサッパリネギ塩ダレとの相性が抜群! 『鶏胸肉のネギ塩ダレ』をご紹介します。 鶏胸肉をお酒で揉み込み、米粉(片栗粉や 小麦粉)をまぶして焼くだけで、 お肉が柔らかくしっとりとして、しかも ネギ塩ダレとよく絡んで美味しいんですよ! 鶏肉でヘルシーな上に、玉ねぎもたっぷり べられて、栄養も満点♪ ぜひ、お試し下さいね。 ◆鶏胸肉レシピは、こちらもご覧下さい。 love358.hatenablog.jp love358.hatenablog.jp love358.hatenablog.jp 『鶏胸肉のネギ塩ダレ』 【材料】(2人分) 鶏胸肉(薄切り)・・・300g ごま油・・・大さじ1 米粉・・・大さじ2(片栗粉か小麦粉でok) 酒・・・大さじ1 細ねぎ・・・2房 A 玉ねぎ・・・1個(長ネギでもok) 酢・・・大さじ1 ごま油・・・大さじ4 はちみつ

    鶏胸肉のネギ塩ダレ 【#鶏胸肉 #鶏肉 #ネギ塩ダレ #レシピ #簡単】 - からだ元気になるおうちごはん♪
    romita
    romita 2019/11/10
    嬉しいレシピが増えていきます♪こちらも作ってみたくなりました(*'▽')
  • 糖質制限な食べ歩き(23)ナーガ・ラジャ(naga:raja)@京急久里浜/久里浜(神奈川県横須賀市) - おいしくて楽しい健康生活!

    このブログでは、糖質制限を中心に健康について考えていきたいと思っていますが、真面目な話ばかりではなくて、おいしくて楽しい話題、特に美味しいお店についてもどんどん紹介していきたいと思っています。 今回は久里浜のインド料理店ナーガ・ラジャ(naga:raja)をご紹介したいと思います。 お店の概要 メニュー 飲み物と料理 まとめ お店の概要 久里浜にあるインド料理店です。南インド料理を中心に、美味しいカレーを楽しむことができます。 京急久里浜駅から徒歩1分。とても駅から近いですが、裏道っぽい場所なので少しだけ分かりづらいです。京急久里浜駅東口を出てすぐ左手に向かい、線路沿いの道を少し進んで1目の裏道になります。JR横須賀線の久里浜駅からも3分です。 全22席は全てテーブル席です。カウンター席もあるのですが、使われていない様子でした。 寡黙な印象のご主人がお一人で調理から接客までこなされていま

    糖質制限な食べ歩き(23)ナーガ・ラジャ(naga:raja)@京急久里浜/久里浜(神奈川県横須賀市) - おいしくて楽しい健康生活!
    romita
    romita 2019/11/10
    インド系お料理のお店も好きですが、そういえば南インドのカレーはいただいたことなかった気がします!行ってみよう~(*'▽')
  • 【広島 観光】聖湖湖畔の隠れ家カフェから眺める紅葉&県北の紅葉★【正直村】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 先日、雲一つない晴天の中、広島県北部にある聖湖湖畔の隠れ家カフェへ紅葉狩りに行ってみたのでレポしてみます★ 深入山 いこいの村ひろしま 正直村 店舗詳細 外観 内観 メニュー 聖湖周辺 深入山 カフェへ向かう途中、ちょっと寄り道★ いこいの村ひろしま いこいの村ひろしま入口の紅葉★ 紅葉が真っ赤に染まっていました♡ 赤と青のコントラスト最高! 紅葉の季節だからか、 元々景色が良いからか、 至るところでキャンパスに絵を描く方がいました★ めちゃ楽しそう!! 紅葉もだけど、 ススキもめっちゃ綺麗 (っ´∀`c) 背伸びして手を伸ばしても全体が写せず悶々としていたのですが、 そうだ! あの子がいるじゃん!!! 思い出しました (っ´∀`c) トイドロ〜ン〜〜 こんな感じで一面にススキが広がっていましたよー★ DJI Tello 【賠償責任保険付】+ 予備 バッ

