タグ

2013年10月24日のブックマーク (9件)

  • 台湾の誠品書店に「書店」という業態の未来を見た。 - livedoor Blog(ブログ)

    2011年01月22日 台北・Eslite 誠品書店に「書店」が進むべき未来を見た。 つくづく思うが、テクノロジーというものは「残酷」なものだ。 新撰組のように、青春を捧げて剣術の修行に励んでみても、銃を手にした素人には敵わない。ロウソクの明かりに、どのような情緒があると言っても、2011年の今、ロウソクに明かりを灯すのは、誕生ケーキを前にして歌うほんの束の間であり、電灯を使わぬ生活など考えられない。 そのようにして消えていったものは多数ある。帆船、馬車、蒸気機関車、電信、タイプライター。たとえば私の記憶が鮮明にある範囲でも、ポケベルもそうだった。現在、30代の女性が「女子高生」と言われていたころには、「5643(ゴム持参)」といったように数文字の語呂合わせで、友人同士が公衆電話からプッシュ信号を押して、コミュニケーションしていたなんて、今の高校生にとっては、モールス信号なみの時代錯誤に思

    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
  • これはすごい!「発電できる靴の中敷」 4~8キロ歩くとiPhoneがフルチャージ - IRORIO(イロリオ)

    携帯電話など電子機器の普及に伴い、ポータブルソーラー発電や湯沸かし発電など屋外でも充電できるキットは今や珍しくない。しかしこのほどちょっと変わった発電・充電キットが登場した。米国ペンシルバニア州拠点のスタートアップ「SolePower」が開発した、歩くことで発電できるの中敷だ。踏みしめる力をとらえ、それをパワーに変えてバッテリーに蓄電してくれるというもので、4—8キロ歩くとiPhoneをフルチャージできる。 の中底に敷く中敷SolePowerからはワイヤが出ており、足首やに巻き付けて固定した専用のバッテリーにつなげて歩くと主にかかと部分の踏みしめる力がエネルギーとなり、ワイヤを通してバッテリーに電力として蓄えられる。蓄えたら、携帯電話などの電子機器につなぐと充電できるという仕組みだ。SolePowerは防水タイプで、大きさは米国女性サイズ8以上。基的にはカットしてサイズを調整できる

    これはすごい!「発電できる靴の中敷」 4~8キロ歩くとiPhoneがフルチャージ - IRORIO(イロリオ)
    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
  • 国内4位の福岡空港の運営権売却へ、最低1200億円-県と市が検討 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    国内4位の福岡空港の運営権売却へ、最低1200億円-県と市が検討 - Bloomberg
    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
    空港運営事業のEBITDA倍率は10-15とな
  • 「小さな政府」という誤解/松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 - SYNODOS

    この連載では、これまでの三十年ほど、世界中でみんなが「大きな誤解」をしてきたという話をします。 「誤解」というのは何かと言うと、「小さな政府」というスローガンのことです。こないだ亡くなったイギリスのサッチャーさんから始まって、小泉さんとかブッシュさんとか、このかんずっと、世界中でいろんな政権が追求してきましたよね。 最初はいま名前をあげた人たちなんかが、大きな企業が自由におカネもうけできるようにしよう、もっと競争を激しくしようということで、「小さな政府」の路線を進めました。「新自由主義」政策と呼ばれています。 これが、格差だとか貧困だとか、地域の人々の絆の崩壊だとか、金融危機だとかをもたらしたというわけで、今度は、イギリスのブレア政権とか、アメリカのクリントン政権だとかが、もう少しマイルドにした路線をとりました。新自由主義でも、これまでの福祉国家でもない、「第三の道」だとかと自称していたも

    「小さな政府」という誤解/松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』 - SYNODOS
    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
    「転換X」がなんなのか気になる。為替自由化からのトリレンマあたりかなあ
  • 下されるジャッジに対するブルー 2013 J2リーグ 37節 ザスパクサツ群馬 VS 京都サンガ - Take it easy

