タグ

2017年2月10日のブックマーク (10件)

  • 人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE

    By Owni /-) シリコンバレーから株取引を完全自動化する初の「人工知能ヘッジファンド」が登場していますが、世界最大級の投資銀行であるゴールドマン・サックスも大量のコンピューターエンジニアを雇用しており、人間のトレーダーに替わって株取引の自動化を進めています。 As Goldman Embraces Automation, Even the Masters of the Universe Are Threatened https://www.technologyreview.com/s/603431/as-goldman-embraces-automation-even-the-masters-of-the-universe-are-threatened/ 2000年のゴールドマン・サックスのニューヨーク社では600人ものトレーダーが大口顧客の注文に応じて株式を売買していたそうです

    人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/10
    「2000年にゴールドマン・サックスが600人体制で行っていたような株取引はすでに機械学習機能を備えた複雑な取引アルゴリズムに置き換えられており」「Marcusの業務はすべてソフトウェアだけで運用」
  • IPAの脆弱性体験学習ツール「AppGoat」に脆弱性が見つかる | スラド セキュリティ

    IPAが無償で提供している脆弱性体験学習ツール「AppGoat」に脆弱性が発見された(JVN#39008927:脆弱性体験学習ツール AppGoat におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性)。 AppGoatは「学習テーマ毎に用意された演習問題に対して、埋め込まれた脆弱性の発見、プログラミング上の問題点の把握、対策手法の学習を対話的に実施できる」という学習アプリケーション。意図的に脆弱性を含んだWebアプリケーションに対して攻撃を行う、といったことを試しながら、脆弱性について学べるという(過去記事)。 今回発見された脆弱性は「脆弱性体験学習ツール AppGoat ウェブアプリケーション用学習ツール」にログインした状態で細工された別のページにアクセスすると意図しない操作が行われる可能性がある、いわゆるクロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)。AppGoatは内部的にApac

    IPAの脆弱性体験学習ツール「AppGoat」に脆弱性が見つかる | スラド セキュリティ
  • 世界一深い地下鉄駅はすごくすてきだった

    過日記事にしたように、昨年チェルノブイリに行ったのだが、旧ソ連の国たるウクライナとなればなにがなんでも体験しなければならないのは、地下鉄だ。その点はご理解いただけると思う。共産デザインの地下鉄に行くの夢だよね! なんせ、キエフには世界一深い地下鉄駅があるのだ。 深い、速い、ちょうすてき! というまさに三拍子揃っためくるめくキエフ地下鉄をご覧ください。 ほんとうにすてきだった。また行きたい。いますぐ。

    世界一深い地下鉄駅はすごくすてきだった
  • Microsoft、クラウド顧客を知財訴訟から守るプログラム「Azure IP Advantage」を発表

    Microsoft、クラウド顧客を知財訴訟から守るプログラム「Azure IP Advantage」を発表 米Microsoftは現地時間2017年2月8日、同社の「Azure」クラウドサービスを導入する顧客を特許トロールから保護するためのプログラム「Microsoft Azure IP Advantage」を発表した。 顧客が根拠のない知的財産(IP)侵害の訴訟に巻き込まれるリスクを軽減することにより、クラウドへのイノベーションと投資を尊重するコミュニティーの育成を支援したいとしている。 Azure IP Advantageでは、Azure顧客が訴えられた場合、訴訟費用を無制限で補償する。「Azure HD Insight」に使われるHadoopなど、関連のオープンソース技術も対象にする。Microsoftが訴訟に対応し、顧客は事業拡大とイノベーションに専念できる。 また、顧客がAzur

    Microsoft、クラウド顧客を知財訴訟から守るプログラム「Azure IP Advantage」を発表
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/10
    「Azure IP Advantageでは、Azure顧客が訴えられた場合、訴訟費用を無制限で補償する」「Azure顧客は大企業に訴えられた場合、Microsoftの特許を使用し、訴訟に反撃できる」
  • HTML 5でセマンティックWebが進むと困る人たち

    Webブラウザがアプリケーションプラットフォームとして、キャンバスやオフラインといった機能強化を行いつつあるという話を前回「Firefox 3.5とプラットフォーム化するWebブラウザ」で書きました。 そのWebブラウザの進化を裏で支えているのは、標準としてのHTML 5の存在です。 そもそもHTMLは約10年前のHTML 4でバージョンアップを終えて、その後はHTMLをXMLで書き直したXHTMLが後継となりました。実際にXHTML 1.0と1.1が策定されています。 XHTMLは、いままでヒトがWebブラウザで参照するために書かれていたHTMLをXML化することで、機械でも読めるデータとすることを目指しました。そこには、これからは機械がヒトと同じようにXHTMLを解釈してデータを活用する「セマンティックWeb」が広がっていく、というシナリオがあったためです。 ところが実際にはセマンティ

    HTML 5でセマンティックWebが進むと困る人たち
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/10
    「僕もこのHTML 5の仕様を知ったとき、商業メディアに感情移入している一人としてこう思いました。「あ、これで本文だけ抜き出されたら広告が見られなくなるじゃん」と」
  • The next web

