タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (184)

  • Alphabetの新CEO、サンダー・ピチャイ氏ってどんな人?

    私がSundar Pichai氏に初めて会ったのは3年前。Googleの最高経営責任者(CEO)に就任したばかりの同氏が、年次開発者会議で新リーダーとしてデビューする準備をしていた時だ。 インタビュー開始を待つ間、同氏のオフィスの外に置かれた椅子の背に掛けられたピンクのTシャツに目をとめた。Pichai氏のオフィスは、シリコンバレーにあるGoogleの広大な社キャンパスの一角にある。そのTシャツには、熱心に遠くを見つめるPichai氏が描かれていた。その絵の下には、太い大文字で「WWSD?」と書かれている。「What Would Sundar Do?(Sundarは何をなすのだろうか?)」の略だ。 今や、この質問はより具体的な意味を持つようになった。Googleの共同創業者、Larry Page氏とSergey Brin氏が先週、爆弾発表を行ったからだ。Googleを象徴するこの2人が、

    Alphabetの新CEO、サンダー・ピチャイ氏ってどんな人?
  • アマゾン、新たな食品スーパー展開を計画--2020年にカリフォルニアで1号店開店へ

    料品関連分野での市場シェア拡大を目指すAmazonが、新ブランドの品スーパーの1号店を2020年にカリフォルニア州に出店する計画であることを米国時間11月11日に明らかにした。 「Amazonはウッドランドヒルズに2020年に品スーパーを出店する」と、Amazonの広報担当者は11日午前、米CNETに認めた。この直前には同社ウェブサイトの求人ページに、新店舗要員となる人材の求人情報4件が掲載されていた。なおウッドランドヒルズはロサンゼルスの北西にあるコミュニティ。 同社によると、新店舗はAmazon傘下のWhole Foodsとは別のものになるという。ただし、他の場所への出店計画、品ぞろえや価格帯、スーパーのブランド名といった他の情報は明らかにされていない。なお、掲載された求人情報にはこの店舗について「Amazon初の品スーパー」との説明があり、Amazonが同社のブランド名を冠し

    アマゾン、新たな食品スーパー展開を計画--2020年にカリフォルニアで1号店開店へ
  • アップル、5G対応「iPhone」3機種を2020年に発売の可能性

    2019年の「iPhone 11」シリーズでは5Gへの対応を見送ったAppleが、2020年に次世代携帯通信技術に対応した新型「iPhone」3機種を発売するべく準備を整えているようだ。10月30日付のNikkei Asian Review記事によると、この新機種にはQualcommが設計したモデムチップが採用されるという。 この報道によると、Appleは5Gに対応する新型iPhoneの出荷台数について少なくとも8000万台を想定しており、また「かなり強気の販売目標を設定」して華為技術(ファーウェイ)から販売台数世界第2位の座を奪おうとしているという。四面楚歌の状態にあるファーウェイだが、同社は2018年にスマートフォンの販売台数でAppleを追い抜いていた。 また、次期iPhoneにはQualcommの「X55」モデムチップが採用される見込みで、これは両社が2019年4月に特許ライセンス

    アップル、5G対応「iPhone」3機種を2020年に発売の可能性
  • 星空まで撮影できる「Pixel 4」発表--ジェスチャーで触れずに操作可能、799ドルから

    Googleは10月15日、米ニューヨークで開催した自社イベント「Made by Google '19」にて、新型スマートフォン「Pixel 4」「Pixel 4 XL」を発表した。価格は、Pixel 4が799ドル(約8万7000円)、Pixel 4 XLが899ドル(約9万7800円)。米国では、10月24日より出荷を開始するという。なお、同イベントではChrome OSノートブック「Pixelbook Go」や完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」もあわせて発表された。 また、グーグルジャパンでもPixel 4シリーズを発表。価格は、4が税込8万9980円、4 XLが税込11万6600円。発売日は米国と同じ24日だ。 これは、同社のスマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」の後継モデルとなり、Pixel 4はフルHD+の5.7インチ、Pixel 4 XLはQHD

    星空まで撮影できる「Pixel 4」発表--ジェスチャーで触れずに操作可能、799ドルから
  • グーグル、完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」発表--リアルタイム翻訳も可能に

