タグ

ブックマーク / svnseeds.hatenadiary.org (12)

  • [7-7] - [7-13] - svnseeds’ ghoti!

    やっと担当分訳し終りました。これで第7章は漸くcompleteでしょうか。7章仲間の皆さま、ツバ付けときながら無茶苦茶時間がかかってしまいすみません。黒影さん他皆さま、結局足を引っ張ることになってしまい申し訳ないです。 [7-7] Every culture includes a somewhat different web of patterns and meanings: ways of earning a living, systems of trade and government, social roles, religions, traditions in clothing and foods and arts, expectations for behavior, attitudes toward other cultures, and beliefs and values

    [7-7] - [7-13] - svnseeds’ ghoti!
    ryozo18
    ryozo18 2008/04/16
  • OECD対日経済審査報告書2008年版に関する報道の偏向について 2008-04-08 - svnseeds’ ghoti!

    OECDから対日経済審査報告書2008年版なるものが出た。で、その内容について、殆どの新聞社は、財政健全化、歳出削減、税制見直し(消費税上げ・法人税下げ)、であると報道している。 でもねえ。OECDはご丁寧に要旨の日語版(PDF)を作ってくれているんだけど、これ見ると全然印象が違うんですよ。 提言の項目を順番に挙げてみると以下の通り。 デフレの完全な終息の確保 財政再建の推進 包括的な税制改革の実施 サービス部門の生産性向上 労働市場における二極化拡大への対処と労働参加の推進 で、筆頭に挙げられている「デフレの完全な終息の確保」の内容はこんな感じ。 日銀行は、2006年に導入した新たな金融政策の枠組みに基づいて政策金利を2度引き上げた後、2007年初頭以降は適切に金利を据え置いている。インフレ率がはっきりとプラスを示し、デフレ再来の可能性が姿を消し、景気拡大に水を差すリスクを回避できる

    OECD対日経済審査報告書2008年版に関する報道の偏向について 2008-04-08 - svnseeds’ ghoti!
  • 事務局より:svnseedsリフレ派脱退のお知らせ - svnseeds’ ghoti!

    いつも当ダイアりーをご覧頂きありがとうございます。svnseeds' ghoti! 事務局より皆さまにお知らせです。 この度諸般の事情により、svnseedsがリフレ派を脱退することとなりました。 2003年5月の開設以来、当ダイアりーにおいては、svnseedsが主に日経済に関して偏ったエントリを提供してまいりました。その間、経済ともリフレともまったく関係のないエントリが人気を博す等、事務局としては正直如何なものかと思われることもありましたが、一時の気の迷いと生温かく見守ってまいりました。 しかしながら、年1月頃より、svnseedsが生成するテキストにリフレ派の見解と真っ向から対立する主張が含まれることが多くなり、その結果、当ダイアりーへの掲載を見送らざるを得ない事態が頻繁に生じるようになりました。 ご参考までに、最近掲載を見送ったエントリの一例を以下に挙げます。内容に関してはあえ

    事務局より:svnseedsリフレ派脱退のお知らせ - svnseeds’ ghoti!
    ryozo18
    ryozo18 2008/04/01
    svnseedsさんは日銀総裁就任の打診を受けたってことでsうわなにをするやめえdfrgthyじゅき
  • 日銀総裁人事に関する報道をまとめてみた - svnseeds’ ghoti!

    といってもソースは日経のサイトだけだけど。とりあえず事実関係だけなんで日経だからっていうバイアスはかかってないはず。怪しいと思う人は自分で他ソース当たる等ウラとってみて下さい。 日経ネットに「ねじれ国会と政局」記事一覧って便利なページがあるのを見つけたので、そのうち日銀総裁人事に関係のあるものを(面倒なので3月2日分まで)まとめてピックアップしてみた。 内容を簡単に要約すると、 自民党は武藤総裁案を遅くとも昨年末にはまとめていた 民主党内には武藤氏昇格には反対の声が当初からあったものの、小沢氏・鳩山氏等トップの間では容認の雰囲気が少なくとも2月半ばまではあった 2月後半以降、民主党の武藤総裁案否決の方向が強まり、3月2日には決定的となった ってとこでしょうか。 以下は僕の感想。 党内を纏めきれずコロッと手のひらを返した民主党はやはりロクでもないなあ 一方自民党も、民主党がここまで硬化してい

