これはひどいと労働に関するroseknightのブックマーク (14)

  • なぜ日本企業は賃上げを抑制するようになったのか 先進7カ国で最下位 - 弁護士ドットコムニュース

    経団連の中西宏明会長は、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語りました。それに対し、ネット上では、「他人ごとで自覚がないのか」とか「経団連のせいだろう」などと炎上しました。 日の企業がこれまで内部留保をため込み、賃金を出し渋っておいて、経団連の会長が脳天気に、このような発言をすることに驚かされます。見方を変えると、経営者の意識としては、「自分たちは正しいことをしてきたつもりだが、世界的に見ると日の賃金水準は低かった」ということなのかもしれません。 経営者が、労働者に申し訳ないと思いながら、賃金の出し渋りしていたならまだしも、実際には、労働者の賃金は現状の水準で十分だと思っていたわけですから、もっとたちが悪いと言えます。日の経営者はなぜ労働者に仕事に見合った報酬を払おうとしないのでしょうか。(ライ

    なぜ日本企業は賃上げを抑制するようになったのか 先進7カ国で最下位 - 弁護士ドットコムニュース
    roseknight
    roseknight 2021/02/27
    雇用の非正規化や内部留保、役員報酬の拡大が低賃金の元か。経済のグローバル化が進んで設備投資が海外に行っては実質賃金は望めまい。ただし、解雇規制の緩和には現時点では賛成できない。一時金制度の確立が先だ。
  • パソナの淡路島移転 利点より欠点が多いこれだけの理由

    パソナグループ東京社で行われた入社式でスピーチをする南部靖之代表(2017年、写真/GettyImages) 総合人材サービス大手のパソナグループが8月31日、主な社機能を東京から兵庫県淡路島に移転すると発表し、大きな話題を呼んだ。この大胆な発表に、翌日のTwitterでは「淡路島」がトレンド入りし、「東京一極集中の解消が進む」「コロナ禍の新しい働き方」と好意的な意見や、「かわいそう、まるで島流し」「体のいいリストラでは?」と否定的な声が相次いだ。実際のところどうなのか、パソナグループ(以下、パソナ)の狙いや今後の影響について、専門家に話を聞いた。 パソナの東京社には、現在社員が約4600人在籍している。このうち、人事や総務、広報、経営企画などの社機能を担う在籍者は約1800人にのぼるが、今回の発表は、この1800人のうちの約1200人が対象となっている。段階的に実施し、2024年

    パソナの淡路島移転 利点より欠点が多いこれだけの理由
    roseknight
    roseknight 2020/09/18
    パソナは淡路島における事業のテコ入れを目的に本社を移した訳か。利益誘導政治にはウンザリだ。ただ、同社が社外人脈との関わりやコスト面の負債を抱えるならば良い。地域住民には竹中平蔵に抵抗してもらいたい。
  • 増えた雇用、多くは非正規 8時間働けば暮らせる社会は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    増えた雇用、多くは非正規 8時間働けば暮らせる社会は:朝日新聞デジタル
    roseknight
    roseknight 2020/09/08
    有効求人倍率は団塊世代が皆退職していったから増えただけでアベノミクスは関係ない。加えて年金制度改悪が労働環境の悪化に追い討ちを掛けた。安倍政権は非正規雇用の増加に貢献した。逆向きの政策が今必要である。
  • 加藤厚生労働大臣「雇用は守る」実態は「電気、ガス払えない」少なくとも3000人がすでに失業(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    すでに少なくとも3000人が雇い止め労働者が窃盗、強盗致傷に追い込まれていく事件が報道されるなか、雇い止めも増え続けている。 厚生労働省は少なくとも(かなり少ないし実態を反映していないが)約3000人が雇い止めに遭っていると発表している。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全国の少なくとも3000人が解雇や契約更新をされなかった、いわゆる雇い止めにあっていることが分かりました。 厚生労働省によりますと、会社の業績悪化や経営破綻で仕事を失った人は2月から先週までで3076人に上ります。 営業自粛を求められ、非正規雇用者が多い飲業などが多くを占めています。 宮城県在住、4歳の子を持つシングルマザー(23):「電気、ガス、水道の方に連絡を入れて、(コロナの影響で)払えないですと。1カ月(支払期限を)延ばして下さいと話はさせてもらった。(公営住宅の)家賃は(市から)借りて払って下さいと言われて