    お互いに自滅しあい、その中でも冷静さを保って試合を進められたチームが勝ったという、 内容としてはあまり良くない試合でした。 普段はやりませんが、試合の結果を大きく左右したという事で、 審判のジャッジについて検証してみたいと思います。 前半ロスタイム、倉貫がシュートした場面です。 「PK&レッドカードの判定を下した主審の判断は妥当だったのか?」 という所が争点になります。 退場(レッドカード)となる反則について、競技規則では以下の文章が書かれています。 ・意図的にボールを手または腕で扱い、相手チームの得点または決定的な得点の機会を阻止する。 意図的に手を使ったのか?というのは大変難しい判断です。 選手がプレーするために自然な位置に手があるのかどうかを基準にして、審判は判断しています。 倉貫のシュートの場面では、DFは腕を体から離して肩の辺りまで上げていることが解ると思います。 守備をするため

    下されるジャッジに対するブルー 2013 J2リーグ 37節 ザスパクサツ群馬 VS 京都サンガ - Take it easy
    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
    ラグビーみたいに主審にマイクつけてやりとりを放送するといいかもね。スカパーのJリーグ中継ではコイントスのところだけはマイクで音声拾うんだけど結構面白いよ
  • J2札幌 ベトナム企業の広告契約へ NHKニュース

    サッカーJ2のコンサドーレ札幌が、Jリーグで初めて、試合会場にベトナムの企業の広告を出す契約を、大手商社と結ぶことになりました。 ベトナム代表選手の獲得が契約につながったもので、クラブの新しい収入確保の事例として注目を集めそうです。 コンサドーレと広告契約を結ぶのは、大手商社の住友商事です。 関係者によりますと、契約では、今シーズン札幌ドームで行われる残りの3試合で合わせて4か所に、住友商事が出資するベトナムの企業の名前や、ベトナム語でのメッセージなどが入った広告を出すということです。 24日に正式に発表されることになっています。 ベトナムでの事業拡大を目指す住友商事が、コンサドーレが7月に獲得したベトナム代表の「英雄」と言われるレ・コン・ビン選手の人気を追い風にしようと申し出たということです。 一方、昨年度およそ3700万円の債務超過に陥るなど、経営難に直面しているコンサドーレにとっては

    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
    あかんやん | レ・コン・ビン、札幌との契約延長を拒否 - [サッカービジネスニュース] http://www.vietnam-football.com/news/nationalfootballteam/131023121343.html
  • [甲府]城福浩監督、天皇杯ラウンド16の日程と会場に「残念という言葉しか出てこない」

    天皇杯のラウンド16抽選会が行われ、甲府の対戦相手は札幌、会場が熊(うまスタ)に決まった。J1同士の対戦は11月16日に組まれるが、甲府の試合日はJ2との兼ね合いで11月20日。23日の大分戦は中2日で、長距離移動も入るという厳しい日程となった。 甲府は抽選で、ホームの優先開催権を得ていた。しかし県協会が開催に名乗りを挙げず、その利を生かせなかった。中銀スタの予定を見ると、20日はシルバーグラウンドゴルフ大会が入っている。 城福監督は「残留争いに絡む重要なゲームが土曜にもかかわらず、水曜に熊でやるのは驚き」とその窮状を語る。さらに「残念という言葉しか出てこない」と悲憤の想いも口にする。監督は続けて「水曜開催となった川崎Fと横浜FMはホームでやれるけれど、われわれはできない。これが現実です。われわれのような市民クラブがJ1に居続けつつ、天皇杯でも夢を見ようと思ったら、県全体が協力してくれ

    [甲府]城福浩監督、天皇杯ラウンド16の日程と会場に「残念という言葉しか出てこない」
    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
    天皇杯の「地方巡業」はどうにかできないのかなあ
  • 水説:民主「失敗の本質」=倉重篤郎- 毎日jp(毎日新聞)

    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
    "統治能力の欠落はどこから来たのか。戦後連綿と続いた自民党一党支配が、他の政党にその能力を付与する機会を与えなかった" 「民主党の失敗は自民党が原因」なのかw
  • 金利1%上昇時の損失額が6兆円に縮小、銀行の保有債券-日銀報告 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    金利1%上昇時の損失額が6兆円に縮小、銀行の保有債券-日銀報告 - Bloomberg
    ryozo18
    ryozo18 2013/10/24
    「日本の銀行はバットで殴りかかってもよけないので大怪我をします」「殴りかかるとよける可能性がでてきました。怪我の程度は軽くなりそうです」