タグ

ryokanumaのブックマーク (416)

  • 首相が連休中の被災地視察を検討 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    枝野幸男官房長官は18日午後の記者会見で、菅直人首相が19〜21日の連休中に東日大震災の被災地の視察を検討していることを明らかにした。 枝野氏は「正直、難しい判断だが、震災発生から1週間を超え、避難所の皆さんが大変不便で不自由な生活をしているので、最高指揮官である首相自らが直接見聞きする意義の大きさは非常に高まっている」と述べた。ただ「一定のエネルギーが現地の受け入れ先にかかることも考慮しなければならない」とも述べた。 菅首相は震災発生翌日の12日、東京電力福島第一原子力発電所を視察したが、東電側の対応の遅れを招いたとの指摘が出ている。 【関連記事】 ・首相、自衛隊の放水遅いと“八つ当たり” ・「僕はものすごく原子力に強い」菅首相の7日間 ・野党から強い反発か 仙谷氏が官房副長官 ・福島知事「3つのing、認識を」 防災担当相に ・最先端のレスキューロボ、いまだ待機

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/18
    最初の視察でも邪魔なのにこれ以上邪魔する気か。/トップが直接見に行くってのは基本的に部下を信頼してないってことにならないか?/カリスマ性があれば士気も高まるだろうけど・・・ #kan_netero
  • 「建屋と別にさらに6400本」 使用済核燃料めぐり読売報道

    東京電力の福島第1原発事故に関連して、6基の原子炉建屋内の貯蔵プールとは別に、約6400の使用済核燃料を貯蔵した共用プールがある、と読売新聞が報じた。2011年3月18日付朝刊の記事によると、この共用プールも津波で冷却装置が故障したままで、水温などの変化を掌握できていないという。 読売記事は、「数年以上かけて冷却されているため、ただちに爆発する危険は少ないとみられるが、(略)事故対策統合部は、共用プールへの対応も迫られている」と指摘している。報道の通りなら、事態は一層深刻だ。 また、読売記事は1号機から6号機までの建屋内の使用済核燃料の数も表にしてまとめている。1号機は292、2号機は587、「一番深刻」で自衛隊ヘリなどによる冷却水投入作業が始まった3号機は514、4号機1331、5号機946、6号機876。合計は4546で、これに「別の約6400」を加えると、総計1

    「建屋と別にさらに6400本」 使用済核燃料めぐり読売報道
    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/18
    ん?こんなの一昨日ぐらいにNHKで燃料棒プールとはなんぞやって話の中に出てきてたぞ?/長期間放置はまずそうだけどね。/しかし、あちこちモニタリング装置が壊れたのは痛いね。
  • 白鵬、協会の遅い対応に「先に動いて」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大相撲の横綱白鵬(宮城野)が16日、被災地に具体的な支援策を表明していない協会に対し「協会が先に動いてくれないと動けない。力士会が先に動くと、何か言われそうだし…」と戸惑いを口にした。都内の大島部屋での出稽古後に話した。 協会は17日に両国国技館で臨時理事会を開き、支援策を決める。ある理事は「もっと早く決めなければいけない。相撲界としての姿勢を一日も早く示す必要がある」と話した。 放駒理事長は対応が遅いという指摘について「そうは思わないけどね。準備があるし、考え方もいろいろある」と困惑した様子。協会としては被災者に義援金を送る方向だ。白鵬は既に個人としてカップ麺などの救援物資を送る意向を示している。 【関連記事】 白鵬、被災地へカップラーメン!ちゃんこ作りたい 朝青龍「日に募金を」モンゴルで呼び掛け 福島出身・巨東「もしかしたら、最悪…」 協会、式秀部屋&立浪部屋の他県への