    加藤厚生労働大臣「雇用は守る」実態は「電気、ガス払えない」少なくとも3000人がすでに失業(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    roseknight
    roseknight 2020/04/27
    日本のマスメディアの問題点は政界の論理構造に挑まないことだ。苦しむ労働者を自己責任と切り捨ててきた言論人の罪は重大である。破壊されてきた雇用の再興は急務である。さもなくば規制緩和は不可能だ。
  • 内定者SNSからパワハラ自殺が出た真相~パナソニック子会社で内定者自殺事件(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    パナソニック子会社の内定者が自殺4月上旬と言えば、例年なら入社式が終わり、新入社員が始まっている時期です。 少なくとも昨年、2019年はそうでした。 その入社式も新入社員研修も迎えることがないまま、内定者が自殺する事件が同年に起きていたのです。 2020年4月9日、遺族の代理人などがこの内定者自殺事件について、記者会見を開きました。 パナソニックの子会社、パナソニック産機システムズの人事課長が内定者SNS上で内定学生を罵倒。追い詰められた内定学生が人事課長のパワハラに悩み、入社直前となる2019年2月に自殺したのです。 代理人らは、遺族への謝罪、損害賠償や関係者の処分、再発防止策などを求めました。 ◆内定者SNSで人事課長が罵倒 会見した川人博弁護士によると、死亡した男子学生は2018年春にパナソニックの完全子会社「パナソニック産機システムズ」(東京)から新卒採用の内定を得た。同社では内

    内定者SNSからパワハラ自殺が出た真相~パナソニック子会社で内定者自殺事件(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    roseknight
    roseknight 2020/04/13
    社員を取り囲もうとする発想や年功序列の亡霊が本質的な問題だ。社内SNSでは会社の意思決定が不透明になりがちだ。転職市場や経営のアップデートは勿論、社内の民主化を進めないとまた同じ事件が起こりかねん。
  • 三菱電機「8年で自殺5人」何とも異常すぎる職場

    パワハラ防止対策は事業者の義務となるが、パワハラが蔓延する企業はその体質を変えることができるのだろうか。 『週刊東洋経済』3月16日発売号は「三菱150年目の名門財閥」を特集。幅広い事業分野に根を張る日最大の企業グループの強さと、足もとで山積する課題を追った。その中で、三菱電機で蔓延するパワハラ問題を取り上げた。 2019年8月、三菱電機の男性社員(20代)が自ら命を絶った。男性は同年4月に入社し、兵庫県尼崎市の生産技術センターに配属された新人だった。残されたメモにつづられていたのは、指導員から受けた暴言の数々だ。 「飛び降りるのにちょうどいい窓あるで」 「次、同じ質問して答えられんかったら殺すからな」 「お前が飛び降りるのにちょうどいい窓あるで、死んどいたほうがいいんちゃう?」 2019年8月に自殺した男性新入社員が残したメモ。指導員から言われたという「殺すからな」「自殺しろ」などの言

    三菱電機「8年で自殺5人」何とも異常すぎる職場
    roseknight
    roseknight 2020/03/18
    三菱に限らず、財閥系の企業自体が社会的な役割を終えていると思う。根本的な意識の刷新は無理だろう。財閥系企業はいくつかのベンチャーに分割すると良いだろう。日本企業の新陳代謝を急ぐべきだ。
  • “働かない中高年”に就職氷河期世代が激怒! 「ITが苦手で手作業に固執。できないと押し付けてきます」 | キャリコネニュース

