タグ

2013年6月14日のブックマーク (8件)

  • ジョブ型正社員と非常勤講師雇止め - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日の朝日の「働く」が、「大学、5年でクビ? 非常勤講師、雇い止めの動き 無期契約避ける狙い」という記事を載せています。 http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201306130525.html 有力大学の間で、1年契約などを更新しながら働いてきた非常勤講師を、原則5年で雇い止めにする動きがあることがわかった。4月に労働契約法(労契法)が改正され、5年を超えて雇うと無期契約にする必要が出てきたからだ。 この記事で大変興味深いのは、非常勤講師たちの組合の言っていることが、まさにジョブ型正社員論であり、大学側の言っていることがそれへの懐疑論であるという点です。 首都圏大学非常勤講師組合の松村委員長が 「解雇しにくいという理由で大学は無期転換をいやがる。だが、非常勤講師は特定の授業をするために雇われ、その授業がなくなれば解雇される。無期転換を拒む理由はな

    ジョブ型正社員と非常勤講師雇止め - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    理屈から言へば雇止めする必要はないと主張する非常勤組合、権利を濫用して法律を盾に居座られたら困る大学、労働者の権利だからもろとけもろとけな共産党。まうグダグダ。
  • MSN

    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    新宿歌舞伎町の雑居ビル火災事件において何の咎もない乳もみパブの従業員と客の実名を報道して死者をいたづらに辱めた産経新聞がこの店長をやつてゐたクソの名前を晒さない理由が全くわからない。
  • 長文日記

    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    卑賤なる者の分際を弁へ、かうした頭のいい人たちの目障りにならないやう距離をとつた上で、彼らの才能がもたらす恵沢を寄生虫のごとくチューチューすることをここに誓ひます(小並感
  • 【主張】米の個人情報収集 詳細を説明して不安除け - MSN産経ニュース

    米国防総省の情報機関、国家安全保障局(NSA)などが個人の通話録や電子メールのデータを入手していた問題をめぐり、擁護論と批判が交錯している。 テロ防止が目的で違法行為もなかったという米政府の説明は理解するとして、ネット社会では多くの人々がプライバシー侵害に敏感になっている。米当局は可能な限り情報を提供して、詳細を明らかにすべきだ。国民の不安を和らげ、協力を得るためにも必要なことだろう。 米メディアなどによると、NSAは米の大手電話会社に、数百万件の通信履歴を提出するよう求めた。インターネット大手の中枢サーバーに入り込み、電子メールや動画、サイトの閲覧など個人情報を24時間体制で監視していたともいう。マイクロソフト、ヤフーなど大手が協力していた。 オバマ大統領は「テロの脅威から米国を守る必要な措置で、裁判所の監督、議会承認も得ている」と強調した。ネットの情報収集は海外を対象とし、通話記録収集

    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    正直健保の皆保険化すら嫌がるやうな「自由を愛する」アメリカ人の少なからぬ割合がこれを容認してゐる理由がわからん。無人機攻撃の道徳的対価?
  • 朝日新聞デジタル:生活保護者の遺骨捨てる 遺族に100万円賠償 福岡市 - 社会

    【八尋紀子】福岡市は13日、生活保護受給者を火葬した後、遺族に連絡しないまま遺骨を廃棄したとして、遺族に100万円の損害賠償金を支払うことを明らかにした。  市保護課によると、2011年6月、一人暮らしの男性が病死。親族で唯一の交流があった息子と連絡が取れず、別の親族に遺骨の引き取りや葬儀を拒否された。このため、市は葬祭業者に依頼して男性を火葬し、葬儀をしたが、男性の遺骨は廃棄したという。  葬儀の後に連絡が取れた息子は「供養する遺骨がなくなった」と訴え、損害賠償を請求。市の担当者は「交流があった親族と連絡を取れるよう、できる限りの努力が必要だった」と話している。

    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    連絡にどの程度手を尽くしたかわからないから何とも。/無縁仏云々のブコメについては地鎮祭や玉串料、合祀等で訴訟起こされてれば、かうもならうとしか。
  • 仕事とはいえ明らかに年下の人間に低姿勢になれる奴って凄いと思う | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/26 06:50 ID:yrbuuQYM0 僕には無理だい 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/26 06:51 ID:I/P/qXno0 サービス業なので余裕ですたい(@ ̄ρ ̄@) 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/26 06:52 ID:1OKxhjXe0 それくらい余裕だろ 続きを読む

    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    大学受験の時に泊まつた錦糸町の小さなホテルの支配人がさうだつた。若造相手に決して卑屈にならずに遜るその姿に、私には到底たどり着けぬ境地だといたく感動した。
  • 川越達也「年収3~400万円のくせに食べログで高級店批判してるやつって何なの?」 : 哲学ニュースnwk

    2013年06月13日19:30 川越達也「年収3~400万円のくせにべログで高級店批判してるやつって何なの?」 Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/06/13(木) 13:04:21.50 ID:0 ――では、「べログ」のような評価サイトのことをどう思われますか? 川越 くだらないです(即答)。僕は興味もないし、何をわかって書いてるの? と思いますね。 人を年収で判断してはいけないと思いますが、年収300万円、400万円の人が高級店に行って批判を書き込むこともあると思うんです。 ――そういうこともあるでしょうね。 川越 ね? でも、そこまでの店にしてきた企業努力や歴史は、あなたにはわからないでしょ? と思うんです。 断片的なことを切り取って、「すべて悪」みたいなことを書き込んでいる。 僕の店も「水だけで800円も取られた」と非難されることがある。でも、当たり前だよ! いい水

    川越達也「年収3~400万円のくせに食べログで高級店批判してるやつって何なの?」 : 哲学ニュースnwk
    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    うん、で、その低収入如きに「よくわからんけどなんかすげえ」みたいに思はせるやうなはつたりもきかない程度の企業努力や歴史つてなんなの。
  • 心の傷と癒やし - finalventの日記

    まあ、話は宗教っぽいトーンになる。あるいは精神分析学というか。 昨日、自分の心の奥の傷のことをちょっと書いた。意外だったが、ブコメがついていて、だれだったか(確かめればわかることだけどあえて確かめないけど)、「毒吐き」と評していた。まあ、そう思われてもしかたないだろうな。 要点はというか、「頭ではわかる。救済はいつかやってくるものではなく、今ここにある。でも、今ここに絶叫したくなる苦しみも悲しみもある。」ということで、悲しさやつらさも感じる。それは素直に感じるというか、素直に感じられる。その痛みよりも、素直にそれを受け入れられる部分に、今、実は救済があるという含みを感じてもいる。 救済が完了の相で今を覆っているというか。奇妙なことを書いているようだけど。 キリスト教的なことを言えば、キリストは世に勝った(完了の相)としてある。でも、この世の悲惨はいかばかりも減じてないように見える。どこにキ

    心の傷と癒やし - finalventの日記
    ryokusai
    ryokusai 2013/06/14
    誰か聞く者はゐないのかと様子を見てゐたが、はてな村の誰一人として聞かないのでお聞きしたい。翁が上梓された『考える生き方』とは何だつたのかと。