タグ

2012年3月15日のブックマーク (5件)

  • Ubuntu + VirtualBox * Windows XP の仮想OSっぷりにぶったまげた - PLAYNOTE

    Windowsから乗り換えてかれこれ三週間、快適Ubuntuライフを楽しんでいたのだけれど、業者に入稿する原稿があって、それだけはIllustratorで確認したいなー、と思い、Ubuntu8.10にVirtualBox2.0.6を入れて、Windows XPを走らせてみたよ(WineじゃIllustratorは起動しないんだ)。スクリーンショットをいくつか。 仮想OSっていう言葉自体は知ってたんだが、実際にいじるのは初めてなのでインストールにはやや手間取った。と言ってもVirtualBox入れるよりWindowsXPのインストールのトロさにイライラする時間の方が長かったけど。。。 この辺のサイト様がえらい役に立ったよ! どうもありがとう! OSEじゃないVirtualBox 2.0.6のインストール - にせねこnotes 独学Linux:Ubuntu(Feisty)の上でVistaを動

  • Vim-users.jp - Hack #149: コーディングスタイルを切り替える

  • Zend Framework: Documentation: Zend Framework PHP 標準コーディング規約 - Zend Framework Manual

    このドキュメントは、Zend Framework に貢献してくださる開発者個人 (あるいはチーム) のためにコードの書式やドキュメント作成の指針を示すものです。 Zend Framework を用いて開発をする人たちにとってもこのコーディング規約は有用でしょう。 これに従えば、Zend Framework のコードとの一貫性が保てるからです。 そのためには、ここで完全なコーディング規約を示す必要があります。 注意: 詳細なレベルまでの設計指針を示すこと以上に、 それを標準規格として確立することが大切だと考えています。 Zend Framework コーディング規約の指針は、 これまで ZF プロジェクトでうまく回っていた方針をまとめたものです。 このライセンスのもとで、 そのまま使用するなり多少変更して使用するなりすることができます。 ZF コーディング規約では、次のような内容を扱います。

  • impress.jsでド派手なスライドをつくろうぜ!

    HTML5アプリ作ろうぜ!”連載がスタートしました! デジタルハリウッドの現役アプリクリクリエイター専攻講師が、最近はやりの「HTML5・JavaScriptライブラリ・CSS3・API」の紹介、またそれらを組み合わせた「sampleアプリケーションの紹介と解説」を厳選し執筆していきます。 最近、セミナーでこの「impress.js」を利用する機会が多いのですが、その際に参加者から評判が良いので、まずはこれを紹介します。 impress.jsとは? CSS3を活用したオープンソース(ライセンスMIT)のプレゼンテーションJavaScriptライブラリです。 対象ブラウザ Safariブラウザが現状では最もスムーズに動作します。一応、Chromeも推奨ブラウザです。 特徴 【1】ド派手なスライド動作 最大の特徴は派手でイケイケなスライド。始めてみた人は必ず見入ること間違いありません。シンプ

    impress.jsでド派手なスライドをつくろうぜ!
  • ホーム | Postor

    あなたの売りたいものが、カンタン手軽に販売できる♪ 専用画面で作品をアップロードするだけ! 作成された販売用リンクを、ツイッター、Facebook、HPなどで広めよう! 売上GET! オープンキャンペーン!Postorのオープンを記念して、今なら手数料が0円!※キャンペーン終了時は事前にご案内させていただきます。 販売までの3ステップ 100円コンテンツを作成後、 専用画面からデータを アップロード スタッフによる確認後、 作品の販売が開始されるよ♪ 作品専用の販売URLを ツイッター、FaceBook、 HPなどでシェアしてね☆ ※Postorを始めるには、DLsite.comのサークル登録(無料)が必要です。 ※お申込みは1サークルにつき1日1作品までとなります。 ※データの容量は20MB以内のものに限ります。