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/18
    あまりにも静かだったから存在そのものを忘れていたよ。/夏巡業は反対しちゃダメだろうけど、慰問のために被災地巡業した方が良いと思うよ。
  • 「復興国債」緊急発行方針 10兆円超、日銀引き受け (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災を受け、政府は、復旧・復興のための補正予算編成に向け、主要財源として日銀が全額を直接引き受ける「震災復興国債」を緊急発行する方針を固めた。複数の政府筋が明らかにした。発行額は10兆円を超す見通し。日銀や与党と早急に調整に入り、野党も含めた合意を目指す。 政府は、震災復興対策の新たな財源確保を目指し、平成23年度予算案で計上した子ども手当や高速道路無料化などの財源を全額充当することを検討したが、3兆3千億円程度にしかならず、有効な対策は打てないと判断。新規国債発行も検討されたが、国債を市場に大量流通させれば財政事情が悪化する上、国債の格付けが下がり長期金利の上昇をもたらす危険性がある。 このため、震災復興国債を日銀に引き受けさせる案が急浮上。日銀による国債引き受けは財政法5条で禁止されているが、同条のただし書きに「特別の事由がある場合において国会の議決を経た金額の範囲内ではこ

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/18
    本来はこういうときに埋蔵金を・・・/あ、10兆20兆かんたんに出てくるんだよね?(まだ言う)/日銀が直接受けるってインフレ(かスタグフレーション)の引き金にならないといいけど。
  • <高速道無料化>実施見送りへ 東日本大震災復興の財源に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は17日、11年度予算案に1200億円の予算を計上していた高速道路の無料化実験の実施を見送る方針を固めた。東日大震災の復興財源に充てるためで、同日、政府が民主党に見送りの意向を伝えた。 高速無料化は民主党マニフェスト(政権公約)の柱の一つ。昨年6月に一部区間でスタートし、11年度も、対象区間を地方路線を中心とする約2000キロに拡大して継続するための予算を計上していた。しかし、今回の大震災発生後、民主党の岡田克也幹事長は「被災地では高速道路の補修が必要。どちらを優先すべきか議論になる」として、予算見直しの方針を示していた。 政府・与党には、野党が「ばらまき」と批判するマニフェスト関連の予算を修正することで、11年度予算・関連法案の成立や、災害復興のための補正予算について、野党の協力を得たい狙いがある。 国土交通省は、普通車の上限を休日は1000円とする割引制度についても見直しを

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/18
    問題ない。渋滞も減って万々歳だ。/でも、北日本に通じる高速道路だけ無料にして復興支援するってテもあるんじゃないかなぁ?
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/18
    NHK無双だな。難点は全国どこで発令されても地震速報が流れることか。/しかし、速報が出された県での比較が見てみたい。/一応CM中でもカットして流すはずだよね?
  • 【地震】Twitter、地域別情報のタグを提案 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    Twitterでは15日、あらたに地域別情報用のハッシュタグの提案を行っている。 #save_miyagi 宮城県の情報 #save_fukushima 福島県の情報 #save_ibaraki 茨城県の情報 #save_iwate 岩手県の情報 #save_aomori 青森県の情報 #save_yamagata 山形県の情報 #save_niigata 新潟の情報 #save_nagano 長野の情報 また、1つのツイートに入れるハッシュタグは2つ以下にするように呼びかけている。 ■そのほか地震関連ハッシュタグ #jishin 地震一般に関する情報 #j_j_helpme 救助要請 #hinan 避難 #anpi 安否確認 #311care 医療系被災者支援情報 #311sppt 当に支援が必要な現地の方々の生の声のみ ■日別の停電や公共交通機関のハ

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/16
    まとまってると見やすいな。/ここに #save_shizuoka が追加されるわけだな。/茨城県はごく最近まで茨木市と字の区別が付いてなかった・・・/そして読みはibarakiなのね・・・
  • 「一体どうなっているんだ。連絡遅い」首相、東電本社で激怒 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    菅直人首相は15日午前、東京・内幸町の東京電力社を訪ね、福島第1原発の爆発事故の連絡が遅れたことについて「一体どうなっているんだ」と強く批判した。自身を部長として設置した政府と東電との統合部であいさつした。 首相は「テレビで爆発が放映されているのに、首相官邸には1時間くらい連絡がなかった」と東電の対応に苦言を示した。さらに「撤退などあり得ない。覚悟を決めてほしい。撤退したときには東電は100%つぶれる」と厳命した。 【関連記事】 ・福島2号機で爆発音、水素爆発か 午前6時過ぎ ・茨城県内、最大で通常の100倍放射線量 ・福島2号機爆発、放射線外部漏れだしの可能性 ・「4号機の建屋が破損 3号機から蒸気」東電が明かす ・人気の日品を“厳戒”香港など放射能汚染恐れ…