    日銀総裁人事に関する報道をまとめてみた - svnseeds’ ghoti!
  • 自民党は無能に見えるが

    また雑感。もう面倒なので感想を箇条書きで。 自民党は無能に見えるが民主党は気がふれているように見える。無能でも気がふれているのでもなくこれが政局なのだという意見もあるけど(例えばわかりやすいのがこれ)、今後5年間の日の将来を駆け引きの材料に使っている時点で十分無能だし気がふれていると僕は思う。 「財金分離」には意味がないことは僕も書いたし他にも有名な先生方も書いているけれども(例えばこれ)、こんなナンセンスを錦の御旗に掲げている民主党の姿は当に気がふれているとしか思えない。 「財金分離」だとすると財務省出身者は自動的にアウト。そうなると日銀出身か学者かになるだろうが、日銀出身者だけで透明性が確保できるのだろうか。例えば昨年のリーク問題のような問題について、日銀出身者だけの執行部でまともに対応できるとは僕には思えない。 そもそも、日銀出身にしても学者にしても、今回のスキームでは実質的に民

    自民党は無能に見えるが
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/19
    根本改革主義に陥ってもしょうがないので、地道にいくしかないのでは?/しかしまあ、反知性主義は根深いなあとは思いますよ、実際
  • 現在の民主党に政権担当能力はないね - svnseeds’ ghoti!

    もうみんな散々似たようなこと書いてるけど、見ていて余りに頭に来るので自分のガス抜きのために書いておく。 現在の民主党には政権担当能力はないと考えざるを得ない。以下に述べるとおり、少なくとも経済政策に関しては根から理解が間違っている。そして今はまさにその経済政策が、日だけでなく世界中で問題になっているわけだ。 これだけ重要な問題の焦点である日銀総裁人事を誤った経済政策の理解に基いて云々し、挙句に政局や党内抗争の具にするような連中が与党になれるはずはないし、またならせてはいかんと激しく思う。 与党人事案に反対の理由が意味不明の「財金分離」だという。これが何を意味するか見てみると、結局は「中央銀行の独立性の尊重」のためらしい。朝日新聞の3/7付記事「民主、武藤氏日銀総裁案に不同意の方針 採決を要求へ」によると、民主党の反対の理由は次の通りとなっている。 民主党の鳩山由紀夫幹事長は7日の記者会

    現在の民主党に政権担当能力はないね - svnseeds’ ghoti!
    ryozo18
    ryozo18 2008/03/12
    もし民主党が「日銀法の改正」とワンセットで反対しているならまだわからんでもないが、今の反対のやりかたに全く正当性はないよな
  • svnseeds’ ghoti! - 金利とキャリートレードと為替の動き

    韓リフ先生のところで紹介されていたサンフランシスコ連銀のキャリートレードに関する論説「Interest Rates, Carry Trades, and Exchange Rate Movements」を全訳してみました。面倒なので今回は一切許可とってません(笑)。 突貫で訳した(現実逃避w)のと原文が非常に難解*1なのとで変な訳があるかもしれません。例によってお気付きの点がありましたらコメントいただければ幸いです。 FRBSF Economic Letter Number 2006-31, November 17, 2006 金利とキャリートレードと為替の動き 米ドルは最近になって主要な通貨に対し著しい動揺を見せている。例えば、米ドルは2005年に円に対して18%、ユーロに対しては13%増価したが、一方で2006年の3月から5月にかけてはこれらの通貨に対して急激に減価し、その価値のほぼ1

    svnseeds’ ghoti! - 金利とキャリートレードと為替の動き
  • svnseeds’ ghoti! - 最近読んだ本 その10:新書3冊

    経済政策を歴史に学ぶ [ソフトバンク新書] 作者: 田中秀臣出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/08/17メディア: 新書購入: 7人 クリック: 69回この商品を含むブログ (53件) を見る 激しくおすすめ。出てすぐ購入、すぐ読了。でもご紹介するのが何故か遅れてしまいました。すいません。 既に方々で紹介され尽くされている(ざっと見渡したところ、読み応えのあるものとしてラスカルさん、cogecoさん、toshimさん、切込隊長さん、bewaadさんなど)ので今更な気が激しくするわけですがこれはいつものことですかそうですか。屋上屋を重ねることを自覚しつつ、メモとして書いておきます。 ということで無理やり要約してしまうとこのはこんな感じです。 ・まず「格差」や「ニート」など最近話題となっている問題を取り上げてそうした問題と小泉政権の経済政策との関係を述べ(第1

    ryozo18
    ryozo18 2006/10/15
    hamachan
  • svnseeds’ ghoti! - サラ金業は「儲かる」か?

