タグ

2019年3月13日のブックマーク (12件)

  • ワンセグ携帯 放送受信契約の義務あり 最高裁 | NHKニュース

    ワンセグの機能が付いた携帯電話を所持している男性がNHKの放送受信契約を結ぶ義務はないと訴えた裁判で、最高裁判所は男性の上告を退ける決定をし、契約の義務があるという判決が確定しました。 これを拒否した男性が起こした裁判で、1審のさいたま地方裁判所は契約の義務はないと判断しましたが、2審の東京高等裁判所は「放送法の『設置』という文言には携帯型の受信機を持ち歩く場合も含まれる」と判断し、1審の判決を取り消していました。 これについて、最高裁判所第3小法廷の山崎敏充裁判長は、13日までに男性の上告を退ける決定をしました。 これによって、ワンセグの機能が付いた携帯電話を所持していれば受信契約の義務があるという判決が確定しました。 また、同じ内容のほかの3件の訴えについても上告が退けられました。 NHKは「NHKの主張が認められた妥当な判断だと受け止めています」とコメントしています。

    ワンセグ携帯 放送受信契約の義務あり 最高裁 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    機種変更の度にワンセグついてないの探すの面倒なんだが。諦めて次は海外の端末にするか。
  • 白饅頭日誌:3月13日「心穏やかに『当事者』であること」|白饅頭

    月額購読マガジンです。日記やコラムがほぼ毎日のペースで更新されます。さらに月ごとに特典をたくさんご用意しております。

    白饅頭日誌:3月13日「心穏やかに『当事者』であること」|白饅頭
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    「「当事者性(の無謬性)が際限なく増幅する時代」とは、いままでの時代にはありえなかったことだ。」昔も今も同工異曲が奏でられてゐるだけでは。そもそも本当に「当事者」なのかしら。https://www.amazon.co.jp/dp/4879191582
  • NHKの女子アナさん7年育休産休の挙げ句復帰せず退社

    お前ら、仕事仲間がこれやらかしたらどうする? 俺ならぶん殴る 【追記】 その影で正社員のポストに付けず非正規で子供は当然結婚も出来ない人間がいてもなんとも思わないの?少しは頭使えよ。 正社員様の為に非正規が犠牲になって貴族社会を支えなきゃいけない美しい日。いい国ですね。

    NHKの女子アナさん7年育休産休の挙げ句復帰せず退社
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    どうするといふ質問だが特に何もしない。弊社でもその手の人たちの煽りを食らつて育休や時短を取る男女が白眼視されて肩身が狭いと聞くが、そちらについても特に何もしない。
  • 「日本は移民が少ない」という誤ったイメージが定着している理由(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    2019年4月、昨年末に改正された入管法の施行による外国人労働者の受け入れ拡大が迫っている。 日は「移民」が少ない、日は「移民国家」ではない、外国人労働者の受け入れは「移民政策」ではない——そんな言葉とは裏腹に、現実に存在するこの国では、日人の人口が減少し続ける中で在留外国人が「300万人」の大台を目前とするまでに増加してきた。 この問題をどう考えればよいのだろうか。いま話題の新刊『ふたつの日――「移民国家」の建前と現実』(講談社現代新書)を上梓した「ニッポン複雑紀行」編集長の望月優大氏に聞いた。 誰が「日の労働力不足」を担うのか いま、なぜ「移民」の話をしなければいけないのか。 ひとつには、この国の労働力不足があります。少子高齢化・人口減少が進み続ける中で、誰がその深刻な不足を補ってきたでしょうか。 AI人工知能)やロボットなど、技術や機械の力で人間の代わりができるから心配は

    「日本は移民が少ない」という誤ったイメージが定着している理由(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    「ある仕事が技術的に代替できるかということと、その新技術や機械を実際に購入して利益が出るのかという経済的な実現可能性とはまったく別の話」移民政策よりそちらに舵を切るべきだが現政権にその意思はなさげ。
  • 新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク | 東スポWEB

    2019年、芸能界に大きな激震が走りそうだ。俳優の新井浩文(名・朴慶培=パク・キョンベ)被告(40)が派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして強制性交罪で起訴されたが、他にも3人の有名芸能人が逮捕間近という衝撃情報をキャッチした。違法薬物にDV、そして詐欺…紙が来るXデーに備えて徹底取材した極秘情報を公開する。 新井被告は数多くの人気ドラマや映画に出演していたため、逮捕されたことで芸能界は大混乱となったのは周知の通りだが、次の3人の中で1人でも逮捕となったらそれこそ大パニックになるだろう。 まず1人目は、新井被告と同様、いやそれ以上に映画やドラマでは欠かせない確固たるポジションを築いている中堅俳優Aだ。主演も張れるし、脇役としても輝ける。俳優としては類いまれなる才能を持っているのだが、なぜ逮捕間近と言われているのか? 「Aの逮捕が近いと言われているのは、交際女性へのDVがひどいか