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/15
    テレビは映像流して爆発です!云々ってやるから即座に流れるわな。東電は安全確保と状況把握をして上に通達するから遅くなる。/でも1時間は長いな/曖昧な情報持って行ったらそれはそれで怒るだろw
  • 首相、現地視察第2弾を断念 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    枝野幸男官房長官は14日午後の記者会見で、菅直人首相が2度目の東日大震災の被災地視察を希望したものの、受け入れ態勢が整わず断念したことを明らかにした。 枝野氏は「首相には現地の状況を直接把握したいという強い要望があったが、現地と調整したところ、救援活動の状況から受け入れが困難な状況だった」と述べた。その上で「現地から官邸に上がる情報で当面努力する」と述べた。 首相は地震発生翌日の12日午前、陸上自衛隊のヘリコプターで現地を上空から視察。東電福島第一原発も訪れたが、現場の作業を遅らせる一因になったとの批判が出ている。 【関連記事】 温首相、日支援継続を約束 全人代閉幕 枝野氏「放射性物質大量飛散の可能性低い」 首相「憂慮すべき状況続く。被害軽減に全力」 救援物資に予備費302億円充当 今後増額も 「蓮舫氏逃げている」政府対応に批判噴出 中東の激動に役割果たすシリコンバレ

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/14
    そんなに行くなよ。お前一人が行くコストでどれだけ物資投下できるんだよ。/トップが現場を知るのが良いが、混乱期は決断をするだけの人に敢えて成り下がった方が良いと思うけどな。
  • 茨城空港、14日再開=福島と花巻、24時間化へ―国交省 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/14
    赤字で批判された駅伝空港が喝采を浴びる/社会の安定の為には、冗長化ともみなせるので必ずしも無駄=悪ではないことの証左。ただし過剰な冗長化は無駄。/被災された方々に物資が速やかに届きます様に。
  • 「Google APIs Explorer」公開、ブラウザー上で各種APIをちょっとお試し可能 

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/08
    おー、こりゃすげえ。/TasksのAPIって公開されたんだっけ?/TasksとLightningのToDoとWMの仕事を同期したいんだけどなぁ・・・
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」お薦めです。 田中けんWeb事務所

    http://www.madoka-magica.com/ まずネタバレになること前提でお話しするので、 ネタバレを嫌う人は、この日記を読まないでください。 私はアニメをよく見ますが、見ないジャンルが2つあります。 1つが、小さな子ども向けアニメ。 もう1つが、女性向けアニメ。 「魔法少女まどか☆マギカ」はタイトルからして、「魔法少女リリカルなのは」(以下、なのは)を思い出させます。「なのは」が少女向けアニメかどうかはともかく、私は「なのは」を最後まで見ていません。それでも、だいたいの展開は知っています。最初、「魔法少女まどか☆マギカ」を冒頭だけ見たとき、これは「なのは」のパクリなんだと直感しました。ちょっと目先を変えただけで、基的には同じような展開で、進んでいくアニメなんだと思って、見るのを止めました。 実際、アニメに限らず、ドラマであっても、何か元になる作品の登場人物名や細かい設定を