    これも激しく今更な話題ですが。 利息制限法改正による上限金利規制の議論についてはまったくついていけてないのですが(笑)、いちごびびえすでのすりらんかさんのまとめによると、上限金利規制の是非を考える際には貸金業界における超過利潤の有無の検討が必須とのこと。つまり、貸金業が「儲け過ぎ」であるのであれば、上限金利規制によって社会厚生が改善する余地があるよ、とのことです(意訳しすぎですかそうですか)。 そこでちょこっと調べてみようとしたのだけど、そもそも超過利潤の有無ってどうやってみれば良いのかわからんという罠。単純にROA(総資産純利益率)や総資産経常利益率を他業界と比べるわけにもいかないし(業界によってまちまちなのです)。 ということでちょっと視点を替えて、貸金業の中でも大きな問題となっている(と思われる)消費者金融事業者の個人向無担保貸付がどの程度「儲かる」のかを調べてみることにしました。こ

    svnseeds’ ghoti! - サラ金業は「儲かる」か?
    ryozo18
    ryozo18 2006/10/11
    でもこれって銀行と比べないと意味なくない?
  • 返歌w - svnseeds’ ghoti!

    http://d.hatena.ne.jp/fhvbwx/20060914/1158181072 http://reflation.bblog.jp/entry/325345/ 死してなほ 言の井汲まぬ 稲子かな

    返歌w - svnseeds’ ghoti!
    ryozo18
    ryozo18 2006/09/15
    ブクマしても一人
  • svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」

    やや唐突ですが僕の友人のユダヤ系アメリカ人から面白いメモをもらったので、人了解のもと転載します(名前は一応仮名にしておきます)。原文は英語ですが適当に訳してみました。事実誤認など突っ込みどころ満載なんですがあまりに面白いのでそのままにしてあります。 僕から見ると皮肉が利きすぎているように思うのですけど、人はいたって大真面目のようです(笑)。どっかに載せるつもりなんだろうか。止めといた方がいいと思うけどなあ。わはは。 日語で上手な文章を書くには アイザック・シュワルツ(仮名) 私たちには日の公立学校に通う小学6年生の娘がいる。彼女は小学生になる前から日で暮らしているため日語には不自由していないのだが、毎年の夏休みの課題でどうしても良い評価をもらえないものがある。読書感想文だ。 日の小学校には課題図書というものがあり、全国の小学生たちはみな同じを読んでそれについて感想文を書くこ

    svnseeds’ ghoti! - 日本語で上手な文章を書くには:10の「べからず」
    ryozo18
    ryozo18 2006/09/08
    たしかに小学校の読書感想文は文章の練習にはならないと思った。そういや中学校のときは毎日天声人語を筆写させられたw
  • svnseeds’ ghoti! - [本]最近読んだ本 その4 - 「ニート」って言うな!

    日照時間が段々長くなってきたせいか、ちょっとずつ調子を取り戻しつつある今日この頃。忙しいのは相変わらずだけど、ようやく経済学のお勉強を再開しようかと思いつつあったりして【思うだけのsvnseeds】。 ということでまた溜まってたのをメモしてみる。だいたい1月頃に読んでたが中心となります。やっぱりなんか気の利いたこと書いてやろうという下心を押さえつつ、さっぱりと。 「ニート」って言うな! (光文社新書) 作者: 田由紀,内藤朝雄,後藤和智出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/01/17メディア: 新書購入: 17人 クリック: 420回この商品を含むブログ (286件) を見る 例のアレ(笑)。屋で山積みだったので購入。吉祥寺の啓文堂書店では(たぶん今でも)大フィーチャー中。 とりあえずこのの主旨を僕なりに乱暴にまとめてしまうとこんな感じ。 1. 「ニート」という言葉は若年無

    svnseeds’ ghoti! - [本]最近読んだ本 その4 - 「ニート」って言うな!
    ryozo18
    ryozo18 2006/02/23
    『就職』という言葉の意味を軽く捉えすぎ。「失業でない」と「就職できた」とでは生涯賃金は本人の想像以上に相当違う。「就職」というピンポイントのタイミングでの機会の平等を唱えているという理解をすべき
  • 1