    新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク | 東スポWEB
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    流石は本邦の誇るクオリティペーパーだ。
  • 人気女優ら50人、裏口入学関与で訴追 米

    米女優のフェリシティ・ハフマン容疑者(左、2018年9月16日撮影)とロリ・ロックリン容疑者(右、2017年1月18日撮影)。(c)LISA O'CONNOR and Tommaso Boddi / AFP 【3月13日 AFP】米検察当局は12日、子どもを名門大学に裏口入学させるための総額数千万ドル(数十億円)の詐欺行為に関与した疑いで、米ドラマ「デスパレートなたち(Desperate Housewives)」のフェリシティ・ハフマン(Felicity Huffman)容疑者(56)と「フルハウス(FULL HOUSE)」のロリ・ロックリン(Lori Loughlin)容疑者(54)の人気女優2人を含む50人を訴追したと発表した。 【写真特集】海外女性セレブのビフォーアフター 訴追された人々には企業幹部、資産家、ワイン醸造業者やファッションデザイナーも含まれ、自身の子どもをエール大学(

    人気女優ら50人、裏口入学関与で訴追 米
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    「訴追された人々には企業幹部、資産家、ワイン醸造業者やファッションデザイナーも含まれ、」その文化資本でもどうにもならんかつたほど子供の出来は残念だつたのか。
  • ピエール瀧容疑者逮捕、新井浩文被告との「犯罪者じゃないよ」写真に注目(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    テクノバンド「電気グルーヴ」のメンバーで、俳優のピエール瀧(名・瀧正則)容疑者が12日夜、麻薬取締法違反(使用)容疑で逮捕されたと13日早朝、各社が一斉に伝えた。人気俳優の逮捕の報にネットは騒然。13日朝のTwitterトレンドは、ピエール瀧容疑者関連のワードが席巻している。出演作への心配の声が多数上がっているほか、強制性交容疑で逮捕・起訴された新井浩文被告のTwitterにかつて投稿された、瀧容疑者との写真にも注目が集まっている。 最も多くの人から心配されているのは、今年11月公開予定の「アナと雪の女王」続編だ。瀧容疑者は、主人公のアナとエルサが作った雪だるま・オラフの声を担当しており、ファンからは「声がすごく合っていたのに」「声、変わるのかな」「すごく残念」といった声が多数投稿されている。放送中のNHK大河ドラマ「いだてん」には足袋職人役で出演。NHKは対応を検討しているという。 瀧

    ピエール瀧容疑者逮捕、新井浩文被告との「犯罪者じゃないよ」写真に注目(岡田有花) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    波及するところ多さうだな。
  • コインチェック流出、北朝鮮だった 安保理|日テレNEWS NNN

    国連安全保障理事会の専門家パネルは11日、報告書を公表し、北朝鮮仮想通貨交換業者にサイバー攻撃をするなどして、外貨を獲得している実態を明らかにした。 北朝鮮に対する制裁の実効性を調査している専門家パネルが公表した報告書では、北朝鮮がサイバー攻撃を行って仮想通貨交換業者から約5億7100万ドル、日円で630億円あまりを盗み出したと指摘した。 また、盗んだ額のほとんどが、去年、巨額流出が問題となった日の「コインチェック」からだったとしている。 また、中国漁船15隻以上が北朝鮮の漁業免許を掲げて操業していたという調査結果を写真付きで公表し、北朝鮮が外貨を獲得するために、漁業権を売り渡している実態も明らかにした。 さらに、メルセデス・ベンツやロールスロイスなど、輸入が禁止されている高級車を利用しているとして、制裁逃れを続けていると指摘している。

    コインチェック流出、北朝鮮だった 安保理|日テレNEWS NNN
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    盗んだ金のほとんどがコインチェックといふことについてはそらさうだとしか。しかし日本人が盗まれた金で核兵器作られてれば世話はないわな。
  • 学校と家庭のやり取り機械化する新システム試験導入 横浜 | NHKニュース

    教員の長時間勤務が深刻な問題となる中、横浜教育委員会は、学校と家庭のやり取りを機械化する新たなシステムを来月、試験的に導入することを決めました。教員1人当たり、年間36時間分の業務削減を見込んでいて、成果が注目されます。 教員の長時間勤務は、時間外労働が「過労死ライン」とされる月80時間を超えるおそれがあるケースが、中学校でおよそ6割に上るとされ、深刻な問題となっています。 横浜教育委員会が平均的な規模の中学校で実態を調べたところ、生徒の欠席連絡の電話を受け、報告資料を作成する作業や配布物を印刷したり、回答を集計したりといった日常的な家庭とのやり取りに、教員1人当たり1日平均13分、年間で44時間以上かかっていることが分かりました。 横浜市はこれらの業務を効率化するため、来月、市内の6つの小中学校や高校などに新たなシステムを試験的に導入することを決めました。 このシステムでは、欠席連絡