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/08
    書き味としては割と読みやすい。/視点もおもしろい。/ただ、ワンピース崇拝の経営学とかあっちを連想して個人的にはあまり受け付けないかなぁ。
  • 外国人献金、国籍確認は困難…政界波及の恐れも (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    民主党の前原誠司前外相の辞任の原因となった外国人からの政治献金は、献金者のチェックが難しく、再発防止には課題も多い。 野党側が民主党議員への外国人献金に注目している背景には、同党が代表選で在日外国人の党員・サポーター投票を認めていることがある。政権党となってからは「首相を選ぶ権利を外国人にも与えるのか」との批判も高まった。 7日の参院予算委員会では、公明党の白浜一良参院議員が「外相は日の国益を守り、諸外国と交渉する立場だ。外国人から献金を受けて務まるか」と、外相という任務上、より問題が大きいと指摘し、前原氏を慰留した菅首相の姿勢を問いただした。 ただ、「野党側でも外国人からの献金が発覚する恐れがある」(参院自民党中堅)との見方もある。実際、外国人や外国人が関係する企業からの政治献金の問題は、自民党の福田康夫元首相にも降りかかったことがある。このため、2004年に与野党双方に100人

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/08
    前原さんは外国人参政権を推進し、在日団体に約束していた時点でアウト。5万円は名前が載らない上限額だし。/在日の献金は通名の使用を禁止すれば確認作業が減らせる。
  • 大村秀章愛知県知事に金沢要求こと金要求さんから違法献金

    大村秀章愛知県知事は完全にアウトです。さようなら。(爆w 河村たかし@減税日なみだ目wwwwwwwww http://www.pref.yamanashi.jp/police/p_seikankyo/yugiki/documents/2210.pdf 金沢要求こと在日韓国籍の金要求・・・(爆w で、たぶんまた知らなかったとか言いそうなので・・・ 匿名 さんのコメント... 今朝の鳥越氏の気色ばんだ 個人献金擁護の姿。 まるで、自分の首を取られん ばかりの勢い。 一太も、頼りない視線を さまよわせず、はっきりと 国政に影響が在るか無いかを 問わず認識していたかどう かに関係なく、僅かな疑義 でさえ議員は毅然とした態 度で潔癖を示すべきだ。 今回は違法である。 と、語れよ。 大モノにはなれんな、一太くん。 2011年3月7日 9:20 匿名 さんのコメント... これは法人からの献金になるの

    大村秀章愛知県知事に金沢要求こと金要求さんから違法献金
    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/07
    外国資本である非上場企業からの献金でアウアウ?/パチンコチェーンストア協会のアドバイザーなので、知らないでは済まないだろ。/愛知はパチンコ利権でずぶずぶな予感w
  • 救急救命士、「生命の危険」で患者に違法点滴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県常滑市は6日、同市消防部の男性救急救命士(38)が、交通事故負傷者を搬送中に、救急救命士法に違反する点滴を行っていたと発表した。 同部は当時の状況をさらに詳しく調査をしたうえでこの救急救命士を処分する方針。 同部によると、救命士は先月7日、常滑市内で起きた交通事故現場に出動。負傷した男性(35)に、救急車内で血流確保のための輸液を静脈に点滴した。救命士は「大量出血で意識がもうろうとしていたため、搬送先の常滑市民病院の医師と連絡を取りながら輸液を行った」と説明したという。負傷した男性は病院で治療を受け、現在は快方に向かっている。 救急救命士法の施行規則では、心肺停止状態の患者に限って医師から具体的な指示を受けながら、点滴や気管にチューブを挿入して酸素を送ることができるが、男性は心肺停止状態ではなかった。 同部の事情聴取に対し、救命士は「施行規則のことは知っていたが、生命