    グーグルは10月15日、米ニューヨークで開催した自社イベント「Made by Google '19」にて、完全ワイヤレスイヤホンGoogle Pixel Buds」を発表した。価格は179ドルで2020年春に発売予定だ。なお、同イベントでは新型スマートフォン「Pixel 4/4 XL」やChrome OSノートブック「Pixelbook Go」もあわせて発表された。 もともと、Pixel Budsは有線タイプのイヤホンとして存在していたが、新モデルでは完全ワイヤレスイヤホンとして登場。イヤホン単体でのバッテリー持ちは約5時間、ケース内蔵のバッテリーを使えば最大24時間まで持続させることができる。スマートフォンとの通信距離も飛躍的に伸びており、屋内では3部屋離れても通信でき、スマートフォンを置いたまま家の中を移動しても途切れにくくなっているという。 筐体は数千の耳をスキャンし、誰でもフィッ

    グーグル、完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」発表--リアルタイム翻訳も可能に
  • アマゾン、日本での“ニセ商品”の撲滅に本腰--自動検知やセルフ削除ツールで撃退へ

    アマゾンジャパンは10月9日、偽造品の撲滅(ゼロ)を目指すプロジェクト「Project Zero」を日でも開始した。3つの機能を通じて、通販サイト「Amazon.co.jp」からニセモノ商品を一掃したい考えだ。2019年の初めからこれらの機能を提供している欧米では、すでに6000ブランドを超える9000万点以上の疑いのある商品を排除した実績があるという。 米Amazonのバイスプレジデントで、ワールドワイドカスタマートラスト・パートナーサポートを統括するDharmesh Mehta(ダーメッシュ・メータ)氏によれば、同社は2018年だけでも偽造品排除に全世界で400億円以上を投じているという。具体的には、マシンラーニングや専門家による調査、ブランド企業との連携などで、これらの取り組みによって「99.9%の商品が偽造品ではないことが分かっているが、これを100%にしたい」と思いを語る。 P

    アマゾン、日本での“ニセ商品”の撲滅に本腰--自動検知やセルフ削除ツールで撃退へ
  • アマゾン、24時間自由に商品が受け取れる「Amazon Hub」発表--ロッカーと店舗の2種類

    アマゾンジャパンは9月18日、新しい商品受け取りサービス「Amazon Hub」を導入すると発表した。ロッカー型のセルフタイプ「Amazon Hub ロッカー」と、店舗スタッフの受け渡しによる「Amazon Hub カウンター」の2種類がある。 Amazon Hubは、すでに米国などで展開しているサービスで、24時間自由なタイミングで商品を受け取ることができる。荷物が届くのを待つために在宅する必要がないほか、必要なアイテムを勤務先や旅行先近くのロッカーで受け取ったり、プレゼントなど家の外で受け取るニーズに対応。当日お急ぎ便も利用可能だ。なお、対応する配送業者は、デリバリープロバイダに限定されるほか、現時点では返品には対応しない。 また、再配達などによる配送ドライバーの負担軽減も実現する。同社では、負担軽減策として、29の都道府県で置き配などを進めており、岐阜県多治見市では置き配を標準配送に

    アマゾン、24時間自由に商品が受け取れる「Amazon Hub」発表--ロッカーと店舗の2種類
  • ”快適な視聴体験”のためにNetflixが取り組んでいる5つのこと

    世界190カ国以上、1億5100万人のユーザーに映像配信サービスを届けるNetflixが、レコメンデーション、ユーザーインターフェース、パートナーシップなど、独自の取り組みの一部を紹介した。「NETFLIX HOUSE:TOKYO2019」と題し、最高の視聴体験の実現に向け、努力している裏側を明かした。 1997年にオンラインでの映画レンタルサービスとして創業したNetflixは、2007年にストリーミングサービスを導入。2010年のカナダを皮切りに、海外進出を果たし、日では2015年からサービスを提供し、現在約300万の会員がいる。 Netflixプロダクト最高責任者のグレッグ・ピーターズ氏は「Netflix成功要因の1つはオリジナル作品の配信。日におけるサービススタート時にも、日でのオリジナル作品を作ろうと考えていた。サービススタート前にコンテンツの制作を決めたのは、日が初めて

