タグ

2014年6月30日のブックマーク (10件)

  • 天空の里「下栗」を目指し、遠山郷へ行ってきた

    以前より気になっていた場所がある。長野県飯田市上村、日の秘境と名高い「遠山郷」のさらに奥地に位置する「下栗集落」だ。 非常に奥まった場所にあるので公共交通機関がなく、車の免許がない私は行きたいと思っても気軽に行けない憧れの地でもあった。 だがしかし、私は近年ようやく免許を取得した(原付だけど)。というワケで下栗を目指して原付で遠山郷を走ってきたワケだが、これがなかなか楽しかった。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:国道152号線の未開通区間を歩いた > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    ropross
    ropross 2014/06/30
    ここも行ってみたいんよねー
  • 30代の世界一周とその感想。

    世界一周に行ってきました。 約一年。回ったのはアジア、ヨーロッパ、アフリカ、南米。 途中フィリピンの英語学校に4ヵ月ほど留学したので、実際は8ヶ月程度で世界を回ったことになりました。 私は20代をすべて一つの会社で過ごし、30才になるのと同時に会社を辞めて出て行きました。 現在は新しい会社に就職し、なんとか社会復帰できたので、少し感想をまとめたいと思います。 ■回ってみて■ まず、思ったことは、この年になって人生観は変わらないということ。また回るなら若いうちがいいということです。 実際私が出会った日人バックパッカーは、20代の人がほとんどでした。(27歳がやたら多かった。) もちろん30代の人もいるにはいるのですが、ほとんどが夫婦であり、独身の人間はあまり見かけませんでした。 それなりの社会経験を積んだ人間であるからこその見え方、感じることはあるにせよ、新鮮さを考えると1年でも若い方がい

    30代の世界一周とその感想。
    ropross
    ropross 2014/06/30
    「誰にも盗まれない財産を手に入れて、俺はそれを棺おけまで持っていきたかった」 おう、せやな
  • さすがに綺麗!京都の名所、三室戸寺であじさいを撮ってきた。

    今月の京都出張はあじさいをテーマに 宇治にあるあじさいの名所、三室戸寺へ。 京都というよりはもう全国的に有名なあじさい寺ですが、さすがは名所。きちんと手入れがされつつ、様々な品種を色彩に配慮したお庭の構成で素晴らしかったです。 時期的にもちょうど満開のベストな週末で、お天気も薄曇りと撮影するにはベストなお天気。 これはいい写真が撮れないわけありません(笑) ということで、三室戸寺で撮ってきたあじさい写真をぺたぺた貼り付けていこうかと思います! 良い写真かどうかはわかりませんが。 場所良し、天気良し、季節良し 今回も深夜バスで京都に乗り込んだので早朝着で、京都駅で朝をとりつつ8:30の開園を狙って宇治方面へと向かいます。 8:30丁度に三室戸寺に着いたのに、ぞろぞろと人がやってきます。観光バスも入っているし。さすがシーズンの有名ポイント。 朝全体に水を蒔いていたせいか、お花や葉っぱが全体的

    さすがに綺麗!京都の名所、三室戸寺であじさいを撮ってきた。
    ropross
    ropross 2014/06/30
    さすがstudio9先生。きれいやわー
  • 「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ

    発売2周年記念!!無料Asset配布中!! シンプルで色鮮やかで温かみのある積み木!!(2016.06.20) Tweet 2週年記念Asset(積み木)配布中!! 積み木assetダウンロード 暖かい木の質感のシンプルな積み木ブロックはいかが? カラフルな色のブロックにも出来るよね! 簡素なカタチなので沢山だせるし、詰んで楽しい! そして、頑張って積み上げて作ったブロックのお城を…!! こうじゃ!たーのしい! 積み木assetダウンロード 多くの人に楽しんで欲しいので拡散して貰えると嬉しいです!! Tweet 頑張って書いたの事も忘れないで!! みなさまのおかげでAmazonプログラミング:ベストセラーで1位!!! やったね! バンダイナムコスタジオのプランナーが伝授!! どうすれば、おもしろいゲームが作れるのか? アイディアを考える。企画書を書く。そしてプログラミング。さらに、おもし

    「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ
    ropross
    ropross 2014/06/30
    情報商材みたいなページの中に進研ゼミみたいな漫画w
  • クラゲドリーム館になった加茂水族館に行った - ドンブリ感情

    平成26年6月1日にクラゲドリーム館となりました山形県の加茂水族館に行ってきた。 くらげ充してきました。 どう考えても混んでるだろうなあと平日行ってみたんだけれど、現段階だとそれが正解。 開館時間の9時の10分前ころに着いたんだけれどすでに一番近くの駐車場は満杯になりつつあり、この行列です。駐車場の誘導をしてくれている方に休日の状況を聞きますと「第二駐車場もあるんですけど遠くてね…」とのこと。シャトルバス対応らしい。すごい。 エントランスもくらげ〜。 ピクトもくらげ〜。ちなみに「撮影禁止」とのことでしたが撮りました。 ヤマト運輸さんへの伝言。発送されるくらげ…! 入館料1000円。相変わらずやすい。 さて、まずクラネタリウムだー。 いろんな人が、違うことばで、同じように 「くらげには心はあるのかなあ」 ってなことを言っていた。 これが直径5メートルのミズクラゲ大水槽。名称募集中。でかい!