    “妖精さん”というと聞こえはいいが、昨今職場の働かない中高年を指す言葉としても使われている。彼らについてキャリコネニュース読者の40代男性は、 「使えない無能な高給取りのバブル世代が多過ぎてやってられない! その人たちに仕事を教える就職氷河期世代ですが、この時代にまだ年功序列制が続いているので馬鹿らしいわ!」 と憤る声を寄せている。ほかにも、 「うちにもいる。能力もやる気もないのに、年功で高い給料をもらっている中高年が」(40代男性、事務・管理) 「ぬるま湯に浸かって感覚がマヒしているので治らないと思う」(40代男性、建築・土木技術職) といった不満や嫌悪感を示す投稿が見られた。今回は「氷河期後期の人間」というサービス・販売職の30代女性のエピソードを紹介する。(文:鹿賀大資) 業務で使うのに「スマホは必要ない。昔はスマホなんてなかった」 女性の職場には、年功序列にこだわる中高年たちがいる

    “働かない中高年”に就職氷河期世代が激怒! 「ITが苦手で手作業に固執。できないと押し付けてきます」 | キャリコネニュース
    roseknight
    roseknight 2020/02/25
    全ての元凶は古いまま残った価値観だ。旧来の観点から物事を見るから現代が把握できない。2000年代に年功序列の改革に失敗したツケが回っている。氷河期世代はベンチャーの設立こそ考えた方がよいのでは。
  • ブラック企業大賞に「三菱電機」新入社員ら自死で2年連続「異常なことが起こっている」

    「誰もが安心して働ける環境をつくることをめざして」開催しており、今年で8回目。 実行委員会には、労働問題に関わるNPOや弁護士、ジャーナリストらが参加している。ブラック企業の基準は、この2点だ。 労働法やその他の法令に抵触し、またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いている企業 パワーハラスメントなどの暴力的強制を常套手段として従業員に強いる体質を持つ企業や法人(学校法人、社会福祉法人、官公庁や公営企業、医療機関なども含む) 見極める指標には「長時間労働」や「セクハラ・パワハラ」「いじめ」「低賃金」「育休・産休制度の不備」などが挙げられている。過去の大賞には引越社、ヤマダ電機、ワタミ、東京電力などが選ばれている。 「日の状況は変わっていない」 今年は計9社がノミネートされており、過去にも大賞を受賞した経験のあるセブン-イレブン・ジャパンと電通、そして

    ブラック企業大賞に「三菱電機」新入社員ら自死で2年連続「異常なことが起こっている」
    roseknight
    roseknight 2019/12/24
    魚は頭から腐ると言うがまさにこれが当てはまる。自民党という経営者を無能化させてしまう政権がいるからブラック企業が横行する。特に三菱と楽天の堕落ぶりは目に余る。とにかくネトウヨ政党自民党を下ろすべし。
  • 「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針:時事ドットコム

    「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針 2019年11月25日20時30分 経団連は、2020年春闘の経営側指針で、働き手の「やりがい(エンゲージメント)」を高める労働環境の整備を会員企業に要請する方針だ。中西宏明会長が25日の記者会見で明らかにした。 冬のボーナス、2年連続過去最高 大手企業、平均96万円―経団連集計 日企業の課題である生産性向上には、労働時間の短縮だけでなく、仕事へのやりがいを高め、付加価値の高い製品やサービスを生み出していく必要があると訴えていく。来年1月に発表する20年春闘の経営側指針「経営労働政策特別委員会報告」(経労委報告)に盛り込む。 新型コロナ経済対策・生活情報 消費税 携帯電話料金

    「やりがい」整備を 経団連、20年春闘の経営側指針:時事ドットコム
    roseknight
    roseknight 2019/11/26
    逆神経団連の戯れ言。やりがい?ブラック企業を今まで量産してきてよくそんなことが言えるものだ。ワークアズライフの考え方が日本人には合うが、労働者の質を落とす経団連は日本にいらない。さっさと消えてほしい。
  • 迫る五輪、危険にさらされる作業員 長時間労働で自殺も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    迫る五輪、危険にさらされる作業員 長時間労働で自殺も:朝日新聞デジタル
    roseknight
    roseknight 2019/11/25
    目の前のカネばかりを求めるからそうなる。一発屋のようなマネは日本に不要。国家としてのビジョンを考えないから利権などでマネジメントが劣化する。この際は札幌に舞台を移すべし。これ以上はやってられん。
  • ドトール、休日減らして「有給奨励日」に 有給取得の“水増し”に厚生労働省「望ましくない」