    ”快適な視聴体験”のためにNetflixが取り組んでいる5つのこと
  • 若者のパスワード管理方法は「スマホメモ」が最多--約2割が個人情報漏えいを経験

    若年層がメインユーザーのスマートフォンアンケートアプリを運営するテスティーと、CNET Japanが共同で現代の若者たちの実態に迫る同連載。第16回目は10〜30代の男女1371名(10代:431名、20代:475名、30代:465名)を対象に「個人情報に関する調査」を実施した。アンケート実施日は7月17日。 パスワード管理方法は「スマホメモ」が最多 まず、アカウントを保有しているSNSを調査した。全年代において約9割がLINEを保有していることがわかった。最も保有率が低い30代男性でも82.3%と8割を超えており、10代女性においてはほぼ100%が保有している。Twitter、YouTubeは若年層、Instgramは全年代において女性の保有率が高く、Facebookは10代の保有率が2割を下回る結果となった。 次に、SNSやサービスに登録する際のパスワード・IDの管理状況について尋ねた

    若者のパスワード管理方法は「スマホメモ」が最多--約2割が個人情報漏えいを経験
  • メルカリ、車の「ナンバープレート」を読み取るだけで相場が分かる新機能

    メルカリは8月1日、フリマアプリ「メルカリ」において、車のナンバープレートを読み取るだけで売れやすい価格が分かる「かんたんクルマ相場チェッカー」機能を、自動車体カテゴリの商品を対象に導入すると発表した。まずはiOS版アプリより先行導入する。 かんたんクルマ相場チェッカーは、ナンバープレートの写真を撮影もしくは、車検証のQRコードを読み込むと車両の相場価格を知ることができるサービス。メーカー名や車種・車検証の期限などの商品情報が自動入力されるため、手間なくかんたんに出品が可能となる。 同社によれば、中古車体をウェブサイトなどで売却したことがある人を対象とするインターネット調査において、「中古車を売却する際の情報収集において不満を感じる要素について」聞いたところ、約32%人が「売れる値段の相場を知りたい」と回答したことから、新機能の提供にいたったという。

    メルカリ、車の「ナンバープレート」を読み取るだけで相場が分かる新機能
  • 統一QRコード「JPQR」、楽天ペイやLINE Payら6サービスが8月1日に一斉導入

    キャッシュレス推進協議会は、8月1日午前3時より統一QRコード「JPQR」に移行する決済サービス企業を発表した。 対象となるのは、「au PAY」「銀行Pay(OKIPay、はまPay、ゆうちょPay、YOKA!Pay)」「メルペイ」「LINE Pay」「楽天ペイ(アプリ決済)」「りそなウォレット」の6サービス。すでにJPQRに準拠しているサービスも含む。8月1日以降も、各コード決済サービスにて、準備が整い次第JPQRへの移行が予定されており、2019年内にさらに6サービスがJPQRに準拠する予定。 コード決済のうち、利用者が自身のスマートフォン上でバーコードを表示し、店舗側で当該コードを読み取って決済を行う「利用者提示型・バーコード」(CPM:Consumer Presented Mode)について、JPQRに移行する。この方式では、コード決済事業者側がJPQR対応のコードと従来型のコー

    統一QRコード「JPQR」、楽天ペイやLINE Payら6サービスが8月1日に一斉導入
  • LINEとみずほ、「LINE Bank」設立準備会社を立ち上げ--2020年度中に新銀行設立へ

    LINEとみずほフィナンシャルグループは5月27日、両社傘下のLINE Financialおよび、みずほ銀行を通じた共同出資による「LINE Bank設立準備株式会社」を設立したと発表した。 同準備会社は、2018年11月に合意していたもので、関係当局の許認可等を前提に、2020年度中の新銀行設立を目指して準備を進めているという。資金および資準備金は20億円。出資比率は、LINE Financialが51%、みずほ銀行が49%。登記完了日は、2019年6月を予定している。 同社では、LINEが持つ月間利用者数8000万人を超えるユーザーベース、ユーザビリティの高いUI/UXと、みずほ銀行が培ってきた銀行業におけるノウハウを生かし、LINEとリンクしたスマホ銀行を提供する。なお、新銀行の概要、具体的なサービス内容、スケジュール等の詳細については、決定次第、発表するとしている。