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/07
    目の前に必要な機材があり、救急救命士を取ろうという高い志があったから起きたこと。/医師の診断などを仰ぎつつ可能な処置を増やすべき。/でも、法に反しているのは事実。処分は免れない。
  • Groupon、不満には「全額返金」で対応 店舗への審査・説明強化 (ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    おせち問題で消費者庁から改善要請を受けたグルーポン・ジャパンは3月3日、審査体制の強化や店舗への説明の改善を掲げる「グルーポン・プロミス」(グルーポンからのお約束)を発表した。ユーザーに不満があった場合は「いつでもご連絡をいただき、お客様からのご申告状況を確認の上、原則として、全額返金させていただく」という。 営業組織から独立した審査組織を強化し、外部審査機関や顧問弁護士と連携して加盟店、クーポン内容、表現内容などを厳格に審査していくという。おせち問題では供給能力を超えた受注が問題につながったのではという見方があるが、今後加盟店に対してはクーポン掲載時の利用条件や混雑時の余力などのヒアリングを強化。また支払い内容などについて、契約時の重要事項を書面に記載して説明するとしている。 消費者庁はGroupon上で景品表示法が禁じる二重価格表示をしないよう改善策を求めていた。これに対し、今後は

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/05
    "契約時の重要事項を書面に記載して説明する"今まで口頭だったなら企業としてひどすぎる。/金返せば良いんだろ的スタンスでは凋落するだけだな。/大切な用事では使わない。失った信用は返ってこない。
  • ランボルギーニ、新フラッグシップ「アヴェンタドール LP700-4」正式発表

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/04
    ムルシエラゴ後継発表!もういろいろギミック満載で写真見てるだけでも楽しすぎる/で、ナンボしますのん?きっと無理な値段だろうけどw
  • NTT東西の接続料改定は合理的な設定を、ケイ・オプティコムなど9社が意見表明 

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/04
    "一部の接続事業者が光ファイバーの分岐回線単位での接続料設定制度を求めている" ・・・電力系冷静だなw/コストが下がるのはうれしいが、後々インフラが劣化したときにきちんと対応できないのは困る
  • iOS 4.3、3月11日リリース!テザリング機能が解禁、ただし日本では使えません! (ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

    iOS 4.3、3月11日リリース!テザリング機能が解禁、ただし日では使えません! ギズモード・ジャパン 3月3日(木)4時52分配信 iOS 4.3が3月11日に公開されます! そして噂されていた通り、iOS4.3ではiPhoneにパーソナルホットスポット機能、テザリング機能が解禁となりました!  おお、すごい! と、よくよく家のアップルのサイトを見ると、 日を含む一部の国々では、ご利用いただけません。詳しくは、通信事業者にお問い合わせてください。 ですよねー。ソフトバンクは無理ですよね。 iOS 4.3、他にはAirPlayが機能強化でビデオがApple TV経由でストリーミングが可能になったり、Safariが最大2倍高速化したり、iTunesホームシェアリングに対応したりできるようになって、かなり期待できそうですね!  3月11日にiOS 4.3が公開ですよー!

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/03
    もうやめて!SB回線のライフはもうゼロよ!(そのままの意味でw)/実際、使える様にしたら都内どころか全国で遅い遅いの大合唱だろうなw/ってかテザリングで繋いで貰う側だろ、お前w
  • 予算案 参院「2日受理」 西岡議長に与党反発 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    西岡武夫参院議長は2日、国会内で記者会見し、1日未明に衆院通過した11年度予算案の受理を「2日」とした、と語った。予算案は衆院通過と参院の受理を同じ日とするのが慣例で、異なったことは前例がない。自民党など野党は予算関連法案を切り離し、予算案だけ採決したことに反発しており、西岡氏は「議院運営委員会で議論する時間を取った」と説明した。だが、西岡氏の主張を認めれば参院側が恣意(しい)的に受理を遅らせ、予算成立などを引き延ばすことも可能となるため、与党から批判が出ている。 憲法60条は予算案に関し、参院受理日当日を含め30日以内に議決されなければ自然成立すると定めている。西岡氏が主張する2日の受理でもギリギリ自然成立し、予算案の年度内成立に影響はない。しかし、受理が3日以降であれば、年度内の自然成立は不可能になるおそれがあった。 予算関連法案の切り離しに反発する野党に西岡氏が配慮し、受理を1日

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/03/03
    衆院は「法案通ったよ」って参院に送る(送付日)で、「はい、分かりました」と参院が受け取る(受理日)ってのが普通の解釈か。同じ建物内にあるから変に感じるけどw/日付入り受領印とか無いの?w