    クラゲドリーム館になった加茂水族館に行った - ドンブリ感情
    ropross
    ropross 2014/06/30
    クラゲは最も美しい海洋生物だと思うの
  • なぜ僕は東横インが好きなのか

    どうして僕は「東横イン」が好きなのだろうか。 このことは、この数年間ずっと考えているのだけれど、答えが出ない。 生まれて初めて泊まった東横インがどこだったのか、今となっては全く思い出すことができない。おそらく2000年くらいに、どこかの地方都市で泊まったのが最初だったと思う。その時は、数あるビジネスホテルチェーンのうちのひとつとしか捉えていなかった。 けれどもいつの頃からか、僕の中で東横インはただのビジネスホテルではなく、特別なものになっていった。 初めのうちは、安さと便利さ、そして安定した快適さが気に入っていたのだが、そのうち、東横イン独特の「東横イン臭さ」が好きになっていった。 この「東横イン臭さ」というのは、実際の匂いのことではなく(もちろん匂いも好きなのはいうまでもないが)、「東横インオーラ」というべきかあるいは「東横インスピリット」というべきか、あのホテルにはあそこにしかないカル

    なぜ僕は東横インが好きなのか
    ropross
    ropross 2014/06/30
    東横インの模型された旦那さんのほうのブログ。なるほど、経営者の個性と外観が好き、と。
  • ふるさと納税の手続きをするときに注意したいポイント

    @kasumiiです。こんにちは。 最近テレビなどでも話題になっている「ふるさと納税」をやってみたいなーと思って調べていたら、いくつか注意点がありそうだったのでメモメモ。 以下の記事によると、やってみたはいいものの、手続き上のミスやふるさと納税制度自体を勘違いしていて正しく恩恵を受けられない人も多いのだそうです。 【参考】年収300万でもオイシイ ふるさと納税活用法 (1/2) – ITmedia eBook USER ふるさと納税と言えば、高級なお肉やお米などがもらえてラッキー!なイメージですが、しっかりと仕組みを理解していないと逆に損してしまう場合もあるので注意ですね……! 知っている人にとっては当たり前なんですが、確定申告までしっかりやっている人は意外と少ない様子。。。 総務省のサイトを見る限り、確定申告まできちんとできている人は全体の3割くらいで、残り7割は間違っているようです。

    ふるさと納税の手続きをするときに注意したいポイント
    ropross
    ropross 2014/06/30
    「確定申告まできちんとできている人は全体の3割くらいで、残り7割は間違っているようです」 あかんやないかwww
  • どうしょうもない選択肢しかない時、大体そのどうしょうもない状況の前に原因がある

    小学校の時、大流行したファミコンゲーム、キャプテン翼をご存知だろうか。 大事なところでガッツが足りないために、必殺のシュートも打てなくなり、スライディングタックルもできなくなり、しまいにはパスもままならない状況になってしまうわけです。ドラクエで言うMPみたいなもんですが。 なのでガッツを温存しつつ、ゲームを攻略する感じ。 まさに私達の人生と一緒です。 ところが、このゲームはそんな甘いモノではありませんでした。 どうする? 問題のシーンはこちら。 当時のカセットゲームをファミコンにさし、初めての第一試合。 ディフェンスはざるAIなので、なんの仕事もせず、敵は中央からドリブルで堂々と突破して、ペナルティエリアの外からゆるやかにシュートしてくる。 さぁゴールキーパー森崎くんの出番だ! 選択肢は2つ。 パンチングキャッチ パンチング 守備率は高いが、必ずこぼれ球になりリスクが常につきまとう キャッ

    どうしょうもない選択肢しかない時、大体そのどうしょうもない状況の前に原因がある
    ropross
    ropross 2014/06/30
    もう森崎くんが出てきた時点で笑いをこらえきれない
  • 世の中には「何でも嫌う人」がいる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    99u:あらゆる批判を回避する方法がひとつだけあります。何も言わず、何もしないことです。しかし、批判を避け続けていれば、いつか道を誤ってしまいます。 前進とは常に摩擦と出会うことです。どんなに立派な作品も、批判を避けては通れません(また、そうであるべきです。批判はあなたを磨いてくれます)。しかし、ある研究によると、批判者の中には質的に有害な人たちがいるのだとか。一部の人は質的に「何でも嫌う人」たちであり、欠点ばかりに目を向けるのだそうです。『Journal of Personality and Social Psychology』で発表された研究で、研究者たちは、被験者が未知のトピックに対してどんな反応を示すかを調べました。 その結果、被験者の一部に明らかにある傾向が認められました。予備知識の全くないトピックを見せられたにもかからわず、また、その日の気分に左右されないために、同じ被験者

    世の中には「何でも嫌う人」がいる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    ropross
    ropross 2014/06/30
    ネット見てたらそういう気質を持った人がいるのは明白だけど、それって生まれ持ってのものなのか、それとも後天的な環境が原因なのか?
  • 東京-北海道(札幌)間の移動はどれを選ぶべき?飛行機・ツアー・電車など比較してみた

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Air Do pushback / Joe Jones 国内1位の旅客数を誇る、羽田-新千歳路線。年間800万人以上が利用しているそうです。 それだけに飛行機を中心とした競争は激しく、ANAやJALはもちろんのこと、スカイマークや北海道の航空会社AIR DOが就航。さらに成田-新千歳間ではジェットスター、バニラエアも飛んでおり、選択肢はかなり多いです。 他にも電車で行ったり、フェリー+バスや車で行く方法も。 福岡-東京間に比べると、間の海が広いのもあり陸路が整備されていないため、飛行機以外だといくつか組み合わせて行く必要があるようです。 今回はそれらを一通り調べ、どの交通手段を使うのが良いのかまとめてみました!

    東京-北海道(札幌)間の移動はどれを選ぶべき?飛行機・ツアー・電車など比較してみた
    ropross
    ropross 2014/06/30
    LCCやスカイマークで安く来れるのだから、みんなもっと北海道においでよ!