    LINEとみずほ、「LINE Bank」設立準備会社を立ち上げ--2020年度中に新銀行設立へ
    ron1003
    ron1003 2019/05/28
  • アマゾン、従業員に宅配会社の起業促す--約110万円と給与3カ月分のインセンティブ

    Amazonは2018年、顧客により早く商品を届けるために、自社の荷物を配送する事業を立ち上げる起業家を支援するプログラムを開始した。 そして同社は米国時間5月13日、この「Delivery Service Partner」プログラムをさらに拡大し、自社の従業員の参加を促すことを明らかにした。 Amazonは、このプログラムに参加した従業員に起業資金として最大1万ドル(約110万円)を支給する。また、Amazonを辞めて配送パートナーになる従業員を増やすためのさらなるインセンティブとして、額面給与の3カ月分に相当する金額を支給するという。 このパートナーシッププログラムは、自社の配送能力を大きく高め、荷物をより早く届けることを目指す取り組みの一環だ。Amazonは4月に、米国の「Amazonプライム」会員向けに提供している2日以内の無料配送サービスを翌日無料配送に変更する意向を明らかにして

    アマゾン、従業員に宅配会社の起業促す--約110万円と給与3カ月分のインセンティブ
  • アマゾン、プライム年会費を初の1000円値上げ--担当者が理由を明かす

    アマゾンジャパンは4月12日、会員制プログラム「Amazon プライム」の年会費を初めて値上げすることを明らかにした。同日付で年会費を3900円から4900円(1000円増)に、月会費を400円から500円(100円増)に変更する。既存会員の会費は5月17日以降の更新時に適用されるという。 2007年にサービスを開始した当初のAmazon プライムは、「お急ぎ便」などの配送特典のみを提供していたが、その後も追加料金なしにさまざまな特典を拡充してきた。 代表的なサービスが、2015年に追加された動画見放題の「Prime Video」や音楽聴き放題の「Prime Music」だ。さらに2016年にはストレージ「Amazon Photo」、2017年には品配達の「Amazon フレッシュ」、 電子書籍読み放題の「Prime Reading」などを提供。さらに、2018年にはペット向けの「Pri

    アマゾン、プライム年会費を初の1000円値上げ--担当者が理由を明かす
  • 「アレクサ、燃えるゴミの日はいつ?」--アマゾン、自分専用スキルを“たった5分”で作れるツールを公開

    スマートスピーカー 「Amazon Echo」シリーズを持っていれば、Alexa Skill BlueprintsのウェブサイトにPCまたはスマートフォンでアクセスして、テンプレートの手順に従いながら空欄を埋めていくだけで、自分だけのスキルを作ることができる。 当初は、以下の8つのテンプレートを用意しており、今後も順次追加していくという。 「誕生日」:お祝いのメッセージを画像と音声付きで送れる 「ありがとう」:ありがとうのメッセージを画像と音声付きで送れる 「お祝い」:お祝いのメッセージを画像と音声付きで送れる 「春のお便り」:新生活に向けてメッセージを画像と音声付きで送れる 「カスタム Q&A」:Alexaとカスタマイズした質疑応答ができる 「トリビア」:選択回答式のトリビアゲームを作れる 「フラッシュカード」:単語帳などを作って音声で勉強できる 「ルーレット」:Alexaに家事の当番を

    「アレクサ、燃えるゴミの日はいつ?」--アマゾン、自分専用スキルを“たった5分”で作れるツールを公開
  • NetflixのiOS版アプリ、好きな番組を直接「Instagram Stories」で共有可能に

    ストリーミングサービスのNetflixは米国時間1月22日、「iOS」版Netflixアプリの最新バージョンで、好きな番組を「Instagram Stories」で共有できるようになったと発表した。 この機能を使うには、任意の番組や映画にアクセスして共有ボタンをタップする。対応するアプリのリストが表示されるので、「Instagram Stories」を選択すると、その番組や映画のアートワークが表示される。このアートワークに文字やアートを追加して、カスタマイズすることができる。そのコンテンツをプライベートメッセージとして送信することも可能だ。 Some cool news: Starting today, iPhone users can now share what you're watching directly to Instagram stories via the Netflix

    NetflixのiOS版アプリ、好きな番組を直接「Instagram Stories」で共有可能に
  • 高齢者の「Apple Watch」購入に補助金を--アップルがメディケア提供元と交渉か