    ドトール、休日減らして「有給奨励日」に 有給取得の“水増し”に厚生労働省「望ましくない」:4月から有給取得義務化(1/2 ページ) 4月に働き方改革関連法が施行された。これにより、年間10日以上の有給休暇が付与されている従業員に対し、年間5日以上取得させる義務が企業に課せられた。旅行サイトを運営するエクスペディア・ジャパン(東京都港区)の調査によると、2018年現在、日人の有給休暇の取得率は50%。国別に比較すると、16年から3年連続で最下位となっている。休むときはしっかり休み、生産性向上につなげる。政府の進めるこうした働き方改革の“お題目”が骨抜きにされる事例が出てきている。

    ドトール、休日減らして「有給奨励日」に 有給取得の“水増し”に厚生労働省「望ましくない」
    roseknight
    roseknight 2019/10/16
    実法がなくても勝手にルールを守るだろうという甘い想定で臨むからそうなる。労働基準法が万全でない根本的な原因がそれだ。法体系の見直しは勿論だが、労働組合の再興が一番必要だ。労働者としての権利の再確認を。
  • 「ウザい!」、氷河期世代に見捨てられた労働組合

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ウザい!」、氷河期世代に見捨てられた労働組合
    roseknight
    roseknight 2019/10/11
    特定のイデオロギーによる均質化、それに伴うハラスメントや民営化が労組を破壊した。氷河期世代らは労組の内部荒廃に失望したのだろう。権力者と対等にやり合う程の強かさが労働者側に必要ではないだろうか。
  • セブン店主ら、「労働者」ではない判断に落胆

    コンビニエンスストアのオーナーは労働者なのかーー。 コンビニの24時間営業に世間の関心が集まる中、業界にとって注目の判断が下された。 労働組合と使用者の間の労働争議を調整する中央労働委員会は3月15日、セブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマートとそれぞれ加盟店契約(フランチャイズ契約)を結んでいるオーナーらが「会社側が団体交渉に応じなかったことは不当労働行為だ」として救済を申し立てていた事件について、オーナーらの申し立てを棄却する命令を出した。 命令の中で中労委は「加盟者(オーナー)は、独立した小売事業者であって、労働契約に類する契約によって労務を供給しているとはいえない」「加盟者は、会社から労働供給の対価として報酬を受け取っているということはできず、加盟者の事業者性は顕著である」などとし、「加盟者は労働組合法上の労働者に当たると評価することはできない」と判断した。 約100人のコンビニ

    セブン店主ら、「労働者」ではない判断に落胆
  • 日本人の給料がほとんど上がらない5つの要因

    厚生労働省の「毎月勤労統計調査」に対する不正調査の問題が、相変わらず国会で審議されている。問題の質は、官僚が統計を操作してでも「賃金上昇」を演出しなければならなかったことだ。 なぜ、日の賃金は上昇しないのか。周知のように、1990年代以降の日の賃金はほとんど上昇してこなかった。バブル崩壊による景気後退の影響があったとはいえ、欧米の先進国と比較して日の賃金が低迷を続けていることは明らかだ。その原因はどこにあるのか。 27年間で上昇した年収はわずか7万円? 実際に、日の賃金上昇の推移を見てみると、平成の30年間で上昇した賃金はわずかしかない。国税庁の「民間給与実態統計調査」によると、1990年の平均給与は425万2000円(1年勤続者、以下同)。1990年以降、平均給与はしばらく上昇するのだが、1997年の467万3000円をピークに下がり始める。 その後、ずるずると下がり続けて、2

    日本人の給料がほとんど上がらない5つの要因
  • 1