    【広島 観光】聖湖湖畔の隠れ家カフェから眺める紅葉&県北の紅葉★【正直村】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    romita
    romita 2019/11/10
    ステキなところですね~!広島は紅葉がピークなのですね。お天気に恵まれて良かったですね(*'▽')
  • 【大阪 グルメ】食べログ百名店★絶品★山形ひっぱり混ぜそば&山形辛みそらーめん★【烈火 本店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 前回は、ソーラーパネルを使ってポータブル電源を初めて無事充電できたことにテンションが上がり(おっさんか)、先に記事を挟みましたが、 www.yukinekokeikatsu.com ちょっと大阪にまき戻します♪ ‹‹ヽ(´ω` )/››‹‹ヽ( ´)/›› www.yukinekokeikatsu.com パンケーキをべた後、以前からチェックしていた山形のラーメン「烈火店」のひっぱり混ぜそば&辛みそラーメンが、めちゃ美味しかったのでご紹介します★ 山形のラーメンってこんなに美味しかったの~! 。・゚+(o'∀'o)+。・゚ って大阪で叫んできましたー 店舗詳細 外観・内観 メニュー 山形辛みそらーめん 山形ひっぱり混ぜそば おわりに 店舗詳細 2019年8月現在 べログ★3.75 tabelog.com ◆店名◆烈火 店 ◆ジャンル◆ラーメン、つ

    【大阪 グルメ】食べログ百名店★絶品★山形ひっぱり混ぜそば&山形辛みそらーめん★【烈火 本店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    romita
    romita 2019/11/10
    こ~いうの、美味しいんですよね~~!混ぜ混ぜしたいです( *´艸`)
  • 紋章、図形のみ。なぜか? - 紋章のような

    ここ最近、けっこう記事の文章が長くなってました。我ながら、よく書いたなあ、と思うのは甘いでしょうか。 何の言い訳かと申しますと、 今回はちょっと手を抜いちゃおうかな、と。 というわけで、今回の紋章は図形のみです。 何に見えます? 直線は正直、楽です。でも、まあ堅苦しいですよね。 模様としては面白かったのですが。 顔にも見えるような、「品」の字をひっくり返したような。 解釈はおまかせします、はい。

    紋章、図形のみ。なぜか? - 紋章のような
    romita
    romita 2019/11/10
    背景がグレー系なのに、暖かそうなお洋服 (セーターとか) にデザインされていてもあいそうな気がしました(*'▽')
  • happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    happablog.com - このウェブサイトは販売用です! - happablog リソースおよび情報
    romita
    romita 2019/11/10
    筆記体が書けない方達もいるのですね!逆に勉強になりました(笑) 進化しているようで退化?していっていることもあるんですねぇ。画像につけてるサイン筆記体にしてみようかな( *´艸`)ブローチカッコ良いですね☆
  • 寝返りが打てなくて冬 猫の寝床問題 - かげとら猫生活

    昼間は過ごしやすい気温の日も多いですが、朝晩はだいぶ冷え込んできましたね。 暑い日には床で寝転んでいたかげとらも、温もりを求めて少しづつ居場所を変えているようです。 季節によって居場所を変える 冬の寝床は布団の上 犯人はかげとら おわりに 季節によって居場所を変える まだまだ気温の高かったある夏の日、ソファの上でうつろな視線を投げかけています。 連日の暑さに、もはや放心状態?! そんな9年前のかげとらです。スコ座りです。 あっついなぁ~ だんだんと暑さも遠ざかり気温も下がってくる頃になると、予想もつかない場所に潜り込んで驚かされた事もありました。 そんな予想外な場所とは何と引き出しの中! 腰を抜かす・・というトンデモない体験をしたので、これからは引き出し回りには注意しよう!と心に誓った8年前です。 どこにでも入っちゃうよ♪ 冬の寝床は布団の上 ここからは最近のお話です。 だんだんと夜も冷え

    寝返りが打てなくて冬 猫の寝床問題 - かげとら猫生活
    romita
    romita 2019/11/10
    かげとらちゃんの方がお家の中のこと詳しく知ってそうですね( *´艸`)リモコンの上とかはツボマッサージにでもなるのかな~?・笑