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    The next web
  • 三菱UFJのAWS大規模採用を契機にクラウド人材不足はもっと深刻になる

    国内第三位の時価総額を誇るメガバンクが、クラウドの住人になろうとしている。2017年1月、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が、パブリッククラウドサービスの「Amazon Web Services(AWS)」を採用することが明らかになった。 これは、「一部のシステムをAWS上で構築することにした」といった、よくあるクラウド事例ではない。日経FinTechの取材によるとMUFGは、400に上る情報システムのうち、過半数を超える200以上をパブリッククラウドに移行可能と見込んでいる。勘定系システムに代表される基幹系システムは対象外ではあるものの、「大規模採用」と表現しても差し支えないだろう。 新規サービスなどもクラウド上での開発を前提にするとみられ、文字通り“クラウドファースト”の方針を固めた格好だ。 MUFGによるクラウドの大規模採用には、エポックメイキングな意味合いが含まれてい

    三菱UFJのAWS大規模採用を契機にクラウド人材不足はもっと深刻になる
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/10
    「MUFGがクラウドファーストに舵を切る中、それに追随する銀行が現れるのは想像に難くない。注目されるのはその時、国内のクラウド需要を国内のITベンダーが受け止め切れるかという点だ」
  • JR桜木町駅に新しい改札ができるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! JR桜木町駅に新しく改札ができるそう。どこにどんな目的でできるの? 実際どのくらい便利になる?(はまれぽ編集部) はまれぽ調査結果! 2020年を目標にJR桜木町駅の南側に新改札を設置。新市庁舎の開発が進む北仲通地区や馬車道・野毛への回遊性向上と駅の混雑緩和が目的 2017(平成29)年の年明け早々、JR桜木町駅の南側に新しく改札口が設置されるという情報をキャッチ。新聞の記事によると新改札の設置には北仲通地区の開発が関係しているそうだ。 改札口はどこに設置されるのか? どのように便利になるのだろうか? 詳細を調査していくことに。 まずは現状を確認するために現地へ足を運んでみることにした。 JR桜木町駅 現在、JR桜木町駅には野毛や馬車道、北仲通方面に抜ける「南改札」と、みなとみらいや紅葉坂方面に抜ける「北改札」の2つ改札がある。そして、新たに3つ目の改札が追加されるという

    JR桜木町駅に新しい改札ができるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • ブルームバーグがTOPページを再発明、その脅威の集客力:月間PVが7倍に増加 | DIGIDAY[日本版]

    パブリッシャーは、トップページへのトラフィックの全体的な減少に苦しんでいる。だが、ブルームバーグメディア(Bloomberg Media)は、その対策を見つけたと考えているかもしれない。10月にテクノロジーセクションを再開した際、各記事を下へスクロールしていくと、トップページが現れる仕様したのだ。 パブリッシャーは、トップページへのトラフィックの全体的な減少に苦しんでいる。だが、ブルームバーグメディア(Bloomberg Media)は、その対策を見つけたと考えているかもしれない。10月にテクノロジーセクションを再開した際、各記事を下へスクロールしていくと、トップページが現れる仕様にしたのだ(Technology – Bloombergのトップからどれか記事を選んでスクロールしてもらいたい)。 「メディアでは、全体としてトップページへのダイレクトなトラフィックが徐々に減少する傾向がある。新

    ブルームバーグがTOPページを再発明、その脅威の集客力:月間PVが7倍に増加 | DIGIDAY[日本版]
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/10
    「トップページに誘導されたユーザーは、アルゴリズムによる無限スクロールを通じて別の記事に進んだユーザーよりも、1訪問あたりの閲覧ページ数が平均で28%多かった」
  • ダイエー藤沢店にwelciaウエルシア薬局が本日オープン! : 藤沢イベント通信

    先日お知らせした、ダイエー藤沢店2階のウエルシア薬局がオープンしたので、行ってきました。 あれ? 当に今日、オープン当日なのか? 会社帰りに寄ったのだが、客が全然いないどころか、手前に見えるオープン記念の超目玉限定商品が山積みのまま残っているではないか。 広告によると、エルモアPICOティッシュというい、可愛い動物キャラのティッシュが158円の限定300箱がいっぱい山積み、お一人2点限りのアリエールの洗濯洗剤もてんこ盛り、158円のガードハロー歯磨き粉もいっぱい残っていた。カロリーメイトが98円(普通サイズ)っていうのも他の安売りの店でも138円くらいだから、十分に安いはずなんだけど、これも1人10点限りと奮発しているが、これも売れてない。 通常、オープン記念の限定品って、会社帰りのサラリーマンには、買えないものなのだが、ここでは、人がいなすぎてフツーに買えるのが不気味だ。 そもそも、

    ダイエー藤沢店にwelciaウエルシア薬局が本日オープン! : 藤沢イベント通信
    rteeeeee
    rteeeeee 2017/02/10
    「そもそも、ダイエー自体に人がいないのが問題なんだけど、ウェルシアが出来たくらいでは全然ダメってことなんだね」