    学校と家庭のやり取り機械化する新システム試験導入 横浜 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    「このシステムでは、欠席連絡は電話で24時間、多言語の自動音声で受け付け、保護者は理由を番号で入力するほか、学校からの配布物はメールで配信し、回答は自動的に集計されます。」成功して欲しいものだ。
  • ピエール瀧容疑者の甥、叔父の逮捕にコメント

    電気グルーヴのピエール瀧こと瀧正則容疑者(51歳)が麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたことを受け、瀧容疑者の甥でドラマーのピエール畳が3月13日、自身のTwitterで、「叔父がお騒がせしております」とツイートしている。 続けて、甥でありながら薬物との関係については、「何も知らなかった」というコメントも発信。 「甥でありながら何も知らなかったんですけど、、テクノとかのエレクトロニックミュージックって文化的背景に薬物が密接に関わってるものだから正直そこまで驚かないし、身体だけ心配です。(甥としての完璧なツイート)」 ピエール畳は、ロックバンド・凛として時雨のドラマーであるピエール中野に、“ピエール”を名乗りたいと相談したところ、Twitter上で電気グルーヴの石野卓球(51歳)に「ピエールバブルに乗っといたほうがいいよ! 2代目ピエール畳! 話題性十分! ピエール世襲制!!」と押し付けられて襲

    ピエール瀧容疑者の甥、叔父の逮捕にコメント
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    「テクノとかのエレクトロニックミュージックって文化的背景に薬物が密接に関わってるものだから正直そこまで驚かないし、身体だけ心配です。(甥としての完璧なツイート)」確かにパーフェクトだw
  • イギリス議会 EU離脱協定案を否決 | NHKニュース

    イギリス議会は、12日、EU=ヨーロッパ連合からの離脱の条件について定めた協定案を賛成242、反対391で再び否決しました。これを受けメイ首相は、何の取り決めもないまま離脱する「合意なき離脱」に踏み切るかどうか、13日に議会に諮ることにしています。 協定案は、ことし1月にも議会で採決が行われましたが、アイルランドとの国境管理の問題を解決しないかぎりEUの貿易のルールなどに縛られ続けるという強い反発や懸念から歴史的な大差で否決されたため、メイ首相は、今回、EUから新たな合意を取り付けて採決に臨んでいました。 しかし、議員の懸念は払拭(ふっしょく)できず、メイ政権に閣外協力する北アイルランドの地域政党が協定案に反対したほか、与党・保守党の離脱強硬派や最大野党・労働党が反対し、149票の大差で再び否決されました。 メイ首相は、13日に、何の取り決めもないまま離脱する「合意なき離脱」に踏み切るかど

    イギリス議会 EU離脱協定案を否決 | NHKニュース
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    「議会は「合意なき離脱」を否決するとみられ、メイ首相はさらに14日に離脱延期の是非を問う採決を行う方針です。」最後のそれも否決されたらどうなるのだらう。さうなりさうな気配がするが。
  • 自民党の歴史 〜戦後レジームとは何か〜

    【登場人物紹介】 ■鳩山一郎 主人公属性:★★★★★ ピュアさ :★★★★★ 打たれ強さ:★☆☆☆☆ 鳩山由紀夫のお爺ちゃん。 自由党を創設し、日民主党を創設し、自民党を創設した人。 フリーメーソンの人としても有名。座右の銘は『友愛』。 ■三木武吉 智謀 :★★★★★ 執念深さ :★★★★★ 主人公属性:★☆☆☆☆ 政界の寝業師。 鳩山一郎をプロデュースした人。 小沢一郎の父を政界に誘った人でもある。 ■吉田茂 智謀 :★★★★★ 事務能力 :★★★★★ 協調性 :★★☆☆☆ 麻生太郎のお爺ちゃん。 日国憲法、教育法、労働基準法、公職選挙法、自衛隊法...といった数々の法律を作り、 サンフランシスコ講和条約で日の再独立を果たした総理。 戦後の日の骨格はこの人がだいたい仕切って作った。 ■岸信介 黒幕力:★★★★★ 執念深さ :★★★★★ 妖力:★★★★★ 安倍晋三のお爺ちゃん。

    自民党の歴史 〜戦後レジームとは何か〜
    ryokusai
    ryokusai 2019/03/13
    何をどうしたら統帥権干犯問題で「活躍」した鳩山一郎が「ピュア」になるんだらう。/『小説吉田学校』つてこんな話なのか。こちらの方が話としては面白い気がする。https://www.amazon.co.jp/dp/4396420080