    Appleは高齢者が「Apple Watch」を購入する際に補助金を得られるように、少なくとも3社のメディケアプラン提供元と交渉しているという。CNBCが米国時間1月16日に報じた。高齢者がApple Watchをヘルストラッカーとして使えるようにするためだという。 メディケアは米国政府が管轄する高齢者向け医療保険制度。民間の健康保険会社が政府から支払いを受けて高齢者にサービスを提供することもある。1900万人の高齢者が加入している「Medicare Advantage」プランもその1つだと、CNBCは報じた。 「Apple Watch Series 3」の価格は279ドル(日では税別3万1800円)からとなっている。「Apple Watch Series 4」の価格は399ドル(同4万5800円)からで、転倒検知機能のほか、米国では心拍の異常について装着者に警告する心電図(EKG)機能

    高齢者の「Apple Watch」購入に補助金を--アップルがメディケア提供元と交渉か
  • メルカリ、英国から撤退へ--10億円超えの損失 - CNET Japan

    メルカリは12月18日、英国子会社「Mercari Europe Ltd」と「Merpay Ltd」を解散し、清算することを発表した。 同社は、日、米国、英国において、マーケットプレイス関連事業に取り組んできた。英国市場向けでは、2015年11月に英国子会社であるMercari Europe Ltdを設立して以降、メルカリグループが保有するノウハウの移管を推し進め、フリマサービス「メルカリ」の拡大に取り組んできたが、期待する水準の事業の確立に至らなかったことから、子会社の解散を決めたという。 Mercari Europe Ltdの2018年6月期の業績は、売上高が約43万円(3000ポンド)、営業損失・経常損失が約10億3921万円(730万8000ポンド)だった。 今後の見通しとして、Mercari Europe Ltdなどの子会社の解散により、拠点閉鎖にともなう諸費用など、概算で2億

    メルカリ、英国から撤退へ--10億円超えの損失 - CNET Japan
  • TikTokで10代が「#広告で有名になりたい」を好む理由

    Petrelの「2018年インスタ流行語大賞」によると、2018年に若者に人気だったワードは、以下のようになっている。 「3150」「なんちゃってダンス」「アム活」「水鉄砲メガホン」「広告で有名になりたい」「金晩」「フッカル」「一生パリピ」「カントゥーヤ」「どんつき同盟」「いいアゴ乗ってんね」「きょコ」「チル友」「オベンタグラム」「けしからん風景」「ネタプリ」「テッテレー」「さいくぅー」「モニグラ」「ヨルグラ」「フリクロ」。 まず気がつくのは、「なんちゃってダンス」「いいアゴのってんね」「広告で有名になりたい」など、いま流行中のTikTok発のワードが目立つこと。そのほか、「モニグラ・ヨルグラ(モーニングラム、ヨルグラム:朝活、夜活)」「オベンタグラム(お弁当写真)」などのInstagram発ワード、「#さいくぅー(最高)」「#3150(最高)」「#きょコ(今日のコーデ)」など、SNSでハ

    TikTokで10代が「#広告で有名になりたい」を好む理由
  • 楽天スーパーポイントで投資体験できる「ポイント運用 by 楽天PointClub」

    楽天は10月3日、同社が運営するポイントプログラム「楽天スーパーポイント」を利用して投資体験ができる「ポイント運用 by 楽天PointClub」を楽天証券と開始すると発表した。 ポイント運用 by 楽天PointClubは、各種サービスや提携店舗の利用で貯まった楽天スーパーポイントを使って運用できるというサービス。「アクティブコース」と「バランスコース」の2コースから運用コースを選択し、ポイント数を設定するだけで運用が開始できる。設定した楽天スーパーポイントは、楽天証券で購入可能な投資信託の基準価額に原則連動して日々増減し、実際の投資に似た体験が行えるという。 楽天証券の口座がなくても、楽天スーパーポイントを所有していれば誰でも利用可能。運用で増加した楽天スーパーポイントについては、いつでも1ポイント単位で引き出しでき、同社のサービスや提携する各店舗で利用できる。 同社では、ポイントを使

    楽天スーパーポイントで投資体験できる「ポイント運用 by 楽天PointClub」